概要
- コアな RPG 体験に焦点をあてたカスタマイズされたルールセット
- フェルッカのみ - PK なし - 独特なクエストシステム - 独特なスキルシステム - 独特なクラフト - T2A 時代に近いマジックアイテム - 新しいボス/チャンピオン - 専用アイテム
- オリジナルマップ
- ブリタニアとロストランドベース - イルシェナーなどの拡張地域なし - ブリタニアのマップが一部カスタマイズされている - ハウジング用エリア - 新たな探索エリア - ムーンゲートの位置 - 八徳ダンジョンもまだ全ては解放されていない
- シーズン制
- 2024/10/15 開始、2025年10月に終了予定 - 2025 年夏頃に「シャッターリング (Shattering)」=シーズンの終了イベントが始まる - シャッターリングはシーズンのライフサイクルの終わりで、混乱した世界を描くフィクション要素が登場予定 - シャッターリングでシャードが閉鎖され、次のシーズンではワールドがリセットされる - シャードが閉鎖されると、キャラクタはプロダクションシャードに移行可能
- ハウジング
- 個人は 7x7 のクラシックハウスのみ - ギルドは大きな家を建築可能らしい - 家を維持するためにクエストの達成が必要 - クラッシクシャードとは別に維持が可能(ほかのシャードに家があっても別で建てられる)
- その他
- マークできる場所に制限がある (オベリスクのある場所、自宅、Public設定の家) - アイテム保険がない - 徳システムがない - ベテラン報償を受け取れない - 基本アイテムしか NPC が売ってない
メモ
- 武器の振り速度やダメージ計算などは最新のものを使用
- 騎士、武士のような AgeOfShadows (AoS) 拡張以降で導入されたスキルが削除された
- 職業ベースの形でスキル構成、ステータス構成がおおむね固定される
- テイマーのお気に入りはあるが、育成はない
- パワースクロール、ステータススクロールによる強化がない
- SpecialMove(SpM) はある
- マスタリーがない(バードはボスドロップである)
- マナリーチや秘薬低減といった AoS 以降のマジックアイテムが基本なくなった
- 錬成がなく、Congiarium という仕組みで強化する
- アイテム保険はないが、装備していたアイテムはドロップしない。
- 一度死んでアイテムが未装備でバックパックにある状態で再度死ぬとドロップしてしまうので注意。
- Reagent Belt は Bless ではないので装備しておく必要がある