新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
メニュー
トップページ
メニュー
スタッフ・声優
Vermilion -Bind of blood-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Zero Infinity -Devil of Maxwell-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Electro Arms -Realize Digital Dimension-
登場人物
用語
スキル
台詞
BGM
シルヴァリオ ヴェンデッタ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
Maggot baits
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
IZUMO4
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
シルヴァリオ トリニティ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
眠れぬ羊と孤独な狼
登場人物
台詞
BGM
虚空のバロック
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
双血の墓碑銘
登場人物
用語
能力・術技
台詞
DEAD DAYS
登場人物
用語
台詞
BGM
シルヴァリオ ラグナロク
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
マガツバライ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
ここでは猫の言葉で話せ
鏖呪ノ嶼
登場人物
用語
台詞
BGM
その他の項目
ネタ用語
過去コメント
運営議論所
要望・バグ報告所
リンク
正田崇作品 @ ウィキ
@wiki
@wikiご利用ガイド
wikiの編集方法についてはこちら
左メニューの編集方法についてはこちら
ここを編集
カウンター
今日
-
人
昨日
-
人
合計
-
人
現在
-
人が閲覧中。
更新履歴
取得中です。
助けてッ
発言者:
レイン・ペルセフォネ
対象者:
アシュレイ・ホライゾン
馬鹿で単純な男
を、
救世主
が目じゃないほど強い、無敵の
英雄
(
ヒーロー
)
にする魔法の呪文。
覚悟
も、
勇気
も、
想い
も、
力
も────すべて、すべて。
あらゆるものを木っ端微塵に破壊されて、情け容赦なく超えられて。
何もかもが格上だと示されて、特異点へと堕ちていくレイン。
ヘリオス
への相打ち狙いで放った神風特攻の代償として自己が消失し
滅奏
(
スフィア
)
の一部と化していく。
闇の眷属として
冥王
と同一の末路を辿り無明に消えていこうとする彼女……
そこへ――
「────レイン!」
彼女を救おうと特異点へ飛び込み大切な幼馴染へと手を伸ばすアッシュ。
しかし、彼のその救いを涙を流しながら虚ろな視線で拒絶するレイン。
光を突き付けられ、大切な彼への想いですら上回られ、何もかもを粉砕された。
そんな彼女の嘆きに、話がしたいと、本音で向き合いたいと叫ぶアッシュ。
強がりだったんだろう?本当は嫌だったんだろう?俺だって正直言えば今でも怖い、
と。
レインを救い出すことはもう一度ヘリオスと対峙する過酷な未来を示す。彼女はそれを恐れていた。
因果さえ打ち砕く
救世主
(
セイヴァー
)
の前に、想いも力も運命もすべて無駄だと突き付けられた末路が今だ。
このまま闇に消えさせてと、
願う彼女の気持ちを誰よりも痛感したうえで、アッシュは叫ぶ
「レイン、たった一言でいい。魔法の呪文を言ってくれ」
「男は馬鹿で単純だからさ。
女の子が
その言葉
(
、、、、
)
を唱えるだけで、どんな奴も無敵の
英雄
(
ヒーロー
)
になれるんだ」
「救世主なんて目じゃないほど、幾らでも強くなれる。
少なくとも大切な相手の涙は止められると信じているッ」
弱さも、強さも、光も、闇も、すべてが揃って人だったんだ。
どうか思い出してくれ、俺たちは一人じゃないということを。たった一人で守ると言う強がりはお互いそろそろ止めにしよう。
それじゃあ
英雄
や
救世主
と変わらない。
だから―――
