【概要】
【クトゥルフ神話TRPG (CoC)】
【カーシ・ヲブ・クトゥルフシリーズ 第1章「梶尾 雅治」編】
第1話「祭りの終わり」
シナリオ掲載 |
使用ルール |
イラスト制作 |
KP |
PL |
PC名 |
クトゥルフ2015 制作:内山靖二郎 |
クトゥルフ神話TRPG |
カシヲ |
いずん |
カシヲ |
樫尾 雅治 |
雷火 |
桂桃 凛 |
つ~さん |
金田一 二助 |
- |
妙高 奏 |
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
ニコニコ動画で活躍する人気 ニコ生主。男性。22歳。
知り合いである 「宮間春花(みやま はるか)」から、 美桂村(みかつらむら)の 「かつら祭り」の噂を聞いた彼は、
歴史好きから来る民俗学的興味と 「1人裏町会議とか言って放送したら面白いんじゃね?」と考え、
美桂村を単身 自腹で訪れた。放送的に面白くなりそうな場面では、ガンガン配信していこうと思っている。
ちなみにキャラクター画像が1人だけ(一応加工済みだが)自身のリアル写真(本人談)だったりするのは内緒である。
北海道猟友会の若きエース ハンター(猟師)。女性。26歳。
北海道の秘境で巨大な熊と渡り合ったという伝説があるとか、ないとか…… かわいいよね?アッハイ。
12ケージショットガン(二連式)は大切な相棒だが、そろそろライフルの免許も欲しいと思っている。
今回は持ち前のサバイバル技術を買われて、 「宮間春花(みやま はるか)」の手伝いをする事になった。
旅行する先々で何故か殺人事件に出くわすタイプの 死神私立探偵。男性。25歳。
かつて名探偵だった祖母に感化されて探偵となった。決め台詞は 「ばっちゃんの名にかけて!」。
「宮間春花(みやま はるか)」の知り合いというだけで、半ば強引に彼女の手伝いをする事になった。
尤も、今回は探偵業と全く関係なく、依頼でも何でもないため、本人はただの旅行気分で来ている。
まあ、奇妙な事件なんて起きないだろう……多分。彼のあらすじ語りはここから始まった……。
ちなみにこの決め台詞だが、その後のあらすじ語りを除けば、本編で使用した事は殆どないのは内緒である。
教養と信頼感に溢れる 精神科医。女性。26歳。
美桂村(みかつらむら)に存在するという珍しい菌類が今後、投薬として役立つかもしれないと聞き、
「宮間春花(みやま はるか)」の友人として同行する事になった。学生時代はソフトボール選手だった。
しかし精神的にもそうだが、STR18+SIZ17でダメージボーナス+1d6持ちの彼女に物理的にも勝てる気がしない……。
|
第2話「腕に刻まれる死」
シナリオ掲載 |
使用ルール |
イラスト制作 |
KP |
PL |
PC名 |
クトゥルフ2010 制作:内山靖二郎 |
クトゥルフ神話TRPG |
カシヲ |
いずん |
カシヲ |
カシニマス |
萃 ミズキ |
三鶴城 斗馬 |
つ~さん |
金田一 二助 |
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
かしにます(かしお まさはる) カシニマス(樫尾 雅治) |
PL |
カシヲ |
性別 |
男性 |
年齢 |
27 |
職業 |
ネットタレント(配信者) |
STR |
11 |
CON |
11 |
POW |
13 |
DEX |
14 |
APP |
15 |
SIZ |
14 |
INT |
17 |
EDU |
17 |
HP |
13 |
MP |
13 |
SAN |
65 |
DB |
+1d4 |
アイデア |
85 |
幸運 |
65 |
知識 |
85 |
回避 |
58 |
職業の特徴 |
ネット上の噂に関する「図書館」に+10%。 |
探索者の特徴 |
【方向音痴】 「ナビゲート」の成功率が1%になる。 「ナビゲート」は成長できない。 |
習得技能 |
隠す(64%) / 跳躍(65%) / 芸術・配信(76%) / 聞き耳(60%) 電気修理(50%) / 電子工学(51%) / 図書館(85%) / ナビゲート(1%) 歴史(80%) / 目星(80%) / 説得(65%) / クトゥルフ神話(5%) |
主な所持品 |
ノートPC(1台) / クールな時計(1本) / iPhone8(1台) ネックレス型ライター(1個) / 仮面(1枚) / アーマーリング(1個) |
その他の設定 |
かつては人気ニコ生主「カシヲ」として活躍していたが、5年前に遭遇した神話的事件をニコ生配信してしまったため、 神話的事実の拡散を望まない勢力によりカシヲという存在はネットから抹消された。そういった憤りが原動力となり、 彼は”不正なリアルの真実を暴くバーチャルネットジャーナリストストリーマー”「カシニマス」として生まれ変わった。 SERa医科学研究所には所長の「瀬良正馬」が研究所の資金を使い込んでいるという噂を調査するためにアポなしで訪れた。 |
みつるぎ とうま 三鶴城 斗馬 |
PL |
萃 ミズキ |
性別 |
男性 |
年齢 |
28 |
職業 |
人間山脈(フードファイター) |
STR |
9 |
CON |
8 |
POW |
9 |
DEX |
17 |
APP |
14 |
SIZ |
17 |
INT |
14 |
EDU |
7 |
HP |
13 |
MP |
9 |
SAN |
45 |
DB |
+1d4 |
アイデア |
70 |
幸運 |
45 |
知識 |
35 |
回避 |
14 |
職業の特徴 |
SIZ+1。「回避」「隠れる」「忍び歩き」-20%。 |
探索者の特徴 |
【珍しい技能】 「INT × 5%」の、特定の人を感心させるような珍しい技能を1つ習得。 |
習得技能 |
キック(70%) / 写真術(55%) / コンピューター(71%) / こぶし(60%) 製作・料理(80%) / 生物学(71%) / 隠れる(1%) / 医学(70%) クトゥルフ神話(5%) / 忍び歩き(1%) / 芸術・フードファイト(70%) |
主な所持品 |
スマートフォン(1台) / マイスプーン(1本) / マイ箸(一膳) / マイフォーク(1本) |
その他の設定 |
ワイドショーにも出演する人気筋肉お料理研究家。 また、『食べつくすもの』の異名で知られる「フードファイター・トウマ」という裏の顔を持つ。 SERa医科学研究所にはそこで働く兄の「三鶴城 龍馬」を迎えにやってきた。 |
きんだいち にすけ 金田一 二助 |
PL |
つ~さん |
性別 |
男性 |
年齢 |
30 |
職業 |
私立探偵 |
STR |
10 |
CON |
9 |
POW |
9 |
DEX |
13 |
APP |
12 |
SIZ |
13 |
INT |
14 |
EDU |
17 |
HP |
11 |
MP |
9 |
SAN |
45 |
DB |
0 |
アイデア |
70 |
幸運 |
45 |
知識 |
85 |
回避 |
50 |
職業の特徴 |
「隠れる」に+10%。 |
探索者の特徴 |
【信用のある人】 他人を裏切らない限り、「言いくるめ」「信用」「説得」に+10%。 |
習得技能 |
隠れる(20%) / 追跡(65%) / 言いくるめ(65%) / 聞き耳(70%) 図書館(70%) / 目星(70%) / 信用(25%) / 写真術(70%) / 運転・自動車(50%) 説得(25%) / 精神分析(71%) / 芸術・将棋(21%) / クトゥルフ神話(10%) |
主な所持品 |
スマホ(1台) / 手帳(1冊) / 財布(1個) / 名刺(1枚) |
その他の設定 |
旅行する先々でなぜか殺人事件に出くわすタイプの死神探偵。 「樫尾 雅治」とは5年前の神話的事件を共に生きのびた仲。 SERaグループからの依頼で研究所長である「瀬良正馬」の使途不明金を調査するためにやってきた。 しかし依頼は受けたものの、名前を告げると皆ひきつった顔に。おかしいなぁ。 |
|
第3話「無垢なる混沌」
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
- カシヲ・ザ・ヴァールハイト(かしを・ざ・ゔぁーるはいと)
かしを・ざ・ゔぁーるはいと(かしお まさはる) カシヲ・ザ・ヴァールハイト(樫尾 雅治) |
PL |
カシヲ |
性別 |
男性 |
年齢 |
27 |
職業 |
ネットタレント(配信者) |
STR |
11 |
CON |
11 |
POW |
13 |
DEX |
14 |
APP |
15 |
SIZ |
14 |
INT |
17 |
EDU |
17 |
HP |
13 |
MP |
13 |
SAN |
46 |
DB |
+1d4 |
アイデア |
85 |
幸運 |
65 |
知識 |
85 |
回避 |
58 |
職業の特徴 |
ネット上の噂に関する「図書館」に+10%。 |
探索者の特徴 |
【方向音痴】 「ナビゲート」の成功率が1%になる。 「ナビゲート」は成長できない。 |
習得技能 |
隠す(64%) / 跳躍(69%) / 芸術・配信(79%) / 聞き耳(60%) 電気修理(50%) / 電子工学(51%) / 図書館(85%) / ナビゲート(1%) 歴史(80%) / 目星(80%) / 説得(72%) / クトゥルフ神話(5%) |
主な所持品 |
ノートPC(1台) / 偽物のロレックス(1本) / iPhone8(1台) 純金ライター(1個) / 名刺(1枚) |
その他の設定 |
かつては人気ニコ生主「カシヲ」として活躍していたが、6年前に遭遇した神話的事件をニコ生配信してしまったため、 神話的事実の拡散を望まない勢力によりカシヲという存在はネットから抹消された。そういった憤りが原動力となり、 彼は”不正なリアルの真実を暴くバーチャルネットジャーナリストストリーマー”「カシニマス」として生まれ変わった。 1年前のSERa研究所職員石化事件に巻き込まれたカシニマスは、無事生還したのち事件の詳細を世間に暴露するも、 肝心の影響力が伴わなかったため、数多ある都市伝説の一つとして埋もれる結果となってしまった。 しかし、そんな埋もれた都市伝説を信じる人々も数少ないながら存在し、 そんな人々が一年を掛けてカシニマスの元に集った結果、いつしか「樫尾雅治」改め「カシニマス」はその名を更に改め、 真実の探究神「カシヲ・ザ・ヴァールハイト」としてインターネット宗教団体「声出さぬ賢民」を設立するに至り、 世を憂う人々から一身に信仰を集めている。その信仰を更に広め、そして更に大きなものとするため、 二度に渡って共に神話的事件を生き延びた死神探偵「金田一 二助」に調査の依頼を送り、「廻音村」へと向かう。 |
みつるぎ とうま 三鶴城 斗馬 |
PL |
水木童子 |
性別 |
男性 |
年齢 |
28 |
職業 |
人間山脈(フードファイター) |
STR |
9 |
CON |
8 |
POW |
9 |
DEX |
17 |
APP |
14 |
SIZ |
17 |
INT |
14 |
EDU |
7 |
HP |
13 |
MP |
9 |
SAN |
35 |
DB |
+1d4 |
アイデア |
70 |
幸運 |
45 |
知識 |
35 |
回避 |
14 |
職業の特徴 |
SIZ+1。「回避」「隠れる」「忍び歩き」-20%。 |
探索者の特徴 |
【珍しい技能】 「INT × 5%」の、特定の人を感心させるような珍しい技能を1つ習得。 |
習得技能 |
キック(79%) / 写真術(55%) / コンピューター(71%) / こぶし(60%) 製作・料理(89%) / 生物学(71%) / 隠れる(1%) / 医学(70%) クトゥルフ神話(5%) / 忍び歩き(1%) / 芸術・フードファイト(75%) |
主な所持品 |
スマートフォン(1台) / マイスプーン(1本) / マイ箸(1膳) / マイフォーク(1本) |
その他の設定 |
ワイドショーにも出演する人気筋肉お料理研究家。 また、『食べつくすもの』の異名で知られる「フードファイター・トウマ」という裏の顔を持つ。 時たまお昼のワイドショーなどにも出演しており、一緒に出演するタレントや女性のお料理研究家からは、 見上げるような身長をネタにされつつ、『ヘルシー&オイシー』をキャッチにした料理の数々を紹介している。 無論、筋肉お料理研究家の名は伊達ではなく、医学や生物学への深い造詣があり、 健康番組のコメンテーターや体操番組などにも何度か出演している。 「樫尾 雅治」とは1年前のSERa研究所職員石化事件という神話的事件を共に生きのびた仲。 1年前のSERa研究所職員石化事件に巻き込まれ、そこで働いていた兄の「三鶴城 龍馬」を失っている。 兄の一周忌のため田舎に帰省した帰り道、彼は小さな山村へ向かっていた。 「廻音村」、この村にあるラーメン屋に冬限定の人知れぬ大食いメニューが存在すると聞いたのだ。 冬限定、村へ続く道への積雪による通行止め、気まぐれな店主の開店状況、限定メニューの仕込み状況。 その全てが嚙み合って初めて食せる幻の一食。 兄ちゃんごめんよ、こんな時でも、僕はやっぱり食べることが楽しいみたいだ。 |
きんだいち にすけ 金田一 二助 |
PL |
実験体23号(つ~さん) |
性別 |
男性 |
年齢 |
30 |
職業 |
私立探偵 |
STR |
10 |
CON |
9 |
POW |
9 |
DEX |
13 |
APP |
12 |
SIZ |
13 |
INT |
14 |
EDU |
17 |
HP |
11 |
MP |
9 |
SAN |
27 |
DB |
0 |
アイデア |
70 |
幸運 |
45 |
知識 |
85 |
回避 |
50 |
職業の特徴 |
「隠れる」に+10%。 |
探索者の特徴 |
【信用のある人】 他人を裏切らない限り、「言いくるめ」「信用」「説得」に+10%。 |
習得技能 |
隠れる(20%) / 追跡(65%) / 言いくるめ(69%) / 聞き耳(70%) 図書館(70%) / 目星(70%) / 信用(30%) / 写真術(70%) / 運転・自動車(50%) 説得(28%) / 精神分析(71%) / 芸術・将棋(21%) / クトゥルフ神話(10%) |
主な所持品 |
スマホ(1台) / 手帳(1冊) / 財布(1個) / 名刺(1枚) |
その他の設定 |
旅行する先々でなぜか殺人事件に出くわすタイプの死神探偵。決め台詞は「ばっちゃんの名にかけて!」。 「樫尾 雅治」とは6年前の祭りの事件、1年前のSERa研究所職員石化事件という2つの神話的事件を共に生きのびた仲。 今回は事務所のポストに届いていた謎の依頼書をきっかけに神話的事件に巻き込まれる。 依頼書の内容は新聞の文字の切り抜きで「SERaグループに不穏な動きあり」というものだった。 差出人は「声出さぬ賢民 代表 ヴァールハイトより」で怪しさ満点だが、SERa研究所での事件、 また6年前の祭りの件に関しても記載があったために接点のある人物であろうと思い、「廻音村」へと向かうことになる。 村人からは職業を問われて喜ばれるも、次に名前を明かすと皆ひきつった顔に。おかしいなぁ。 |
ふわず ちづ 不和寿 千津 |
PL |
- |
性別 |
女性 |
年齢 |
24 |
職業 |
精神科医 |
STR |
6 |
CON |
10 |
POW |
15 |
DEX |
13 |
APP |
10 |
SIZ |
9 |
INT |
13 |
EDU |
17 |
HP |
10 |
MP |
15 |
SAN |
76 |
DB |
-1d4 |
アイデア |
65 |
幸運 |
75 |
知識 |
85 |
回避 |
39 |
職業の特徴 |
「精神分析」に失敗しても環境を整えて再挑戦できる。 |
探索者の特徴 |
【動物に好かれる】 独特のたたずまいのおかげか、たいていの動物がなついてくる。 |
習得技能 |
精神分析(70%) / 他の言語・ドイツ語(60%) / 図書館(68%) / 医学(80%) 目星(67%) / 心理学(50%) / 信用(70%) / 薬学(70%) |
主な所持品 |
スマホ(1台) / 私用タブレット(1台) / 自撮り棒(1本) / 社用PC(1台) |
その他の設定 |
日本語名「ふわず ちづ」、綴りは「FUWAZU CHIZU」。 ドイツからの帰国子女で、愛称は「ふぁずちゃん」。親の仕事の関係で、6歳でドイツへ移住。16歳の時に帰国する。 その後日本の大学に進学し、海外留学を経験。医師資格を持つ研究者としてSERaグループに採用された。 尤も 、医師には見えない。1年前に発生したSERa研究所職員石化事件の当日、 偶然にも忘れ物を取りに研究所を訪れていたが、5分程度で用事を終えて立ち去っていたために難を逃れた。 その際、アポなし訪問をキメて受付でトラブっている「カシニマス(樫尾 雅治)」達を目撃している。 「廻音村」へは上司が出張する予定だったが、急遽代役で訪れることになる。 目的はグループ内のメンタルヘルス対策として、施設予定地の環境が適しているかを調査するというものだ。 しかし、チェックシートしか渡されておらず、目的がイマイチわからない仕事だと思っている。 日本へ帰国した当時、文化に慣れようとインターネット上のコンテンツに触れるうちに、 一時ニコニコ生放送の視聴者(ニコ厨)となる。ここで「おつです」「わこつ」「わこぴっぴ」という言葉を知る。 数年間さまざまな配信を見ていて、不穏な配信をして消えた者がいた事も知っている。 留学を機にニコニコ動画からSNSに興味が移行。今は美味しそうな料理の写真を見るのが好き。 近年のYouTuberブームもあり配信は見るが、熱心な視聴者ではなくなった。 当時のニコニコ動画の話を耳にすると、そんな時代もあったな、楽しかったなと懐かしんでいる。 |
|
第4話「蠢く島」
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
