atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
unrailed!2@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
unrailed!2@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
unrailed!2@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • unrailed!2@wiki | unrailed!2
  • ゲームデータ
  • ワゴン
  • 貨物ワゴン

unrailed!2@wiki

貨物ワゴン

最終更新:2024年11月20日 07:39

naosan

- view
メンバー限定 登録/ログイン

貨物ワゴン

木材と鉄を積載するためのワゴン。
初期から搭載されている。
ゲーム内説明文:他のワゴンに必要な木材や鉄を積んでおけるよ。

詳細

ワゴンレベル ワゴンの見た目 ワゴンの効果
Lv.1
積載量:3
Lv.2
積載量:5
Lv.3
積載量:7
Lv.4
積載量:9
Lv.5
積載量:11
Lv.6
積載量:13
Lv.7
積載量:15
Lv.8
積載量:17
Lv.9
積載量:19

積載可能な拡張パーツ

× × ⭕️ × ⭕️ ⭕️ × ⭕️ × × ⭕️ × ⭕️

相性の良い拡張パーツ

マグネット吸引

周囲2マスの資材を自動で搬入してくれるので、レール付近に資材をまとめるだけで良くなる。
後述する回収ワゴンやマグネットワゴンとの相性も良い。
※複数取り付けても効果は変わらないので注意

スタックブースト

積載量が増える。貨物ワゴンには積載量以外の項目がないので、困ったら取り合えず取り付けてOK。

相性の良いワゴン

ワゴン名の隣の()はシナジーを生かすためにつけるべき拡張パーツです。
取り付けるのは貨物ワゴン側ではないので注意

クラフトワゴン(貨物引き寄せ)

クラフトワゴンの稼働に必須といっても過言ではない。

回収ワゴン(自動ドロップ)

回収ワゴンで資材を回収→自動ドロップで回収した資材を落とす→マグネット吸引で貨物ワゴンに自動搬入のコンボが強い。
※回収ワゴンの後ろに貨物ワゴンを取り付けないと自動搬入できないので注意

マグネットワゴン

回収ワゴンと同様の使い方ができる。1種類の資材しか集められない代わりに、即座に周囲の資材を回収する強みがあるので、2両使って鉄と木材を回収できる環境を整えることができれば回収ワゴン以上の効果を発揮できる。
※マグネットワゴンの後ろに貨物ワゴンを取り付けないと自動搬入できないので注意

圧縮ワゴン(貨物引き寄せ、貨物押し出し)

貨物ワゴンにある余った資材を自動で圧縮して戻してくれるようになる。貨物ワゴンの空きを作ってくれるためより効率的な資材運搬が可能に。

運用のコツ

資材が尽きることの内容に気を配る

クラフトワゴンからレールを引き抜いたときに即レール生成が開始できるような環境を作ろう。

貨物ワゴンの資材は引き抜けることを念頭に

ダイナマイト・魚雷等生成に時間が掛かるものはなるべく早く資材を積み込みたい。付近に必要な資材がないときは貨物ワゴンから取り出して使うことも視野に入れよう。
「貨物ワゴン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
unrailed!2@wiki
記事メニュー

メインメニュー

  • トップページ
  • 初心者向け
  • X(旧ツイッター)
  • サポーターパック

ゲームモード

  • エンドレス
  • 対戦
  • カスタムマップ

マップ

  • トレイン-ing施設
  • モノレール平原
  • カーゴ渓谷
  • ボックスカー湿原
  • アイランドIC
  • ボイラー荒地

ゲームプレイ

  • 難易度
  • ボルト
  • タスク
  • アイテム
  • 駅
  • BOT

ゲームデータ

  • エンジン
  • ワゴン
  • 拡張パーツ
  • カートリッジ
  • 列車の速度
  • ファッションエクスプレス
  • 設定
  • 実績
  • 日英対応表
  • 日中対応表 (繁体)

その他

  • 小ワザ・豆知識
  • よくある質問
  • 募集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. メインメニュー/初心者向け
  2. ゲームデータ/ワゴン
  3. その他/よくある質問
  4. ゲームデータ/ワゴン/ミルクワゴン
  5. ゲームデータ/拡張パーツ
  6. サポーターパック
  7. ゲームデータ/カートリッジ
  8. 初心者向け
  9. その他/募集
  10. ゲームモード/エンドレス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 173日前

    ゲームデータ/拡張パーツ
  • 199日前

    メニュー
  • 199日前

    サポーターパック
  • 207日前

    ゲームデータ/実績
  • 208日前

    ゲームプレイ/BOT
  • 208日前

    ゲームデータ/列車の速度
  • 208日前

    ゲームデータ/エンジン
  • 208日前

    ゲームデータ/ファッションエクスプレス
  • 208日前

    ゲームデータ/設定
  • 212日前

    マップ/ボックスカー湿原
もっと見る
人気記事ランキング
  1. メインメニュー/初心者向け
  2. ゲームデータ/ワゴン
  3. その他/よくある質問
  4. ゲームデータ/ワゴン/ミルクワゴン
  5. ゲームデータ/拡張パーツ
  6. サポーターパック
  7. ゲームデータ/カートリッジ
  8. 初心者向け
  9. その他/募集
  10. ゲームモード/エンドレス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 173日前

    ゲームデータ/拡張パーツ
  • 199日前

    メニュー
  • 199日前

    サポーターパック
  • 207日前

    ゲームデータ/実績
  • 208日前

    ゲームプレイ/BOT
  • 208日前

    ゲームデータ/列車の速度
  • 208日前

    ゲームデータ/エンジン
  • 208日前

    ゲームデータ/ファッションエクスプレス
  • 208日前

    ゲームデータ/設定
  • 212日前

    マップ/ボックスカー湿原
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魚拓まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  4. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 1103環境(遊戯王) - アニヲタWiki(仮)
  6. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. コレクター・ユイ - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 画像倉庫 - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.