atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
バースセイバー@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
バースセイバー@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
バースセイバー@ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • バースセイバー@ ウィキ | VERSESAVER
  • スキル一覧

バースセイバー@ ウィキ

スキル一覧

最終更新:2025年05月12日 23:01

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • スキルについて
  • スキル一覧
    • コマンド:攻撃(単体)
    • コマンド:攻撃(全体)
    • コマンド:補助
    • パッシブ
    • トリガー
    • タイミング
    • EX限定
    • 昇華ネームド固有
    • 現状敵専用

スキルについて

  • マイキャラのメインスキルの入れ替えはレベル80まで無制限、レベル81以上では同一レベル時に一度のみ入れ替えできる。
  • 世界相が適合している場合、メインスキルのみCT最大でバトルが開始される。
  • 同種のスキル効果は最も効果の高いスキルに上書きされる。状態異常は別の効果なら上書きされない。
    • これは自身以外多数に効果がある「救護」なども該当し、パーティ内(救護の場合後衛内)で一番強力なもののみが適用される。
  • パッシブ系スキルの一部は、効果発動の際にSPを消費する。(パッシブ系スキルであっても、ある程度のSP確保が必要)
  • スキルは、特定のタイミングで発動する。(コマンド選択、タイミング(アクション開始)、トリガー(与ダメージ)、メインスキル発動後、他)
 効果・始動キー別の一覧はこちら:効果別スキル一覧
  • マイキャラやスキルに空き枠のあるネームドには キャラ>スキル強化・継承 にて所持しているネームドキャラの持つスキルを継承できる。(ネームド固有スキルは例外。継承できない) 素材となったネームドは消滅するので注意。取得済みスキルのLvを上げる方法も同様。
  • マイキャラは装備していない初期スキル・継承済スキルも所持しておき適宜換装できるが、現在の仕様では一人のキャラの所持枠は上限116。(初期枠16、枠拡張アイテム1個(200VSC、または200シード)で+5できる。)
 (2024/4/16メンテ明けよりマイキャラスキル所持枠上限56→76に変更)
 (2025/2/4メンテ明けよりマイキャラスキル所持枠上限76→116に変更)
  • 枠いっぱいまでスキルを継承済のマイキャラに新スキルを継承したい場合は不要スキルを削除する必要がある。

スキル一覧

変動値は[Lv1-Lv5-Lv10]表記
[124-148-172]の場合はLv1=124、Lv5=148、L10=172

コマンド:攻撃(単体)

スキル名 CT SP 簡易説明 所持キャラ EX
単体攻撃A 2 - エネミー単体にAT[170-204-255]%で攻撃 ☆5主水 -
単体攻撃B 3 - エネミー単体にAT[190-228-285]%で攻撃 マイキャラ初期スキル
☆3トラウム
☆3マスター
☆3FG-ゼロ
☆2ウィアードレディ
☆5EX煩悩退散
☆4EX天技で無双する
☆4EXカタナブレード
☆4EX百八の魔星と落とし魂
☆3EXカタナソード
単体狂撃B 3 - エネミー単体にAT[266-319-399]%で攻撃
攻撃時、自分の現在HPの20%を消費する。
☆5キララ(夏2022) -
単体攻撃C 4 - エネミー単体にAT[240-288-360]%で攻撃 ☆3キッカ
☆3ストライカー
☆3ファイアアックス
☆3ドウジ
-
単体狂撃C 4 - エネミー単体にAT[336-403-504]%で攻撃
攻撃時、自分の現在HPの20%を消費する。
☆5香月
☆5ユーゴ(ホワイトデー2022)
☆4ゼイマァ
-
単体振撃C 4 - エネミー単体に
AT[210~340-238~468-285~640]%で攻撃
☆5カナタ -
単体攻撃D 5 - エネミー単体にAT[300-360-450]%で攻撃 ☆5キリーク
☆5フェイクール
☆5EXバレンタインキッス
単体攻撃D改1 5 - エネミー単体にAT[300-360-450]%で攻撃。
防御半減。
☆5グレンダ
☆5スミス
-
単体狂撃D 5 - エネミー単体にAT[480-576-720]%で攻撃。
攻撃時、自分の現在HPの30%を消費する。
☆5パルン(ハロウィン2022) -
単体狂撃D改2 5 - エネミー単体にAT[420-504-630]%で攻撃
攻撃時、自分の現在HPの20%を消費する。
起死回生・痛打増幅。
☆5フェイクール(夏2023) ☆5EX俺の命と魂を賭ける!
単体捧撃D改1 5 - エネミー単体にAT[336-403-504]%で攻撃。
攻撃時、自分のDFを80%低下(3アクション)。
防御半減。
☆5レイブランド(夏2024) -
単体2連撃改1 3 - エネミー単体にAT[80-96-120]%で2連撃。
気力充填効果で自HPが100%だとダメージ3倍。
☆5ルイマス(クリスマス2024) -
単体3連撃 3 - エネミー単体にAT[85-102-127]%で3連撃 ☆2ダウナーガイ
☆2スタンダードガイB
☆2ヒートガールA
☆5EXそのもの紅衣を纏いて
☆4EX辺境のメリーXmas
☆3EX3周年記念EX【V】
☆3EX3周年記念EX【S】
単体3連撃改1 3 - エネミー単体にAT[85-102-127]%で3連撃
気力充填効果で自HPが100%だとダメージ1.6倍
☆5ズバイ(新年2023)
☆5アカリ
-
単体4連撃 3 - エネミー単体にAT[71-85-106]%で4連撃 ☆5スティラ(新年2023)
☆4バルバイン
-
単体5連撃 3 - エネミー単体にAT[57-68-85]%で5連撃 ☆5アッシュ -
単体5連撃改1 3 - エネミー単体にAT[45-54-67]%で5連撃
起死回生効果で自HPが50%以下だとダメージ1.5倍
☆5キララ
☆5キシリエ(ホワイトデー2022)
-
単体5連撃改2 3 - エネミー単体にAT[45-54-67]%で5連撃
気力充填効果で自HPが100%だとダメージ1.5倍
☆5イスズ -
単体5連撃改3 3 - エネミー単体にAT[57-68-85]%で5連撃し、
[45-47-50]%で沈黙を付与。
☆5イスズ(夏2024) -
単体7連撃 4 - エネミー単体にAT[47-56-70]%で7連撃 ☆5オニキス -
単体スタン攻撃A 3 - エネミー単体にAT[135-162-202]%で攻撃し、
[30-32-35]%でスタンを付与
☆5キシリエ ☆5EXKOスマッシュ!
単体スタン狂撃A 3 - エネミー単体にAT[189-226-282]%で攻撃し、
[30-32-35]%でスタンを付与
攻撃時、自分の現在HPの20%を消費する。
☆5香月 -
単体スタン攻撃B 4 - エネミー単体にAT[170-204-255]%で攻撃し、
[45-47-50]%でスタンを付与
☆4ケレブソロニオン
☆3ロクト
☆2ヒートガイA
☆5EX黄昏をたたえる杯
☆3EX障害は壊して進め!
☆3EXアサルトライフル
単体継続D攻撃A 3 - エネミー単体にAT[135-162-202]%で攻撃し、
[50-52-55]%で継続ダメージを付与
☆5マソホ
☆3シゥイン
-
単体継続D攻撃B 4 - エネミー単体にAT[170-204-255]%で攻撃し、
[70-72-75]%で継続ダメージを付与
☆3シノビ
☆2ウィークガイA
☆5EXトリックバッシュ
☆5EX心は女よ♪
☆4EXトリッカーハンター
単体睡眠攻撃B 4 - エネミー単体にAT[170-204-255]%で攻撃し、
[60-62-65]%で睡眠を付与
☆3ラート
☆2チアフルガイA
☆2スタンダードボーイA
-
単体沈黙攻撃A 3 - エネミー単体にAT[135-162-202]%で攻撃し、
[45-47-50]%で沈黙を付与
☆5パルン
☆3ズバイ
☆5EX左様ならば粋に
☆4EX立つ先達を見送る身
単体沈黙捧撃A 3 - エネミー単体にAT[189-226-282]%で攻撃し、
[45-47-50]%で沈黙を付与
攻撃時、自分のDFを80%低下(3アクション)。
☆5ストライカー(ホワイトデー2023) -
単体沈黙攻撃B 4 - エネミー単体にAT[170-204-255]%で攻撃し、
[65-67-70]%で沈黙を付与
☆2ハードガイA ☆5EX射礼の一矢
単体沈黙狂撃B 4 - エネミー単体にAT[238-285-357]%で攻撃し、
[65-67-70]%で沈黙を付与
攻撃時、自分の現在HPの20%を消費する。
☆4ジャーグ -
単体初期化攻撃A 3 - エネミー単体にAT[135-162-202]%で攻撃し、
[30-32-35]%で初期化を付与
☆5エミリ ☆5EX萌えキュン骨抜き光線
単体初期化攻撃B 4 - エネミー単体にAT[170-204-255]%で攻撃し、
[45-47-50]%で初期化を付与
☆2クールガイB
☆2ハードガールA
☆5EX駒落ちを強いる一手
☆4EXレリックスADV
単体魅了攻撃B 4 - エネミー単体にAT[170-204-255]%で攻撃し、
[40-42-45]%で魅了を付与
☆5チルタイム(秋2023) -
単体AT上昇攻撃 4 - エネミー単体にAT[190-228-285]%で攻撃し、
自分のATを[10-15-20]%上昇(3アクション)
☆3FG-ゼロ
☆2バイオレンスガイ
☆2ヒートボーイA
☆5EX拳は多くを解決する
単体AT極昇攻撃 4 - エネミー単体にAT[190-228-285]%で攻撃し、
自分のATを[45-67-90]%上昇(3アクション)
☆5ファイアアックス(バレンタイン2024) -
単体DF上昇攻撃 4 - エネミー単体にAT[190-228-285]%で攻撃し、
自分のDFを[10-15-20]%上昇(3アクション)
☆5アーメンガード
☆3イズミ
☆2ハードレディB
☆5EX攻め手を緩めず守れ
☆4EX卑貴の織り成す金の蝕
単体IN上昇攻撃 4 - エネミー単体にAT[190-228-285]%で攻撃し、
自分のINを[10-15-20]%上昇(3アクション)
☆5彩 ☆5EX野蛮サエモ伏線トス
☆4EX無貌紳士、跳梁ス
単体ATDF上昇攻撃 4 - エネミー単体にAT[190-228-285]%で攻撃し、
自分のATとDFを[20-30-40]%上昇(3アクション)
☆5アルビル(クリスマス2022) ☆5EX魔法少女・意地の一矢
単体AT低下攻撃 4 - エネミー単体にAT[190-228-285]%で攻撃し、
エネミー単体のATを[10-15-20]%低下(2アクション)
☆3サムライ
☆2クールレディA
☆5EXムーンインパクト
☆4EX秋夜の空を仰ぎ見て
☆4EXバスターソード
単体DF低下攻撃 4 - エネミー単体にAT[190-228-285]%で攻撃し、
エネミー単体のDFを[10-15-20]%低下(2アクション)
☆3ベルデグリィ
☆2ウィークレディB
☆2ハードガールB
☆5EXノットクランプス
☆4EX悪党どもの聖夜
単体DF極下攻撃 4 - エネミー単体にAT[190-228-285]%で攻撃し、
エネミー単体のDFを[45-67-90]%低下(3アクション)
☆5ズバイ(新年2024) -
単体打消し攻撃 3 - エネミー単体にAT[150-180-225]%で攻撃し、
エネミーに打ち消し
☆5ケレブソロニオン(新年2022)
☆5ゾナ
☆4セルヴィオ
☆4バルバイン
☆5EX搦め手ごとブッ潰す
単体CT減攻撃 3 - エネミー単体にAT[150-180-225]%で攻撃し、
エネミーのCTを[1-2-3]減少
☆5仁義 ☆5EXサマースプラッシュ!
単体小回復攻撃 4 - エネミー単体にAT[161-193-241]%で攻撃し、
味方全体のHPを[10-12-15]%回復
☆5みる子
☆5アーメンガード(新年2022)
-
単体TM封印攻撃 3 - エネミー単体にAT[150-180-225]%で攻撃し、
タイミング封印を付与。([2-3-4]ターン)
☆5仁義(ハロウィン2023) -
単体無属性攻撃 3 - エネミー単体にAT[266-319-399]%で
無属性を伴う攻撃。
☆5ユウキ -