- 樫尾・ザ・ヴァールハイト・雅治(かしお・ざ・ゔぁーるはいと・まさはる)
かしお・ざ・ゔぁーるはいと・まさはる(かしお まさはる) 樫尾・ザ・ヴァールハイト・雅治(樫尾 雅治) |
PL |
カシヲ |
性別 |
男性 |
年齢 |
27 |
職業 |
ネットタレント(配信者) |
STR |
11 |
CON |
11 |
POW |
13 |
DEX |
14 |
APP |
15 |
SIZ |
14 |
INT |
17 |
EDU |
17 |
HP |
13 |
MP |
13 |
SAN |
46 |
DB |
+1d4 |
アイデア |
85 |
幸運 |
65 |
知識 |
85 |
回避 |
58 |
職業の特徴 |
ネット上の噂に関する「図書館」に+10%。 |
探索者の特徴 |
【方向音痴】 「ナビゲート」の成功率が1%になる。 「ナビゲート」は成長できない。 |
習得技能 |
隠す(67%) / 跳躍(76%) / 芸術・配信(79%) / 聞き耳(60%) 電気修理(50%) / 電子工学(51%) / 図書館(85%) / ナビゲート(1%) 歴史(87%) / 目星(80%) / 説得(72%) / クトゥルフ神話(9%) |
主な所持品 |
ノートPC(1台) / 偽物のロレックス(1本) / iPhone8(1台) 純金ライター(1個) / 名刺(1枚) / 配信専用衛星端末(1台) |
その他の設定 |
本名は「樫尾雅治(かしおまさはる)」。かつては人気ニコ生主「カシヲ」として活躍していたが、 7年前に遭遇した神話的事件をニコ生配信してしまったため、神話的事実の拡散を望まない勢力により、 「カシヲ」という存在はネットから抹消された。そういった憤りが原動力となり、 彼は”不正なリアルの真実を暴くバーチャルネットジャーナリストストリーマー”「カシニマス」となった。 2年前のSERa研究所職員石化事件に巻き込まれたカシニマスは、無事生還したのち事件の詳細を世間に暴露するも、 肝心の影響力が伴わなかったため、数多ある都市伝説の一つとして埋もれる結果となってしまった。 しかし、そんな埋もれた都市伝説を信じる人々も数少ないながら存在し、 そんな人々が一年を掛けてカシニマスの元に集った結果、いつしか「樫尾雅治」改め「カシニマス」は、 その名を更に改め、真実の探究神「カシヲ・ザ・ヴァールハイト」として、 インターネット宗教団体「声出さぬ賢民(ミューターズ)」を設立するに至った。 半年前、「廻音村」を訪れたヴァールハイトはSERaの置き土産であるアーティファクトを用いた陰謀に遭遇。 "彼"の決死の活躍により神話的事件は解決し、 その一部始終は「声出さぬ賢民(ミューターズ)」のオンラインサロンに生配信された。 これによりカシヲ・ザ・ヴァールハイトへの信仰はピークに達する事となったのである。 「廻音村事件」として全世界のオカルトコミュニティを騒がせる事となった伝説の配信であったが、 ここには様々な神話的事実や法令違反の様子が配信されていた。 にもかかわらず、過去のニコ生主カシヲとは異なり、彼らがネットの海から存在を抹消される事はなかった。 とは言え、警察による銃刀法違反容疑の捜査など様々な圧力がかかり、真実の探求どころではなくなっていた。 1か月ほど経ったある日、カシヲ・ザ・ヴァールハイトの元を「ツヴァイク」なる男が訪れる。 彼はヴァールハイトのことを同志と呼び、自らもまた神話的事実に深く関わる組織の者であると語る。 そして、神話的事件の内容をオンラインサロンという閉鎖された環境の外に発信しない限り、 「声出さぬ賢民(ミューターズ)」を様々な圧力から守ってくれると語る。 彼らの組織にとって、神話的事件が広く大衆に知られるのは避けたい一方で、 ヴァールハイト達のような真実を探求する者はむしろ歓迎する立場なのだ。 真実の探求の障害を排除するため、ヴァールハイトは彼の条件を飲む事とした。するとどうだろうか! 1週間もすると「廻音村事件」の映像に次々と「粗」が見つかり、 実は非常に出来の良い特撮映像だったという「新事実」が明らかになったのだ。 これにより、警察は捜査から手を引き、ネット世論も一定の落ち着きを見せた。 無論、真の「ミューターズ」達にとってはこの「新事実」が「作られた虚構の真実」である事は容易に理解できた。 そして、それと同時に「作られた虚偽の真実」に塗れたこの世界に「秘匿された真実」を伝える事こそが、 "真実への究極的な探求である"とカシヲは確信したのである。 協力者であるツヴァイクには、その最終的目的は伏せながら、カシヲは政党「賢民党」を立党。 名前も更に改め、「樫尾・ザ・ヴァールハイト・雅治」とした。 さぁ党員の皆! 次は「冠島」で政治資金パーティの会場下見だ! 内閣総理大臣に俺はなる! |
みつるぎ とうま 三鶴城 斗馬 |
PL |
水木童子 |
性別 |
男性 |
年齢 |
28 |
職業 |
人間山脈(フードファイター) |
STR |
9 |
CON |
8 |
POW |
9 |
DEX |
17 |
APP |
14 |
SIZ |
17 |
INT |
14 |
EDU |
7 |
HP |
13 |
MP |
9 |
SAN |
43 |
DB |
+1d4 |
アイデア |
70 |
幸運 |
45 |
知識 |
35 |
回避 |
14 |
職業の特徴 |
SIZ+1。「回避」「隠れる」「忍び歩き」-20%。 |
探索者の特徴 |
【珍しい技能】 「INT × 5%」の、特定の人を感心させるような珍しい技能を1つ習得。 |
習得技能 |
キック(91%) / 写真術(64%) / コンピューター(71%) / こぶし(60%) 製作・料理(93%) / 生物学(71%) / 隠れる(1%) / 医学(70%) クトゥルフ神話(6%) / 忍び歩き(1%) / 芸術・フードファイト(75%) |
主な所持品 |
スマートフォン(1台) / マイスプーン(1本) / マイ箸(1膳) / マイフォーク(1本) |
その他の設定 |
ワイドショーにも出演する人気筋肉お料理研究家。 また、『食べつくすもの』の異名で知られる「フードファイター・トウマ」という裏の顔を持つ。 時たまお昼のワイドショーなどにも出演しており、一緒に出演するタレントや女性のお料理研究家からは、 見上げるような身長をネタにされつつ、『ヘルシー&オイシー』をキャッチにした料理の数々を紹介している。 無論、筋肉お料理研究家の名は伊達ではなく、医学や生物学への深い造詣があり、 健康番組のコメンテーターや体操番組などにも何度か出演している。 「樫尾 雅治」とは2年前のSERa研究所職員石化事件や半年前の廻音村事件という神話的事件を共に生きのびた仲。 2年前のSERa研究所職員石化事件に巻き込まれ、そこで働いていた兄の「三鶴城 龍馬」を失っている。 これまで遭遇した神話的事件は、健康についての造詣が深い三鶴城にとって、 メンタルとフィジカルの繋がりを改めて感じさせるものであった。あれらの騒動からしばらくの間、 裏で浮かない顔をしているところを、番組関係者やジムの仲間達に心配されていた。 あの幻の一杯を食べてきたと、その喜びを友人達に伝えた時は胸をなでおろされる程であった。 「あまりに心配だったから、息抜きにでもと思って」と、友人の一人から冠島先行体験宿泊会のお誘いがかかる事になる。 友人からの気遣いももちろんであったが、お料理番組のコメンテーター、SNSを使ったプロモーション力、 島の解放感にあったキャラクター性などを買われてのオファーであった。参加枠は自身も含めて3人であったため、 交友関係が続いている「金田一二助」と「不和寿千津」を誘い島に向かう事になる。そして、島に向かう船で同じく、 体験宿泊会に参加する事となる「樫尾・ザ・ヴァールハイト・雅治」と再会する事になったのだ。 知らなかったのか? 神話的事件からは逃げられない……! |
きんだいち にすけ 金田一 二助 |
PL |
実験体23号(つ~さん) |
性別 |
男性 |
年齢 |
30 |
職業 |
私立探偵 |
STR |
10 |
CON |
9 |
POW |
9 |
DEX |
13 |
APP |
12 |
SIZ |
13 |
INT |
14 |
EDU |
17 |
HP |
11 |
MP |
9 |
SAN |
43 |
DB |
0 |
アイデア |
70 |
幸運 |
45 |
知識 |
85 |
回避 |
57 |
職業の特徴 |
「隠れる」に+10%。 |
探索者の特徴 |
【信用のある人】 他人を裏切らない限り、「言いくるめ」「信用」「説得」に+10%。 |
習得技能 |
隠れる(20%) / 追跡(65%) / 言いくるめ(69%) / 聞き耳(70%) 図書館(70%) / 目星(70%) / 信用(36%) / 写真術(70%) / 運転・自動車(50%) 説得(28%) / 精神分析(71%) / 芸術・将棋(21%) / クトゥルフ神話(27%) |
主な所持品 |
スマホ(1台) / 手帳(1冊) / 財布(1個) / 名刺(1枚) |
その他の設定 |
旅行する先々でなぜか殺人事件に出くわすタイプの死神探偵。決め台詞は「ばっちゃんの名にかけて!」。 「樫尾 雅治」とは7年前の祭りの事件、2年前のSERa研究所職員石化事件、 半年前の廻音村事件という3つの神話的事件を共に生きのびた仲。 廻音村事件を解決する過程で「声出さぬ賢民(ミューターズ)」の幹部である「ミューターズ・エーレ」に就任。 ヴァールハイトが立党した政党「賢民党」においても一定の地位に就いている。 今回は「三鶴城」からの誘いで冠島体験宿泊会に参加する事になった。 かつて「鎌塚ハナ」の依頼で飼い猫の捜索を引き受けた事があり、島で偶然にも再会する事になる。 ホテルスタッフなどに本人確認で名前を告げると皆ひきつった顔に。おかしいなぁ。 |
ふわず ちづ 不和寿 千津 |
PL |
- |
性別 |
女性 |
年齢 |
24 |
職業 |
精神科医 |
STR |
6 |
CON |
10 |
POW |
15 |
DEX |
13 |
APP |
10 |
SIZ |
9 |
INT |
13 |
EDU |
17 |
HP |
10 |
MP |
15 |
SAN |
73 |
DB |
-1d4 |
アイデア |
65 |
幸運 |
75 |
知識 |
85 |
回避 |
43 |
職業の特徴 |
「精神分析」に失敗しても環境を整えて再挑戦できる。 |
探索者の特徴 |
【動物に好かれる】 独特のたたずまいのおかげか、たいていの動物がなついてくる。 |
習得技能 |
精神分析(79%) / 他の言語・ドイツ語(60%) / クトゥルフ神話(9%) / 図書館(68%) 医学(80%) / 目星(67%) / 心理学(50%) / 信用(79%) / 薬学(70%) |
主な所持品 |
スマホ(1台) / 私用タブレット(1台) / 自撮り棒(1本) / 社用PC(1台) |
その他の設定 |
日本語名「ふわず ちづ」、綴りは「FUWAZU CHIZU」。 ドイツからの帰国子女で、愛称は「ふぁずちゃん」。親の仕事の関係で、6歳でドイツへ移住。16歳の時に帰国する。 その後日本の大学に進学し、海外留学を経験。医師資格を持つ研究者としてSERaグループに採用された。 尤も 、医師には見えない。1年前に発生したSERa研究所職員石化事件の当日、 偶然にも忘れ物を取りに研究所を訪れていたが、5分程度で用事を終えて立ち去っていたために難を逃れた。 その際、アポなし訪問をキメて受付でトラブっている「カシニマス(樫尾 雅治)」達を目撃している。 「廻音村」へは上司が出張する予定だったが、急遽代役で訪れることになる。 目的はグループ内のメンタルヘルス対策として、施設予定地の環境が適しているかを調査するというものだ。 しかし、チェックシートしか渡されておらず、目的がイマイチわからない仕事だと思っている。 日本へ帰国した当時、文化に慣れようとインターネット上のコンテンツに触れるうちに、 一時ニコニコ生放送の視聴者(ニコ厨)となる。ここで「おつです」「わこつ」「わこぴっぴ」という言葉を知る。 数年間さまざまな配信を見ていて、不穏な配信をして消えた者がいた事も知っている。 留学を機にニコニコ動画からSNSに興味が移行。今は美味しそうな料理の写真を見るのが好き。 近年のYouTuberブームもあり配信は見るが、熱心な視聴者ではなくなった。 当時のニコニコ動画の話を耳にすると、そんな時代もあったな、楽しかったなと懐かしんでいる。 半年前の廻音村事件に巻き込まれた際には、「カシヲ・ザ・ヴァールハイト」達と共にSERaの陰謀を暴く事に成功した。 その際に「声出さぬ賢民(ミューターズ)」に会員登録している。事件後はSERaグループ内でも扱いにくい存在となり、 閑職に送って飼い殺し状態となっている。余計な追及から逃れるため本性を隠して生活している。 今回は「三鶴城」からの誘いで冠島体験宿泊会に参加する事になった。 |
|
番外編「とある男の回顧」
シナリオ制作 |
使用ルール |
イラスト制作 |
KP |
PL |
PC名 |
いずん大佐 |
クトゥルフ神話TRPG |
カシヲ |
いずん大佐 |
実験体23号 |
金田一 二助 |
『クトゥルフ神話TRPG 蠢く島』にて永続的狂気に陥った金田一 二助のために用意された専用シナリオである。
しかし、これは
単に彼の正気度を回復させるシナリオでも、彼のロストを救済するためのシナリオでもない。
これは
『クトゥルフ神話TRPG 雪の降る夜に』に参加するために、金田一 二助が辿った簡単な道筋に過ぎず、
まだ金田一 二助がこの舞台から退場する事を観客が許さなかった……
ただそれだけの事なのである。
第5話「雪の降る夜に」
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
かしお・ぶい・まさはる(かしお まさはる) 樫尾"V"雅治(樫尾 雅治) |
PL |
カシヲ |
性別 |
男性 |
年齢 |
27 |
職業 |
ネットタレント(配信者) |
STR |
24 |
CON |
14 |
POW |
13 |
DEX |
17 |
APP |
15 |
SIZ |
14 |
INT |
17 |
EDU |
17 |
HP |
14 |
MP |
13 |
SAN |
46 |
DB |
+1d6 |
アイデア |
85 |
幸運 |
65 |
知識 |
85 |
回避 |
64 |
職業の特徴 |
ネット上の噂に関する「図書館」に+10%。 |
探索者の特徴 |
【方向音痴】 「ナビゲート」の成功率が1%になる。 「ナビゲート」は成長できない。 |
習得技能 |
隠す(67%) / 跳躍(76%) / 芸術・配信(79%) / 聞き耳(69%) 電気修理(55%) / 電子工学(60%) / 図書館(85%) / ナビゲート(1%) 歴史(87%) / 目星(80%) / 説得(72%) / クトゥルフ神話(9%) |
主な所持品 |
ノートPC(1台) / 偽物のロレックス(1本) / iPhone8(1台) 純金ライター(1個) / 名刺(1枚) / 配信専用衛星端末(1台) |
その他の設定 |
本名は「樫尾雅治(かしおまさはる)」。かつては人気ニコ生主「カシヲ」として活躍していたが、 7年前に遭遇した神話的事件をニコ生配信してしまったため、神話的事実の拡散を望まない勢力により、 「カシヲ」という存在はネットから抹消された。そういった憤りが原動力となり、 彼は”不正なリアルの真実を暴くバーチャルネットジャーナリストストリーマー”「カシニマス」となった。 2年前のSERa研究所職員石化事件に巻き込まれたカシニマスは、無事生還したのち事件の詳細を世間に暴露するも、 肝心の影響力が伴わなかったため、数多ある都市伝説の一つとして埋もれる結果となってしまった。 しかし、そんな埋もれた都市伝説を信じる人々も数少ないながら存在し、 そんな人々が一年を掛けてカシニマスの元に集った結果、いつしか「樫尾雅治」改め「カシニマス」は、 その名を更に改め、真実の探究神「カシヲ・ザ・ヴァールハイト」として、 インターネット宗教団体「声出さぬ賢民(ミューターズ)」を設立するに至った。 半年前、「廻音村」を訪れたヴァールハイトはSERaの置き土産であるアーティファクトを用いた陰謀に遭遇。 "彼"の決死の活躍により神話的事件は解決し、 その一部始終は「声出さぬ賢民(ミューターズ)」のオンラインサロンに生配信された。 これによりカシヲ・ザ・ヴァールハイトへの信仰はピークに達する事となったのである。 「廻音村事件」として全世界のオカルトコミュニティを騒がせる事となった伝説の配信であったが、 ここには様々な神話的事実や法令違反の様子が配信されていた。 にもかかわらず、過去のニコ生主カシヲとは異なり、彼らがネットの海から存在を抹消される事はなかった。 とは言え、警察による銃刀法違反容疑の捜査など様々な圧力がかかり、真実の探求どころではなくなっていた。 1か月ほど経ったある日、カシヲ・ザ・ヴァールハイトの元を「ツヴァイク」なる男が訪れる。 彼はヴァールハイトのことを同志と呼び、自らもまた神話的事実に深く関わる組織の者であると語る。 そして、神話的事件の内容をオンラインサロンという閉鎖された環境の外に発信しない限り、 「声出さぬ賢民(ミューターズ)」を様々な圧力から守ってくれると語る。 彼らの組織にとって、神話的事件が広く大衆に知られるのは避けたい一方で、 ヴァールハイト達のような真実を探求する者はむしろ歓迎する立場なのだ。 真実の探求の障害を排除するため、ヴァールハイトは彼の条件を飲む事とした。するとどうだろうか! 1週間もすると「廻音村事件」の映像に次々と「粗」が見つかり、 実は非常に出来の良い特撮映像だったという「新事実」が明らかになったのだ。 これにより、警察は捜査から手を引き、ネット世論も一定の落ち着きを見せた。 無論、真の「ミューターズ」達にとってはこの「新事実」が「作られた虚構の真実」である事は容易に理解できた。 そして、それと同時に「作られた虚偽の真実」に塗れたこの世界に「秘匿された真実」を伝える事こそが、 "真実への究極的な探求である"とカシヲは確信したのである。 協力者であるツヴァイクには、その最終的目的は伏せながら、カシヲは政党「賢民党」を立党。 名前も更に改め、「樫尾・ザ・ヴァールハイト・雅治」とした。 しかし、政治資金パーティーの会場下見のために訪れた「冠島」において殺人事件が発生。 それをトリガーに始まってしまった神話的儀式により、樫尾たちは「あの世からの漁夫」に襲われる。 致命傷を受けた金田一を救うという奇跡を見せた樫尾は、その代償として自らが代わりに儀式の贄となる事を選択。 漁夫の攻撃により樫尾は死亡する。 だが、冠島で発見された《羊皮紙の呪文》の力により、樫尾は蘇生。 「死者は蘇らない」という道理をいともたやすく破壊する呪文の力に恐れおののきながらも、 邪神の復活を阻止する事に成功する。 だが、島での復活以来、己に起こる変化に直面した樫尾は、全てに絶望し引き篭もっていた。 数々の真実を追求し、それを突き止め、解決してきた樫尾であったが、今回ばかりはどうする事も出来なかった。 日々弱っていく体と心、次第に樫尾は誰とも会わなくなっていき、ミューターズ、賢民党員とも距離をおいていた。 もはや樫尾は「人気者(vogue)」でも「バーチャル(virtual)」でも「教祖(venerableness)」でもない。 何でも無い、何も無い、単なる"V"だ。 実際のところ、樫尾は「ヴァールハイト」のスペルがVから始まると思っていたため、"V"としたらしいが、 実際のスペルは"W"であった。 しかし外界との接触を絶っていた樫尾は、その真実にだけは到達する事は出来なかった。 4度の怪異から生き延びた樫尾に、果たして5(V)度目はあるのだろうか。 |