君からも、どうか手を伸ばしてくれ。他ならぬおまえにこそ、俺は生きたいと叫んでほしい。
ずっと堪え続けていた
本当の本音
(
、、、、、
)
を吐くべく、何度も何度も小さな勇気を奮い立たせて……その度に大丈夫だと微笑む彼に頷いて。
星も運命も関係ない一人の少女として―――
「お願い
────
」
「
助けて
(
、、、
)
ッ」
「───任せろォッ!」
我慢していた当たり前の一言を聞いた瞬間、涙と共に伸ばされた指先へと墜落するアッシュ。
墜ちていく、
墜ちていく、───
蝋翼
(
イカロス
)
として燃え尽きながら誇り高く灰と化す。
背に取り付けられた人造の翼こそ、残った最後の推進力。
掻き集めた一渥の星屑を羽根のように散らしつつ、願いを叶える流れ星として彼女のもとへ舞い降りる。
何者にも穢せない矜持と散華は、まさしくアッシュに定められた運命。
アシュレイ・ホライゾンは今、胸を張って
宇宙
(
そら
)
へと墜ちる星となる。
そして―――
約束された終焉へと墜ちる灰の翼を見つめ、
冥狼
は苦笑を浮かべながら告げる……
「狂い哭け、祝福してやる。お前の末路は “英雄” だよ」
「光のように、闇のように、強く優しいお前ならきっと
皆
(
だれか
)
を救えるさ」
その寿ぐ声に、小さな感謝と喜びを噛み締めて――
「……掴まえた」
大切な温もりを、もう二度と離しはしないと抱きしめた。
でかい男だ… -- 名無しさん (2017-01-31 02:58:21)
ヘリオスさんもこれにはニッコリ -- 名無しさん (2017-01-31 02:58:57)
どうかお幸せに -- 名無しさん (2017-01-31 02:59:49)
結婚式のスピーチ 友人代表:ケルベロス -- 名無しさん (2017-01-31 03:00:27)
辛い時、苦しい時、助けてくれる無敵のヒーロー -- 名無しさん (2017-01-31 03:05:36)
そんなものはいなかったけど泣いている誰かに手を差し伸べられる優しい男はいた -- 名無しさん (2017-01-31 03:08:11)
決壊したレインの可愛さと、それを抱きしめたアッシュのかっこよさが最高潮なシーン。こんなものケルさんじゃなくても祝福するわ! -- 名無しさん (2017-01-31 04:17:39)
旦那のプロポーズと嫁の返答、嫁の父親の祝福まで揃ったシーンとかなかなか無いよね。 -- 名無しさん (2017-01-31 06:22:16)
あ、ダメだこれ、もうこの項目見ただけで泣けてきた -- 名無しさん (2017-01-31 06:45:53)
日常の陽だまり枠でありながらこうやってヒロインのためなら最高にヒーローやっている辺が本当色々卑怯 -- 名無しさん (2017-01-31 10:05:17)
泣いてる感じ出てる声が最高 -- 名無しさん (2017-01-31 16:37:04)
↑↑↑同感。もうこれだけで涙腺が緩むって -- 名無しさん (2017-01-31 17:10:18)
何気ない一言だけどレインが言うと重みが違う -- 名無しさん (2017-01-31 22:55:43)
↑ひとりで抱え込みすぎってところも光の属性の特徴だよなぁ -- 名無しさん (2017-01-31 23:02:15)
アッシュの任せろォッ!もまた気合入っててかっこいいんだよなぁ... -- 名無しさん (2017-02-01 14:03:04)
ゼファー「助けてッ」アッシュ「黙ってろ駄狼」チトセ「諦めろ」 -- 名無しさん (2017-02-01 14:09:30)
↑ゼ、ゼファーさんは抱え込みすぎた結果チトセ倒して軍脱走した訳で……まぁレインちゃんも中々の光属性だから耐えれたと言うか、耐えてしまったというか…… -- 名無しさん (2017-02-01 15:18:21)
屋敷の火災に第二実験と、ナギサちゃん視点だと二回もアッシュを見殺しにしてしまったようなものだもの。そりゃ贖罪の念拗らせてしまうわなって -- 名無しさん (2017-02-01 15:21:24)
これまだだの対極であり同質じゃね?まだだは英雄を覚醒させる。助けては男を無敵の英雄(ヒーロー)にするあたり -- 名無しさん (2017-02-01 15:25:04)
lightの抱え込む系ヒロインがこれ叫んだら主人公勢すごいことになりそうだな。 -- 名無しさん (2017-02-01 17:26:10)
↑ 俺このラインあんまやってないから分からんが、とにかくDiesの先輩、螢、戦神館の水希は抱え込み系じゃないか? -- 名無しさん (2017-02-01 17:35:15)
