atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
バースセイバー@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
バースセイバー@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
バースセイバー@ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • バースセイバー@ ウィキ | VERSESAVER
  • セイバー登録更新

バースセイバー@ ウィキ

セイバー登録更新

最終更新:2025年03月19日 08:52

smith

- view
だれでも歓迎! 編集
  • セイバー登録更新とは?
    • セイバーランクについて
  • シーズンの引き継ぎ内容について
    • リセットされる項目
    • リセットされない項目
    • 覚醒Lv引き継ぎ
    • 存在強度

セイバー登録更新とは?

バースセイバーは約3ヶ月ごとにシーズンの区切りがあり、新たなシーズンでプレイを行う際にセイバー登録更新が必要になります。
セイバー登録更新をおこなっていない部隊はゲーム内では不在扱いになりますが、更新を行わなくても部隊が削除されることはありません。
また、セイバーランクに応じて報酬が貰えます。

セイバーランクについて

セイバーランクは上からS、次にA~Dのランクがあり、昇格判定は中間考査・期末考査で、降格判定は毎週行なわれます。
※セイバーランクはゲーム内においての性能には影響しません。
※※考査タイミングで昇格要件と降格要件を同時に満たした場合は昇格が優先される。
例えば4週連続でログインしておらず週間功績0が続いている状態(4週連続で週間順位1001位以下)でも、
累積功績が100位以内かつ部隊キャラの最高Lv.が105以上であれば「考査タイミングでSランクに自動的に返り咲く」仕様。

ランク 昇格条件 降格条件
Sランク 累積功績100位以内 かつ 部隊キャラの最高レベルがLv.105以上 4週連続で週間順位101位以下
Aランク 累積功績300位以内 かつ 部隊キャラの最高レベルがLv.101以上 4週連続で週間順位301位以下
Bランク 累積功績500位以内 かつ 部隊キャラの最高レベルがLv.100以上 4週連続で週間順位501位以下
Cランク 累積功績1,000位以内 かつ 部隊キャラの最高レベルがLv.90以上 4週連続で週間順位1001位以下
Dランク 累積功績2,000位以内 かつ 部隊キャラの最高レベルがLv.80以上 シーズン中に一度もログインしない

中間考査終了後のメンテ明け時に、その時のセイバーランクに応じて以下の報酬が得られます。
ランク 報酬
Sランク 勲章×2
Aランク 勲章×1

新しいシーズンの開始時に、その時のセイバーランクに応じて以下の報酬が得られます。
(※「期末考査終了時のランク」ではない点に注意。
期末考査終了時にSランクであっても、その後降格したらシーズン開始時の降格ランク相当の報酬しか手に入らない)
ランク 報酬
Sランク 勲章×4、バースシード×50
Aランク 勲章×2、バースシード×30
Bランク 勲章×1、バースシード×20
Cランク 勲章×1、バースシード×10
Dランク バースシード×10
ランクなし バースシード×5

「勲章」は【ショップ】>【勲章交換所】で様々なアイテムと交換ができます。
勲章と交換できるアイテムのラインナップについては こちら 参照。


シーズンの引き継ぎ内容について

シーズンの終了時にはリセットされる項目とリセットされない項目があります。

リセットされる項目

  • 累積功績P
  • シーズン終了時に消滅すると記載のあるアイテム
  • バトルログ
  • イベントBBS
  • 各種ひとことBBS
  • ミッション(シーズン)
  • ログインボーナス
  • セリフログ

リセットされない項目

  • 部隊BBS(個人掲示板)
  • キャラのレベルや各パラメータ等
  • 所有しているマイキャラ、ネームドキャラ、EX
  • 各アイテム、VSC、バースシード、posなど
  • セイバーランク (※条件に合致した場合のランク降格は発生する)

※マイキャラ、所持しているネームドキャラやEXのレベル、スキルレベルなどの状態に変更はありません。
※アイテム(プレゼント内のアイテム含む) 、VSC、バースシード、posなどの所持状況に変更はありません。
※登録更新をおこなっていないキャラをチームに編成していた場合にのみ、編成画面に未更新アイコンが表示されます(出撃不可)。
※登録更新をおこなっていないキャラはゲスト内に表示されませんが、更新をおこなった時点で最大数を超えてフォロー枠を消費しゲスト内に表示されます。

覚醒Lv引き継ぎ

覚醒Lv.はユーザーキャラの持つ要素です。
今シーズンと前シーズンの覚醒Lv.の合計値に応じて、能力値にボーナスが得られます。
前シーズンの覚醒Lv.にはシーズン終了時のセイバーランクに応じてリミッターがかかります。
期末考査時のセイバーランクに応じた覚醒Lvを引き継ぐことができます。

セイバーランク 最大値(覚醒Lv.引き継ぎ上限+使用時)
Sランク 10(50)
Aランク 8(50)
Bランク 6(50)
Cランク 4(50)
Dランク 3(50)
ランクなし 2(50)

※覚醒Lvはステータス画面の覚醒Lv枠、及び[i]ボタン内で確認できます。
※セイバー登録更新時にショップでアイテム「覚醒Lv引き継ぎ上限+」を購入することで、
最大値50までの引き継ぎが可能です。
(Sランクのユーザーは購入不可です。)
(第3期よりSランクも覚醒Lv引き継ぎを10→20にする上で購入可能となった)
(第7期より覚醒Lv引き継ぎ上限は20→50となった)
「覚醒Lv引き継ぎ上限+」は課金専用アイテムで1個あたり200VSC。1個につき引き継げる覚醒Lvが+1される。
(第7期より覚醒Lv引き継ぎ上限+は500→200VSCとなった)