《復活者》へのハンドアウト |
「冠島殺人事件」後、貴方は自分の体に起きている異変に気がついた。 時間は進み、舞台は12月、異変はゆっくりと、しかし確実に貴方を蝕んでいる。 体調は悪く、日中はひたすら家に籠る日々を送っており、 病院にもまだ足を伸ばせておらず、知り合いにもここ最近会っていない。 誰に相談すれば解決するというのか? 自分は、どうなってしまうのか? あなたは今、悩んでいる。
■現在、貴方が把握している自分自身の体の状態は以下の通りである。 ●「犬歯の変化」……なんだか鋭くなってきている気がする。 ●「謎の空腹感」……何を食べても満足感を感じない。常に空腹感をおぼえている。 ●「肌の弱体化」……肌が敏感になり、陽の光を浴びると焼けるような痛みを感じる。 肌の露出を抑える等の対策をせず外出した場合、1時間につき1ポイントのダメージを受ける。 ●「軽い不眠症」……夜はなかなか寝付けない。安眠できない事が多くなったせいか、日中は気だるい。 夜が近づくにつれて日中の気だるさや倦怠感が少しだけ薄れ、身体が少しだけ楽になる気がする。 また、皆が寝静まるであろう時間になってもなかなか眠れず、眠りにつけるのは結局朝日が昇る少し前になってしまう。 ●ステータスの下方修正……《STR》-2、《CON》-1、《DEX》-1 |
みつるぎ とうま 三鶴城 斗馬 |
PL |
水木童子 |
性別 |
男性 |
年齢 |
28 |
職業 |
人間山脈(フードファイター) |
STR |
9 |
CON |
8 |
POW |
9 |
DEX |
17 |
APP |
14 |
SIZ |
17 |
INT |
14 |
EDU |
7 |
HP |
13 |
MP |
9 |
SAN |
52 |
DB |
+1d4 |
アイデア |
70 |
幸運 |
45 |
知識 |
35 |
回避 |
14 |
職業の特徴 |
SIZ+1。「回避」「隠れる」「忍び歩き」-20%。 |
探索者の特徴 |
【珍しい技能】 「INT × 5%」の、特定の人を感心させるような珍しい技能を1つ習得。 |
習得技能 |
キック(91%) / 写真術(64%) / コンピューター(71%) / こぶし(60%) 製作・料理(93%) / 生物学(71%) / 隠れる(1%) / 医学(70%) クトゥルフ神話(6%) / 忍び歩き(1%) / 芸術・フードファイト(92%) |
主な所持品 |
スマートフォン(1台) / マイスプーン(1本) / マイ箸(1膳) / マイフォーク(1本) |
その他の設定 |
ワイドショーにも出演する人気筋肉お料理研究家。 また、『食べつくすもの』の異名で知られる「フードファイター・トウマ」という裏の顔を持つ。 時たまお昼のワイドショーなどにも出演しており、一緒に出演するタレントや女性のお料理研究家からは、 見上げるような身長をネタにされつつ、『ヘルシー&オイシー』をキャッチにした料理の数々を紹介している。 無論、筋肉お料理研究家の名は伊達ではなく、医学や生物学への深い造詣があり、 健康番組のコメンテーターや体操番組などにも何度か出演している。 「樫尾 雅治」とは2年前のSERa研究所職員石化事件や半年前の廻音村事件という神話的事件を共に生きのびた仲。 2年前のSERa研究所職員石化事件に巻き込まれ、そこで働いていた兄の「三鶴城 龍馬」を失っている。 これまで遭遇した神話的事件は、健康についての造詣が深い三鶴城にとって、 メンタルとフィジカルの繋がりを改めて感じさせるものであった。あれらの騒動からしばらくの間、 裏で浮かない顔をしているところを、番組関係者やジムの仲間達に心配されていた。 あの幻の一杯を食べてきたと、その喜びを友人達に伝えた時は胸をなでおろされる程であった。 「あまりに心配だったから、息抜きにでもと思って」と、友人の一人から冠島先行体験宿泊会のお誘いがかかる事になる。 友人からの気遣いももちろんであったが、お料理番組のコメンテーター、SNSを使ったプロモーション力、 島の解放感にあったキャラクター性などを買われてのオファーであった。参加枠は自身も含めて3人であったため、 交友関係が続いている「金田一二助」と「不和寿千津」を誘い島に向かう事になる。そして、島に向かう船で同じく、 体験宿泊会に参加する事となる「樫尾・ザ・ヴァールハイト・雅治」と再会する事になったのだが、 そこで再び神話的事件と遭遇。邪神を呼びさます儀式に巻き込まれ、樫尾が死に、 そして名状しがたき呪文にて、いとも簡単に死んだ樫尾が蘇るという経験をする事となる。 冠島での一件の後、斗馬は強い自責の念に囚われた。 みんなを島に招かなければ……鎌柄ハナを救いに行かなければ……不和寿を助けられれば…… 自分が犠牲になれば…… その全ての帳尻を合わせるべく、自らを犠牲にした樫尾くん。 結果として彼は、儀式による復活を果たし、自分達の前に舞い戻った。 樫尾君が生き返って良かった。今はただ、それを純粋に喜ぼう。そして、今感じているこの後悔を、もう二度としない。 以前にもましてタレント業や筋トレに熱が入り、それに合わせフードファイトでの成績も伸びていく。 だが、以前の斗馬を知る者は、『ヘルシー&オイシー』のキャッチコピーからは、少々行き過ぎたもののように感じられた。 |
きんだいち にすけ 金田一 二助 |
PL |
実験体23号(つ~さん) |
性別 |
男性 |
年齢 |
30 |
職業 |
私立探偵 |
STR |
10 |
CON |
9 |
POW |
9 |
DEX |
13 |
APP |
12 |
SIZ |
13 |
INT |
14 |
EDU |
17 |
HP |
11 |
MP |
9 |
SAN |
-26 |
DB |
0 |
アイデア |
70 |
幸運 |
45 |
知識 |
85 |
回避 |
57 |
職業の特徴 |
「隠れる」に+10%。 |
探索者の特徴 |
【信用のある人】 他人を裏切らない限り、「言いくるめ」「信用」「説得」に+10%。 |
習得技能 |
隠れる(20%) / 追跡(65%) / 言いくるめ(69%) / 聞き耳(70%) 図書館(70%) / 目星(70%) / 信用(36%) / 写真術(70%) / 運転・自動車(50%) 説得(28%) / 精神分析(71%) / 芸術・将棋(21%) / クトゥルフ神話(27%) |
主な所持品 |
スマホ(1台) / 手帳(1冊) / 財布(1個) / 名刺(1枚) |
その他の設定 |
旅行する先々でなぜか殺人事件に出くわすタイプの死神探偵。決め台詞は「ばっちゃんの名にかけて!」。 「樫尾 雅治」とは7年前の祭りの事件、2年前のSERa研究所職員石化事件、 半年前の廻音村事件、そして冠島殺人事件という4つの神話的事件を共に生きのびた仲。 廻音村事件を解決する過程で「声出さぬ賢民(ミューターズ)」の幹部である「ミューターズ・エーレ」に就任。 ヴァールハイトが立党した政党「賢民党」においても一定の地位に就いている。 度重なる理外の現象に金田一の精神は壊れてしまった。 しかし友人・仲間のため、その契約がどのような結果を引き起こそうとも、再び正気の世界へ戻ってくる。 自身と仲間にかけて次の事件も解決してみせる。もうばっちゃんの名は関係ない。 |
永続的狂気に陥った「金田一二助」の代償 |
「這いよる混沌」との契約により、"かりそめの正気"を取り戻した彼は正気の世界に舞い戻った。 全てが終わった時、その魂は契約により混沌に囚われる。 |
ふわず ちづ 不和寿 千津 |
PL |
- |
性別 |
女性 |
年齢 |
24 |
職業 |
精神科医 |
STR |
6 |
CON |
10 |
POW |
15 |
DEX |
13 |
APP |
10 |
SIZ |
9 |
INT |
13 |
EDU |
17 |
HP |
10 |
MP |
15 |
SAN |
81 |
DB |
-1d4 |
アイデア |
65 |
幸運 |
75 |
知識 |
85 |
回避 |
43 |
職業の特徴 |
「精神分析」に失敗しても環境を整えて再挑戦できる。 |
探索者の特徴 |
【動物に好かれる】 独特のたたずまいのおかげか、たいていの動物がなついてくる。 |
習得技能 |
精神分析(85%) / 他の言語・ドイツ語(60%) / クトゥルフ神話(9%) / 図書館(68%) 医学(91%) / 目星(67%) / 心理学(50%) / 信用(79%) / 薬学(70%) |
主な所持品 |
スマホ(1台) / 私用タブレット(1台) / 自撮り棒(1本) / 社用PC(1台) / ポーの詩集(1冊) |
その他の設定 |
日本語名「ふわず ちづ」、綴りは「FUWAZU CHIZU」。 ドイツからの帰国子女で、愛称は「ふぁずちゃん」。親の仕事の関係で、6歳でドイツへ移住。16歳の時に帰国する。 その後日本の大学に進学し、海外留学を経験。医師資格を持つ研究者としてSERaグループに採用された。 尤も 、医師には見えない。2年前に発生したSERa研究所職員石化事件の当日、 偶然にも忘れ物を取りに研究所を訪れていたが、5分程度で用事を終えて立ち去っていたために難を逃れた。 その際、アポなし訪問をキメて受付でトラブっている「カシニマス(樫尾 雅治)」達を目撃している。 「廻音村」へは上司が出張する予定だったが、急遽代役で訪れることになる。 目的はグループ内のメンタルヘルス対策として、施設予定地の環境が適しているかを調査するというものだ。 しかし、チェックシートしか渡されておらず、目的がイマイチわからない仕事だと思っている。 日本へ帰国した当時、文化に慣れようとインターネット上のコンテンツに触れるうちに、 一時ニコニコ生放送の視聴者(ニコ厨)となる。ここで「おつです」「わこつ」「わこぴっぴ」という言葉を知る。 数年間さまざまな配信を見ていて、不穏な配信をして消えた者がいた事も知っている。 留学を機にニコニコ動画からSNSに興味が移行。今は美味しそうな料理の写真を見るのが好き。 近年のYouTuberブームもあり配信は見るが、熱心な視聴者ではなくなった。 当時のニコニコ動画の話を耳にすると、そんな時代もあったな、楽しかったなと懐かしんでいる。 半年前の廻音村事件に巻き込まれた際には、「カシヲ・ザ・ヴァールハイト」達と共にSERaの陰謀を暴く事に成功した。 その際に「声出さぬ賢民(ミューターズ)」に会員登録している。事件後はSERaグループ内でも扱いにくい存在となり、 閑職に送って飼い殺し状態となっている。余計な追及から逃れるため本性を隠して生活している。 「三鶴城」からの誘いで冠島体験宿泊会に参加し、冠島殺人事件に巻き込まれる。 火炎瓶の投擲を誤り瀕死の重傷を負うが、かろうじて生き残る。 冠島殺人事件以降、黙って本を読む事が増えた。 エドガー・アラン・ポーの詩集(昭和23年訳)を持ち歩き、よく読んでいる。「幻の郷」がお気に入り。 完璧な医者になるべく知識と自信を深めている。 |
|
【カーシ・ヲブ・クトゥルフシリーズ 第2章「武者小路 空」編】
第1話「対なす悪夢」
シナリオ掲載 |
使用ルール |
イラスト制作 |
KP |
PL |
PC名 |
ひまつぶし卓シナリオ集 第1集《双子》 制作:名残雪 |
新クトゥルフ神話TRPG |
カシヲ |
いずん大佐 |
カシヲ |
武者小路 空 |
水木童子 |
八坂井 正吾 |
実験体23号 |
二島 健介 |
- |
金原 実 |
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
むしゃのこうじ うつほ 武者小路 空 |
PL |
カシヲ |
性別 |
男性 |
年齢 |
16 |
身長 |
160cm |
体重 |
46kg |
職業 |
小説家 |
STR |
35 |
CON |
35 |
POW |
70 |
DEX |
45 |
APP |
40 |
SIZ |
45 |
INT |
65 |
EDU |
65 |
HP |
8 |
MP |
14 |
SAN |
70 |
幸運 |
55 |
MOV |
8 |
ビルド |
-1 |
DB |
-1 |
回避 |
22 |
戦闘技能 |
近接戦闘(格闘:25%) 1d3-1 射撃(拳銃:31%) 種類による |
習得技能 |
芸術・製作(70%) / 他の言語・英語(51%) / 人類学(46%) / 目星(60%) 図書館(80%) / 信用(60%) / 変装(50%) / クトゥルフ神話(0%) |
主な所持品 |
スマホ(1個) / アイマスク(1枚) / メモ帳(1個) / 十徳ナイフ(1個) / 財布(1個) |
容姿の描写 |
世間の16歳よりは幼く見える顔をしている。 ザ・インドア系で色白。USAの血が流れているため、眼は碧い。 |
イデオロギー・信念 |
大人は年齢で成るものではない。 |
重要な人々 |
両親。 |
意味のある場所 |
ニューヨークの実家。 |
秘蔵の品 |
枕元に置いてある家族写真。 |
特徴 |
「イマジナリーファンタジスタ(武者小路 空は自身の空想をそう呼んでいる)」 を創り出せる。 |
その他の設定 |
年齢、性別、出生、その全てが謎に包まれた天才小説家。 その正体はニューヨーク在住の世界的映画監督である父と、 世界的俳優である母を両親に持つ大人に憧れる現役高校生であり、「武者小路 空」はペンネームである。 中学生までUSAで過ごしていた彼は、高校生になるタイミングで日本で一人暮らしをすることを決意し、来日。 学校では本名で普通に生活しているが、同世代を子供扱いしている彼に友達はいない。 彼は母国を離れ、両親の影響力の及ばない日本で小説家として成功を収めると固く決意しており、 そのため自身のプライベートな情報に関して、誰にも話そうとはしない。 そんな孤独な彼だが、幼少期からエンタメに触れ、生み出す事を日常的に行っていた彼には特殊な能力がある。 それは頭の中で「イマジナリーファンタジスタ(武者小路 空は自身の空想をそう呼んでいる)」と呼ばれる 不特定多数の人物を自在に空想する事ができるというものだ。 「イマジナリーファンタジスタ(武者小路 空は自身の空想をそう呼んでいる)」は独自の考えや発想を持っており、 この特技を用いて書かれる彼の小説は、他に類を見ない発想と魅力溢れる多くの登場人物で人気を博している。 今回の懇親会には次回作のアイデア作りと、”大人の社会”の交流を深める目的で参加する事にした。 こんな事は初めてなので緊張しているが、天才小説家「武者小路 空」はこんな事で狼狽える訳がないので、 きっと大丈夫に違いないと自身に言い聞かせている。 |
やさかい しょうご 八坂井 正吾 |
PL |
水木童子 |
性別 |
男性 |
年齢 |
49 |
身長 |
175cm |
体重 |
70kg |
職業 |
ディレッタント |
STR |
60 |
CON |
30 |
POW |
55 |
DEX |
55 |
APP |
55 |
SIZ |
55 |
INT |
85 |
EDU |
61 |
HP |
8 |
MP |
11 |
SAN |
55 |
幸運 |
65 |
MOV |
7 |
ビルド |
0 |
DB |
0 |
回避 |
27 |
戦闘技能 |
近接戦闘(格闘:75%) 1d3 |
習得技能 |
運転・大型二輪(30%) / オカルト(20%) / ナビゲート(30%) / 歴史(60%) サバイバル・山林(30%) / 考古学(60%) / 信用(83%) / 機械修理(30%) / 説得(80%) クトゥルフ神話(0%) |
主な所持品 |
- |
容姿の描写 |
中背にややがっしりとした体格。 歳の割には白髪が多く、灰と白の混ざる髪と顎髭。 細長の目に眼鏡、ラフだけどさっぱり目の服装。 通年通して少し日に焼けた肌も相まって、少し厳つい印象の顔。 |
イデオロギー・信念 |
リベラルというとお堅く聞こえるが、仏教でいうところの『中道』を意識して、 物事を柔らかく考えるように癖付けている。 |
重要な人々 |
父・祖父などの今の地位を築き上げてくれた先代と家族。 見習うべきところは多く、あるいは今では通用しない反面教師的な部分も含めて。 また奔放な自分についてきてくれた感謝を込めて。 家の近くにある神社の神主。 合気道と教養の一環として預けられたが、やんちゃな神主で遊ぶ事ばかり教えられた。 とはいえ、その中に自然と教えがあったあたり、師として十分に才覚のある方。 |