練炭は主人公()なので助けを求められても無敵のヒーローになれないし、パンツさんは抱え込んでいる事情が残念すぎるという問題が... -- 名無しさん (2017-02-01 17:41:21)
南天「助けてッ」 -- 名無しさん (2017-02-01 17:42:28)
ノブ「任せてッ!」やっぱりノブがナンバーワン! -- 名無しさん (2017-02-01 17:43:36)
覇吐「助けてッ」 -- 名無しさん (2017-02-01 17:44:28)
↑奇形脳腫とか考えると草も生えない -- 名無しさん (2017-02-01 17:45:08)
やはり南天ちゃん一番ヒロインとしては輝いてるな -- 名無しさん (2017-02-01 17:46:30)
セージ「助けろッ」←ハゲ、恵理子「任せろッ!(任せてッ!)」……逆十字系が一番? -- 名無しさん (2017-02-01 17:46:53)
やはり逆十字はヒロイン力が他の追随をゆるさんな -- 名無しさん (2017-02-01 17:48:46)
実際重たい事情背負ってるヒロインってヒロイン力高くなるからな。レインは闇の宿命やら贖罪の念やらおっぱいやらアッシュへの愛情やら重たいものだらけだったし、そりゃ過去最高に輝けるわなと -- 名無しさん (2017-02-01 17:49:47)
グラヴィティ愛でまだだ!してウルトラトンチキじゃない通常トンチキになら勝てそうだったトンチキ級アマツだったもんな -- 名無しさん (2017-02-01 17:53:07)
↑7覇吐の場合、マリィ「まかせてっ!(そのせいで死亡)」になるからやってられん -- 名無しさん (2017-02-01 19:02:41)
覇吐の生まれたときから詰んでるっぷりはぶっちぎりでトップだからなぁ… -- 名無しさん (2017-02-01 21:07:55)
あんな化け物と最初から一緒とか哀れすぎる。その点アッシュさんは相手がヘリオスさんで良かったな -- 名無しさん (2017-02-01 21:31:40)
マリィ「お願い--助けて、レンッ!」練炭「--任せて、マリィ」--そう、諦めなければ、神座最終作でこのやり取りが見れると、信じているのだァッ!! -- 名無しさん (2017-02-01 21:47:20)
発売前の不穏な空気では想像もつかないレベルで、王道主人公と王道ヒロインやってたバカップル -- 名無しさん (2017-02-02 01:18:14)
ギルベルト「助けてッ!」 -- 名無しさん (2017-02-05 16:43:43)
冥府へ堕ちて、どうぞ -- 名無しさん (2017-02-05 16:48:20)
↑マッキースマイルとパンチを連打したれ! -- 名無しさん (2017-02-05 16:51:35)
ベッタベタの王道だがそれ故にこのシーンは何度見ても飽きないわ -- 名無しさん (2017-02-05 17:20:56)
↑4 (∴)<滅尽滅相ォ!! -- 名無しさん (2017-02-05 17:31:53)
カレン「助けて」凌駕「任せろッ!」……割りと違和感がない? -- 中の人繋がりです。ごめんなさい (2017-02-05 17:55:11)
多分このシーンを見て特異点でガッツポーズしていたであろうヴェティママ -- 名無しさん (2017-02-05 17:59:49)
隣のゼファーさんとハイタッチしてそう -- 名無しさん (2017-02-05 18:20:23)
↑3それイヴァン戦か?あの超人そんな事言われたら一瞬で輝装まで到達するぞ -- 名無しさん (2017-02-05 18:33:36)
↑2 ゼファー「あー良かった、あの娘1人で抱えすぎだだだからよぉ、漸く誰かに頼れるんだなぁ(グスッ」ヴェティ「確かにね、貴方も変な所で1人で抱え込もうとする人だったから、やっぱりそっくりだったから心配だったのよ(グスッ」 -- 名無しさん (2017-02-05 18:48:30)
↑ありえるかもな -- 名無しさん (2017-02-06 14:25:50)
この時初めて二人は本当の意味でパートナーになれたんだよな -- 名無しさん (2017-02-06 15:01:15)
シリアスに祝福しているケルちゃんだけれど、内心はかなりテンション上がってそう -- 名無しさん (2017-02-06 17:05:06)