コマンド:攻撃(全体)

全体攻撃A 3 - エネミー全体にAT[108-129-162]%で攻撃 ☆5プレアドルテ ☆5EX天網恢恢・曙光燦燦
全体攻撃B 4 - エネミー全体にAT[124-148-186]%で攻撃 ☆4ティーチソウト
☆4ゼイマァ
☆2スタンダードレディA
☆5EX大切な人を失わぬよう
☆5EX大盤振る舞いだ!
☆4EX蜃気楼の見せた夢
全体狂撃B 4 - エネミー全体にAT[173-207-259]%で攻撃
攻撃時、自分の現在HPの20%を消費する。
☆5シノビ(バレンタイン2023) -
全体攻撃C 5 - エネミー全体にAT[150-180-225]%で攻撃 ☆5バレット
☆4セルヴィオ
☆3アデリー
☆5EXモンスターズパレード
☆5EXメディエーター
☆4EXハローインフルエンス
☆4EX遠く特異な三千界
☆4EXメーザーライフル
全体攻撃C改2 5 - エネミー全体にAT[150-180-225]%で攻撃。
状態特化効果で敵が沈黙状態ならダメージ2倍。
☆5アデリー(新年2025) -
全体狂撃C改1 5 - エネミー全体にAT[270-324-405]%で攻撃
攻撃時、味方全体の現在HPの20%を消費する。
☆5リツカ(ハロウィン2024) -
全体攻撃D 6 - エネミー全体にAT[180-216-270]%で攻撃 ☆5ストライカー(ホワイトデー2023)
☆5リツカ
☆5パルン
-
全体2連撃 4 - エネミー全体にAT[95-114-142]%で2連撃 ☆5スティラ
☆4ルイマス
-
全体4連撃 4 - エネミー全体にAT[50-60-75]%で4連撃 ☆5マソホ -
全体5連撃 5 - エネミー全体にAT[45-54-67]%で5連撃 ☆5プレアドルテ -
全体7連撃 5 - エネミー全体にAT[34-40-51]%で7連撃 ☆5彩 -
全体スタン攻撃A 4 - エネミー全体にAT[88-105-132]%で攻撃し、
[30-32-35]%でスタンを付与
☆5キシリエ ☆5EXグッドフェイント
全体スタン狂撃A 3 - エネミー全体にAT[104-124-156]%で攻撃し、
[30-32-35]%でスタンを付与
攻撃時、自分の現在HPの20%を消費する。
☆5キシリエ(ホワイトデー2022) -
全体スタン攻撃B 5 - エネミー全体にAT[104-124-156]%で攻撃し、
[45-47-50]%でスタンを付与。
☆5イスズ
☆3アワリティア
☆3アデリー
-
全体スタン捧撃B 5 - エネミー全体にAT[150-180-225]%で攻撃し、
[30-32-35]%でスタンを付与。
攻撃時、自分の現在DFを80%低下(3アクション)。
☆5ユウキ -
全体継続D攻撃A 4 - エネミー全体にAT[88-105-132]%で攻撃し、
[50-52-55]%で継続ダメージを付与
☆5シルヴィ -
全体継続D攻撃B 5 - エネミー全体にAT[104-124-156]%で攻撃し、
[70-72-75]%で継続ダメージを付与
☆3バフォラ
☆2ウィークレディA
☆2スタンダードガールB
-
全体睡眠攻撃A 4 - エネミー全体にAT[88-105-132]%で攻撃し、
[40-42-45]%で睡眠を付与
☆4イェリカ ☆5EXスイートフラッシュ!
全体睡眠攻撃B 5 - エネミー全体にAT[104-124-156]%で攻撃し、
[60-62-65]%で睡眠を付与
☆2チアフルレディB
☆2ウィークガールA
-
全体睡眠攻撃B改1 5 - エネミー全体にAT[104-124-156]%で攻撃し、
[60-62-65]%で睡眠を付与。
また、INを[15-22-30]%低下。(2アクション)
☆5イェリカ(夏2023) -
全体沈黙攻撃A 4 - エネミー全体にAT[88-105-132]%で攻撃し、
[45-47-50]%で沈黙を付与
☆5主水
☆5ラズリ
☆5スイートドリーム
全体沈黙攻撃B 5 - エネミー全体にAT[104-124-156]%で攻撃し、
[65-67-70]%で沈黙を付与
☆5みる子
☆3アイリア
☆3ストライカー
☆3トモエ
☆2スタンダードボーイB
-
全体初期化攻撃A 4 - エネミー全体にAT[88-105-132]%で攻撃し、
[30-32-35]%で初期化を付与
☆5ユーゴ ☆5EX争いが成立するレベル
全体初期化攻撃B 5 - エネミー全体にAT[104-124-156]%で攻撃し、
[45-47-50]%で初期化を付与
☆3メライガ
☆2スタンダードレディB
-
全体AT上昇攻撃 5 - エネミー全体にAT[124-148-186]%で攻撃し、
味方全体のATを[8-12-16]%上昇(3アクション)
☆3モルサン
☆2ヒートガイB
☆5EX私と一緒に行こうか!
全体AT極昇攻撃 5 - エネミー全体にAT[124-148-186]%で攻撃し、
味方全体のATを[30-45-60]%上昇(3アクション)
☆5凜菜(魔法少女) -
全体DF上昇攻撃 5 - エネミー全体にAT[124-148-186]%で攻撃し、
味方全体のDFを[8-12-16]%上昇(3アクション)
☆2ハードガイB
☆2クールガールB
-
全体AT低下攻撃 5 - エネミー全体にAT[124-148-186]%で攻撃し、
エネミー全体のATを[8-12-16]%低下(2アクション)
☆5シルヴィ
☆3プルスマ
☆2クールガイA
☆5EX交渉の卓に着く前に
全体DF低下攻撃 5 - エネミー全体にAT[124-148-186]%で攻撃し、
エネミー全体のDFを[8-12-16]%低下(2アクション)
☆3シノビ
☆2クールボーイA
☆5EX聖夜の衣に隠された罠
全体DF極下狂撃 5 - エネミー全体にAT[173-207-260]%で攻撃し、
エネミー全体のDFを[30-45-60]%低下(2アクション)
攻撃時、自分の現在HPの20%を消費する。
☆5マスター(ホワイトデー2024) -
全体打消し攻撃 5 - エネミー全体にAT[137-164-205]%で攻撃し、
エネミーに打ち消し
☆5ラズリ(ハロウィン2022) -
全体CT減攻撃 5 - エネミー全体にAT[124-148-186]%で攻撃し、
エネミーのCTを[1-2-3]減少
☆5キリーク -
全体CT減攻撃改1 5 - エネミー全体にAT[99-118-148]%で攻撃し、
エネミーのCTを[1-2-3]減少。
また[40-42-45]%で睡眠を付与。
☆5メルデ -
全体IN極下攻撃 5 - エネミー全体にAT[124-148-186]%で攻撃し、
エネミー全体のINを[30-45-60]%低下(2アクション)
☆5アオミ -
全体IN極下攻撃改1 5 - エネミー全体にAT[104-124-156]%で攻撃し、
エネミー全体のINを[30-45-60]%低下。(2アクション)
味方全体のINを[24-36-48]%上昇。(2アクション)
☆5アオミ(クリスマス2023) -