例1)前シーズンで覚醒Lv.55時にシーズン終了、Sランクでセイバー登録を更新。
今シーズンに覚醒Lv.10だった際の表示例。

◆覚醒Lv
今シーズン:10
前シーズン:10(リミッター適用時)
前シーズン:55(リミッター解除時)
合計値:20(リミッター適用時)
合計値:65(リミッター解除時)

例2)前シーズンで覚醒Lv.55時にシーズン終了、Sランクで「覚醒Lv.引き継ぎ上限+」を40個分購入しセイバー登録を更新。
今シーズンに覚醒Lv.10だった際の表示例。

◆覚醒Lv
今シーズン:10
前シーズン:50(リミッター適用時)
前シーズン:55(リミッター解除時)
合計値:60(リミッター適用時)
合計値:65(リミッター解除時)

※新たなシーズン開始後、アイテム「リミッター解除(消費アイテム。VSショップにて100VSC)」を購入することで、任意のマイキャラの前シーズンの覚醒Lvを有効にすることができます。
→ 24時間限定で有効となるアイテムです。
ゲスト(他部隊内の当該マイキャラ)のリミッターもあわせて解除されます。
(第7期よりリミッター解除の有効時間が1→24時間となった)

存在強度

シーズン登録が完了すると、フォロー中のキャラの存在強度に寄与するようになります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「セイバー登録更新」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
バースセイバー@ ウィキ
記事メニュー
  • トップページ

システム

  • よくある質問
  • 用語集
    • ユーザースラング類
  • 初心者指南・テクニック集
    • マイキャラビルド例
    • オススメネームド例
  • スカウト
  • キャラ育成
    • 潜在能力強化
  • ミッション
  • セイバー登録更新
    (セイバーランクについてはこの記事を参照)
  • ユーザーエピソード
  • 部署
  • Tips・小ネタ情報
  • セリフ・演出関連ノウハウ
  • ショップ

イベント

  • イベント一覧
    • 人材発掘
    • コラボイベント

データベース

  • キャラ一覧
    • 声優・絵師・その他
    • オリジナルボイス
  • EX一覧
    • オリジナルEX
  • スキル一覧
    • スキルシナジー
  • 敵一覧
  • コンテスト
  • ネームド・EXの入手手段

VSステージ

  • 定例模擬戦
  • エキシビション

エクストラ

  • 九十九演習場
  • アンケート

フリーステージ

  • ポシビリティ収集
  • エクスタル収集
    • 宝箱ゲットキャンペーン
  • ルーツ収集
  • ステージ構成(フリー)

ストーリー

+ メインストーリー
  • 第1章
  • 第2章
  • 第3章

+ サイドストーリー
  • 外伝「デスペラード・トライブ」
  • 外伝「猫探偵物語」
  • 外伝「少女と悪魔と魔法の軌跡」
  • 外伝「エンドレスチルタイム」
  • 外伝「コグニティブ・インヒビション」

コミュニティ

  • 雑談・質問

編集者向け

  • wiki編集練習所
  • 画像
  • イベント情報フォーマット
  • 復刻イベント情報フォーマット
  • 遠征訓練情報フォーマット
  • 人材発掘情報フォーマット
  • 人材発掘ステージ詳細フォーマット
  • キャラ詳細フォーマット
  • EX詳細フォーマット
  • スキル詳細フォーマット

関連サイト

有志サイト
  • VS万能計算スプレッドシート(旧称:経験値エクスタルテーブル)
    (フリーステージスケジュールはこちらから)
  • VS自由記入欄ジェネレータ
  • 茎わかめのバースセイバー世界観&エクストラ攻略Wiki
  • Youtubeばっせ初心者講座

(他関連リンク募集)

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 人材発掘
  2. 全キャラ
  3. 人材発掘20250513
  4. スキル一覧
  5. イベント一覧
  6. Tips・小ネタ情報
  7. キャラ育成
  8. 人材発掘/アーメンガード (新年2022)
  9. R5ラズリ
  10. 用語集
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    コメント/雑談・質問
  • 1時間前

    人材発掘
  • 20時間前

    開催中のイベント
  • 20時間前

    人材発掘20250513
  • 1日前

    終了した期間限定VSスカウト
  • 1日前

    開催終了したイベント
  • 1日前

    スキル一覧
  • 2日前

    セリフ・演出関連ノウハウ
  • 4日前

    【復刻】ゴールデンクロウラー
  • 4日前

    遠征訓練20250415
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 人材発掘
  2. 全キャラ
  3. 人材発掘20250513
  4. スキル一覧
  5. イベント一覧
  6. Tips・小ネタ情報
  7. キャラ育成
  8. 人材発掘/アーメンガード (新年2022)
  9. R5ラズリ
  10. 用語集
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    コメント/雑談・質問
  • 1時間前

    人材発掘
  • 20時間前

    開催中のイベント
  • 20時間前

    人材発掘20250513
  • 1日前

    終了した期間限定VSスカウト
  • 1日前

    開催終了したイベント
  • 1日前

    スキル一覧
  • 2日前

    セリフ・演出関連ノウハウ
  • 4日前

    【復刻】ゴールデンクロウラー
  • 4日前

    遠征訓練20250415
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  4. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  7. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. SCP-8045 - アニヲタWiki(仮)
  9. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  10. 乗り物一覧 - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.