ミリィ「・・・」 イヴ「助けてって言ってくれない・・・」ゼファー「むしろ俺の安否確認して生きてて良かったって言われた。ミリィの両親殺した直後に」ジン「庇われた」ルシード「逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ」 -- 名無しさん (2017-02-06 17:16:20)
ミリィのメンタルは総統閣下とかとは別ベクトルで超人だからな。あっち側のバカスミとかと同類。あと、日常のひだまり枠がこのセリフいうと、ピーチ姫扱いされてヘイトを稼ぎやすい、というストーリー創作上の理由もあると思う。 -- 名無しさん (2017-02-07 19:18:24)
アンヌ「助けて」白杭「済まんな。君のような被害者はもう出さない」 -- 名無しさん (2017-02-07 19:22:35)
うーんこの吸血鬼絶対殺す爺 -- 名無しさん (2017-02-07 19:44:48)
↑2 総統閣下と同類だしなぁ。違うところといえば覚醒しないぐらいか? -- 名無しさん (2017-02-07 19:46:46)
ブラザーとミステルさん見た後だと、尚更師父の狂信者っぷりが際立つなぁ -- 名無しさん (2017-02-07 19:48:52)
絶対に魔法の呪文を言ってくれない系ヒロイン南天ちゃんを相手に、呼ばれてないけど勝手に覚醒して助けに来ちゃう男、信明(なお、相手は悲鳴を上げてビビる模様) -- 名無しさん (2017-02-07 19:49:29)
マルス「助けてッ」 -- 名無しさん (2017-02-07 20:17:24)
(無言のガンマレイ) -- 名無しさん (2017-02-07 20:18:16)
滅奏も付けるぜ! -- 名無しさん (2017-02-07 20:23:04)
(神座世界から)、(∴)〈滅尽滅相ォ!! -- 名無しさん (2017-02-07 20:25:51)
↑8アンヌが助けてと言わずにケイトリンを守ろうとしてる時に限って助けるからなあの爺。この際縛血者か人間かというのは置いとく。 ミリィは本当に他人の心配ばかりして助けてとまったく言ってあげへんからなぁ。 -- 名無しさん (2017-02-07 20:28:06)
前作の助けてッ担当はヴェティ√のチトセネキだったな。こっちもアマツだな -- 名無しさん (2017-02-07 20:33:01)
グレイ「助けてッ!」 -- 名無しさん (2017-02-10 00:43:41)
おういいから借金返すんだよ -- 名無しさん (2017-02-10 00:45:57)
お?姐さんに逆レでもされたか! -- 名無しさん (2017-02-10 00:49:27)
おう?アマツの餓狼の乳でも揉んだか -- 名無しさん (2017-02-10 00:52:48)
ゼファー「助けてッ」チトセ「任せろォ」、ヴェンデッタで同じシチュだと、なぜかゼファーがナギサポジになってしまうのだが -- 名無しさん (2017-02-10 01:33:15)
実際はチトセ「助けてッ」イヴさん「任せろォッ!」だった模様 -- 名無しさん (2017-02-10 01:36:35)
シズル「助けてッ!」彼氏「英雄ゥ!」 -- 名無しさん (2017-02-10 02:41:05)
ミツバ「助けてっ!」ホモおじさん「本気を出せよ!覚醒の一つや二つ果たせば超えられるだろうがぁ!」 -- 名無しさん (2017-02-10 06:35:18)
↑うーん、この清々しいホモ共… -- 名無しさん (2017-02-10 07:33:19)
ホモにヒロインの助けては届かない、ハッキリ分かるな -- 名無しさん (2017-02-10 07:36:47)
なんかお題助けての笑点みたい -- 名無しさん (2017-02-10 09:18:13)
こうして見ると、やっぱりアッシュとナギサちゃんが一番しっくり来るなって -- 名無しさん (2017-02-10 09:21:44)
↑非常にわかるけど、でもやっぱりハーレムもいいといも思ってしまう -- 名無しさん (2017-02-10 09:22:49)
↑3「助けてッ!」「香典は任せろォッ!」「山田君、座布団全部持ってって」 -- 名無しさん (2017-02-10 09:26:08)
???「助けにきたよ」 ???「来るなぁーッ!」 -- 名無しさん (2017-02-10 09:33:49)