コマンド:補助

スキル名 CT SP 簡易説明 所持キャラ EX
単体治療(中) 3 - 味方単体のHPを[39-46-58]%回復 マイキャラ初期スキル
☆3バフォラ
☆2チアフルレディC
☆5EXあなたに聖夜の祝福を
☆4EX創世神の加護あれ
☆4EXナビコンマシン
☆4EX狙われた聖夜
☆3EXアシストマシン
単体治療(大) 4 - 味方単体のHPを[50-60-75]%回復 ☆2チアフルガールA ☆5EXトリートメント
全体治療(小) 3 - 味方全体のHPを[24-28-36]%回復 ☆2ハードレディC ☆5EX天使の歌声
全体治療(中) 5 - 味方全体のHPを[34-40-51]%回復 ☆3ユーリア
☆3チルタイム
-
単体回復(中) 4 - 味方単体の状態異常とHPを[39-46-58]%回復 ☆5キシリエ(ホワイトデー2022)
☆3タックフォープ
☆3パルミュシス
☆5EX黒穴の如き重い愛
☆4EX♥の上に刃を添えて
単体回復(大) 5 - 味方単体の状態異常とHPを[50-60-75]%回復 ☆2ウィークレディC -
全体回復(小) 4 - 味方全体の状態異常とHPを[24-28-36]%回復 ☆2スタンダードレディC ☆5EX星に願いを
全体回復(中) 6 - 味方全体の状態異常とHPを[34-40-51]%回復 ☆5マナマリナ
☆5マナマリナ(クリスマス2021)
☆2ウィークボーイA
☆5EX菓子の時間だ
全体回復(大) 6 - 味方全体の状態異常とHPを[50-60-75]%回復 ☆5ララサ(夏2022) -
全体捧回復(大) 5 - 味方全体の状態異常とHPを[50-60-75]%回復。
回復時、自身のINを80%低下(3アクション)
☆5チルタイム(秋2023) -
単体復活(小) 3 - 戦闘不能の味方単体を、HP[25-30-37]%で復活 マイキャラ初期スキル
☆5オニキス
☆5コトハ
☆3パルミュシス
☆2チアフルガイC
☆5EXブラックドリンク
☆4EXアッシュトゥホワイト
単体復活(中) 4 - 戦闘不能の味方単体を、HP[40-48-60]%で復活 ☆5ユーゴ(ホワイトデー2022)
☆5マナマリナ
☆2ウィークガールB
☆5EX変身して得る力
全体復活(中) 5 - 戦闘不能の味方全体を、HP[10-12-15]%で復活 ☆5凜菜(魔法少女)
☆5ララサ(夏2022)
-
単体CTチャージ 6 - 味方単体のCTを[1-2-3]チャージ ☆5コトハ(クリスマス2021)
☆4ティーチソウト
☆3アワリティア
☆3ラート
☆3ララサ
☆5EX仕事中でも腹ごしらえ
☆5EXまえ準備がだいじです
単体CT狂チャージ 6 - 味方単体のCTを[2-5-8]チャージ。
発動時、自身の現在HPの20%を消費。
☆5リベルタ(バレンタイン2025) -
全体CTチャージ 6 - 味方全体のCTを[1-2-3]チャージ ☆5エルセレナ
☆5ララサ(夏2022)
-
単体AT上昇 4 - 味方単体のATを[30-45-60]%上昇(3アクション) マイキャラ初期スキル
☆3ドウジ
☆2チアフルガイB
☆5EXソロパートに備えて
☆5EX一陽来復
☆4EXいつか誰よりも強く
全体AT上昇 4 - 味方全体のATを[18-27-36]%上昇(3アクション) ☆5プレアドルテ
☆5マナマリナ(クリスマス2021)
☆5仁義
☆3チルタイム
☆3ララサ
☆4EX間接的で大切な武器
単体DF上昇 4 - 味方単体のDFを[30-45-60]%上昇(3アクション) マイキャラ初期スキル
☆2チアフルレディA
☆4EXフォースシールド
☆3EXエネルギーシールド
全体DF上昇 4 - 味方全体のDFを[18-27-36]%上昇(3アクション) ☆2クールガイC -
単体IN上昇 4 - 味方単体のINを[30-45-60]%上昇(3アクション) マイキャラ初期スキル
☆2クールレディB
☆4EXブースターレッグ
☆3EXジェットブーツ
全体IN上昇 4 - 味方全体のINを[18-27-36]%上昇(3アクション) ☆5アオミ
☆2クールレディC
☆5EX手柄も取材も足にあり
☆4EX特集!《世界》のVD
単体ATブースト 4 - 味方単体のATを[60-90-120]%上昇(1アクション) ☆5コトハ ☆5EX己の道を貫く為に
☆5EX最高のボルテージで!
☆4EXアウトロウ狂詩曲
単体ATアクセル [8-7-6] - 味方単体に多重行動を付与し、
ATを[60-90-120]%上昇。(1アクション)
☆5ワンニャン -
単体バフ延長 [4-3-2] - 味方単体のバフの
残りターン/アクション/回数を1延長。
☆5アデリー(新年2025) -
AT狂化(自) 4 - 自身のATを[60-90-120]%上昇。
使用時、自身の現在HPの20%を消費する。
(3アクション)
☆5カナタ
☆5フェイクール(夏2023)
☆5スミス
-
暴走(自) 4 - 自身のATを[45-65-90]%上昇、
DFを[60-51-40]%低下。
操作不能。([3-4-5]アクション)
☆5グレンダ -
単体CT遅延 4 - エネミー単体のCTを[1-2-3]減少 ☆4カレント
☆3メライガ
☆2クールボーイB
☆5EXテメェの賽に呪いあれ
☆4EX初夢双六道中記
単体CT奪取 4 - エネミー単体のCTを[1-2-3]奪う。 ☆5ジョンドゥ -
全体CT遅延 4 - エネミー全体のCTを[1-2-3]減少 ☆5エミリ ☆5EXほどほどにのんびりと
単体打消し [3-2-1] - エネミー単体に打消し ☆3アイリア
☆3ユーリア
☆3タックフォープ
☆5EX首輪と腕輪
☆5EX強襲訓練
☆4EXゲート・オブ・ヘブン
全体打消し [4-3-2] - エネミー全体に打消し ☆5ユーゴ(ホワイトデー2022)
☆5ユーゴ
☆5EXプランクプレゼント
☆5EX永遠の創造
全体初期化付与 4 - エネミー全体に[60-62-65]%で初期化を付与。 ☆5ユウキ -
全体沈黙付与 4 - エネミー全体に[85-87-90]%で沈黙を付与。 ☆5アデリー(新年2025) -
単体AT低下 4 - エネミー単体のATを[30-45-60]%低下
(2アクション)
☆5ユーゴ
☆4リベルタ
☆5EX嫋やかに強かに
☆4EXそれではゆるりと
全体AT低下 4 - エネミー全体のATを[18-27-36]%低下
(2アクション)
マイキャラ初期スキル
☆4ティーチソウト
☆4イェリカ
☆4カレント
☆3マスター
-
単体DF低下 4 - エネミー単体のDFを[30-45-60]%低下
(2アクション)
☆5シルヴィ
☆4リベルタ
-
全体DF低下 4 - エネミー全体のDFを[18-27-36]%低下
(2アクション)
マイキャラ初期スキル
☆3キッカ
☆2ウィークガイB
-
単体ATDF低下 4 - エネミー単体のATとDFを[20-30-40]%低下
(2アクション)
☆5マナマリナ
☆3凜菜
-
全体ATDF低下 4 - エネミー全体のATとDFを[18-27-36]%低下
(2アクション)
☆5リベルタ(バレンタイン2025) -
全体IN低下 4 - エネミー全体のINを[18-27-36]%低下
(2アクション)
マイキャラ初期スキル
☆4カレント
☆2ウィークボーイB
-
単体IN低下 4 - エネミー単体のINを[30-45-60]%低下
(2アクション)
☆3凜菜 -
多重行動付与 [7-6-5] - 味方単体に多重行動を付与(1アクション) ☆5カラン(バレンタイン2022)
☆5カラン
-
単体D軽減 3 - 味方単体にダメージを[1-3-6]回、
[15-35-60]%減少するバリアを付与する
☆5コトハ(クリスマス2021) ☆5EX陽を溶かす海のように
全体D軽減 6 - 味方全体にダメージを[1-3-6]回、
[15-35-60]%減少するバリアを付与する
☆5エルセレナ -
不倒付与(単) 4 - 味方単体に
HP[11-13-16]%で復帰する不倒を付与する
☆5カラン(バレンタイン2022)
☆5マナマリナ(クリスマス2021)
☆5EX作戦強行
単体再生付与(小) 4 - 味方単体に手番が来た際に、
最大HPの[2-10-20]%のHPを回復する
再生効果を付与する。([4-5-6]アクション)
☆5チルタイム(秋2023) -
対象誘導(自) 4 - 自身へターゲット確定誘導。
([1-2-3]アクション)
☆2ハードレディA ☆5EXこっちにおいでよ!
☆5EX楽しく演ろう!
☆4EXキラララサマー!
対象誘導(味) 4 - 味方単体へターゲット確定誘導。
([1-2-3]アクション)
☆5カラン(バレンタイン2022)
☆4リベルタ
☆5EX目を盗む
陽動支援 5 - 味方単体へターゲット確定誘導し、
ダメージを[1-3-6]回、
[15-35-60]%減少するバリアを付与する。
([1-2-3]アクション)
☆5リベルタ(バレンタイン2025) -
全体反射(自) 4 - ダメージのある全体攻撃を反射するバリアを、
自分に付与([1-2-3]アクション)
☆5凜菜(魔法少女)
☆5ラズリ
☆5コトハ(クリスマス2021)
☆5コトハ
☆5EX夢想転撃
不倒全体反射(他) 5 - 味方単体にHP[6-7-9]%で復帰する不倒と
ダメージのあるエネミーからの全体攻撃を
反射するバリアを付与する。([1-2-3]アクション)
☆5ワンニャン -
単体DF反射(自) [6-5-4] - 単体コマンド攻撃を受ける際、
DF[100-500-1000]%までのダメージを
反射するバリアを付与(1アクション)
☆5マスター(ホワイトデー2024) -
F属性強化 6 - 属性相性によるATへのボーナス/ペナルティを
±50%に上書きする。([3-5-7]ターン)
☆5エルセレナ -
F味方定期チャージ 8 - フィールドの味方前列のCTを[3-2-1]ターンごとに
1チャージ。(8ターン)
☆5ワンニャン -