意味のある場所 |
実家を含め、住んでいる街を見下ろせる峠道。 キャンプへの行き返りでよく通る。 朝夕や夜景を見ながら坂を下るのはなんとも気持ちがいい。 |
秘蔵の品 |
父から「社交界に出るなら程々のものを付けておけ」と送られた腕時計。 さりとてブランドものや骨董品なぞつけないだろうと苦笑しながら渡されたもの。 キャンプや登山でも使えるモデル。 |
特徴 |
料理の腕はそこそこ。 特に水や食材、器具などの制限があるキャンプ飯で本領を発揮する。 ホットサンドメーカーの一人飯レシピや、BBQの大皿料理など、レシピの数が膨大。 |
その他の設定 |
「理解できるできないはともかく、触れない事には知見も広がらないですからね。」 「まぁ、ご飯とお酒は美味しいところばっかりなので、楽しめると思いますよ。」 古物商の三代目。先代たちのような強い商才や鑑定眼はないものの、 堅実な資産運用が功を奏し、資産家としての地位を支える。 自身の見た目とは裏腹に、その謙虚な物腰が広いコネクションを維持するのに一役買っている。 妻子もおり、仕事や趣味(バイクやキャンプ)で家を空ける事が多く、そこを申し訳なく思っている。 オフは愛車にキャンプ道具を載せ、キャンプ場巡りをしている。 普段でも趣味に合わせて、ジャケットにGパンやチノパン等を合わせたラフな格好で過ごしている。 時たま、取引先に大型二輪にスーツで乗り付ける様は、 先代らの破天荒さを控えめながらも間違いなく受け継いでる証拠だともっぱらの噂だ。 今回は懇親会という体で、北海道への旅行を企画した。 観光名所や温泉地を拠点にしつつ、史跡や史料をゆっくりと巡る企画であるが、 民間伝承や中にはオカルトとも呼べるようなスポットも含まれている。 とりとめのない旅行計画だと言われる一方で、 コネクション作りにはそれぞれの面白いと思うものを共有する事こそが肝要だと言い切り実行した。 |
にしま けんすけ 二島 健介 |
PL |
実験体23号(つ~さん) |
性別 |
男性 |
年齢 |
36 |
身長 |
170cm |
体重 |
75kg |
職業 |
医師 |
STR |
55 |
CON |
80 |
POW |
80 |
DEX |
45 |
APP |
40 |
SIZ |
50 |
INT |
70 |
EDU |
70 |
HP |
13 |
MP |
16 |
SAN |
80 |
幸運 |
60 |
MOV |
8 |
ビルド |
0 |
DB |
0 |
回避 |
22 |
戦闘技能 |
近接戦闘(格闘:25%) 1d3 |
習得技能 |
威圧(70%) / 経理(30%) / 他の言語・ドイツ語(60%) / 医学(50%) / 自然(50%) 応急手当(80%) / 精神分析(65%) / 信用(30%) / 聞き耳(50%) / 図書館(38%) クトゥルフ神話(0%) |
主な所持品 |
私用スマホ(1個) / 仕事用スマホ(1個) / 財布(1個) / 応急手当キット(1式) |
容姿の描写 |
左目の上に傷痕あり。髪型は短めのオールバック。 シャツは白、上着は紺が多め、下は黒のスキニー。 |
イデオロギー・信念 |
目に見える手の届く命は救うことに尽力する。 |
重要な人々 |
父親(自身の目標) / 妻(最愛の人) / 娘(命よりも大切なもの) |
意味のある場所 |
二島診療所。 |
秘蔵の品 |
母の写真の入ったロケットペンダント(アルバムにも残っていない母親の唯一の写真)。 |
特徴 |
子供が好き。 |
その他の設定 |
千葉の郊外にある小さな診療所「二島診療所」の院長「二島 定良(にしま さだよし)」の息子。 子供の頃から診療所で父の仕事を見てきて医療に興味を持ち、 中学の頃に川で溺れていた女の子を助けて手当てを行った際にお礼を言われた事から 父と同じ道を目指すようになる。尚、母親は自身が生まれてすぐに亡くなった"らしい"。 助けた女の子との交流は続き、そのまま交際、24歳で大学卒業後に妻「二島 美琴(にしま みこと)」と結婚している。 結婚から4年後に娘「二島 奏(にしま かなで)」を授かる。 昔、妻を助けた際に川沿いの岩に目の上をぶつけて傷として残っている。 また声が低めのため初対面の人には怖がられる事が多い。話してみると気さくな人という印象を受ける。 診療所の近くに託児所があり、暇なときには顔を出して子供達と遊ぶため子供が好き。 ごっこ遊びの時はよく怖い役をさせられるのが少し悲しい。 今回は八阪井主催の懇親会に参加して美味しいものを食べながら、途中で北海道の学会に参加する予定。 |
かなばる みのり 金原 実 |
PL |
-- |
性別 |
女性 |
年齢 |
25 |
身長 |
165cm |
体重 |
??kg |
職業 |
元刑事 |
STR |
90 |
CON |
75 |
POW |
75 |
DEX |
60 |
APP |
60 |
SIZ |
55 |
INT |
65 |
EDU |
64 |
HP |
13 |
MP |
15 |
SAN |
75 |
幸運 |
35 |
MOV |
9 |
ビルド |
1 |
DB |
1d4 |
回避 |
70 |
戦闘技能 |
近接戦闘(格闘:89%) 1d3+1d4 |
習得技能 |
応急手当(50%) / 説得(75%) / 鍵開け(40%) / 投擲(50%) / 聞き耳(80%) 目星(80%) / 信用(25%) / 心理学(50%) / クトゥルフ神話(0%) |
主な所持品 |
仕事用のスマホ(1個) / クレジットカード(1枚) / タブレット(1個) ネクタイピン(1個) / 洗顔用具(1式) / 私用のスマホ(1個) |
容姿の描写 |
ショートカットですらりとした体型。 男性のようないで立ちで、休日もスカートはあまり履かない。 左目の下に泣きボクロがある。名前は「みのる」と読まれがち。 |
イデオロギー・信念 |
現実の世界で現実的に考えられない事はない。 |
重要な人々 |
同じ刑事であった実の兄(瞬)が行方不明になっている。 |
意味のある場所 |
御津門(ミツカド)大学の第二図書館の書庫の奥の席。 刑事になる夢を叶えるため、勉強をしていた場所。 |
秘蔵の品 |
兄が持っていたネクタイピン。 |
特徴 |
好奇心は強いが、怖いものは嫌い。 |
その他の設定 |
元刑事。 退職後は同じく元刑事の先輩(実は先輩の事を「竜さん」と呼ぶ)が営む探偵事務所で働く予定がある。 今回は時間があったため、ディレッタントである八坂井の懇親会に参加した。 基本的には休暇を楽しむつもりだが、今後の仕事のため(コネクション)にもなるかもしれないと思っている。 STR90を生かした身体能力の高さが特徴。運動は普通に得意でジムでのトレーニングを欠かさない。 |
|
第2話「昔日の残影」
シナリオ掲載 |
使用ルール |
イラスト制作 |
KP |
PL |
PC名 |
ひまつぶし卓シナリオ集 第7集《隔絶》 制作:久海夏輝 |
新クトゥルフ神話TRPG |
カシヲ |
いずん大佐 |
カシヲ |
武者小路 空 |
水木童子 |
八坂井 正吾 |
実験体23号 |
二島 健介 |
- |
金原 実 |
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
むしゃのこうじ うつほ 武者小路 空 |
PL |
カシヲ |
性別 |
男性 |
年齢 |
16 |
身長 |
160cm |
体重 |
46kg |
職業 |
小説家 |
STR |
35 |
CON |
35 |
POW |
70 |
DEX |
45 |
APP |
40 |
SIZ |
45 |
INT |
65 |
EDU |
65 |
HP |
8 |
MP |
14 |
SAN |
55 |
幸運 |
55 |
MOV |
8 |
ビルド |
-1 |
DB |
-1 |
回避 |
22 |
戦闘技能 |
近接戦闘(格闘:25%) 1d3-1 射撃(拳銃:45%) 1d10 |
習得技能 |
芸術・製作(70%) / 他の言語・英語(51%) / 人類学(46%) / 目星(78%) 図書館(80%) / 信用(61%) / 変装(50%) / クトゥルフ神話(10%) |
主な所持品 |
スマホ(1個) / アイマスク(1枚) / 名刺(1枚) / メモ帳(1個) 十徳ナイフ(1個) / 財布(1個) / S&W(1丁) |
容姿の描写 |
世間の16歳よりは幼く見える顔をしている。 ザ・インドア系で色白。USAの血が流れているため、眼は碧い。 |
イデオロギー・信念 |
大人は年齢で成るものではない。 |
重要な人々 |
両親。 |
意味のある場所 |
ニューヨークの実家。 |
秘蔵の品 |
枕元に置いてある家族写真。 |
特徴 |
「イマジナリーファンタジスタ(武者小路 空は自身の空想をそう呼んでいる)」 を創り出せる。 |
その他の設定 |
年齢、性別、出生、その全てが謎に包まれた天才小説家。 その正体はニューヨーク在住の世界的映画監督である父と、 世界的俳優である母を両親に持つ大人に憧れる現役高校生であり、「武者小路 空」はペンネームである。 中学生までUSAで過ごしていた彼は、高校生になるタイミングで日本で一人暮らしをすることを決意し、来日。 学校では本名で普通に生活しているが、同世代を子供扱いしている彼に友達はいない。 彼は母国を離れ、両親の影響力の及ばない日本で小説家として成功を収めると固く決意しており、 そのため自身のプライベートな情報に関して、誰にも話そうとはしない。 そんな孤独な彼だが、幼少期からエンタメに触れ、生み出す事を日常的に行っていた彼には特殊な能力がある。 それは頭の中で「イマジナリーファンタジスタ(武者小路 空は自身の空想をそう呼んでいる)」と呼ばれる 不特定多数の人物を自在に空想する事ができるというものだ。 「イマジナリーファンタジスタ(武者小路 空は自身の空想をそう呼んでいる)」は独自の考えや発想を持っており、 この特技を用いて書かれる彼の小説は、他に類を見ない発想と魅力溢れる多くの登場人物で人気を博している。 今回は八坂井さんに旅行に誘われたので、"困難を共に乗り越えた対等な大人の友人"として参加する事にした。 |
やさかい しょうご 八坂井 正吾 |
PL |
水木童子 |
性別 |
男性 |
年齢 |
49 |
身長 |
175cm |
体重 |
70kg |
職業 |
ディレッタント |
STR |
60 |
CON |
30 |
POW |
55 |
DEX |
55 |
APP |
55 |
SIZ |
55 |
INT |
85 |
EDU |
61 |
HP |
8 |
MP |
11 |
SAN |
49 |
幸運 |
65 |
MOV |
7 |
ビルド |
0 |
DB |
0 |
回避 |
27 |
戦闘技能 |
近接戦闘(格闘:85%) 1d3 |
習得技能 |
運転・大型二輪(30%) / オカルト(20%) / 目星(35%) / ナビゲート(30%) / 歴史(60%) サバイバル・山林(30%) / 考古学(60%) / 信用(83%) / 機械修理(30%) / 説得(80%) クトゥルフ神話(5%) |
主な所持品 |
- |
容姿の描写 |
中背にややがっしりとした体格。 歳の割には白髪が多く、灰と白の混ざる髪と顎髭。 細長の目に眼鏡、ラフだけどさっぱり目の服装。 通年通して少し日に焼けた肌も相まって、少し厳つい印象の顔。 |
イデオロギー・信念 |
リベラルというとお堅く聞こえるが、仏教でいうところの『中道』を意識して、 物事を柔らかく考えるように癖付けている。 |
重要な人々 |
父・祖父などの今の地位を築き上げてくれた先代と家族。 見習うべきところは多く、あるいは今では通用しない反面教師的な部分も含めて。 また奔放な自分についてきてくれた感謝を込めて。 家の近くにある神社の神主。 合気道と教養の一環として預けられたが、やんちゃな神主で遊ぶ事ばかり教えられた。 とはいえ、その中に自然と教えがあったあたり、師として十分に才覚のある方。 |
意味のある場所 |
実家を含め、住んでいる街を見下ろせる峠道。 キャンプへの行き返りでよく通る。 朝夕や夜景を見ながら坂を下るのはなんとも気持ちがいい。 |
秘蔵の品 |
父から「社交界に出るなら程々のものを付けておけ」と送られた腕時計。 さりとてブランドものや骨董品なぞつけないだろうと苦笑しながら渡されたもの。 キャンプや登山でも使えるモデル。 |
特徴 |
料理の腕はそこそこ。 特に水や食材、器具などの制限があるキャンプ飯で本領を発揮する。 ホットサンドメーカーの一人飯レシピや、BBQの大皿料理など、レシピの数が膨大。 |
その他の設定 |
「自分の身近で起こったオカルト、というのは中々味わえないですから。」 「これも何かの縁、また何か不思議な事が起こるかもしれませんから、行ってみて損はないかも知れませんね。」 古物商の三代目。先代たちのような強い商才や鑑定眼はないものの、 堅実な資産運用が功を奏し、資産家としての地位を支える。 自身の見た目とは裏腹に、その謙虚な物腰が広いコネクションを維持するのに一役買っている。 妻子もおり、仕事や趣味(バイクやキャンプ)で家を空ける事が多く、そこを申し訳なく思っている。 オフは愛車にキャンプ道具を載せ、キャンプ場巡りをしている。 普段でも趣味に合わせて、ジャケットにGパンやチノパン等を合わせたラフな格好で過ごしている。 時たま、取引先に大型二輪にスーツで乗り付ける様は、 先代らの破天荒さを控えめながらも間違いなく受け継いでる証拠だともっぱらの噂だ。 10年以上前に「紀斉 芽衣」と会った事があった。知人が西方医院に入院して、何度か面会に行き、 小さな病院であったので顔を覚えられ、ついでに世間話をした程度の知り合いだ。 その時の印象はさほどでもないが、「紀斉 芽衣」の名前を憶えているのはその後の出来事の影響だ。 退院した知人が怪訝そうな顔で、あの病院で失踪事件が起きたらしいと話してくれたのを覚えている。 「紀斉 芽衣」だけが現場で見つかり、事情を聞こうにも、話もできないほどの廃人になってしまったと聞かされた。 事件の真相は分からず、一時期はオカルト的な噂話も広がったものだ。 そんな西方医院がダム建設により村ごと湖の底に沈む事になるらしいと、そんな噂を聞きつけた。 二島君や金原君も、なにかしら"縁"がある様子。空君の新作出版祝も兼ねて、また旅行にでも行きましょうか。 |
にしま けんすけ 二島 健介 |
PL |
実験体23号(つ~さん) |
性別 |
男性 |
年齢 |
36 |
身長 |
170cm |
体重 |
75kg |
職業 |
医師 |
STR |
55 |
CON |
80 |
POW |
80 |
DEX |
45 |
APP |
40 |
SIZ |
50 |
INT |
70 |
EDU |
70 |
HP |
13 |
MP |
16 |
SAN |
76 |
幸運 |
60 |
MOV |
8 |
ビルド |
0 |
DB |
0 |
回避 |
22 |
戦闘技能 |
近接戦闘(格闘:25%) 1d3 投擲(24%) 投げる物による |
習得技能 |
威圧(70%) / 経理(30%) / 他の言語・ドイツ語(60%) / 医学(56%) / 自然(50%) 目星(28%) / 応急手当(80%) / 精神分析(65%) / 信用(30%) / 聞き耳(50%) 図書館(38%) / クトゥルフ神話(5%) |
主な所持品 |
私用スマホ(1個) / 仕事用スマホ(1個) / 財布(1個) / 応急手当キット(1式) |
容姿の描写 |
左目の上に傷痕あり。髪型は短めのオールバック。 シャツは白、上着は紺が多め、下は黒のスキニー。 |
イデオロギー・信念 |
目に見える手の届く命は救うことに尽力する。 |
重要な人々 |
父親(自身の目標) / 妻(最愛の人) / 娘(命よりも大切なもの) |
意味のある場所 |
二島診療所。 |
秘蔵の品 |
母の写真の入ったロケットペンダント(アルバムにも残っていない母親の唯一の写真)。 |
特徴 |
子供が好き。 |
その他の設定 |
千葉の郊外にある小さな診療所「二島診療所」の院長「二島 定良(にしま さだよし)」の息子。 子供の頃から診療所で父の仕事を見てきて医療に興味を持ち、 中学の頃に川で溺れていた女の子を助けて手当てを行った際にお礼を言われた事から 父と同じ道を目指すようになる。尚、母親は自身が生まれてすぐに亡くなった"らしい"。 助けた女の子との交流は続き、そのまま交際、24歳で大学卒業後に妻「二島 美琴(にしま みこと)」と結婚している。 結婚から4年後に娘「二島 奏(にしま かなで)」を授かる。 昔、妻を助けた際に川沿いの岩に目の上をぶつけて傷として残っている。 また声が低めのため初対面の人には怖がられる事が多い。話してみると気さくな人という印象を受ける。 診療所の近くに託児所があり、暇なときには顔を出して子供達と遊ぶため子供が好き。 ごっこ遊びの時はよく怖い役をさせられるのが少し悲しい。 自身が研修医の時にお世話になった医師「勝門 平和」と連絡が取れなくなって10年、 忘れかけていた頃に「八坂井 正吾」主催の漫遊倶楽部で西方病院の情報が出たため思い出した。 急に連絡の取れなくなった事が気にかかり、グループでの話し合いもあり、 今回廃病院となった西方病院を訪れてみる事にした。 |
かなばる みのり 金原 実 |
PL |
-- |
性別 |
女性 |
年齢 |
25 |
身長 |
165cm |
体重 |
??kg |
職業 |
元刑事 |
STR |
90 |
CON |
75 |
POW |
75 |
DEX |
60 |
APP |
60 |
SIZ |
55 |
INT |
65 |
EDU |
64 |
HP |
13 |
MP |
15 |
SAN |
68 |
幸運 |
35 |
MOV |
9 |
ビルド |
1 |
DB |
1d4 |
回避 |
70 |
戦闘技能 |
