本ページではウルトラマンカードゲームのキャラクターとしてのギルアークについて記す。
ウルトラマンカードゲームとして
ブースターパック「吹き荒れる紅と蒼」【BP02】より収録。
初めてレベル7が収録され、自身を対象とするシーンカードが公表されたウルトラ怪獣。
アークとの併用を念頭に置いたデザインとなっており、アークの登場でBPが増強されたりギルアークやアークのBPを増強したりする効果を持つ。
またシーンカードに関わる効果を持つカードが多いのも特徴で、シーンが場に出た時に自身やアークのBPを増強する効果やシーンカードを捨て札にすることでバトル相手のBPをグレードダウンさせるなどの効果も目立つ。そのためシーンカードのサーチや張り替えを行うアークと組み合わせるのもよい。
ウルトラヒーローにおける、ガイアに対するアグルやメビウスに対するヒカリのような立ち位置とみなすことができる。
初めてレベル7が収録され、自身を対象とするシーンカードが公表されたウルトラ怪獣。
アークとの併用を念頭に置いたデザインとなっており、アークの登場でBPが増強されたりギルアークやアークのBPを増強したりする効果を持つ。
またシーンカードに関わる効果を持つカードが多いのも特徴で、シーンが場に出た時に自身やアークのBPを増強する効果やシーンカードを捨て札にすることでバトル相手のBPをグレードダウンさせるなどの効果も目立つ。そのためシーンカードのサーチや張り替えを行うアークと組み合わせるのもよい。
ウルトラヒーローにおける、ガイアに対するアグルやメビウスに対するヒカリのような立ち位置とみなすことができる。
相性が良いカード
自分のギルアークかアークがいる場合にギルアークをデッキからサーチすることができるラウンド1のシーンカード。
アークと相性が良いカードが多いギルアークをサーチできる他、捨て札が3枚増えるため剛力か敏速のレベル3のアークを捨て札に送り込めたならBP02-043 ウルトラマンアーク ギャラクシーアーマーでリアニメイトすることも可能。
アークと相性が良いカードが多いギルアークをサーチできる他、捨て札が3枚増えるため剛力か敏速のレベル3のアークを捨て札に送り込めたならBP02-043 ウルトラマンアーク ギャラクシーアーマーでリアニメイトすることも可能。
カード一覧
レベル順
レベル7
+ | カードリスト |
レベル6
+ | カードリスト |
レベル5
+ | カードリスト |
TYPE順
基本
+ | カードリスト |
剛力
+ | カードリスト |
武装
+ | カードリスト |
収録弾順
ブースターパック
―――吹き荒れる紅と蒼【BP02】
+ | カードリスト |
―――復讐と闇の輪廻【BP03】
+ | カードリスト |
プロモーションカード
+ | カードリスト |
レアリティ順
AP(アートパラレル)
+ | カードリスト |
RR(ダブルレア)
+ | カードリスト |
R(レア)
+ | カードリスト |
U(アンコモン)
+ | カードリスト |
その他
キャラクターとしてのギルアークについてはこちらを参照→ギルアーク