パッシブ

常時効果を発揮するタイプのスキル。
コマンド発動ではないパッシブ・トリガー・タイミングスキルをまとめてパッシブ系と呼ぶことも多いが、実際は別カテゴリ。
タイミング封印や魅了中のトリガースキル発動不可など、カテゴリの違いが影響する部分もあるため混同してしまわないように。
「発動タイプ及び発動条件」が同一のパッシブスキルを複数装備(*1)した場合、最も高い一つのみの効果が反映される。

スキル名 CT SP 簡易説明 所持キャラ EX
クリティカル強化 - - クリティカルのダメージ上昇率が[5-25-50]%増加 ☆5彩
☆4ケレブソロニオン
☆2ビーストガール
☆2チアフルボーイA
☆5EX乙女の決戦日
☆4EXエグゾスケルトン
☆4EXココアトルアタック!
クリティカル激化 - - クリティカルのダメージ上昇率が[15-75-150]%増加 ☆5カナタ -
AT上昇 - - ATが[3-15-30]%上昇 ☆2エレガントレディ
☆2スタンダードガイA
☆5EX気合こそパワー
☆4EX爆走賀正ショウガッツ
DF上昇 - - DFが[3-15-30]%上昇 ☆2ヒートレディA ☆4EXケブラーアーマー
☆3EXボディアーマー
IN上昇 - - INが[3-15-30]%上昇 ☆2スタンダードガイC ☆5EX襲撃は嵐のように
☆4EX海賊と界賊・海賊版
ATIN上昇 - - ATとINが[3-15-30]%上昇 ☆5メルデ
☆5スミス
-
単体特化 - - 単体攻撃の場合、ATが[4-20-40]%上昇
(通常攻撃や連係にも効果有り。)
☆5ゾナ
☆4バルバイン
☆2ヒートレディC
☆5EXトリックオアトリート
☆5EX剣は銃よりも強し
☆4EXお菓子をよこせ!?
単体専心 - 50 単体攻撃の場合、SPを消費してATを[9-45-90]%上昇。 ☆5ファイアアックス(バレンタイン2024) -
範囲特化 - - 全体攻撃の場合、ATが[4-20-40]%上昇 ☆5リツカ
☆4イェリカ
☆3トモエ
☆2スタンダードガールA
☆5EXばらまく弾の準備良し
☆5EX銃は剣よりも強し
☆4EXスプーキーアンガーズ
範囲専心 - 150 全体攻撃の場合、SPを消費してATを[9-45-90]%上昇。 ☆5イェリカ(夏2023) -
属性有利強化 - - 属性相性の効果が[5-25-50]%上昇。 ☆5メルデ -
ダメージ軽減 - - 自分が受けるダメージを[15-31-51]%減少 ☆5アルビル ☆5EX今を耐えるご褒美
☆4EX特別業務白書
痛打直撃 - - クリティカル発生時、敵のDFを[25-50-50]%無視し、
ダメージ上昇率が[5-25-50]%増加。
☆5アオミ(クリスマス2023) -
高速回復 - - 後衛にいる時の回復量が[28-60-100]%上昇 ☆2ウィークガイC -
救護 - - 後衛にいる時、
後衛にいる味方全体の回復量が[14-30-50]%上昇
(補記:通常回復量5%にかかり、
Lv1の場合は回復量が5.7%となる。)
☆3サムライ
☆2ミステリアスティーン
☆5EX優雅な午後のひととき
☆3EX優雅なハムのひととき
衛生 - - 後衛にいる時、
後衛にいる味方全体の回復量が[50-200-350]%上昇
(補記:通常回復量5%にかかり、
Lv1の場合は回復量が7.5%となる。)
☆5ラズリ(ハロウィン2022) ☆5EX未来創造アイディアル
☆5EX縁の下のマネージャー

トリガー

「被攻撃時」や「後衛から前衛になったターン」など、特定の条件を満たした際に発動するタイプのスキル。
トリガーやタイミングはパッシブとは異なり、複数装備した場合は個々に発動判定があり、判定に成功した回数分それぞれが発動する。
ただし見切りや異常解除など複数回発動が無意味なスキルは、1つ発動すれば以降の判定は行われず余分に発動・消費することが無い。
また奇襲・強襲待機・逆境などのバフ系スキルはバフ重複時のルールにより「トリガーバフ枠」として最も効果の高い一つのみ有効。
状態異常の「魅了」効果中はトリガースキルが発動不可状態となる。