近接戦闘(格闘:89%) 1d3+1d4 |
習得技能 |
応急手当(50%) / 説得(75%) / 鍵開け(40%) / 投擲(50%) / 聞き耳(80%) 目星(80%) / 信用(25%) / 心理学(50%) / クトゥルフ神話(5%) |
主な所持品 |
仕事用のスマホ(1個) / クレジットカード(1枚) / タブレット(1個) ネクタイピン(1個) / 洗顔用具(1式) / 私用のスマホ(1個) |
容姿の描写 |
ショートカットですらりとした体型。 男性のようないで立ちで、休日もスカートはあまり履かない。 左目の下に泣きボクロがある。名前は「みのる」と読まれがち。 髪を肩まで伸ばす。イデオロギーの揺さぶりによる変化であるが、本人は気づいていない。 |
イデオロギー・信念 |
現実の世界で現実的に考えられない事はない。 半年前の事件の影響で、より神話的事件と距離を取りたがるようになる。 |
重要な人々 |
同じ刑事であった実の兄(瞬)が行方不明になっている。 |
意味のある場所 |
御津門(ミツカド)大学の第二図書館の書庫の奥の席。 刑事になる夢を叶えるため、勉強をしていた場所。 |
秘蔵の品 |
兄が持っていたネクタイピン。 |
特徴 |
好奇心は強いが、怖いものは嫌い。 |
その他の設定 |
元刑事。 退職後は同じく元刑事の先輩(実は先輩の事を「竜さん」と呼ぶ)が営む探偵事務所で働く予定がある。 今回は時間があったため、ディレッタントである八坂井の懇親会に参加した。 基本的には休暇を楽しむつもりだが、今後の仕事のため(コネクション)にもなるかもしれないと思っている。 STR90を生かした身体能力の高さが特徴。運動は普通に得意でジムでのトレーニングを欠かさない。 前職の時にとある病院の事件を知る。 今回は旅の途中に「八坂井 正吾」達とダムに沈むその病院を訪れる事になる。 |
|
番外編「箱、ハコ、はこ」
シナリオ掲載 |
使用ルール |
イラスト制作 |
KP |
PL |
PC名 |
ひまつぶし卓シナリオ集 第7集《隔絶》 制作:名残雪 |
新クトゥルフ神話TRPG |
カシヲ |
いずん大佐 |
カシヲ |
ワセダ |
藁焼とさち |
薄羽 倖 |
Hakase |
宝田 一発 |
重力の魔王 雷火 |
辻楯 ケイ |
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
わせだ ワセダ |
PL |
カシヲ |
性別 |
不明 |
年齢 |
0.5 |
身長 |
- |
体重 |
- |
職業 |
放浪者 |
STR |
70 |
CON |
60 |
POW |
40 |
DEX |
65 |
APP |
55 |
SIZ |
65 |
INT |
60 |
EDU |
65 |
HP |
12 |
MP |
8 |
SAN |
40 |
幸運 |
40 |
MOV |
8 |
ビルド |
1 |
DB |
1d4 |
回避 |
52 |
戦闘技能 |
近接戦闘(格闘:25%) 1d3+1+1d4 電動ドリル(機械修理:75%) 1d4+2+1d4 |
習得技能 |
聞き耳(80%) / 電気修理(70%) / 隠密(75%) / ナビゲート(35%) 登攀(40%) / 変装(50%) / 信用(5%) / 機械修理(75%) コンピューター(40%) / クトゥルフ神話(0%) |
主な所持品 |
- |
容姿の描写 |
継ぎ接ぎだらけのブリキのロボットのような外見。 常にパーツを換装しているため、見た目が変化し続けている。 普段はコートや帽子で人間に変装し、人間社会に溶け込んでいるつもり。 |
イデオロギー・信念 |
人間になるという夢は叶う。 |
重要な人々 |
その時々の職場の同僚。 |
意味のある場所 |
ゴミ処理場。 |
秘蔵の品 |
初めて貰った給料袋。 |
特徴 |
喋り方がめちゃくちゃロボット。動くと「ウィーン」て言う。 |
その他の設定 |
とある配信者がチャットGPTで自分の事を調べて笑った拍子に、ジュースをパソコンにこぼして破損させた。 その後、廃棄されたパソコンがゴミ処理場で落雷を受け、チャットGPTのAIによって意思を持った機械生命体。 人間への強い憧れがあり、時間を掛けてゴミ処理場のパーツを組み合わせ、人型となって動き出した。 より良いパーツを購入するために変装してアルバイトに励んでいるが、 程なくしてバイト先でのあだ名が「ロボット」になるため、 正体がバレる前にバイト先を転々とする必要があり、なかなかお金が貯まらない。 そんな時に、高額バイトのチラシを発見。迷わず食いついた。 |
うすば こう 薄羽 倖 |
PL |
藁焼とさち |
性別 |
女性 |
年齢 |
35 |
身長 |
- |
体重 |
- |
職業 |
司書 |
STR |
40 |
CON |
45 |
POW |
70 |
DEX |
40 |
APP |
70 |
SIZ |
75 |
INT |
55 |
EDU |
87 |
HP |
12 |
MP |
14 |
SAN |
70 |
幸運 |
45 |
MOV |
7 |
ビルド |
0 |
DB |
0 |
回避 |
60 |
戦闘技能 |
近接戦闘(格闘:35%) 1d3 |
習得技能 |
応急手当(48%) / 目星(75%) / 聞き耳(75%) / 母国語・日本語(92%) 精神分析(61%) / 他の言語・英語(51%) / 信用(10%) / 図書館(75%) 経理(35%) / クトゥルフ神話(0%) |
主な所持品 |
- |
容姿の描写 |
腰より少し上くらいの薄茶(地毛)の髪を三つ編み1本で下ろしている。いつもにこにこ。 身なりにかけるお金はなく、シンプルかつ清潔感のある服装。 女性にしては背が高いが、ふんわり・ゆったりした雰囲気なので威圧感はない。 |
イデオロギー・信念 |
生きる事は「将来に対する唯ぼんやりした不安」から、のらりくらり逃れる事である。 |
重要な人々 |
近所の猫。 |
意味のある場所 |
猫集会。 |
秘蔵の品 |
自室本棚の文庫本達。 |
特徴 |
のんびりした口調。「あらあら〜うふふ、どうしましょう」 「あのぉ、理由はわからないけど、なんとかなると思いますよ!」 利用者さんの希望で定期的に行われる読み聞かせ会は、 とても落ち着く・穏やかな気分になる・眠れる等と定評あり。 |
その他の設定 |
近所の図書館でアルバイトをしている人の良いおっとりお姉さん。 壊滅的に生活力がない。普通に生きようとしているのに、気がついたらお金がなくなっている。 それなりの教育を受けてきたが、おそらく生きる上でその知識を活かせていない。 常に何かしら騙されたり、口車に乗っている。 しかし本人は何もわかっておらず、いつもにこにこ、前向きに、彼女なりに懸命に生きている。 日々の癒しは、仕事帰りの猫集会参加。公園でぼんやりしていると猫が集まってきたのがきっかけ。 猫達が何を言っているのかはわからないが、居心地が良くとても落ち着く。 今回は猫集会でお世話になっている皆さんに「猫ちゅ~る」なるものをご馳走したいと思っていたところ、 バイト募集のチラシを見つけ参加した。 |
たからだ いっぱつ 宝田 一発 |
PL |
Hakase |
性別 |
男性 |
年齢 |
28 |
身長 |
- |
体重 |
- |
職業 |
ギャンブラー |
STR |
45 |
CON |
50 |
POW |
85 |
DEX |
60 |
APP |
60 |
SIZ |
65 |
INT |
45 |
EDU |
67 |
HP |
11 |
MP |
17 |
SAN |
85 |
幸運 |
45 |
MOV |
7 |
ビルド |
0 |
DB |
0 |
回避 |
30 |
戦闘技能 |
近接戦闘(格闘:25%) 1d3 |
習得技能 |
手さばき(60%) / 他の言語・中国語(5%) / 聞き耳(80%) / サバイバル・都市(60%) 隠密(80%) / 目星(75%) / 信用(0%) / 言いくるめ(75%) / クトゥルフ神話(0%) |
主な所持品 |
- |
容姿の描写 |
プリンになっている茶髪、無精ひげ、 いつ洗ったかわからないお古のミリタリーコート、 くたびれた靴、なんでも入るデカめのサバイバルリュック、 変装用のマスクとサングラスと帽子をいつも持ち歩いている。 |
イデオロギー・信念 |
運には総量がある、運が悪い事があれば、揺り返しで後で良い事があるはず。 |
重要な人々 |
なし。 |
意味のある場所 |
タワマン。 |
秘蔵の品 |
スキットル(中身はどぶろく)。 |
特徴 |
未来に関して馬鹿みたいに楽天的で、希望は捨てない。 信念に基づき、今の人生が最悪でもその分未来は希望にあふれていると信じている。 人間関係に関してはいい加減な事を、その場で適当にごまかす事が多いので、 信用は皆無であり、ホームレス間でさえ親しい友人はいない。 |
その他の設定 |
調子のいい男で、常に路上をふらふらしている。 ギャンブルの種銭を得体のしれないところからもらった仕事で稼いでは、 勝ったら豪遊して使い切り、負ければ無一文で路上で寝ている。 その時の勝ち負けの状態で見栄えの状態が変わるが、 ここ最近は勝ちがなく、売れるものは全部売ったので殆どホームレスの風貌になっている。 |
つじたて けい 辻楯 ケイ |
PL |
重力の魔王 雷火 |
性別 |
男性 |
年齢 |
26 |
身長 |
- |
体重 |
- |
職業 |
ヤのつく人 |
STR |
85 |
CON |
70 |
POW |
60 |
DEX |
75 |
APP |
50 |
SIZ |
90 |
INT |
55 |
EDU |
74 |
HP |
16 |
MP |
12 |
SAN |
60 |
幸運 |
70 |
MOV |
7 |
ビルド |
2 |
DB |
1d6 |
回避 |
37 |
戦闘技能 |
近接戦闘(格闘・ドス:80%) 1d4+2+1d6 射撃(拳銃:60%) 1d8 |
習得技能 |
隠密(70%) / 跳躍(50%) / 精神分析(61%) / 威圧(65%) / 目星(75%) 心理学(25%) / 信用(8%) / 製作・抗争(75%) / クトゥルフ神話(0%) |
主な所持品 |
- |
容姿の描写 |
黒ベースに赤でインナーカラー、メッシュを入れたウルフカット。 八重歯が特徴的なまさに狼のような大男。 恵まれすぎた体格を生かしてヤのつく仕事をしている。 ちょっと仕事でやらかしてしまい、兄貴達にヤキ入れられた後に、 なにやらやべーバイトに放り込まれた。 |
イデオロギー・信念 |
カシラの命は死んでも守る。 |
重要な人々 |
組の人々。 |
意味のある場所 |
本部。 |
秘蔵の品 |
兄貴からもらったドス。 |
特徴 |
八重歯。無邪気な笑顔が犬のよう。 |
その他の設定 |
ヤのつく事務所で仕事中、その高身長が災いして事務所のクッソ高ェ装飾品を壊してしまい、 アニキ達からのそこそこ怖い怒られとヤキ入れが発生。弁償のために怪しいバイトに放り込まれた。 エーン、俺の身長が!! 体格が!! 恵まれているばっかりにィ!!! |
|
第3話「くちなわの夢引き」
シナリオ制作 |
使用ルール |
イラスト制作 |
KP |
PL |
PC名 |
いずん大佐 |
新クトゥルフ神話TRPG |
カシヲ 魔王レヴィエヌ |
いずん大佐 |
カシヲ |
武者小路 空 |
水木童子 |
八坂井 正吾 |
実験体23号 |
二島 健介 |
- |
金原 実 |
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
むしゃのこうじ うつほ 武者小路 空 |
PL |
カシヲ |
性別 |
男性 |
年齢 |
17 |
身長 |
160cm |
体重 |
46kg |
職業 |
小説家 |
STR |
35 |
CON |
35 |
POW |
70 |
DEX |
45 |
APP |
40 |
SIZ |
45 |
INT |
65 |
EDU |
65 |
HP |
8 |
MP |
14 |
SAN |
55 |
幸運 |
55 |
MOV |
8 |
ビルド |
-1 |
DB |
-1 |
回避 |
22 |
戦闘技能 |
近接戦闘(格闘:25%) 1d3-1 射撃(拳銃:48%) 1d6+1 |
習得技能 |
芸術・製作(70%) / 目星(78%) / 人類学(46%) / サバイバル・森(25%) / 夢見(13%) 図書館(80%) / 追跡(15%) / 夢の知識(8%) / 変装(50%) / 信用(61%) 他の言語・英語(51%) / クトゥルフ神話(16%) |
主な所持品 |
スマホ(1個) / メモ帳(1個) / 十徳ナイフ(1個) / アンティーク銃(1丁) 財布(1個) / 名刺(1枚) / 銃弾(6発) |
容姿の描写 |
世間の17歳よりは幼く見える顔をしている。 ザ・インドア系で色白。USAの血が流れているため、眼は碧い。 |
イデオロギー・信念 |
大人は年齢で成るものではない。 |
重要な人々 |
両親。 |
意味のある場所 |
ニューヨークの実家。 |
秘蔵の品 |
枕元に置いてある家族写真。 |
特徴 |
「イマジナリーファンタジスタ(武者小路 空は自身の空想をそう呼んでいる)」 を創り出せる。 |
その他の設定 |
年齢、性別、出生、その全てが謎に包まれた天才小説家。 その正体はニューヨーク在住の世界的映画監督である父と、 世界的俳優である母を両親に持つ大人に憧れる現役高校生であり、「武者小路 空」はペンネームである。 中学生までUSAで過ごしていた彼は、高校生になるタイミングで日本で一人暮らしをすることを決意し、来日。 学校では本名で普通に生活しているが、同世代を子供扱いしている彼に友達はいない。 彼は母国を離れ、両親の影響力の及ばない日本で小説家として成功を収めると固く決意しており、 そのため自身のプライベートな情報に関して、誰にも話そうとはしない。 そんな孤独な彼だが、幼少期からエンタメに触れ、生み出す事を日常的に行っていた彼には特殊な能力がある。 それは頭の中で「イマジナリーファンタジスタ(武者小路 空は自身の空想をそう呼んでいる)」と呼ばれる 不特定多数の人物を自在に空想する事ができるというものだ。 「イマジナリーファンタジスタ(武者小路 空は自身の空想をそう呼んでいる)」は独自の考えや発想を持っており、 この特技を用いて書かれる彼の小説は、他に類を見ない発想と魅力溢れる多くの登場人物で人気を博している。 今回の旅が無事に終わったら、新作のファンタジー小説を執筆しようと考えている。 |
やさかい しょうご 八坂井 正吾 |
PL |
水木童子 |
性別 |
男性 |
年齢 |
50 |
身長 |
175cm |
体重 |
70kg |
職業 |
ディレッタント |
STR |
60 |
CON |
30 |
POW |
55 |
DEX |
55 |
APP |
55 |
SIZ |
55 |
INT |
85 |
EDU |
61 |
HP |
8 |
MP |
11 |
SAN |
44 |
幸運 |
65 |
MOV |
7 |
ビルド |
0 |
DB |
0 |
回避 |
27 |
戦闘技能 |
近接戦闘(格闘:85%) 1d3 |
習得技能 |
運転・大型二輪(30%) / 歴史(60%) / ナビゲート(30%) / 考古学(60%) / 夢見(10%) サバイバル・山林(30%) / 目星(40%) / 夢の知識(6%) / 機械修理(30%) / 説得(82%) 信用(83%) / オカルト(20%) / クトゥルフ神話(12%) |
主な所持品 |
- |
容姿の描写 |
中背にややがっしりとした体格。 歳の割には白髪が多く、灰と白の混ざる髪と顎髭。 細長の目に眼鏡、ラフだけどさっぱり目の服装。 通年通して少し日に焼けた肌も相まって、少し厳つい印象の顔。 |
イデオロギー・信念 |
リベラルというとお堅く聞こえるが、仏教でいうところの『中道』を意識して、 物事を柔らかく考えるように癖付けている。 |
重要な人々 |
父・祖父などの今の地位を築き上げてくれた先代と家族。 見習うべきところは多く、あるいは今では通用しない反面教師的な部分も含めて。 また奔放な自分についてきてくれた感謝を込めて。 家の近くにある神社の神主。 合気道と教養の一環として預けられたが、やんちゃな神主で遊ぶ事ばかり教えられた。 とはいえ、その中に自然と教えがあったあたり、師として十分に才覚のある方。 |
意味のある場所 |
実家を含め、住んでいる街を見下ろせる峠道。 キャンプへの行き返りでよく通る。 朝夕や夜景を見ながら坂を下るのはなんとも気持ちがいい。 |
秘蔵の品 |
父から「社交界に出るなら程々のものを付けておけ」と送られた腕時計。 さりとてブランドものや骨董品なぞつけないだろうと苦笑しながら渡されたもの。 キャンプや登山でも使えるモデル。 |
特徴 |
料理の腕はそこそこ。 特に水や食材、器具などの制限があるキャンプ飯で本領を発揮する。 ホットサンドメーカーの一人飯レシピや、BBQの大皿料理など、レシピの数が膨大。 |
その他の設定 |
古物商の三代目。先代たちのような強い商才や鑑定眼はないものの、 堅実な資産運用が功を奏し、資産家としての地位を支える。 自身の見た目とは裏腹に、その謙虚な物腰が広いコネクションを維持するのに一役買っている。 妻子もおり、仕事や趣味(バイクやキャンプ)で家を空ける事が多く、そこを申し訳なく思っている。 オフは愛車にキャンプ道具を載せ、キャンプ場巡りをしている。 普段でも趣味に合わせて、ジャケットにGパンやチノパン等を合わせたラフな格好で過ごしている。 時たま、取引先に大型二輪にスーツで乗り付ける様は、 先代らの破天荒さを控えめながらも間違いなく受け継いでる証拠だともっぱらの噂だ。 今年で五十路を迎えた彼は、今回の旅を終えたら、自身の在り方を見直そうと考えている。 |
にしま けんすけ 二島 健介 |
PL |
実験体23号(つ~さん) |
性別 |
