atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Ultima Online: New Legacy
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Ultima Online: New Legacy
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Ultima Online: New Legacy
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Ultima Online: New Legacy
  • クエスト
  • フロントライン

Ultima Online: New Legacy

フロントライン

最終更新:2024年12月09日 08:26

uonl

- view
だれでも歓迎! 編集

はじめに

オクローのチュートリアルの最初で、ナラティブモードとフロントラインに行くモードを選択できる。
フロントラインモードは、過去のUOのようにスキルの使用によってスキルを上げるモード。
とは言ってもあまり自由度はない。
NL Discord では Divergent-Path と呼ばれている。

クエストライン

オクローでフロントラインに行くことを選択すると、北の港に行き船に乗る。
最前線の島に到着し、船から降りる前に以下のスキルセットの1つを選択するように言われる
  • 近接戦士(Swordsmanship)
  • 近接戦士 (Mace fighting)
  • 近接戦士 (Fencing)
  • 弓戦士 (Archery)
  • 魔法使い (Magery)

島で30分生き残るか、死ぬか、西の船で島を抜けると、各クエストラインの拠点の街に転送される。
あとは自由に生きることになる。
(30分いきのこるとどうなるかは不明)

メモ

  • 最初に選択した職業のステータスとスキルセット、装備が提供される
    • ステータスは変更できないので注意
  • 職業、ステータス、スキルセット自体はナラティブモードの各職業と同じ
  • 武器などのスキルは使用することでスキルがあがる
  • スキルの上昇は難易度ベースっぽい
    • 50のうちはモンバットぐらいでしかあがらない
    • ちょうどいいモンスターを探して戦ってあげる
    • JobBoard横のスキルトレーナーは使用できない
  • 最初からアドバンスドスキルトレーナーが使用でき、追加スキルを開放できる
    • EJ アカウントでも、上級職のスキルでなければ開放できる
    • 最初に選んだスキルセット以外は解放しないと使用してもあがらない
  • スキル上昇レートは、ナラティブで追加スキルを得た時と変わらず、一般シャードより早い
  • ナラティブだともらえるアイテム(グランドマスターローブ、タリスマン、肩章など)がもらえないので、特に理由がなければナラティブがおすすめ


+ 近接戦闘職をあげてみた方法
  • 武器スキル
    • ~ 60: モンバット
    • ~ 80: Despise、オークチャンピオン 1わき
    • ~ 100: オークチャンピオン 2わき
  • Anatomy、Healing、Tactics、Parry
    • ~90: オークチャンピオン 1~2わき
    • ~100: Lich

Focusは走ってれば勝手に上がる。
武器スキルが難易度ベースのようで適切なレベルでないと上がらない
Anatomy, Healing, Parry, Tactics はオークチャンピオン1,2わきでネズミとコープサー風呂に入りながら包帯を巻きながら倒していればサクサクあがる。Hardening(優良)の装備を推奨。
2わきで上がりにくい場合、Yew ガードポストの近くの Lich で結構さくさくあがった。

  • トリンシックの港からサーペンツホールド→強襲船→バッカニアーズデンに最初から行ける
  • オークチャンピオンに行くとクエストが始まり、家獲得の条件になる

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「フロントライン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


Ultima Online: New Legacy
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • NewLegacyと一般シャードの違い
  • 基本的な進め方
  • イベント一覧
  • よくある質問

コミュニティ

  • 雑談・質問

データベース

  • 職業
  • スキル
  • アイテム
  • クラフト
  • Congiarium
  • ハウジング
  • アーティファクトトレーダー
  • ペット
  • ベスパー・アンティーク・ハント
  • 家宝

世界

  • 移動/フェリー
  • 街
  • ダンジョン
  • その他の場所
  • チャンピオン

パブリッシュ

  • パブリッシュ

ストーリー・クエスト

基本職
  • クエスト/戦士
  • クエスト/レンジャー
  • クエスト/魔法使い
  • クエスト/クラフト職
  • クエスト/フロントライン

上位職
  • クエスト/テイマー
  • クエスト/アサシン
  • クエスト/バード
  • クエスト/錬金術

その他
  • クエスト
  • クエスト/Forsaken Bloodline

その他

  • ギルド
  • トレハン
  • 農業
  • 修理
  • パンプキンレガッタ
  • シャッタリング
  • その他メモ
  • Newsの履歴

関連サイト

ウルティマオンライン日本シャード統合Discordサーバー(非公式) https://discord.gg/XGBQSwyJxG
NL日本語専門Discordサーバー「UONLJ」(非公式) https://discord.gg/GUXNPFUxAR

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Congiarium
  2. 修理
  3. クエスト/Forsaken Bloodline
  4. ダンジョン
  5. 基本的な進め方
  6. ペット
  7. クエスト/魔法使い
  8. クエスト/錬金術
  9. クエスト/クラフト職
  10. ギルド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    トップページ
  • 38日前

    ペット
  • 39日前

    クエスト/Forsaken Bloodline
  • 39日前

    パンプキンレガッタ
  • 42日前

    チャンピオン
  • 42日前

    アイテム
  • 52日前

    メニュー
  • 52日前

    シャッタリング
  • 61日前

    ハウジング
  • 61日前

    その他メモ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Congiarium
  2. 修理
  3. クエスト/Forsaken Bloodline
  4. ダンジョン
  5. 基本的な進め方
  6. ペット
  7. クエスト/魔法使い
  8. クエスト/錬金術
  9. クエスト/クラフト職
  10. ギルド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    トップページ
  • 38日前

    ペット
  • 39日前

    クエスト/Forsaken Bloodline
  • 39日前

    パンプキンレガッタ
  • 42日前

    チャンピオン
  • 42日前

    アイテム
  • 52日前

    メニュー
  • 52日前

    シャッタリング
  • 61日前

    ハウジング
  • 61日前

    その他メモ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. アフロディテ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. shade - 初音ミク Wiki
  8. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.