スキル名 CT SP 簡易説明 所持キャラ EX
奇襲 - - 後衛から前衛になったターンのみ、
ATとINが[5-25-50]%上昇
☆5バレット
☆4ルイマス
☆5EXハンターチャンス
☆5EX準備万端で行こう!
強襲待機 - - 後衛から前衛になったターンのみ、
ATとINが後衛にいたターン数(最大10)×[2-10-20]%上昇
☆5リツカ ☆5EX君の力を求めている!
☆5EXクラッシャーロード
逆境 - - HPが50%以下の時、ATとDFとINが[5-25-50]%上昇 ☆5キララ
☆5フェイクール
☆5EX時には行儀悪く
反撃 - 50 通常攻撃を受けた後、
[26-50-80]%の確率でその相手に攻撃
マイキャラ初期スキル
☆3アメイジングレディ
☆3ファイアアックス
☆3ズバイ
☆2セルフィッシュガイ
☆5EX盾を転じて矛と為す
☆5EX剣持つ者は剣にて滅ぶ
☆4EXビートバッカーズ
CT反撃 3 25 通常攻撃を受けた後、CTが溜まっている場合は
AT[150-180-225]%で反撃を行う
☆4ジャーグ
☆3アメイジングレディ
☆5EXいつだって因果応報
☆4EX法外な贈り物を君に
CT超反撃 4 30 通常攻撃を受けた後、CTが溜まっている場合は
エネミー全体にAT[103-123-154]%で攻撃を行う。
反射されない。
☆5みる子
☆5アメイジングレディ(バレンタイン2022)
-
DF反撃 - 50 通常攻撃を受けた後、[26-50-80]%の確率でその相手に
AT80%+DF[120-144-174]%で攻撃を行う。
☆5ファイアアックス(バレンタイン2024) -
先制 - 50 通常攻撃を受ける際、
[13-25-40]%の確率で先にその相手に攻撃。
☆5アッシュ
☆3ベルデグリィ
☆5EX危機切り払う勘と経験
☆5EX達眼の布石
☆4EX《路》との遭遇
超先制 - 50 通常攻撃を受ける際、
[19-37-60]%の確率で敵全体にAT[40-50-60]%で攻撃。
反射されない。
☆5アッシュ(ホワイトデー2025) -
CT先制 3 25 通常攻撃を受ける際、CTが溜まっている場合は
AT[150-180-225]%で先制を行う。
☆5アッシュ ☆5EX仕込ミヲ成果ニ転ズ時
CT超先制 4 30 通常攻撃を受ける際、CTが溜まっている場合は
エネミー全体にAT[103-123-154]%で攻撃を行う。
反射されない。
☆5アッシュ(ホワイトデー2025)
☆5グレンダ
-
IN先制 - 50 通常攻撃を受ける際、[13-25-40]%の確率で先に相手に
AT80%+IN[100-125-145]%で攻撃を行う。
相手よりINが高いと確率上昇。
☆5ズバイ(新年2024) -
連係 - 50 味方の通常攻撃後、エネミーが倒れなかった時、
[12-20-30]%で同ターゲットに攻撃
☆5アオミ
☆5ケレブソロニオン(新年2022)
☆5仁義
☆4ケレブソロニオン
☆5EX常在戦場バカンス
☆5EX違う力を束ねる絆
☆4EXスリーヘッドハント
超連係 - 50 味方の通常攻撃後、エネミーが倒れていなかった時、
[12-20-30]%で敵全体にAT[40-50-60]%で攻撃。
反射されない。
☆5仁義(ハロウィン2023)
☆5アカリ
-
スタン攻撃 - - 通常攻撃、先制、IN先制、反撃、
DF反撃、連係、攻性介入に、
[14-30-50]%の確率でスタン効果を付与する
☆5キシリエ ☆5EX龍蛇も昏倒する盃
沈黙攻撃 - - 通常攻撃、先制、IN先制、反撃、
DF反撃、連係、攻性介入に、
[14-30-50]%の確率で沈黙効果を付与する
☆5ケレブソロニオン(新年2022) ☆5EX言葉よりも雄弁な
継続D攻撃 - - 通常攻撃、先制、IN先制、反撃、
DF反撃、連係、攻性介入に、
[14-30-50]%の確率で継続ダメージ効果を付与する
☆5オニキス -
睡眠攻撃 - - 通常攻撃、先制、IN先制、反撃、
DF反撃、連係、攻性介入に、
[14-30-50]%の確率で睡眠効果を付与する
☆5シノビ(バレンタイン2023) ☆5EXブレイクタイム
護衛 - 25 味方が通常攻撃の対象となった際、
[35-55-80]%の確率で自分を対象に変更
マイキャラ初期スキル
☆5アルビル(クリスマス2022)
☆5アーメンガード(新年2022)
☆5アルビル
☆5アーメンガード
☆3トラウム
☆3チャモフック
☆2ヒートガイC
☆2ヒートガールB
☆5EX勇気あるものの使命
攻性介入 - 50 味方が通常攻撃の対象となった際、
[35-55-80]%の確率で自分を対象に変更し、
先に相手にAT[100-140-190]%で攻撃。
☆5イスズ(夏2024) -
見切り - 5 各Wに[1-5-10]回のみ、ダメージを受ける際に
20%の確率でダメージを0にし状態異常なども回避
☆5スティラ
☆5主水
☆5キリーク
☆5カラン
☆4ルイマス
☆3シゥイン
☆2ハイスクールガール
☆2ハードガイC
☆5EX密林に吠えろ!
☆5EX遺跡探索の心得
☆4EXサバイバルメソッド
CT見切り 3 25 各Wに[1-5-10]回のみ、ダメージを受ける際に
CTが溜まっている場合は
ダメージを0にし状態異常なども回避。
☆5ジョンドゥ -
回避臨戦 - 10 各Wに[1-5-10]回、ダメージを受ける際に
20%の確率でダメージ・状態異常を回避し、
ATとDFとINを[20-100-200]%上昇。(1アクション)
☆5ルイマス(クリスマス2024) -
不倒 - 300 各Wに1度のみ戦闘不能になった際に、
最大HPの[5-25-50]%で復活
☆5アルビル ☆5EX愛にカタチを
☆5EX夜を統べる不死の王
固定D無効 - 10 自分が受ける
DFの[10-50-100]%以下のダメージを0にする。
☆5アカリ
☆5アーメンガード(新年2022)
-
鉄壁 - 20 DF+DF×[10-50-100]%がエネミーのATを上回った場合、
受けるダメージを1/10にする。
☆5リツカ(ハロウィン2024) -
闘魂 - 25 HPダメージを受けた際、[23-35-50]%でCTを1チャージ ☆5パルン(ハロウィン2022)
☆5キララ(夏2022)
☆5キララ
☆5アメイジングレディ(バレンタイン2022)
☆5パルン
☆4ゼイマァ
☆5EXカオスに抗する秩序
☆5EX強い相手とガチで殺る
☆5EXヒーローの心得
残心 - 20 通常攻撃時、相手のトリガースキルを
[10-50-100]%の確率で発生させない
(反撃、先制、見切り、闘魂、
不倒、固定D無効、各種耐性等)
☆3イズミ
☆2ハードボーイA
☆5EX舞台の上から臨む景色
☆5EX和敬清寂
☆4EXいつか夢を叶える為に
継続D耐性 - 25 継続Dを受けた際、
[46-70-100]%の確率で受けなかったことにする。
☆2ハードボーイB -
沈黙耐性 - 25 沈黙を受けた際、
[46-70-100]%の確率で受けなかったことにする。
☆2チアフルボーイB -
スタン耐性 - 25 スタンを受けた際、
[46-70-100]%の確率で受けなかったことにする。
☆2クールガールA -
睡眠耐性 - 25 睡眠を受けた際、
[46-70-100]%の確率で受けなかったことにする。
☆2チアフルガールB -

タイミング

「手番が来た際」や「WAVE進行時」など、特定のタイミングで発動するタイプのスキル。
スタンや睡眠などの行動不能状態でも手番そのものは存在し、再生やチャージの発動機会が損なわれることは無い。
トリガースキルと同じく複数装備すればそれぞれ効果を得られる。バフ重複も同様に「タイミングバフ枠」で一括り。
状態異常の「タイミング封印」を受けている間はスキルが無効化された状態となる。

スキル名 CT SP 簡易説明 所持キャラ EX
AT高揚 - - 通常攻撃またはコマンドスキルで
エネミー撃破時に
自身のATを[30-50-75]%上昇。(1アクション)
☆5イェリカ(夏2023) ☆5EX背中を預け戦に興ずる
テンションAT - - 前衛にいる時、
ATがターン数(最大10)/2×[2-10-20]%上昇
後衛になるとターン数はリセットされる
☆5リツカ(ハロウィン2024)
☆5香月
☆5フェイクール
☆5EX呑めば呑むほど
☆5EXアイドルオンステージ
テンションDF - - 前衛にいる時、
DFがターン数(最大10)/2×[2-10-20]%上昇
後衛になるとターン数はリセットされる
☆3ロクト
☆3チャモフック
☆5EX月冴ゆる夜は衣を重ね
☆4EXWhy to Die
テンションIN - - 前衛にいる時、
INがターン数(最大10)/2×[2-10-20]%上昇
後衛になるとターン数はリセットされる
☆5スティラ(新年2023) ☆5EX水の抵抗など問題ない
再生(中) - - 手番が来た際に、最大HPの[3-15-30]%のHPを回復 ☆5キララ(夏2022)
☆5アーメンガード
-
再生(小) - - 手番が来た際に、最大HPの[2-10-20]%のHPを回復 ☆4ジャーグ
☆3プルスマ
☆2ヒートボーイB
☆5EX野営のひと時
SP再生 - - 手番が来た際に、最大SP/2の[5-25-50]%のSPを回復 ☆5エミリ
☆5カラン
☆5EXどうぞ召し上がれ
撃破SP回復 - - コマンドスキルでエネミー撃破時に[5-25-50]%で
自身のSPを[50-100-100]%回復。
☆5仁義(ハロウィン2023) -
チャージ - 25 手番終了時に、
[24-40-60]%で自分のCTを1チャージ
☆5レイブランド
☆5アメイジングレディ(バレンタイン2022)
☆5ゾナ
☆5イスズ
☆5EX神通流空拳・氣功
☆5EX心からの笑顔
撃破チャージ - 20 コマンドスキルで敵撃破時に、
[50-100-100]%で自分のCTを[1-1-2]チャージ
☆5ルイマス(クリスマス2024)
☆5パルン(ハロウィン2022)
☆5スティラ
-
痛打チャージ - 10 クリティカル時に、
[15-31-51]%で自分のCTを1チャージ
☆5スティラ(新年2023) -
先行チャージ - 25 手番開始時に、[15-28-45]%で自分のCTを1チャージ ☆5イスズ(夏2024) -
異常反転チャージ - 25 手番が来た際、[46-70-100]%で
自分にかかった状態異常とデバフを解除し
[25-49-79]%で自分のCTを1チャージ。
☆5レイブランド(夏2024) -
痛打DF低下 - 10 クリティカル時に敵のDFを[35-100-100]%で
[30-45-60]%低下させる。(2アクション)
☆5シノビ(バレンタイン2023) -
痛打IN低下 - 10 クリティカル時に敵のINを[35-100-100]%で
[30-45-60]%低下させる。(2アクション)
☆5ジョンドゥ -
WセットアップAT - 25 Wave進行時に
味方チームのATを[10-16-22]%上昇し、
さらにCTを[22-36-72]%で1チャージする。
☆5ストライカー(ホワイトデー2023) ☆5EX部隊の武装を識る味方
WセットアップDF - 25 Wave進行時に
味方チームのDFを[10-16-22]%上昇し、
さらにCTを[22-36-72]%で1チャージする。
☆5マスター(ホワイトデー2024) -
WセットアップIN - 25 Wave進行時に
味方チームのINを[10-16-22]%上昇し、
さらにCTを[22-36-72]%で1チャージする。
☆5アオミ(クリスマス2023) ☆5EX天眼共有・神算加速
充填 - - 後衛にいる時、
1T毎に[37-65-100]%で自分のCTを1チャージ
☆5バレット
☆4セルヴィオ
☆2ヒートレディB
☆5EXサマーバケーション!
☆5EX兵站は大切だよ
☆5EX平時の備え
☆4EX彷徨える船を追って
輜重 - - 後衛にいる時、1T毎に[23-35-50]%で
後列にいる味方全員のCTを1チャージ
☆5ラズリ
☆5ラズリ(ハロウィン2022)
☆5EX贄の血
☆5EX大航海に先立つもの
異常解除 - 25 手番が来た際、[46-70-100]%で
自分にかかった状態異常とデバフを解除
☆5マソホ
☆3モルサン
☆2エモーショナルガイ
☆5EX斎戒沐浴
異常反転ATDF - 25 手番が来た際、[46-70-100]%で
自分にかかった状態異常とデバフを解除し、
ATとDFを[30-50-70]%上昇(4アクション)
☆5アルビル(クリスマス2022) ☆5落差の中にパワーあり
再行動 - 50 手番終了時に、[10-40-70]%でもう一度行動を行う。
(1ターン1回まで)
☆5レイブランド(夏2024)
☆5フェイクール(夏2023)
☆5レイブランド
-