男性 |
年齢 |
37 |
身長 |
170cm |
体重 |
75kg |
職業 |
医師 |
STR |
55 |
CON |
80 |
POW |
80 |
DEX |
45 |
APP |
40 |
SIZ |
50 |
INT |
70 |
EDU |
70 |
HP |
13 |
MP |
16 |
SAN |
72 |
幸運 |
60 |
MOV |
8 |
ビルド |
0 |
DB |
0 |
回避 |
22 |
戦闘技能 |
近接戦闘(格闘:25%) 1d3 射撃(拳銃:33%) 1d6 |
習得技能 |
威圧(70%) / 自然(50%) / 投擲(24%) / 医学(56%) / 精神分析(65%) 夢見(16%) / 応急手当(80%) / 図書館(38%) / 夢の知識(5%) / 聞き耳(50%) 他の言語・ドイツ語(60%) / 信用(30%) / 経理(30%) / 目星(37%) / クトゥルフ神話(10%) |
主な所持品 |
私用スマホ(1個) / 応急手当キット(1式) / 弓と矢(1式) / 財布(1個) / 仕事用スマホ(1個) |
容姿の描写 |
左目の上に傷痕あり。髪型は短めのオールバック。 シャツは白、上着は紺が多め、下は黒のスキニー。 |
イデオロギー・信念 |
目に見える手の届く命は救うことに尽力する。 |
重要な人々 |
父親(自身の目標) / 妻(最愛の人) / 娘(命よりも大切なもの) |
意味のある場所 |
二島診療所。 |
秘蔵の品 |
母の写真の入ったロケットペンダント(アルバムにも残っていない母親の唯一の写真)。 |
特徴 |
子供が好き。 |
その他の設定 |
千葉の郊外にある小さな診療所「二島診療所」の院長「二島 定良(にしま さだよし)」の息子。 子供の頃から診療所で父の仕事を見てきて医療に興味を持ち、 中学の頃に川で溺れていた女の子を助けて手当てを行った際にお礼を言われた事から 父と同じ道を目指すようになる。尚、母親は自身が生まれてすぐに亡くなった"らしい"。 助けた女の子との交流は続き、そのまま交際、24歳で大学卒業後に妻「二島 美琴(にしま みこと)」と結婚している。 結婚から4年後に娘「二島 奏(にしま かなで)」を授かる。 昔、妻を助けた際に川沿いの岩に目の上をぶつけて傷として残っている。 また声が低めのため初対面の人には怖がられる事が多い。話してみると気さくな人という印象を受ける。 診療所の近くに託児所があり、暇なときには顔を出して子供達と遊ぶため子供が好き。 ごっこ遊びの時はよく怖い役をさせられるのが少し悲しい。 超常現象に巻き込まれる事に定評のある八坂井漫遊会に再び参加。 関東地方の某所にある人口300人程度の山奥の集落、 「寄沢村(よりさわむら)」で行われるという「蛇魂祭(じゃこんさい)」を見学する事に。 前回のドリームランドにて手に入れた弓に魅入られ、お家で練習を重ねている。 そのあまりの成長ぶりに家族からは白い目で見られている。 |
かなばる みのり 金原 実 |
PL |
-- |
性別 |
女性 |
年齢 |
26 |
身長 |
165cm |
体重 |
??kg |
職業 |
元刑事 |
STR |
90 |
CON |
75 |
POW |
75 |
DEX |
60 |
APP |
60 |
SIZ |
55 |
INT |
65 |
EDU |
64 |
HP |
13 |
MP |
15 |
SAN |
83 |
幸運 |
35 |
MOV |
9 |
ビルド |
1 |
DB |
1d4 |
回避 |
70 |
戦闘技能 |
近接戦闘(格闘:94%) 1d3+1d4 |
習得技能 |
応急手当(50%) / 投擲(50%) / 鍵開け(40%) / 目星(80%) / 夢見(15%) / 聞き耳(80%) 夢の知識(5%) / 心理学(50%) / 信用(25%) / 説得(75%) / クトゥルフ神話(10%) |
主な所持品 |
仕事用のスマホ(1個) / 洗顔用具(1式) / ネクタイピン(1個) タブレット(1個) / クレジットカード(1枚) / 私用のスマホ(1個) |
容姿の描写 |
ショートカットですらりとした体型。 男性のようないで立ちで、休日もスカートはあまり履かない。 左目の下に泣きボクロがある。名前は「みのる」と読まれがち。 髪を肩まで伸ばす。イデオロギーの揺さぶりによる変化であるが、本人は気づいていない。 |
イデオロギー・信念 |
現実の世界で現実的に考えられない事はない。 1年半前の事件の影響で、より神話的事件と距離を取りたがるようになる。 |
重要な人々 |
同じ刑事であった実の兄(瞬)が行方不明になっている。 |
意味のある場所 |
御津門(ミツカド)大学の第二図書館の書庫の奥の席。 刑事になる夢を叶えるため、勉強をしていた場所。 |
秘蔵の品 |
兄が持っていたネクタイピン。 |
特徴 |
好奇心は強いが、怖いものは嫌い。 |
その他の設定 |
元刑事。 退職後は同じく元刑事の先輩(実は先輩の事を「竜さん」と呼ぶ)が営む探偵事務所で働く予定がある。 今回は時間があったため、ディレッタントである八坂井の懇親会に参加した。 基本的には休暇を楽しむつもりだが、今後の仕事のため(コネクション)にもなるかもしれないと思っている。 STR90を生かした身体能力の高さが特徴。運動は普通に得意でジムでのトレーニングを欠かさない。 これまで本人の信念とは真逆の現象が起きる異常な世界に巻き込まれ続けた影響なのか、 今回の旅で自身にとって最大の転機が訪れる事を予感している。 |
|
【カタシロ】
第1回「マーマイト吉田58世」の場合
シナリオ制作 |
使用ルール |
KP |
PL |
PC名 |
ディズム |
新クトゥルフ神話TRPG |
水木童子 |
マーマイト吉田58世 |
マーマイト吉田58世 |
第2回「重力の魔王 雷火」の場合
シナリオ制作 |
使用ルール |
KP |
PL |
PC名 |
ディズム |
新クトゥルフ神話TRPG |
水木童子 |
重力の魔王 雷火 |
重力の魔王 雷火 |
第3回「魔王レヴィエヌ」の場合
シナリオ制作 |
使用ルール |
KP |
PL |
PC名 |
ディズム |
新クトゥルフ神話TRPG |
水木童子 |
魔王レヴィエヌ |
魔王レヴィエヌ |
第4回「えむびー No.96333」の場合
シナリオ制作 |
使用ルール |
KP |
PL |
PC名 |
ディズム |
新クトゥルフ神話TRPG |
水木童子 |
えむびー No.96333 |
えむびー No.96333 |
第5回「竹垣カンナ」の場合
シナリオ制作 |
使用ルール |
KP |
PL |
PC名 |
ディズム |
新クトゥルフ神話TRPG |
水木童子 |
竹垣カンナ |
竹垣カンナ |
第6回「化猫ろくと」の場合
シナリオ制作 |
使用ルール |
KP |
PL |
PC名 |
ディズム |
新クトゥルフ神話TRPG |
水木童子 |
化猫ろくと |
化猫ろくと |
第7回「クローネス・カルフェ」の場合
シナリオ制作 |
使用ルール |
KP |
PL |
PC名 |
ディズム |
新クトゥルフ神話TRPG |
水木童子 |
クローネス・カルフェ |
クローネス・カルフェ |
第8回「実験体23号(つ~さん)」の場合
シナリオ制作 |
使用ルール |
KP |
PL |
PC名 |
ディズム |
新クトゥルフ神話TRPG |
水木童子 |
実験体23号 |
実験体23号 |
第10回「Hakase」の場合
シナリオ制作 |
使用ルール |
KP |
PL |
PC名 |
ディズム |
新クトゥルフ神話TRPG |
水木童子 |
Hakase |
Hakase |
この第10回目のみ、配信が「水木童子」ではなく、「Hakase」のYouTubeチャンネルで行われている。
【白夜の歌】
第1回「ちゃがまろんち」コラボ編
シナリオ掲載 |
使用ルール |
KP |
PL |
PC名 |
白蝕 制作:四季咲 / あべべん |
新クトゥルフ神話TRPG |
水木童子 |
菊地美香 |
みかえる |
mash.まろ |
まろーぬ |
ぶんぶく茶釜 |
ぶんぶく茶釜 |
Fecolon |
橋本 まさのり |
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
エンジニア。女性。30歳。175cm。ロシア育ち。
駄菓子屋 兼 現地ガイド(用心棒)。女性。180cm。50kg。フランス育ち。
古物研究家。男性。オカルト以外に興味がない元・教授。3ヶ月前からご飯を食べていないため、虚弱。
闇医者。男性。元・イケメン。間違っても、顔の事は言ってはいけない。
|
第2回「藁焼とさち」コラボ編
シナリオ掲載 |
使用ルール |
イラスト制作 |
KP |
PL |
PC名 |
白蝕 制作:四季咲 / あべべん |
新クトゥルフ神話TRPG |
魔王レヴィエヌ |
いずん大佐 |
藁焼とさち |
努野 とさち |
水木童子 |
田辺 陽斗 |
えむびー No.96333 |
宮柳 碧 |
実験体23号 |
二子玉 丸雄 |
「藁焼とさち」とのコラボ企画の第5回目である。配信用ハッシュタグは
「#高身長藁焼一味キノコソテー」。
今回は
『新クトゥルフ神話TRPG 孤独の密室』でも告知されていた通り、
藁焼とさち氏へのお返し企画の後編である。
ただし、
「水木童子」と
「実験体23号(つ~さん)」の2名は過去に行ったセッションで、既に内容を把握済みである。
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
「自分のようなアイドルらしくないアイドルでも誰かを笑顔にしたい。」
商売をしている家に生まれた、そこそこ可愛い アイドル。女性。23歳。
「看板娘」として明るい地域作りに貢献してきた事をきっかけに、
娯楽として社会に貢献できるアイドルの道を目指すようになった。
今回は、長崎県壱岐島の事件を特集する番組のリポーターに抜擢され、
信頼できる担当マネージャー 「宮柳 碧(みややなぎ あおい)」と共に、元気に向かう事になった。
「努野さんの奮闘を、番組の裏側から、このカメラでお伝えしたいと思います。」
世界を飛び回っている 戦場カメラマン(放浪者)。男性。40歳。
今回は 「努野 とさち(ゆめの とさち)」の随行取材を依頼され、長崎県の壱岐の島にやってきた。
「性別は変えられなくてもどうにかなるわよ!」
高身長のストレートロングヘアが特徴的な メンタルセラピスト。男性(オカマ)。34歳。
オカマ道を胸を張っていく人物であり、いけてない外見をメイクで乗り切るノリの良い人物。
見た目は派手だが下品さはない。寧ろ、上品な派手さ。 「努野 とさち(ゆめの とさち)」のマネージャーをしている。
「食事は残さない。」
元相撲部屋出身の おデブタレント。男性。30歳。
その体躯を活かして、身体を張ったロケに参加する事が多い。
また、食事を美味しそうに食べるため、よくグルメリポートに参加する事もある。
プライベートでも食事が大好きで、旅行に行っては現地の美味しい物を求めてさ迷っている。
学生時代には美味しい物を研究するために、生物学を履修していた。
|
【精神の棺】
第1回「なめ卓メンバー」編
シナリオ掲載 |
使用ルール |
イラスト制作 |
KP |
PL |
PC名 |
ひまつぶし卓シナリオ集 第5集《妄執》 制作:名残雪 |
クトゥルフ神話TRPG |
魔王レヴィエヌ |
いずん大佐 |
水木童子 |
九里浜 誠士郎 |
マーマイト吉田58世 |
吉田 多聞 |
魔王レヴィエヌ |
白鳥 紅子 |
重力の魔王 雷火 |
夜桐 咲人 |
実は、本シナリオは元々
「カーシ・ヲブ・クトゥルフシリーズ」の新章・第1話に使用する候補の1つだったのだが、
「シナリオの内容がKoCの雰囲気に合わない」といずん大佐が判断したため、ボツになったという経緯がある。
ちなみにキャラクターイラストが仕上がったのは当日、サムネイル画像は
「マーマイト吉田58世」が
2時間かけて制作した。
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
自衛官(3等陸曹)。男性。こわい人その1。
自衛官(医官)。女性。かわいい。
自衛官(3等陸尉)。男性。こわい人その2。実は「夜」「桐咲」「人」で名前遊びしている。
|
【遥かなる夏へ】
第1回「水木童子」&「えむびー No.96333」編
シナリオ制作 |
使用ルール |
イラスト制作 |
KP |
PL |
PC名 |
Fifteen |
新クトゥルフ神話TRPG |
魔王レヴィエヌ |
藁焼とさち |
水木童子 |
森 瑠夏 |
えむびー No.96333 |
森 空我 |
「藁焼とさち」とのコラボ企画の第1回目である。配信用ハッシュタグは「#水木パパの藁焼えむびーを添えて」。
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
腹違いの弟 「森 空我(もり くうが)」と共に、苦労して生きてきた エンターテイナーの兄。男性。24歳。
日本人父とイタリア人母のハーフ。幼少期に父親が離婚&再婚し、子供の頃に両親が蒸発。
身寄りのなかったところを兄の父方の祖父母に育ててもらっていたが、弟の高校進学を目前に祖父母も他界。
以後、学業を諦め、たまたま街頭で声を掛けられたモデル業で生計を支える。
事務所からは俳優業を勧められた事もあったが、止まっている分にはカッコイイが、
動くと持ち前の明るさが出るので演技には向いていないとのこと。
腹違いの兄 「森 瑠夏(もり るか)」と共に、苦労して生きてきた ハッカーの弟。男性。20歳。超ブラコン。
身寄りのなかったところを祖父母に育ててもらっていたが、高校進学を目前に祖父母も他界。
以後、兄の働いたお金で大学に行かせてもらっている。
兄のおかげで大学に行けた、自分にないものを兄が持っていると思っており、それ故に兄を崇拝している。
仕事の合間に兄のおっかけ(という名のストーキング)をしていて、
居場所が瞬時に分かるように、兄のケータイに色々と仕込んでいる。(兄にはまだばれていないはず。)
|
第2回「いずん大佐」&「実験体23号(つ~さん)」編
シナリオ制作 |
使用ルール |
イラスト制作 |
KP |
PL |
PC名 |
Fifteen |
新クトゥルフ神話TRPG |
魔王レヴィエヌ |
藁焼とさち |
いずん大佐 |
井口 淳 |
実験体23号 |
二宮 虎徹 |
「藁焼とさち」とのコラボ企画の第1回目…の続きである。配信用ハッシュタグは「#藁焼なめこ饅頭」。
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
法律スレスレの地上げを行うと噂される株式会社 「振威組(ふりいぐみ)」の ビジネスマン(地上げ屋)。男性。28歳。
人との交渉が得意であり、頭の回転も速い。 「二宮 虎徹(にのみや こてつ)」とは同期入社。
自身にはない威圧感を放つ二宮とバディを組み、これまで共に様々な土地を地上げしてきた。
しかしながら、コンプライアンスの欠片もない会社の方針に内心では嫌気が差しており、
社会的に非難されてしかるべき仕事を続けてよいのかと葛藤している。
様々な土地を地上げする中で、土地に愛着を持つ沢山の人々を無理やり追い出してきた経験は、
彼の心に傷を残しており、二宮と共に転職を決意する事となる。
2人は一日も早い退職のために準備を進めていたところ、会社から新たな案件を任されてしまう。
それは「夏葵村」という村の土地の地上げであった。無数の向日葵が咲き誇るという立派な向日葵畑を更地にして、
全て大規模太陽光発電施設に変えてしまおうというのだ。
「向日葵は太陽の光を浴びて大きく育つ。太陽光発電も同じじゃないか。」
「我々があの広大な土地の有効活用法を村の連中に教えてやろうじゃないか。」
などと上司が話しているのを聞いて心底嫌な気分になる井口。まずは下見をしてこいという上司の命を受けた2人は、
外部から人が来ても怪しまれないであろう夏祭りに合わせて夏葵村に向かうのだった……。
法律スレスレの地上げを行うと噂される株式会社 「振威組(ふりいぐみ)」所属の 人間山脈(付き人)。男性。28歳。
「井口 淳(いぐち じゅん)」とは同期入社であり、恵まれた体躯と昔学んでいた空手を用いて、
威圧・腕力担当として基本的に二人一組で様々な地上げを行ってきた。
しかし、師匠に言われた 「弱気を淘汰するのではなく、弱気を守るために武を振るえ」という言葉と、
現在の自身の立場のあまりの差に後悔がどんどん膨らんできた。そのため組を辞める事を決意している。
退職の意志を固めた井口と共に準備を進めていたところ、会社から新たな案件を受ける事になった。
それは小さな村の土地を地上げし、大規模な太陽光発電施設を建設する事であった。
上司との詳しいやり取りは聞いていないが、会議室から出てきた井口のげっそりとした顔は酷く印象的だった。
向日葵畑が有名という朗らかなその村を無機質な太陽光発電で埋め尽くしてしまうという事に罪悪感を感じながらも、
仕事という理由で丁度夏祭りが行われている夏葵村に向かうのであった……。
|
【飲み干せシャンパンタワー!】
第1回「酒飲みクトゥルフ」編
シナリオ掲載 |
使用ルール |
イラスト制作 |
KP |
PL |
PC名 |
ワンナイ卓 制作:竜原 |
クトゥルフ神話TRPG |
魔王レヴィエヌ いらすとや |
いずん大佐 |
水木童子 |
素早い モモンガ |
マーマイト吉田58世 |
吉田 多聞 |
重力の魔王 雷火 |
東海 奏 |
実験体23号 |
ヒポポ カバ美 |
今回の企画は、以前に
「実験体23号(つ~さん)」が企画した
『Fall Guys: Ultimate Knockout』の酒飲み配信において、
本人は酔っぱらっていて当時の事を全く覚えていなかったが、彼が何気なく思いついた企画案が基になっている。
そのルールは実に単純明快。イカれた参加者は遅くてもセッション開始1時間前からお酒を飲み始めている事のみ!
