ときめきメモリアル大辞典

燃えろ!俺の小宇宙

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

燃えろ!俺の小宇宙【もえろおれのこすも】

『2』の修学旅行坂城匠動物バトルの際に使用する奥義
これは2つ目の奥義であり、爆裂グッナイ!の方を先に使用する。

『聖闘士○矢』の登場人物にでもなったような事を言いながら炎のオーラを発する…まではいいが、運動音痴の悲しさか即座に肩で息をする有様である。
その後は、自身の戦闘能力のなさへの照れ隠しなのか「強い仲間を探す旅に出るぜ」と言いつつ逃亡し、主人公やる気が2000下がる(HPが下がるなどの実害はない)。

匠はMP(容姿)こそ高いものの、この時期には攻撃魔法も最下級のものしか使えない事が多く、動物に攻撃されるたびに大ダメージを負うなど(動物は匠に対しても攻撃を加える)、悲しいまでに戦闘能力は低い。
一応、回復魔法も使えるが彼自身に使うことが多く、ここでも彼の性格がハッキリ出ている。

主人公が生徒会などに所属して高い戦闘能力を身に付けていれば、匠が逃亡する前に動物に勝利する事も可能(体調300・運動・根性250くらいに仕上げれば楽勝)。
だが、勝ったら勝ったで「俺が本気を出すまでもなかった」などとほざく。
(逃亡した後に主人公だけで勝ってもこの台詞を言う)

むしろ難しいのは、匠と修学旅行で行動を共にする事の方であり、好感度がちょっと低いくらいでは、女性キャラを誘う時に断られない。デートを断りやすい琴子も同様。
ただ、爆弾が発生していればにも断られることがあるので、その時はリロードを繰り返せば良い。

自身の戦闘能力の低さを痛感したのか、この約1年半後には先生!お願いしますという卑怯者の極みのような奥義を身に付けている。
根性無し故に自身の鍛錬を諦めて、他力本願に全力を掛けているのだろう…。
匠と本命キャラがバッティングしたなら、主人公を更に強化してから瞬殺して楽にさせてやろう。
匠を同伴した動物バトルの場面を見るたびに、こんな男に女を横取りされるなど胸糞悪過ぎるという気分にさせられるのは間違いない。

関連項目

ウィキ募集バナー