EX限定

該当スキルを所持するキャラがいないため継承による習得ができず、特定EXを装備時のみ使用可能なスキル。
「☆5EX野営のひと時」の再生(小)のように後から所持するキャラが追加される例あり。

変動値は[Lv1-Lv5]表記
[39-46]の場合はLv1=39、Lv5=46
スキル名 CT SP 簡易説明 EX
単体AT上昇4連撃 3 - エネミー単体に[64-76]%で4連撃し、
自分のATを[10-15]%上昇(3アクション)
☆5EXクインテットフォース
DF上昇改1 - - DFが[3-15]%上昇し、前衛にいる間、DFがターン数(最大10)/2×[2-10]%上昇
後衛になるとリセットされる
☆5EX私と共に煌めく舞台へ
全体IN上昇攻撃 5 - エネミー全体にAT[124-148]%で攻撃し、
味方全体のINを[8-12]%上昇(3アクション)
☆5EX今年もガンガン征くぜ
先行チャージ改1 - 25 手番開始時に、[15-28]%でCTを1チャージ。INが[3-15]%上昇。 ☆5EX終わりの刻が来る前に
単体攻撃C改1 4 - エネミー単体に[240-288]%で攻撃。吸収。 ☆5EX腐に交わされれば…
☆5EX血を霊の力に変える鬼
反撃継続D付与 - 25 通常攻撃を受けた後、[10-23]%の確率でその相手に継続Dを付与。
相手よりDFが高いと付与率上昇。
☆5EX薔薇の刺より刺さる炎
単体回復(小) 3 - 味方単体の状態異常とHPを[26-31]%回復。 ☆5EX現場で培う応急手当
☆4EXTHE SEVERS
HPSP再生 - - 手番が来た際に、最大HPの[3-15]%のHPと
最大SP/2の[5-25]%のSPを回復。
☆5EX揺り籠のように揺られ
全体ATIN狂化 4 - 味方全体のATとINを[24-36]%上昇。
使用時、自身の現在HPの20%を消費する。(3アクション)
☆5EX流れる星に手を伸ばし
異常反転ATIN - 25 手番が来た際、[46-70]%で自分にかかった状態異常とデバフを解除し、
ATとINを[30-50]%上昇(4アクション)
☆5EX限界を超える引き金
反撃睡眠付与 - 25 通常攻撃を受けた後、[10-23]%の確率でその相手に睡眠を付与。
相手よりDFが高いと付与率上昇。
☆5EX聖なる夜に素敵な夢を
単体捧撃D 5 - エネミー単体にAT[420-504]%で攻撃。
攻撃時、自身のINを80%低下。
☆5EX因果すら断つ一撃必殺
単体スタン付与 3 - エネミー単体に[60-62]%でスタンを付与。 ☆5EXグッドコンフリクト
☆4EX氷の棘を溶かすには
全体ATDF上昇 4 - 味方全体のATとDFを[18-27]%上昇(3アクション) ☆5EX太陽に挑むものたち
☆4EX太陽がいっぱい!?
全体痛打増撃C 5 - エネミー全体にAT[50-60]%で攻撃。
クリティカル時ダメージ上昇率が[400-450]%上昇。
☆5EX手加減オアダイ
単体魅了付与 3 - エネミー単体に[55-57]%で魅了を付与。 ☆5EXトリートモンスターズ
ATDF上昇 - - ATとDFが[3-15]%上昇 ☆5EX茨の城の黒花嫁
単体後衛異常解除 - 25 後衛にいる時、[19-55]%で自分にかかった状態異常とデバフを解除。 ☆5EX導引行気・病魔覆滅
☆4EX復活の黄金郷

昇華ネームド固有

☆5ネームドのメインスキルは限界突破時に固有スキルに変化する。一部☆4キャラや☆5のサブスキルにも固有化するものあり。
固有スキル化すると威力や効果量、発動率の上昇やスキル発動に必要CT減少などの恩恵が得られる。
再生(中)専1のように名称が変化し、元スキルには無い効果が追加されるタイプの固有スキルもある。
固有スキルのスキルレベルは元となったスキルで強化可能(*2)。固有スキル自体は継承や強化の素材として使用できなくなるので注意。