遂に実現し
てしまった神回確定のこの企画、
果たしてメンバー達は無事に起きたまま企画を終える事ができるのか……?
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
竜騎士。素早いおじさん。男性。本名は「はやみ しょうま」。
フリーター。暗殺者(アサシン)。男性。このキャラクターのみ、「魔王レヴィエヌ」がイラストを提供している。
カバオくんの源氏名。男性(オカマ)。身長2m、体重100Kg。
|
【孤独の密室】
第1回「藁焼とさち」コラボ編
シナリオ掲載 |
使用ルール |
イラスト制作 |
KP |
PL |
PC名 |
密室の悪夢 制作:芥邉雨龍 / あべべん |
新クトゥルフ神話TRPG |
魔王レヴィエヌ |
いずん大佐 |
藁焼とさち |
藁谷 篤史 |
えむびー No.96333 |
恵比寿 祥 |
実験体23号 |
津田 信二 |
「藁焼とさち」とのコラボ企画の第2回目である。配信用ハッシュタグは
「#鬼畜キノコの藁焼きお焚き上げ」。
今回は
『新クトゥルフ神話TRPG 遥かなる夏へ』にてGMを務めた
「藁焼とさち」氏へのお礼の意味も兼ねて、
完全超悪ヴィラニスタ側からお誘いしたお返し企画である。
……え? GMしてもらったお礼が密室って正気ですか大佐!?
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
地域密着型のリハビリ施設に勤務する 理学療法士。男性。23歳。
自分を育ててくれた祖父母への感謝をベースとして、自分を愛してくれた人には全力でお返しをする。
だが、積極的に関わる傾向から会話を初手でミスる事も多く、同世代には圧倒的にモテない。
祖父母世代にはその明け透けな性格がハマりやすい。両親は健在だが、自ら話題にする事はない。弟がいる。
年の功で言葉巧みに治療を拒否する利用者さんを宥めすかして協力的にさせる 「言いくるめ」が身についてきた。
また、転倒リスクの高い利用者さんを守るため、 「目星」「聞き耳」。
身軽さや身のこなしという意味での 「隠密」「回避」が磨かれ続けている。
最近、生涯スポーツやレクリエーションとして、ダーツを取り入れたいという利用者さんからの要望を受け、
レク班ダーツ主任としての勉強も始めた。職業としては目立つ外見の割に、根は真面目な性格。
色々な分野のダンスを踊れる ダンサー。男性。23歳。
エメラルドグリーンの髪にオレンジ・ゴールドのようなカラコン、奇抜さかつ動きやすい服を好んで着ている。
奇抜な服装、容姿を好み、180cmとは思えないその身体から繰り出されるダンスは、正に圧巻の一言。
陽気で明るく、そこそこ顔も良いはず。外見が目を引くため、ダンスで相手を魅了する事を得意と思っている。
たまにMVのオファーなどが来て収入もそこそこな生活に満足している。
世間で一定の評価を得ている ミステリー作家。男性。38歳。
行き詰った時は、富士の樹海の浅い所で森林浴をしながらギミックを思案している。
たまに奥に入りすぎて担当に迎えに来てもらって怒られる事もある。
親は応援も反対もしていないが、新しい作品が出ると 「買った」とだけ報告がくる。
多数の人と交流する事がなく、基本的には寡黙な性格。
担当から 「運動をしろ」と言われ、作中に銃が出る事もあるため、 「サバゲー」を趣味とする。
ショットガンで角待ちしながら反応を楽しむのが好き。
|
【箱庭の鍵】
第1回「藁焼とさち」コラボ編
シナリオ掲載 |
使用ルール |
KP |
PL |
PC名 |
白蝕 制作:四季咲 / あべべん |
クトゥルフ神話TRPG |
いずん大佐 |
藁焼とさち |
藁焼とさち |
キャラクターシートのいらないCoC、始まります。「藁焼とさち」とのコラボ企画の第5回目……の続き。
『新クトゥルフ神話TRPG 白夜の歌』の企画終了後に
何時もの流れで行われた
2次会突発セッションである。
第2回「えむびー No.96333」編
シナリオ掲載 |
使用ルール |
KP |
PL |
PC名 |
白蝕 制作:四季咲 / あべべん |
クトゥルフ神話TRPG |
水木童子 |
えむびー No.96333 |
えむびー No.96333 |
こちらは別日に行われた上記の2次会セッションの「えむびー No.96333」編であり、GMも「水木童子」が務める。
【闇室】
第1回「藁焼とさち」コラボ編
シナリオ掲載 |
使用ルール |
イラスト制作 |
KP |
PL |
PC名 |
密室の悪夢 制作:芥邉雨龍 / あべべん |
新クトゥルフ神話TRPG |
魔王レヴィエヌ |
いずん大佐 |
藁焼とさち |
瀬戸 さち乃 |
「藁焼とさち」とのコラボ企画の第6回目である。配信用ハッシュタグは「#闇室いず藁」。
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
「気楽に生きていきたいんです。だから揉め事は起こしたくない。」
大学病院で働いている 精神神経外科医。女性。31歳。
元々は整形外科だったが、患者さんが自分よりも元気なのでなんだか居心地が……となり転科。
慣れない事が多くも、ここは個性的な同僚が多く気楽。
あまり衝突を起こさず、楽に生きていきたいという利己的な信念のもと、偉ぶらないよう優しく……の姿勢を保っていたら、
師長に 「先生なんだからしっかりしてくださいよ」と言われてしまった。なんで……?
学生時代、学生棟の談話スペースで身内スマブラ大会をしていたため、 跳躍の心得あり。持ちキャラは 「ピ〇チュウ」。
独特のリズム感でレバガチャを繰り出し、 鮮やかに負ける事に定評があった。
改築前の病棟の階下が霊安室だったため、いまだに当直が苦手。
|
【奇妙な動物園】
第1回「藁焼とさち」コラボ編
シナリオ制作 |
使用ルール |
KP・イラスト制作 |
PL |
PC名 |
雨漏り |
クトゥルフ神話TRPG |
藁焼とさち |
カシヲ |
薔薇咲 ベル |
水木童子 |
直 池照 |
いずん大佐 |
森田 健司 |
えむびー No.96333 |
間賀部 紅 |
実験体23号 |
服足 平二 |
「藁焼とさち」とのコラボ企画の第14回目である。
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
年齢:26歳 性別:女性 職業:格闘家(スポーツ選手)
プロ女性格闘家。
ストリートでは負けなし、男であろうと誰であろうと健脚から放たれる強烈な蹴りでブレイキングダウンしてきた。
プロになってからは国内タイトルを総なめにし、現在は世界有数の格闘技団体に所属しながら世界を主戦場にしている。
技術以上に野生的な感覚を大事にしており、しばしば動物園で様々な動物を観察する事で、その感覚を格闘技に活かしている。
別に格闘技どうこうは置いといても、動物は可愛いので動物園には度々通う。
ワイルドでありながら気品ある佇まい。 「美女と野獣」のキャッチフレーズに偽りなし。
飛び抜けた身体能力、冴えわたる頭脳、生きるためのスキル、積み上げてきたキャリア。
その全てを持たぬ平均的な男!!!神は二物を与えなかった!!
そう、それが僕!!直池照!!!
今君が何を考えているのか当ててあげよう。
ンー…、そうだ!今日の晩御飯のことを考えているんだね!!!
君の心を大体5割言い当てられる、
人の心が分かるようでよく分からない男!!!
そーう、それが僕!直池照!!!!
馬鹿だけど悪い人じゃなさそうだって?言ってくれるじゃあないか!!
でも君の言っていることももっともだ!
僕はこの顔だけで何とか世間にお目こぼしをもらっている男!!!
直池照なのだから!!!!!
やめて!殴らないで!!せめて顔は!!顔はやめてくれないか!!!
お母さんの名付けセンスに報いれたのはこの顔だけなんだ!頼む!!!
年齢:25歳 性別:男性 職業:ニンジャ(用心棒)
埼玉県の某所に存在すると言われるローマ隠れの里で生まれた現代のニンジャ。
この里はかつて古代ローマカラテ文明の血を引く者によって作られたと言われ、彼もまた幼き頃から古代ローマカラテを学んできた。
成長して里を旅立った彼は、その能力を活かし、要人の身辺警護や外敵の排除を行う用心棒として裏の世界を生きている。
身分を隠すため、普段はフリーの探偵として活動している。ニンジャとして学んだ隠密能力がここでも活きており、
浮気調査など対象に気付かれずに調査しなければならない案件ではかなりの実績がある。
今回のシナリオでは、ニンジャとしての大きな案件が一つ片付いてちょっとした長期休暇を得たため、
気分転換の一環として動物園を訪れた。
年齢:ひみつ♥ 性別:女性 職業:大学女教授
大学生、院生が卒業論文を書き始めると精神が摩耗するという(した)。(経験談)
そのため精神、思考を落ち着かせるために話や相談を乗ったりしている内に他の教授からもお願いされるようになった。
ヤニカスで何時も大学の喫煙所か自室にいるが、相談が面倒臭くなると晦ます。
嘗められていると感じると拳(こぶし)が飛んでくる。
精神錯乱が治らない場合、治療(メリケン付き拳)が飛んでくる。
男の影は見た事はないと学生や教授内で話題になって、本人は気にしていないようで気にしている。
年齢:16歳 性別:男性:私立探偵
西の高校生探偵。
小さな体を大きく見せるために、ハッタリで相手を威圧する事が多々ある。
短気で喧嘩っ早いが喧嘩は弱い。手癖は悪め。
|
【ツチクワの嫁】
第1回「藁焼とさち」コラボ編
シナリオ掲載 |
使用ルール |
イラスト制作 |
KP |
PL |
PC名 |
クトゥルフ2020 制作:瀬戸エイジ |
新クトゥルフ神話TRPG |
Hakase 藁焼とさち |
いずん大佐 |
藁焼とさち |
HEPTA |
Hakase |
黒磯岩 甚五郎 |
実験体23号 |
二三村 累 |
「藁焼とさち」とのコラボ企画の第19回目である。
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
年齢:自然数 性別:知りたいの? 身長:150cmある! 体重:N 出身:個人情報だから内緒! 職業:INTERNET WRITING MAN!!
『HEPTA(ヘプタ)』というハンドルネームでエンタメ記事を書き、生計を立てている。
板についたクソガキムーブ(見栄っ張りで調子乗り)が評価されている。
記事の内容は一貫性に欠けているが、何故か心が癒されると話題である。
外出が億劫なので、知り合いとは自宅からタブレットで通話している。
何処にも顔出しはしていない。だから昔の同級生でもない限りは、誰にも知られちゃいないはずだ。
+
|
更なるネタバレはこちら。 |
年齢:26歳 性別:男性 身長:150cm弱 体重:N 出身:日本 職業:WEBライター
眼鏡のヒョロガリ。体型を隠すために大きめの上着を羽織っている。
好奇心旺盛で大抵の りろんは知っているから、ネットでは負け知らず(自称)。 HEPTAは最強!
インターネットトンファー教室(?)で黒帯(?)も貰っている。 リアルでもHEPTAは最強!!
同窓会には呼ばれなかったけど、自分の事を覚えている同級生がいた事に驚いている。 リアルの人間、すげぇ!!!