ゴールドさん「助けてー」 -- 名無しさん (2017-02-10 10:27:28)
↑凄まじい形相の糞眼鏡がそっちにダッシュしてるが -- 名無しさん (2017-02-10 10:43:47)
↑のんのん、糞眼鏡からの救援要請な説 -- 名無しさん (2017-02-10 11:02:27)
宇宙「助けてッ!」 -- 名無しさん (2017-02-10 16:35:22)
多分、アッシュとナギサちゃんがスフィアに至った際、第二太陽の大和様たちも祝福してたんだろうなぁ... -- 名無しさん (2017-02-10 16:36:38)
総統&カグツチ「任せろォ!」 -- 名無しさん (2017-02-10 16:37:38)
総統閣下「偉大な雷火で焼き尽くさんッ!!」 -- 名無しさん (2017-02-10 16:47:01)
神星「聖戦は此処にありィッ!」 -- 名無しさん (2017-02-10 17:17:50)
改めてこのシーンを聞くと本当に声優さんすげえと思う。特にレインの「お願い」と「助けてッ」は迫真の出来だったわ -- 名無しさん (2017-02-10 17:32:02)
それに対するアッシュの「任せろォッ!」もまた気合入っていてかっこいい。今回の声優陣の演技だと佐和さんと奏雨さんが全編通して際立っていた印象 -- 名無しさん (2017-02-10 17:38:43)
あとはアレだなアッシュの「雄弁なるヘルメスよ~」というくだりもよかった -- 名無しさん (2017-02-10 17:40:46)
光の亡者を殲滅せんと決意した後のドスの効いた声、ヘリオスの理不尽さに狂乱する声、アッシュに助けを求める弱弱しい声、奏雨さんが奮闘してくれたからこそグランドのナギサちゃんは輝いていたよ。やっぱり声優さんって大事なんだね -- 名無しさん (2017-02-15 00:49:21)
アッシュのCGがまんま「ひいらぎー」と同じだった件 -- 名無しさん (2017-02-19 15:40:30)
同じアマツでも、本当に悲壮なナギサの「助けて!」と「誰でもいいから私を助けろ!!」的なチトセネキの差よ -- 名無しさん (2017-02-19 15:57:02)
自分は誰かに頼れることの証明なチトセネキと、ずっと堪えていた本音の発露なナギサちゃん。そしてどっちもそれに応えるイヴさんとアッシュはかっこいい -- 名無しさん (2017-02-19 16:00:13)
イヴさんは女前、アッシュ君は男前だな -- 名無しさん (2017-02-19 16:47:20)
彼等に何よりも需要だったのは自分が只の人間であることを思い出す事だったのか……。人は一人では生きられない。絆を結び手を取り合うからこそ希望を抱ける。 -- 名無しさん (2017-02-22 00:03:54)
↑そこがレイン√との最大の違いだよな。あの√で気づけたのは先人と同じ道を辿っても意味はないということだけだったし -- 名無しさん (2017-02-22 00:10:40)
↑2 グレイ「誰かのためってのは、傷つきながらでも、間違いながらでも、相手と一緒に手を取り合って歩み続けることなんだよ。違うかァァッ!」 -- 名無しさん (2017-02-23 14:08:29)
↑アヤ√やミステル√ではそこら辺アッシュも理解していた節があったけど、レイン√だとどこか意固地になっちゃってたしな。まあ、アッシュにとってレインはあの日の贖罪の象徴だから意地を張ってしまうのは仕方ないが -- 名無しさん (2017-02-23 14:13:29)
ヘリオスに敗れ特異点に堕ちてから、漸くナギサちゃん「嫌だよ、アッシュ」って本音を洩らし始めたあたり、本当にこの子って強情にもほどがあるよ -- 名無しさん (2017-03-05 15:19:08)
そんな強情っぷりが可愛くて仕方がない -- 名無しさん (2017-03-05 15:44:53)
その後の誇り高き墜落には燃えたわ。このための蝋翼だったのかと感心したけど -- 名無しさん (2017-03-05 16:20:32)
アレだけ不安を煽って居た「墜落」というワードがまさか幼馴染を救う為の特異点ダイブとは... -- 名無しさん (2017-03-06 01:34:10)
イカロスと墜落とか最悪な結末しか想像できなかったが、実際はダイナミック告白だったという -- 名無しさん (2017-03-09 16:24:00)
トリニティで一番好きなシーン。女の子のピンチに駆けつけて守ってくれる男の子っていいよね -- 名無しさん (2017-03-10 00:44:04)