スキル名 CT SP 簡易説明 所持キャラ
単体5連撃専2 3 - エネミー単体にAT[54-64-80]%で5連撃。
気力充填効果で自HPが100%だとダメージ1.6倍
☆5イスズ
再生(中)専1 - - 手番が来た際に、最大HPの[3-15-30]%のHPを回復し、
[46-70-100]%で自分にかかった状態異常とデバフを解除
☆5アーメンガード
全体反射(自)(固有) [4-3-3] - 自分に、ダメージのある全体攻撃を反射するバリアを付与
([2-2-3]アクション)
☆5コトハ
☆5コトハ(クリスマス2021)
単体ATDF低下(固有) 4 - エネミー単体のATとDFを[24-36-48]%低下(2アクション) ☆5マナマリナ
全体攻撃D(固有) 6 - エネミー全体にAT[198-237-297]%で攻撃 ☆5パルン
全体スタン攻撃A(固有) 4 - エネミー全体にAT[109-130-163]%で攻撃し、
[36-38-42]%でスタンを付与
☆5キシリエ
ダメージ軽減専1 - - 自分の被ダメージを[18-37-61]%減少。
DFが[2-10-20]%上昇
☆5アルビル
単体打消し攻撃(固有) 3 - エネミー単体にAT[180-216-270]%で攻撃し、
エネミーに打ち消し
☆5ゾナ
全体打消し(固有) [3-2-1] - エネミー全体に打消し ☆5ユーゴ(ホワイトデー2022)
☆5ユーゴ
多重行動付与専1 [7-6-5] - 味方単体のCTを[1-1-2]チャージし、
多重行動を付与(1アクション)
☆5カラン(バレンタイン2022)
☆5カラン
単体CT減攻撃(固有) 3 - エネミー単体にAT[180-216-270]%で攻撃し、
エネミーのCTを[1-2-3]減少
☆5仁義
不倒付与(単)(固有) 4 - 味方単体にHP[20-24-30]%で復帰する不倒を付与する ☆5マナマリナ(クリスマス2021)
CT先制専1 3 25 通常攻撃を受ける際、CTが溜まっている場合は
AT[150-180-225]%で先制を行い、[30-38-48]%でスタンを付与
☆5アッシュ
単体打消し攻撃専1 3 - エネミー単体にAT[150-180-225]%で攻撃し、
エネミーに打ち消し、[45-47-50]%で沈黙を付与
☆5ケレブソロニオン(新年2022)
単体小回復攻撃(固有) 4 - エネミー単体にAT[161-193-241]%で攻撃し、
味方全体のHPを[15-18-22]%回復
☆5アーメンガード(新年2022)
全体攻撃C(固有) 5 - エネミー全体にAT[180-216-270]%で攻撃 ☆5バレット
全体継続D攻撃A(固有) 4 - エネミー全体にAT[88-105-132]%で攻撃し、
[60-62-69]%で継続ダメージを付与
☆5シルヴィ
単体攻撃D専1 5 - エネミー単体にAT[330-396-495]%で攻撃。防御無視。 ☆5フェイクール
逆境(固有) - - HPが60%以下の時、ATとDFとINが[6-30-60]%上昇 ☆5フェイクール
輜重(固有) - - 後衛にいる時、
1T毎に[27-42-60]%で後列にいる味方全員のCTを1チャージ
☆5ラズリ
CT超反撃(固有) 3 30 通常攻撃を受けた後、CTフルなら敵全体に
AT[103-123-154]%で攻撃を行う。反射されない。
☆5アメイジングレディ(バレンタイン2022)
全体攻撃C(固有2) 5 - エネミー全体にAT[150-180-225]%で攻撃 ☆5レイブランド
全体攻撃C専1 4 - エネミー全体にAT[225-270-337]%で攻撃。防御無視。
起死回生効果で自HPが70%以下の時、ダメージを2倍。
☆5レイブランド
再行動専1 - 50 手番終了時に、[12-48-84]%でもう一度行動を行う。
(1ターン1回まで)
手番が来た際に、最大SP/2の[5-25-50]%のSPを回復
☆5レイブランド
チャージ(固有) - 25 手番終了時に、[28-48-72]%で自分のCTを1チャージ ☆5レイブランド
単体7連撃専1 4 - エネミー単体にAT[51-61-77]%で7連撃し、
[40-42-45]%で継続ダメージを付与。
☆5オニキス
全体スタン狂撃A(固有) 3 - エネミー全体にAT[110-132-165]%で攻撃し、
[36-38-42]%でスタンを付与
攻撃時、自分の現在HPの20%を消費する。
☆5キシリエ(ホワイトデー2022)
全体CT減攻撃(固有) 5 - エネミー全体にAT[148-177-223]%で攻撃し、
エネミーのCTを[1-2-3]減少
☆5キリーク
単体5連撃専1 3 - エネミー単体にAT[45-54-67]%で5連撃。
起死回生効果で自HPが60%以下だとダメージ2倍
☆5キララ
全体IN極下攻撃(固有) 5 - エネミー全体にAT[148-177-223]%で攻撃し、
エネミー全体のINを[36-54-72]%低下(2アクション)
☆5アオミ
強襲待機(固有) - - 後衛から前衛になったターンのみ、
ATとINが後衛にいたターン数(最大10)×[2-12-24]%上昇
☆5リツカ
単体攻撃A(固有) 2 - エネミー単体にAT[204-244-306]%で攻撃 ☆5主水
全体CT遅延(固有) 3 - エネミー全体のCTを[1-2-3]減少 ☆5エミリ
全体2連撃(固有) 3 - エネミー全体にAT[104-125-156]%で2連撃 ☆5スティラ
単体4連撃専1 3 - エネミー単体にAT[78-93-117]%で4連撃。防御無視。 ☆5スティラ(新年2023)
☆4バルバイン
見切り(固有) - 2 1Wに[1-5-10]回のみダメージを受ける際に、
50%の確率でダメージを0にし状態異常なども回避
☆4ルイマス
闘魂(固有) - 20 HPダメージを受けた際、[40-70-100]%でCTを1チャージ ☆4ゼイマァ
☆5パルン(ハロウィン2022)
全体5連撃専1 5 - エネミー全体にAT[45-54-67]%で5連撃し
エネミー全体のDFを[20-30-40]%低下
☆5プレアドルテ
単体狂撃B(固有) 3 - エネミー単体にAT[319-382-478]%で攻撃
攻撃時、自分の現在HPの20%を消費する。
☆5キララ(夏2022)
全体CTチャージ(固有) 5 - 味方全体のCTを[1-2-3]チャージ ☆5ララサ(夏2022)
全体4連撃専1 4 - エネミー全体にAT[50-60-75]%で4連撃し、
[10-18-28]%で継続ダメージを付与。
☆5マソホ
単体小回復攻撃(固有2) 3 - エネミー単体にAT[161-193-241]%で攻撃し、
味方全体のHPを[10-12-15]%回復
☆5みる子
全体7連撃専1 5 - エネミー全体にAT[34-40-51]%で7連撃し、
[15-27-42]%で睡眠を付与。
☆5彩
単体狂撃D専1 4 - エネミー単体にAT[480-576-720]%で攻撃
攻撃時、自分の現在HPの30%を消費する。
起死回生効果で自HPが60%以下の時、ダメージを1.5倍。
☆5パルン(ハロウィン2022)
全体打消し攻撃(固有) 4 - エネミー全体にAT[137-164-205]%で攻撃し、
エネミーに打ち消し
☆5ラズリ(ハロウィン2022)
全体AT極昇攻撃(固有) 4 - エネミー全体にAT[124-148-186]%で攻撃し、
味方全体のATを[36-54-72]%上昇(3アクション)
☆5凜菜(魔法少女)
単体スタン狂撃A(固有) 3 - エネミー単体にAT[208-249-312]%で攻撃し、
[35-39-45]%でスタンを付与
攻撃時、自分の現在HPの20%を消費する。
☆5香月
単体ATDF上昇攻撃(固有) 4 - エネミー単体にAT[209-250-313]%で攻撃し、
自分のATとDFを[25-37-50]%上昇(3アクション)
☆5アルビル(クリスマス2022)
全体狂撃B(固有) 3 - エネミー全体にAT[173-207-259]%で攻撃
攻撃時、自分の現在HPの20%を消費する。
☆5シノビ(バレンタイン2023)
単体3連撃専1 3 - エネミー単体にAT[85-102-127]%で3連撃
気力充填効果で自HPが100%だとダメージ2.2倍
☆5アカリ
AT狂化(自)(固有) 4 - 味方単体のATを[72-108-144]%上昇
使用時、自分の現在HPの20%を消費する。(3アクション)
☆5フェイクール(夏2023)
☆5スミス
単体沈黙捧撃A(固有) 3 - エネミー単体にAT[208-249-312]%で攻撃し、
[50-60-80]%で沈黙を付与
攻撃時、自分のDFを80%低下(3アクション)。
☆5ストライカー(ホワイトデー2023)
F属性強化(固有) 5 - 属性相性によるATへのボーナス/ペナルティを
±60%に上書きする。([3-5-7]ターン)
☆5エルセレナ
全体CTチャージ専1 6 - 味方全体のCTを[1-2-3]チャージし、
ATを[15-22-30]%上昇。(3アクション)
☆5エルセレナ
全体D軽減専1 6 - 味方全体にダメージを[1-3-6]回、[15-30-60]%減少させる
バリアを付与し、DFを[15-22-30]%上昇。(3アクション)
☆5エルセレナ
単体攻撃D改1(固有) 5 - エネミー単体にAT[360-432-540]%で攻撃。防御半減。 ☆5グレンダ
全体睡眠攻撃B改1(固有) 5 - エネミー全体にAT[124-148-187]%で攻撃し、
[60-62-65]%で睡眠を付与。
また、INを[15-22-30]%低下。(2アクション)
☆5イェリカ(夏2023)
単体狂撃D専2 5 - エネミー単体にAT[504-604-756]%で攻撃
攻撃時、自分の現在HPの20%を消費する。
起死回生・痛打増幅。
☆5フェイクール(夏2023)
全体捧回復(大)(固有) 5 - 味方全体の状態異常とHPを[60-72-90]%回復。
回復時、自身のINを80%低下(3アクション)
☆5チルタイム(秋2023)
単体TM封印攻撃(固有) 3 - エネミー単体にAT[180-216-270]%で攻撃し、
タイミング封印を付与。([2-3-4]ターン)
☆5仁義(ハロウィン2023)
全体IN極下攻撃改1(固有) 5 - エネミー全体にAT[124-148-187]%で攻撃し、
エネミー全体のINを[36-54-72]%低下。(2アクション)
味方全体のINを[24-36-48]%増加。(2アクション)
☆5アオミ(クリスマス2023)
単体DF極下攻撃(固有) 4 - エネミー単体にAT[228-273-342]%で攻撃し、
エネミー単体のDFを[45-67-90]%低下(3アクション)
☆5ズバイ(新年2024)
単体AT極昇攻撃(固有) 4 - エネミー単体にAT[228-273-342]%で攻撃し、
自分のATを[45-67-90]%上昇(3アクション)
☆5ファイアアックス(バレンタイン2024)
全体DF極下狂撃(固有) 5 - エネミー全体にAT[207-248-312]%で攻撃し、
エネミー全体のDFを[36-54-72]%低下(2アクション)
攻撃時、自分の現在HPの20%を消費する。
☆5マスター(ホワイトデー2024)
単体振撃C(固有) 4 - エネミー単体にAT[258~388-295~525-357~712]%で攻撃 ☆5カナタ
全体CT減攻撃改1(固有) 5 - エネミー全体にAT[111-133-166]%で攻撃し、
エネミーのCTを[1-2-3]減少。
また[60-62-65]%で睡眠を付与。
☆5メルデ
単体無属性攻撃専1 3 - エネミー単体にAT[292-350-438]%で無属性を伴う攻撃をし、
[70-72-75]%で継続ダメージを付与。
☆5ユウキ
単体5連撃専3 3 - エネミー単体にAT[68-81-102]%で5連撃。
[45-47-50]%で沈黙付与。
起死回生効果で自HPが60%以下の時、ダメージを1.5倍。
☆5イスズ(夏2024)
単体捧撃D専1 5 - エネミー単体にAT[403-483-604]%で攻撃。
攻撃時、自分のDFを80%低下(3アクション)。
防御無視。起死回生。
☆5レイブランド(夏2024)
再行動専2 - 50 手番終了時に、[12-48-84]%でもう一度行動を行う。
(1ターン1回まで)
自身のATを[30-45-60]%上昇(1アクション)。
☆5レイブランド(夏2024)
異常反転チャージ(固有) - 25 手番が来た際、
[46-70-100]%で自分にかかった状態異常とデバフを解除し
[30-58-94]%で自分のCTを1チャージ。
☆5レイブランド(夏2024)
全体狂撃C改1(固有) 5 - エネミー全体にAT[324-388-486]%で攻撃
攻撃時、味方全体の現在HPの20%を消費する。
☆5リツカ(ハロウィン2024)
単体CT奪取(固有) 3 - エネミー単体のCTを[1-2-3]奪う。 ☆5ジョンドゥ
回避臨戦(固有) - 10 各Wに[1-5-10]回、ダメージを受ける際に
50%の確率でダメージ・状態異常を回避し、
ATとDFとINを[20-100-200]%上昇。(1アクション)
☆5ルイマス(クリスマス2024)
全体攻撃C改2(固有) 5 - エネミー全体にAT[180-216-270]%で攻撃。
状態特化効果で敵が沈黙状態ならダメージ2倍。
☆5アデリー(新年2025)
単体CT狂チャージ(固有) 5 - 味方単体のCTを[2-5-8]チャージ。
発動時、自身の現在HPの20%を消費。
☆5リベルタ(バレンタイン2025)
CT超先制(固有) 4 30 通常攻撃を受ける際、CTが溜まっている場合は
エネミー全体にAT[123-147-184]%で攻撃を行う。
反射されない。
☆5アッシュ(ホワイトデー2025)
F味方定期チャージ(固有) 7 - フィールドの味方前列のCTを[3-2-1]ターンごとに
1チャージ。(8ターン)
☆5ワンニャン
不倒全体反射(他)(固有) 5 - 味方単体にHP[7-9-11]%で復帰する不倒と
ダメージのあるエネミーからの全体攻撃を
反射するバリアを付与する。([2-3-4]アクション)
☆5ワンニャン
単体ATアクセル(固有) [7-6-5] - 味方単体に多重行動を付与し、
ATを[72-108-144]%上昇。(1アクション)
☆5ワンニャン

