デスパイス
- 通常通り稼動中
- 近くのオベリスクから走るのが近い
- チャンピオンエリアはVvVの警告がでる。
- ネズミチャンピオンは稼働中
- 上層階に特殊ペットのArantress(DreadSpiderの見た目)が沸く
デシート
- 通常通り稼動中
- ダガー島フェリーのオベリスク、もしくはアイス近くのパブリックハウスから来るのが近い。
- ギルドハウスが立ち始めたら、ギルドハウスから来るのが近い
- L1、L2はムーングロウのジョブボードのクエスト対象。
- L2の奥には魔法使いクエストのルーンストーンがある。
- L3のチャンピオンエリアはVvVの警告が出る。
- アンデッドチャンピオン Neira は稼働中
- L4に北西に特殊ペットのCinderclawが沸く。
- L4のリッチロード部屋に特殊ペットのアンデッドアニマルのObsidian Ramがいる。
- L4真ん中の穴からT2Aにでられ、アイスに行ける。L4にくるにはアイスからのほうが早いかもしれない。
シェイム
- クエスト用ダンジョンになっている
- トリンシックパッセージ内の穴から入れる。
- トリンシックパッセージのオベリスクから来るのが近い。
- 入り口に生産クエストで必要なナイトシェードがある。
- 戦士クエストで連れ戻すトリンシックの脱走兵がいる。
- L2へのポータルがなく、L1しかない。
ロング
- クエスト用ダンジョンになっている
- アサシンクエストの舞台。
- ミノックから走るのが近い。
- L2 以降にいけないっぽい。
- ブリガンドと処刑人がいつも通りいる。
ダスタード
- 稼働中
- 王の橋のオベリスクから走るのが近い
- 入り口にボスクエストを発行する人がいる。
- L1奥はチャンピオンエリアでVvVの警告が出る
- ドラゴンチャンピオン(Rektor)は稼働中
- L3の一般シャードでは古代龍がいるところにボスのクリムゾンドラゴンがわく。
- テイマーのドレイク討伐クエストに便利
コブトス
- L1だけで鍵がかかっていて進めない
- ベスパ―、コーブから走るのが近い
- コブトス北西の穴にボスモンスターVeylaraが沸く。
- 北西のボス入り口にクエスト発行のNPCがいる
ヒスロス
- 稼働中
- オベリスクから走ってくるのが近い
- 入り口に炎100%クリムゾンドレイクがいる
- Publish1以降雑魚討伐クエストの対象となった
ファイア
- 現状存在しない。
- 一般シャードのサーペンツホールドの入り口は鉱山になっている。
アイス
- 稼働中
- デシート島の西にに入り口が移動になった
- 近くのパブリックハウスにマークして走ってくるのが近い
- 入り口にはボスクエストを発行してくれる人がいる。
- L1にはWhiteWyrmがいつもどおりいる。
- L2にボスのIceMancerがわく。
- ボス部屋に特殊テイムのArctusがいる
ブラックソーン城
- 端が崩れており入れない
その他
- MLボスのいるダンジョンなし(入り口がふさがれ入れない)
ペインテッドケイブ
- 戦士クエストで行く
- トログロダイト、Luagがいるが一般シャードより弱く、ゴールド、アイテムも控えめ
- Grobu はこのダンジョンにいない(テイムクエストであう)
オークケイブ
- 稼働中
- オペリスクから走っていくのが近い
- Publish1で雑魚討伐クエスト対象になった
ソレンの巣
- 稼働中
- トリンシック西門、Yew近くから入れる。
- トリンシック西門にマークか、ユーのガードポストのオベリスクからが近い
- 転送バックのクエストはない。
- ボスソレンマトリアークが沸く、トリンシック西門の入り口でボスクエストを受けられる。
- 詳細はチャンピオン参照
- アルケミクエストでも行くことになる。
Wind
- 入り口が塞がっており入れない
- ふもとの山はアサシンクエストの舞台
テラサンキープ
- 道中の沸きがひどい
- 地下への入り口がふさがれており地上しかない
オフディアンキープ
- 道中の湧きがひどい
- 謎のリクルーターがいるが特にイベントはないみたい

Khaldun
- 東西どちらも入り口が塞がっており入れない
トリンシックパッセージ
- T2A に行く道がふさがっており、代わりにシェイムの入り口がある。
- トリンシックパッセージの近くにオベリスクがある
- トリンシックの討伐クエスト対象
- 騎乗不可
- 入り口に厩舎代わりの人がいるのでstable/claimができる
- 奥に特殊テイムの Snarltooth がいる
キリンパッセージ
- 入り口がパプアの東側になっている。
- ムーングロウ秘薬屋でrecdu→パプア→走るのが近い
- ボスであるマンティコアがいる
- 爆破を作る特殊な行き方が必要
- チャンピオンを参照
- 道中に毒100%のドレイク、ナイトメアがいる
- Ankhダンジョンの代わりにフェアリーケイブがあり、ファイアスティードがいる。
Silken Ruin
- ヘッジメイズ南東にある洞窟
- スカラブレイの討伐対象
- ダンジョン内に壊せるクモの巣が沸く(カーソルを合わせると色が変わるものが破壊可能)
- 奥にボスのタイタンスパイダーがいる
- 注意点は チャンピオン の Titan weave spider を参照
River of Ooze
- ブリテン下水道南東にある
- アサシンクエストで行く
- スライム、土エレ、酸エレ、毒エレがいる
Inferno
- ホワイトマーブル東の建物の地下
- 魔法使いクエストで行く
- 騎乗不可
- 数秒に一回炎ダメージを受ける
- 途中にある水に入っている間はダメージを受けない
- 一番奥に特殊テイムの Brazetail が沸く