心を折るために必要なのは因果律破壊による超越でなく「お前は依存してるだけで俺のほうがあいつを評価してるぞ」という一言とかナギサちゃんも中々凄いメンタルしてますねえ -- 名無しさん (2017-03-12 09:39:12)
なおヘリオスさんはヘリオスさんで君は君でアッシュの強さ信頼しすぎだからーーーな模様 -- 名無しさん (2017-03-12 09:41:22)
過剰評価のように見えて何だかんだ実際に評価相応の結果を出すアッシュにも問題がある -- 名無しさん (2017-03-12 09:43:54)
実際誰が想像できる? あんな絶望的な状況から生還して、ドンピシャなタイミングで嫁と仲間たちを救い極晃星に至るなんて。そりゃあヘリオスでなくても誇りたくなるよ -- 名無しさん (2017-03-12 09:47:19)
多分アヤさんとグレイが喜んでいる同じ頃にヘリオスさんも大歓喜してそう -- 名無しさん (2017-03-12 12:40:39)
まあラスボスが主人公大好きなのは伯爵の頃からのこのラインの伝統だからね!むしろゼファーさんが色々と異端なポジだからね!! -- 名無しさん (2017-03-12 13:09:54)
↑ラスボス(カグツチ)が主人公(総統)大好き。いつも道理さね -- 名無しさん (2017-03-12 13:16:07)
何気に主人公側もラスボスへと好感情なのはアッシュくらいな気がする。トシローさんとか馴れ馴れしいわボケってキレてたし -- 名無しさん (2017-03-12 13:53:37)
凌駕さんはジュンルートだとキレていたけどマレーネルートだと哀悼の意は示していたな -- 名無しさん (2017-03-12 13:56:31)
永劫回帰の世界でまだだ連中との無限ループにより未知を味わえずかつ総てを愛する事が出来なくなったら獣殿も「助けてっ」いいそう。 -- 名無しさん (2017-03-12 17:12:08)
勝負がつかない→既知感しか味わえなくても千日手→無限ループ上等。さあ黒円卓の団員は何人この地獄に耐えられるか。 -- 名無しさん (2017-03-12 17:13:55)
任せろォッ!って叫ぶよりも、助けてッって言う方が似合ってそうなゼファーさん -- 名無しさん (2017-03-12 17:14:28)
チトセネキ「任せろォッ!」 -- 名無しさん (2017-03-12 17:23:23)
↑3 千日手になったら水銀の回帰では? -- 名無しさん (2017-03-12 17:27:25)
↑ よし水銀殺そう・・・何、水銀死ねば黄金も死ぬ。よしならば・・・水銀を石像に変えよう。女神よ頼む。 -- 名無しさん (2017-03-12 17:46:45)
↑日頃から日和見ばっかしてるなら石像にでもなってろよ。by隣のラインの爪牙達と光の奴隷達。 -- 名無しさん (2017-03-12 17:48:49)
↑石像にして水銀の時間を完全停止させればいいんだな。あれそれなら大紅蓮地獄を流出させればいいのでは。 -- 名無しさん (2017-03-12 17:50:35)
↑それしたら流出者以外全員時が止まってしまう。→ヘリオス「黒円卓は任せろ」 -- 名無しさん (2017-03-12 17:51:47)
↑もう、黄金は諦めよう。水銀の自滅因子であるのが悪いのだ。 -- 名無しさん (2017-03-12 17:53:23)
総統やカグツチならカグゼライドの時同様に、ヘリオスが相手でも付き合ってあげられるのになあ。 -- 名無しさん (2017-03-12 17:54:29)
隣のラインでスフィアに到達したカグゼライドやヘリオスとの無限ループに付き合ってあげられるのは甘粕しかいないという。この現状。こっちのラインなら伯爵やオルフィレウスでも付き合ってあげられそうなのに。 -- 名無しさん (2017-03-12 17:56:30)
↑勝利出来なくても輝きを見れるなら覚醒合戦に付き合ってあげるよ。by甘粕。 -- 名無しさん (2017-03-12 17:57:48)
竜胆達東征軍ならヘリオス相手でも「勝負しようかあ」で付き合ってあげられるのに。 -- 名無しさん (2017-03-12 17:59:51)
↑アッシュの時みたく対話での解決が竜胆達に出来るのか? 黒円卓は・・・うんどうしようもない連中だ。(トップ5人が対話での解決が出来ない) -- 名無しさん (2017-03-12 18:01:51)