現状敵専用

スキル名 CT SP 簡易説明
全体8連撃 5 - エネミー全体にAT[?-?-?]%で8連撃。
全体スタン付与 4? - エネミー全体に[?-?-?]%でスタンを付与。
全体魅了付与 4? - エネミー全体に[?-?-?]%で魅了を付与。
初期化攻撃 - - 通常攻撃に、[?-?-?]%の確率で初期化効果を付与する
反撃沈黙付与 - 25? 通常攻撃を受けた後、[?-?-?]%の確率でその相手に反撃を付与。
相手よりDFが高いと付与率上昇?
CT減耐性 - ? CT減を受けた際、
[?-?-?]%の確率で受けなかったことにする。
初期化耐性 - ? 初期化を受けた際、
[?-?-?]%の確率で受けなかったことにする。
魅了耐性 - ? 魅了を受けた際、
[?-?-?]%の確率で受けなかったことにする。
TM封印耐性 - ? タイミング封印を受けた際、
[?-?-?]%の確率で受けなかったことにする。
F定期沈黙 8? ? 3ターンごとに確率で沈黙を付与するフィールド効果を発生させる(7ターン)
FATアップ 6? ? ATアップを付与するフィールド効果を発生させる(6ターン)
FIN低下 8? ? INダウンを付与するフィールド効果を発生させる(4ターン)
F無AT低下 6? ? 無属性キャラにATダウンを付与するフィールド効果を発生させる(4ターン)
F緑AT低下 6? ? 緑属性キャラにATダウンを付与するフィールド効果を発生させる(4ターン)
F赤ATアップ 6? ? 赤属性キャラにATアップを付与するフィールド効果を発生させる(6ターン)
F黄ATアップ 6? ? 黄属性キャラにATアップを付与するフィールド効果を発生させる(6ターン)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スキル一覧」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 攻略サイト用 よくある質問 202101011.png
バースセイバー@ ウィキ
記事メニュー
  • トップページ

システム

  • よくある質問
  • 用語集
    • ユーザースラング類
  • 初心者指南・テクニック集
    • マイキャラビルド例
    • オススメネームド例
  • スカウト
  • キャラ育成
    • 潜在能力強化
  • ミッション
  • セイバー登録更新
    (セイバーランクについてはこの記事を参照)
  • ユーザーエピソード
  • 部署
  • Tips・小ネタ情報
  • セリフ・演出関連ノウハウ
  • ショップ

イベント

  • イベント一覧
    • 人材発掘
    • コラボイベント

データベース

  • キャラ一覧
    • 声優・絵師・その他
    • オリジナルボイス
  • EX一覧
    • オリジナルEX
  • スキル一覧
    • スキルシナジー
  • 敵一覧
  • コンテスト
  • ネームド・EXの入手手段

VSステージ

  • 定例模擬戦
  • エキシビション

エクストラ

  • 九十九演習場
  • アンケート

フリーステージ

  • ポシビリティ収集
  • エクスタル収集
    • 宝箱ゲットキャンペーン
  • ルーツ収集
  • ステージ構成(フリー)

ストーリー

+ メインストーリー
  • 第1章
  • 第2章
  • 第3章

+ サイドストーリー
  • 外伝「デスペラード・トライブ」
  • 外伝「猫探偵物語」
  • 外伝「少女と悪魔と魔法の軌跡」
  • 外伝「エンドレスチルタイム」
  • 外伝「コグニティブ・インヒビション」

コミュニティ

  • 雑談・質問

編集者向け

  • wiki編集練習所
  • 画像
  • イベント情報フォーマット
  • 復刻イベント情報フォーマット
  • 遠征訓練情報フォーマット
  • 人材発掘情報フォーマット
  • 人材発掘ステージ詳細フォーマット
  • キャラ詳細フォーマット
  • EX詳細フォーマット
  • スキル詳細フォーマット

関連サイト

有志サイト
  • VS万能計算スプレッドシート(旧称:経験値エクスタルテーブル)
    (フリーステージスケジュールはこちらから)
  • VS自由記入欄ジェネレータ
  • 茎わかめのバースセイバー世界観&エクストラ攻略Wiki
  • Youtubeばっせ初心者講座

(他関連リンク募集)

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 人材発掘
  2. 全キャラ
  3. 人材発掘20250513
  4. スキル一覧
  5. イベント一覧
  6. Tips・小ネタ情報
  7. キャラ育成
  8. 人材発掘/アーメンガード (新年2022)
  9. R5ラズリ
  10. 用語集
もっと見る
最近更新されたページ
  • 33分前

    コメント/雑談・質問
  • 34分前

    人材発掘
  • 19時間前

    開催中のイベント
  • 19時間前

    人材発掘20250513
  • 23時間前

    終了した期間限定VSスカウト
  • 23時間前

    開催終了したイベント
  • 1日前

    スキル一覧
  • 2日前

    セリフ・演出関連ノウハウ
  • 4日前

    【復刻】ゴールデンクロウラー
  • 4日前

    遠征訓練20250415
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 人材発掘
  2. 全キャラ
  3. 人材発掘20250513
  4. スキル一覧
  5. イベント一覧
  6. Tips・小ネタ情報
  7. キャラ育成
  8. 人材発掘/アーメンガード (新年2022)
  9. R5ラズリ
  10. 用語集
もっと見る
最近更新されたページ
  • 33分前

    コメント/雑談・質問
  • 34分前

    人材発掘
  • 19時間前

    開催中のイベント
  • 19時間前

    人材発掘20250513
  • 23時間前

    終了した期間限定VSスカウト
  • 23時間前

    開催終了したイベント
  • 1日前

    スキル一覧
  • 2日前

    セリフ・演出関連ノウハウ
  • 4日前

    【復刻】ゴールデンクロウラー
  • 4日前

    遠征訓練20250415
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  4. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  7. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. SCP-8045 - アニヲタWiki(仮)
  9. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  10. 乗り物一覧 - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
注釈

*1 AT上昇とATIN上昇、範囲特化と範囲専心、キャラ枠とEX枠でDF上昇を装備した場合など

*2 レイブランドのメインスキルは昇華前から固有スキル化しているため、通常の全体攻撃Cでは強化不可

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.