atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
Ultima Online: New Legacy
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Ultima Online: New Legacy
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Ultima Online: New Legacy
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Ultima Online: New Legacy
  • NewLegacyと一般シャードの違い

Ultima Online: New Legacy

NewLegacyと一般シャードの違い

最終更新:2025年05月18日 07:29

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

概要

  • コアな RPG 体験に焦点をあてたカスタマイズされたルールセット
 - フェルッカのみ
 - PK なし(ただし Despise、Destard、Deceit のチャンピオンエリアは相互攻撃可能)
 - 独特なクエストシステム
 - 独特なスキルシステム
 - 独特なクラフト
 - T2A 時代に近いマジックアイテム
 - 新しいボス/チャンピオン
 - 専用アイテム
  • オリジナルマップ
 - ブリタニアとロストランドベース
 - イルシェナーなどの拡張地域なし
 - ブリタニアのマップが一部カスタマイズされている
   - ハウジング用エリア
   - 新たな探索エリア
   - ムーンゲートの位置
   - 八徳ダンジョンもまだ全ては解放されていない
  • シーズン制
 - 2024/10/15 開始、2025年10月に終了予定
 - 2025 年夏頃に「シャッターリング (Shattering)」=シーズンの終了イベントが始まる
 - シャッターリングはシーズンのライフサイクルの終わりで、混乱した世界を描くフィクション要素が登場予定
 - シャッターリングでシャードが閉鎖され、次のシーズンではワールドがリセットされる
 - シャードが閉鎖されると、キャラクタはプロダクションシャードに移行可能
  • ハウジング
 - 個人は 7x7 のクラシックハウスのみ
 - ギルドは大きな家を建築可能らしい
 - 家を維持するためにクエストの達成が必要
 - クラッシクシャードとは別に維持が可能
   - ほかのシャードに家があっても別で建てられる
   - NL と JPNL ではどちらか一件
  • その他
 - マークできる場所に制限がある (街中、オベリスクのある場所、自宅、Public設定の家)
 - アイテム保険がない
 - 徳システムがない
 - ベテラン報償を受け取れない
 - 基本アイテムしか NPC が売ってない

メモ

最新の一般シャードの UO のシステムから、マジックアイテムのプロパティ、スキルを T2A(The Second Age: ロストランドができた拡張)まで戻したような印象。

  • 武器の振り速度やダメージ計算などは最新のものを使用
  • 騎士、武士のような AgeOfShadows(AoS)拡張以降で導入されたスキルが削除された
  • 職業ベースの形でスキル構成、ステータス構成がおおむね固定される
  • テイマーのお気に入りはあるが、育成はない
  • パワースクロール、ステータススクロールによる強化がない
  • SpecialMove(SpM)はある
  • マスタリーがない(バードはボスドロップである)
  • マナリーチや秘薬低減といった AoS 以降のマジックアイテムが基本なくなった
  • 錬成がなく、Congiarium という仕組みで強化する
  • アイテム保険はないが、装備していたアイテムはドロップしない。
    • 一度死んでアイテムが未装備でバックパックにある状態で再度死ぬとドロップしてしまうので注意。
    • Reagent Belt は Bless ではないので装備しておく必要がある
    • 死亡時にバックパックに入っていた装備品の耐久値が減少

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「NewLegacyと一般シャードの違い」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


Ultima Online: New Legacy
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • NewLegacyと一般シャードの違い
  • 基本的な進め方
  • イベント一覧
  • よくある質問

コミュニティ

  • 雑談・質問

データベース

  • 職業
  • スキル
  • アイテム
  • クラフト
  • Congiarium
  • ハウジング
  • アーティファクトトレーダー
  • ペット
  • ベスパー・アンティーク・ハント
  • 家宝

世界

  • 移動/フェリー
  • 街
  • ダンジョン
  • その他の場所
  • チャンピオン

パブリッシュ

  • パブリッシュ

ストーリー・クエスト

基本職
  • クエスト/戦士
  • クエスト/レンジャー
  • クエスト/魔法使い
  • クエスト/クラフト職
  • クエスト/フロントライン

上位職
  • クエスト/テイマー
  • クエスト/アサシン
  • クエスト/バード
  • クエスト/錬金術

その他
  • クエスト
  • クエスト/Forsaken Bloodline

その他

  • ギルド
  • トレハン
  • 農業
  • 修理
  • パンプキンレガッタ
  • シャッタリング
  • その他メモ
  • Newsの履歴

関連サイト

ウルティマオンライン日本シャード統合Discordサーバー(非公式) https://discord.gg/XGBQSwyJxG
NL日本語専門Discordサーバー「UONLJ」(非公式) https://discord.gg/GUXNPFUxAR

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. チャンピオン
  2. ペット
  3. スキル
  4. ダンジョン
  5. Congiarium
  6. クエスト/バード
  7. クエスト/Forsaken Bloodline
  8. 雑談・質問
  9. 修理
  10. 2025 Roadmap Spring
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    トップページ
  • 15日前

    ペット
  • 17日前

    クエスト/Forsaken Bloodline
  • 17日前

    パンプキンレガッタ
  • 20日前

    チャンピオン
  • 20日前

    アイテム
  • 30日前

    メニュー
  • 30日前

    シャッタリング
  • 39日前

    ハウジング
  • 39日前

    その他メモ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. チャンピオン
  2. ペット
  3. スキル
  4. ダンジョン
  5. Congiarium
  6. クエスト/バード
  7. クエスト/Forsaken Bloodline
  8. 雑談・質問
  9. 修理
  10. 2025 Roadmap Spring
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    トップページ
  • 15日前

    ペット
  • 17日前

    クエスト/Forsaken Bloodline
  • 17日前

    パンプキンレガッタ
  • 20日前

    チャンピオン
  • 20日前

    アイテム
  • 30日前

    メニュー
  • 30日前

    シャッタリング
  • 39日前

    ハウジング
  • 39日前

    その他メモ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. Merge Cooking 攻略 @ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. シャア専用ヅダ - アニヲタWiki(仮)
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. FB777 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. Lycoris - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. アポカリプスホテル - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.