対話での解決が出来ない。されど光の奴隷のように双方まだだが出来ない駄目連中。 -- 名無しさん (2017-03-12 18:03:53)
↑水銀と黄金は・・・うん結局どのルートでも先に進めない悲しい連中なんだな。総統とカグツチは最終的に両者融合で解決したけど。 -- 名無しさん (2017-03-12 18:08:11)
黄金と水銀を混ぜ合わせるとどんな物質になるだろうか -- 名無しさん (2017-03-12 18:56:59)
↑アマルガム。 金より柔らかく加工しやすいが水銀特有の毒性もある合金。奈良の大仏に金メッキ施したのがコレだったりする(マジレス -- 名無しさん (2017-03-12 19:23:20)
飛び込む際の心情も含めて、見てるこっちが赤くなるレベルでこっぱずかしい告白紛いのこと叫んでるなアッシュ...流石天然スケコマシ -- 名無しさん (2017-03-14 14:26:27)
ナギサちゃんの為に特異点に飛び込むバカな漢二人、燃える展開だったわ -- 名無しさん (2017-03-14 16:51:40)
この言葉に一番応えれるのマルスじゃね? 彼女が檻の中にいようと結界の中にいようと、空から剣や槍が降ってきてもマルスなら大丈夫。行ってそのまま抱きしめてやれよ。 -- 名無しさん (2017-03-14 21:35:21)
抱きしめられた彼女も分解されるだろうが! -- 名無しさん (2017-03-14 21:37:18)
↑その彼女ってウラヌスだろ?知ってる。「助けろぉっ!」「よしわかった」「来るなあああああッ!」違う?そもそもウラヌス助けてさえ言わない?盲点だった -- 名無しさん (2017-03-15 18:05:31)
馬鹿で単純な男は〜とか一般論みたいに口では言いつつ、内心ではお前にこそ叫んで欲しいと思ってるアッシュくんいいよね... -- 名無しさん (2017-03-16 00:46:58)
ギルベルト「私の魔法の言葉を教えてあげよう。まだだ!!」 -- 名無しさん (2017-04-07 19:27:41)
↑ うん、知ってた……(鼻ほじりー -- 名無しさん (2017-04-07 19:28:52)
まだだを超える魔法の呪文。なお、効き目には個人差があります -- 名無しさん (2017-04-07 19:38:43)
↑ light作品の主人公勢には効果抜群。 -- 名無しさん (2017-04-07 20:13:10)
この魔法の言葉を言えるのはヒロインの特権だよね。礼の場合は「たすけて!」というより「行くぜ相棒!」「応!」が似合う。 -- 名無しさん (2017-04-07 20:16:54)
↑2何故だろう。ロスパラと言うかdiesが発売された辺りでlightを知った自分からすると「え、lightって正田作品と昏式・高濱作品以外で魔法の呪文必要な作品あるっけ?」となってしまう。まあ俺は実際にやったのはdies方面系だから強く言えないけど -- 名無しさん (2017-04-07 20:49:28)
ヘリオス「助けて!」礼「助けて!」ギルベルト「助けて!」ナギサ「助けて!」 -- 名無しさん (2017-04-07 20:57:51)
なんか勘違いしている人らがいるが、神座の連中は頭イカれた連中の中でももっとも頭イカれた連中が神になれる世界だから自分の思い道理にならないと渇望強まって強化されるから実質まだだしてるようなもんだぞ? -- 名無しさん (2017-04-07 21:45:57)
飛び込む葉際の心情といい、ここでの言動と心情といい、見事なまでの幼馴染ガチ勢っぷりに感服せざるを得ない -- 名無しさん (2017-04-07 21:53:59)
↑2 水銀の渇望とかまんまだしな。使えるタイミングが限られる上に全世界規模の傍迷惑さだが。出力さえ上げればスフィアでも世界規模は出来そうだけど -- 名無しさん (2017-04-07 22:11:23)
スフィアって塗り替えが出来なかったか? -- 名無しさん (2017-04-07 22:15:10)
トンチキモード時のアッシュに言ってしまったら一気に光の英雄に一直線だったろうなとも思う。 -- 名無しさん (2017-04-21 22:51:35)
むしろヘリオスさん由来ではなくアッシュ個人の怒りで動きそうだからレイン√と同じように並び立ち√になりそう -- 名無しさん (2017-04-21 22:58:58)
