部署
部署名 | 詳細 | 異動可否 | |
---|---|---|---|
本部 | ダーザインにおける最高意思決定機関 各部署の最高責任者により構成される |
不可 | |
管理部 | 人事課 | 人事を統括する 各部隊への補佐官の配属は人事課によって行われるが 独立特務の権限によるスカウトには関与していない |
不可 |
総務課 | 組織内における事務や雑務、 様々な調整を担う 特定《世界》に根付いたVS能力を持たない人員も多い |
||
主計科 | 予算管理班と補給班、資材管理班に分かれる 予算管理班は組織がかかわる様々な予算管理を管轄する 非常に発言力と影響力が強い 補給班は組織運営に必要な物資の調達と供給を管轄する 資材管理班は保管してある資材の管理と 《災厄》級の危険な封印物の管理なども担う |
不可 | |
秘書課 | 各部の長や特務隊などの補佐官の育成や管理 守秘義務の塊のような部署 |
不可 | |
災厄対策本部 | 特戦部 | “十星”ほか、 特級戦力として扱われる人材が所属する | 不可 |
対応部 | オールマイティな人材が集まるエリート組織 《 災厄》が起きた際の避難、 救助、 消防など総合的な状況で中心的に対応する 組織を横断して行う大規模作戦はこの部に総本部が置かれることが多い |
||
特編部 | 別称・懲罰部隊。 監視付き犯罪者・元犯罪者などによる部隊が所属する 単なる犯罪者ではない特に監視が必要な戦力や能力を持つ者が管理下に置かれる 通称「シナーズレギオン (Sinners Legion)」 |
||
情報部 | 広報課 | ダーザイン関連活動の情報発信や広報活動、 偽装広報等を担う 主に表に立って行う活動を担当する |
|
諜報課 | 各《世界》において潜伏、調査、工作活動などを担う 様々な事件の裏取りなどの調査など、実働部隊のサポートが多い |
||
情報工作課 | ダーザイン関連活動の隠蔽に関わる情報改竄などを担う 広報課が表なら、 情報工作課は裏側を担当する |
||
開拓調査課 | 未調査の《世界》 での情報収集などを担う 危険が伴うため、 実働部隊と行動を共にすることが多い |
||
史料編纂室 | ダーザインが収集した各 《世界》 の情報管理を担う 厖大なデータを蓄積しているが未知は日々増え続けている |
||
開発部 | 研究開発課 | 技術班、奇跡班、電算班に分かれる 技術班はハード/ソフト共に主にT軸に関わる研究開発を担い 奇跡班はハード/ソフト共に主にM軸に関わる研究開発を担い 電算班は電算技術に特化した研究開発を担う |
|
VS課 | VS能力に関わる 《世界》 間での影響や作用等を専門に研究する | 不可 | |
対話研究課 | 各 《世界》間などのコミュニケーション手段の研究と確立 | ||
整備課 | 組織が管理する装備や設備の保守や整備を行う | ||
厚生部 | 医療課 | 技術、奇跡を問わず医療に関わる人材が所属する | |
救急課 | 現場への緊急出動を主とする医療人材が所属する | ||
感染対策課 | 様々な《感染》 に対する、 予防、 対応を主とする部署 | ||
普通科 | 教導隊 | 実務班と座学班に分かれる 技術班は新人への訓練などの指導を行う人材が所属し 座学班は新人への教育などの指導を行う人材が所属する |
|
実務隊 | ダーザインの各案件に対し実働する人員が所属する チームであったり個人であったり規模は様々で いわゆるVSエージェントが所属している 最大規模かつ常に人材不足の部署 |
||
警備課 | 要人警護や現場警備などにあたる人員が所属する 工作課との横の繋がりが強く工作中の封鎖を担当したりもする |
||
工作課 | 主に実務隊と行動を共にする技術系部署 直接戦力よりも工作等を主とする人材が所属する |
||
独立特務 | 本部付 | 独自の判断に基づき、 人員補強から作戦行動の決定権まで有する部隊 別の部署に所属したまま、 特務権限を持つエージェントも珍しくない |
|
駐在 | 特務権限を持ち、特定 《世界》 での活動に専念する部隊 VS能力を持たない現地の腕利きが所属しているケースも少なくない |
||
内部監査 | ダーザインの活動が正しく行われているかを調査する部門 誰が所属しているかは非公開になっている |
不可 | |
無所属 | 嘱託 | 一時的にダーザインに所属する外部人員 各支部の判断により《世界》や《法則》に関する情報開示が行われる 場合によっては本人の自覚なく嘱託扱いされていることもある |
|
フリーランス | VS能力を使い、 個人として活動するエージェント ダーザインに登録もしくは報告をせず活動している場合 界賊認定される可能性も少なくない |
- 2022/11/8メンテ後(第6期)より実装。
- プレイヤーの所属は一旦「独立特務/本部付」となり、部隊プロフィール管理画面の「異動願い」で任意の部署に異動できる。一度移動すると次に異動できるのは72時間後となる。
- 部署には専用の「ひとことBBS」と「BBS」が用意される。
- ひとことBBSは部署に所属した部隊しか書き込み・閲覧できない。
- BBSは部署に所属した部隊しか書き込みできないが、他部署閲覧可・部署内だけ閲覧可を設定できる。
- 設定上29の部署に分かれるが、プレイヤー部隊が所属できないものを除くと事実上は22。