このシーンを見て、感想→(ん・・・?こいつら付き合ってないの?) -- 名無しさん (2017-04-30 01:50:46)
↑このタイミングで付き合ってたらハーレム形成できないから仕方無いね -- 名無しさん (2017-04-30 07:45:37)
付き合ってる個別ルートよりも濃くイチャラブしてた感あるグランドルート -- 名無しさん (2017-04-30 09:18:38)
オルフィレウス「(科学を発展させるのを)助けてッ!」 -- 名無しさん (2017-04-30 15:51:07)
気合の入った任せろォッ!が、アッシュもずっとこうやって応えたかったんだなってのが現れてて好き -- 名無しさん (2017-05-24 01:45:29)
胸を張って宇宙に堕ちていくってのがすごい好きだ -- 名無しさん (2017-05-24 07:28:46)
このシーンからのスフィア到達はBGMも相まってテンションが凄い上がった。てか、上がりすぎてサイリウム持って踊り出した。 -- 名無しさん (2017-05-24 10:32:01)
カグツチ「助けてッ!」総統閣下「任せろォ!」 -- 名無しさん (2017-07-03 16:16:12)
弱々しいナギサちゃんがかわゆすぎてち●ち●うずうずする -- 名無しさん (2017-07-05 16:30:45)
ヴェンデッタ「立ちなさい、ゼファー。まだ一撃もらっただけでしょう?」ゼファー「助けて!」やっぱゼファーさんは狂い泣かないとなぁ(にっこり) -- 名無しさん (2018-03-11 13:04:13)
トシロー「助けてっ…」クリス「助けてっ!」 -- 名無しさん (2018-03-11 13:51:13)
↑どっちも言う気がしない -- 名無しさん (2018-03-11 17:02:38)
???「輝きを持つ者よ。尊さを失わぬ、若人よ、絶望の空に、我が名を呼ぶがいい。―雷鳴と共に。私は、来よう。」 -- 名無しさん (2018-03-11 23:46:45)
↑雷電王はおかえりください -- 名無しさん (2018-03-25 21:25:52)
トリニティ一番の盛り上がりどころ。異論は認める -- 名無しさん (2018-03-25 22:57:01)
個人的には少し先の詠唱からがクライマックスだなあ。BGM含めて神展開 -- 名無しさん (2018-03-25 23:26:25)
この項目名だけで涙が止まらない……初見の時の感動がぶり返して -- 名無しさん (2018-12-03 20:13:19)
久しぶりにこのシーンを見ると、特異点ダイブとまではいかないにしろ、乗り換えで迷ってる外国人の方を案内するくらいには優しくなれる気がする -- 名無しさん (2019-04-19 20:46:07)
ゼファー「助けてっ」 -- 名無しさん (2020-03-08 23:05:23)
↑「「勝つのは俺(己)だ!」」 -- ??? (2020-03-09 00:51:55)
ゼファー「ふざけるな!ふざけるなァ!馬鹿野郎!馬鹿野郎ッ!」 -- 名無しさん (2020-03-09 04:18:41)
リチャード「たすけてっ・・・うっ!?」 -- 名無しさん (2020-04-13 19:33:20)
シリーズ恒例の「助けてッ」→「――任せろォッ!」 -- 名無しさん (2020-05-05 22:01:33)
ジェイスさんが言ってましたね助けてって -- 名無しさん (2020-05-05 22:30:17)
「救世主なんて目じゃないほど、幾らでも強くなれる。 少なくとも大切な相手の涙は止められると信じているッ」 ここギガースっぽい -- 名無しさん (2020-09-14 19:20:17)
↑4 助けてあげる。もっと鳴いていいのよ、快楽に溺れなさい -- 名無しさん (2020-09-14 19:26:07)
↑冥府に堕ちろ -- 名無しさん (2020-09-14 19:28:27)
美汐「助けてっ」 -- 名無しさん (2020-11-09 18:48:30)
クラト(光)「「───任せろォッ!」」 -- 名無しさん (2021-10-18 13:33:17)
当たり前だろ…! -- 名無しさん (2023-02-21 11:14:22)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「助けてッ」をウィキ内検索
最終更新:2023年02月21日 11:14