「有野雄二(ありの ゆうじ)」とはネトゲでよく遊んでいる。 「アリノは、気が小さいけど良いやつだな!」。
|
年齢:26歳 性別:男性 身長:175cm 体重:75kg 出身:日本 職業:宅配運転手
非常に目つきが悪いので、あまり目を出さないように前髪を伸ばしている。
髪は癖毛なので、まるでそれは岩に張り付く海藻の様である。顔は割とかくついている。
無難で平穏な日々を送る事が不幸でない人生を送るために重要であると考えている。
目立ったり、突出する事はトラブルを招き、人生を不幸にする。
年齢:26歳 性別:男性 身長:220cm 体重:100kg 出身:日本 職業:バスケ選手
NBAで成り上がる事を夢見る 〇村塁にしか見えないバスケットボール選手。
高身長過ぎて、あらゆる物の壁と化す。高校生の頃から200cm以上あり、席替えの時は必ず後ろの席だった。
中の人がバスケットボールの知識が皆無かつ陽キャではないため、ロールプレイが大変なのは内緒である。
|
【パラノイア (PARANOIA)】
【カシノイアシリーズ】
カシノイア 2019
シナリオ掲載 |
使用ルール |
GM |
PL |
PC名 |
A HUGE SACCESS【誤記に非ず】 制作:ナスカ |
トラブルシューターズ |
いずん大佐 |
カシヲ |
カシヲ-R-PRO |
萃 ミズキ |
ミズキ-R-o3o |
マーマイト吉田 |
マーマイト-R-OMJ |
つ~さん |
つ~さん-R-INN |
- |
R-TPK |
「カシヲ」氏とのコラボ企画「カシノイアシリーズ」の第6回目である。
まだ「完全超悪ヴィラニスタ」が誕生していない頃の企画であるため、メンバー達も当時の旧名で参加している。
また、一部のキャラクターイラストは「魔王レヴィエヌ(レヌ)」が提供している。
カシノイア 2021
シナリオ制作 |
使用ルール |
GM |
PL |
PC名 |
いずん大佐 |
トラブルシューターズ |
いずん大佐 |
カシヲ |
カシヲ-R-GOM |
水木童子 |
水木-R-o3o |
マーマイト吉田58世 |
マーマイト-R-OMJ |
魔王レヴィエヌ |
レヴィエヌ-R-NTH |
実験体23号 |
つ~さん-R-SLM |
『パラノイア』×『遊戯王マスターデュエル』。
「カシヲ」氏とのコラボ企画
「カシノイアシリーズ」の第7回目である。
また、それぞれのキャラクターイラスト(ピクトグラム)の提供も
「カシヲ」氏である。
現在、アルファコンプレックスでは新たな娯楽として、謎の
「トレーディングカードゲーム」が大流行している模様。
デュエルの結果がその全てを決める!? 問題が起これば実際に「遊戯王マスターデュエル」を使ってデュエルを行うぞ!!
【狩りに生きる】
シナリオ制作 |
使用ルール |
GM |
PL |
PC名 |
いずん大佐 |
ハイプログラマーズ |
いずん大佐 |
水木童子 |
水木-U-o3o |
マーマイト吉田58世 |
マーマイト-U-PVV |
実験体23号 |
つ~さん-U-・ω・ |
『パラノイア』×『モンスターハンター』。アルファコンプレックスに
未知のミュータント巨大生物が襲来!?
このいつもの緊急事態にアルファコンプレックスの最高権力者、UB(ウルトラヴァイオレット)市民達が挑む!
【ツイッターアー凍結】
シナリオ制作 |
使用ルール |
GM |
PL |
PC名 |
いずん大佐 |
トラブルシューターズ |
いずん大佐 |
実験体23号 |
つ~さん-R-SLM |
いずん大佐のX(旧Twitter)アカウントが春のBAN祭りに巻き込まれてしまった腹いせに始まった突発企画である。
しかし凍結祭りに腹が立ったからといって、そこからの思い付きだけでシナリオを1本作ってしまうとは……。
【シン・[編集済]】
シナリオ制作 |
使用ルール |
GM |
PL |
PC名 |
いずん大佐 |
ハイプログラマーズ |
いずん大佐 |
藁焼とさち |
とさち-U-www |
水木童子 |
水木-u-bu-20230303-org-copy |
マーマイト吉田58世 |
マーマイト-U-BBQ |
実験体23号 |
つ~さん-U |
「藁焼とさち」とのコラボ企画の第8回目であり、また今回が彼女のパラノイア初参加企画となっている。
そんな新たなハイプログラマーを迎えた危機管理室が、巨大不明生物の襲撃という新たな緊急事態に挑む!
※本シナリオには、「シン・ゴジラ」「シン・ウルトラマン」「エヴァンゲリオン新劇場版」のネタバレが含まれます。
【変な家】
シナリオ制作 |
使用ルール |
GM |
PL |
PC名 |
いずん大佐 |
トラブルシューターズ |
いずん大佐 |
藁焼とさち |
Tosachi-R-DJW |
水木童子 |
ミズキ=D-R-GON |
マーマイト吉田58世 |
マーマイト-R-TPO |
実験体23号 |
UKつ~さん-R-UKT |
映画『変な家』のパロディ動画の方を基にしたパロディシナリオ。「藁焼とさち」とのコラボ企画の第16回目である。
この間取り……何か変……。貴方には、このアルファコンプレックスの異常さが分かりますか? リビング細いね!
【異界戦記カオスフレアSC】
【海底の花嫁】
「藁焼とさち」とのコラボ企画の第7回目であり、キャンペーンシナリオの第1話となっている。
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
異世界転移で もふもふぴちぴちの小動物になってしまった元・成人男性。
運命に導かれて、運命力でぶん殴るぞ!
制作にあたり、めっちゃ細かいオーダー表を作った。
元々は、地球・日本に生きる一般成人男性。
自宅で作業中、窓の外から「……君は……愛を……あの人……絶対に……」という声が聞こえた。
やけに切羽詰まった声だった。何かあったのかな。そういえば、今日はまだ外に出ていない。
お腹も減っているし、「ファ●チキ」でも買いに出ようかな。そう思って玄関の扉を開ける。
いつも乗っているエレベーターを呼ぶためボタンを押そうとすると……ボタンがない?
いや、ボタンどころではない。ここはどこだろう。ほぼ無意思でとっていた行動を意識下に移し、振り返る。
玄関の扉がない!
そして視界の端に映る、これは……自分の腕!?
なんと! ぼくは! もふもふの獣人(それも、どことなくかわいい!?)に! なっていた!?
所謂、異世界転生。そして、これはそれに伴う獣人化なのだろうという考えには至った。
理解はできないけれど……そして自分の体をよく見ると、猫や魚の要素を含んだ見た目だった。
気まぐれで他者との関わりに癖があり、その一方で潮流には逆らえない……
そんな中途半端な自分を反映しているようで。その性質や内面の強さが反映される世界なのだとしたら、
まさかぼくを家から、いや、地球から引きずり出したのは「あの声の主」なのか?
もしかして、ぼくには「やらなきゃいけないこと」がある……のか?
必要とされる事はむず痒くも嬉しい。「愛」だとかいう感情はよく知らないけれど、知らない事には強く惹かれる。
そりゃあ、困っている人を助ける事ができるなら、それに越した事はないけれど。
ぼくにはそんな大それた事ができるわけじゃない。だって……ぼくは、"一介のモブ"なんだから。
誰かのために行動してみたいなんて英雄願望じみた欲望はいっぱしに持ってはいるけど、
世界を変えられる力なんてないって分かってきたから。だから一番は、安心できるおうちに帰るべきなんだ。
ぼくの日常を取り戻して、守っていくのが、ぼくの生き方なんだ。きっと。
……でも、それだけじゃあいけないような、心臓のとこがなんだかそわそわする感じがする!
もう! 難しい事はよくわかんない!! なんでこんなややこしい事になったんだ!!!
ぼくは、のんびりふにゃふにゃ生きていたいだけなのに! ぼくには、ぼくのペースがあるのに!!
……そんな行ったり来たりの曖昧な自分が嫌になったぼくは、
怒りなのか混乱なのか、よくわからないこの気持ちをエネルギーに、ひとまず前を向く事にしたのだ。
壊れた機械天使。機械なのに愛がなんなのか探してるぞ。愛を取り戻せ!
彼(?)を描くために、クリスタのブラシを3つ増やした。
「申命事変」の折、大破し機能停止に陥った機械天使の1体。
破損状況は酷く、コアと動力炉が損傷により癒着している。
いつ機能停止するか定かではない不安定な状態。
撃墜される間際、通信が届く。
「……君は……愛を……あの人……絶対に……」
記録領域の損傷も酷く、復元できたのは断片的な情報のみ。
自動修復が完了し、辛うじて動けるようになる。
送られてきた通信は……誰かに愛を向けられていたのか?
愛を向ける誰かがいたのか? そもそも愛とは何か?
本当にこの通信は存在していたのか? バグなのではないか?
芽生え始めた自我。消え入りそうな命と新たに灯るフレアを抱いて、彼は道なき道を歩みだす。
怪しい魔道具屋店主。絶対、偽名だぞコイツ……そんな事ないよ、 "優しいお兄さん"だよ。
右手の部分にめっちゃ拘った。後、インナーにも中の人の趣味が詰まっているぞ。
魔法の道具を売っている魔道具屋「こぐま座」の店主で、自称「魔法使いのお兄さん」。
しかし売っているものはそれほど役に立つものはなく、
実際は魔術の研究中にできたガラクタを適当に店と称して並べているだけである。
愛想はよく、カラっとした笑顔の好青年のように見えるが、どこか胡散臭い。
その実体は、スライム状の異形の天使。
『突如英雄のステージに上がらされた人間の様子やその顛末』を観察するのが趣味。
そのためならなんだって協力するし、命の1個や2個ならポンと差し出す。
ちなみに、偽名なのは丸わかりだし隠そうともしないが、本当の事は教えてくれない。
そして彼は"嘘つき"である。名前、種族、生き方…彼はふとした瞬間に何の罪悪感もなく、嘘をつく。
何の意図はない。嘘をついてしまう、彼はそういう性なのだ。
どこかの深海の神様(カオスフレアのすがた)。静かな海を求めてさ迷っていたら、謎の潜水艦にぶつかった件。
ネクタイ付近からじゃらじゃらーっと繋がっているチェーンのジュエル部分は全部タコ目模様。
「僕は……クトゥルフ。僕を褒め称えてくれるなら、海の加護を与えてあげないこともないよ……」
いあ! いあ! くとぅるふ ふたぐん!
人間達に呼び出されてはタンカーで殴られ続けた結果、全てが嫌になり、
新たなひきこもりの地を求めてオリジンへとたどり着いたルルイエの主。
こっちの世界に来る際に何かあったのか、邪神としての本来の姿を奪われ、
人の形をして過ごす事を余儀なくされている。頑張れば一瞬戻れる。
常に特殊なガスマスクを身につけており、理由は「地上の酸素が濃すぎるから」。
元の姿を取り戻すため、何か原因っぽいダスクフレアとデミウルゴスをしばき倒そうと模索している。
基本的にはひきこもりなのでダスクフレアの気配があるまではどこかの海に沈んでいる。
とある組織(会社ともいう)に(めっちゃくちゃ嫌々だが)所属しており、
ダスクフレアが現れたという情報はこの組織から受け取っている様子。
知り合いにならい、人の形で活動する際の名前を考えようとしたが、
あまり良いものが思いつかなかったため、本名をそのまま名乗っている。
|
【クトゥルフVSシャークタンカー ~シューティングスター社危機一髪!?~】
「1話目が割とシリアスめだったのに、急にどうした」
「藁焼とさち」とのコラボ企画の第9回目であり、キャンペーンシナリオの第2話となっている。
しかし前回は御涙頂戴のシリアス路線だったのに、今回はB級サメ映画風ドタバタコメディとは……温度差で風邪引くわ!
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
地球からやってきた元・一般成人男性。
異世界転移の際に何故か獣人化。モブ気質がなかなか抜けず、
なんだか御大層な事態が起こっていても自分にできる事があまり理解できず、マイペースに行動している。
基本的にお人よしなので、助けを求めるためにこの世界に呼んでくれた「ネモ」の本当の名前を、彼女を取り戻したい。
自分の名前さえ忘れている「僕、とさち!」にその目的が果たせるのか。
「申命事変」の折、大破し機能停止に陥った機械天使の1体。
ネモ、ノインとの邂逅により、「愛」とは何なのか?
No.58は糸口を掴めそうになる。目覚めたばかりの自我、触れた事のない数多の経験。
「歌姫のヴェール事件」を共に乗り越えた仲間達への交流は更なる関心へと進む。
人々の「愛」の形、伝え方、受け取り方は様々。
以前、撃墜される間際に届いた通信、
「……君は……愛を……あの人……絶対に……」
ネモ、ノインに似た部分もあったがどうやら違うらしい。
声の正体を求めながらも、「愛」を理解するための式を組み立てていく。
「愛とは何か?」「この世で一番疑われるものさ」
魔法の道具を売っている魔道具屋「こぐま座」の店主で、自称「魔法使いのお兄さん」。
しかし売っているものはそれほど役に立つものはなく、
実際は魔術の研究中にできたガラクタを適当に店と称して並べているだけである。
愛想はよく、カラっとした笑顔の好青年のように見えるが、どこか胡散臭い。
その実体は、スライム状の異形の天使。
『突如英雄のステージに上がらされた人間の様子やその顛末』を観察するのが趣味。
そのためならなんだって協力するし、命の1個や2個ならポンと差し出す。
ちなみに、偽名なのは丸わかりだし隠そうともしないが、本当の事は教えてくれない。
今回のためにイラストを30枚以上も描き、そして興が乗ったのでED動画まで作っちゃた。すごい!
「僕はクトゥルフ。偉大なるルルイエの王。僕を讃えるがいい人間共。」
「……この集団、人間いないんだけど、どうなってんの?」
人間達に呼び出されてはタンカーで殴られ続けた結果、全てが嫌になり、オリジンへとたどり着いたルルイエの主。
現在は邪神としての本来の姿を奪われ、人の形をして過ごす事を余儀なくされている。頑張れば一瞬戻れる。
特殊なガスマスクを身につけており、理由は「地上の酸素が濃すぎるから」。
元の姿を取り戻すため、何か原因っぽいダスクフレアとデミウルゴスをしばき倒そうと模索している。
とある組織(会社ともいう)に(めっちゃくちゃ嫌々だが)所属し、情報はこの組織から受け取っている。
ダスクフレアに奪われたという「本来の姿」を探している。
クトゥルフといえば、星を揃える事でルルイエと共にその姿を現す、というが果たして。
身に着けているロケットチャームの一部が欠けているようだが……?
さあ、みんなでとなえよう! いあ! いあ! くとぅるふ ふたぐん!
今回の物語の主人公だが、懐には常に「退職届」を忍ばせている模様。かわいい。
|
【花吹雪】
「やだぁ……、また映画予告ポスター出来てるぅ……こわぁ……」
「藁焼とさち」とのコラボ企画の第10回目であり、キャンペーンシナリオの第3話となっている。
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
地球からやってきた元・一般成人男性。
訓練の中でキミは、彼女の言葉を、想いを間近で受け止めることになるだろう。
いつ明けるともわからぬ戦いを続ける彼女の力の源は何なのか。
自らに与えられたカオスフレアという役割、どこかおぼろげな地球での記憶、ネモとの約束。
そして、これまで時を共にしてくれていた仲間達の旅の目的。
今回、キミは何を得、何を為すことができるのだろうか。
「申命事変」の折、大破し機能停止に陥った機械天使の1体。
前回 「Evil」の片鱗を垣間見た。心の闇に付け入り、オリジンへと手を伸ばす 「Evil」。
「シャークタンカー」の件では 「Evil」に対し無知であった。
今後対峙した場合、仲間を人々を守る手段を持ち得ていない。新たな脅威に対し、立ち向かう手段。
この不可能とも思える難題に対し、可能性を見出す 「演算」を始める。
その中でカギとなるのは、守護魔法師として人々の願いを守り続けた 「サフィニア」。
彼女から今の自分に足りていない「関数」を掴み取れるのか……。
魔法の道具を売っている魔道具屋 「こぐま座」の店主で、自称 「魔法使いのお兄さん」。
突然現れ、オリジンを守るための最後の手段を使うと言い始めた守護騎士を名乗るサフィニア。
とはいうものの、その手段のためにはキミたちを訓練し、強くすることだという。
サフィニアの課す訓練は十分に厳しいものだし、後のない今の状況を考えれば必要なことだとも思う。
さりとてそれが 「最後の手段」かと言われれば、キミにとってはやや疑問の残る手段だとも感じる。
キュベレーの知り合いというのが、その疑問を拭えない原因でもある。
ともあれ、彼女や仲間達の頑張りや、面白そうなことが起きそうなこの局面において、協力を惜しむキミではなかった。
今回の物語の主人公にして、約2時間の作業で別PCバージョンのエンディングをあげてしまった凄い人。
本名は「ウルス・メイヤー」。
本人曰く、半分「悪魔」で半分「天使」の半端者、との事。
人間達に呼び出されてはタンカーで殴られ続けた結果、全てが嫌になり、オリジンへとたどり着いたルルイエの主。
シャークタンカーとの一件の裏で、シューティングスター社の他のメンバーたちは、Evilとの戦いに投入されていたという。
Evilの性質から、敵の本質も見極められないまま、全力で戦った彼らが復帰するまではかなりの時間を要するそうだ。
そして今からキミは、彼らと、目の前にいるサフィニアの尻拭いのために戦わなければならないらしい。
更には、彼女はオリジンの防衛を担っていたという話であるが、同じ光翼騎士でありながら味方を守り切れなかった彼女が、
同じく光翼騎士であるキミに対して教導を行うという。キミが何かを教わるというのは、なんとも奇妙な感覚であるが、
サフィニアの実力の如何によっては、こちらが教育をしなければならないかもしれない。
前回の戦いの影響なのか、FXで有り金全部溶かす人の顔になっているが気にしてはいけない。メンダコカワイイデス。
|
【"アイシテル"の意味】
「お前R4やるゆうたやろ、シナリオもでき取らんくせに」
「藁焼とさち」とのコラボ企画の第12回目であり、キャンペーンシナリオの第4話となっている。
+
|
ネタバレ・キャラクターイラスト詳細はこちら。 |
地球からやってきた元・一般成人男性。
仲間とは別々に、世界の火消しを請け負うキミは、神炎同盟他、中央大陸の西方を回っていた。
その中で、キミはついにEvilの姿を見る事になる。
■■■■■■■■■■■。
まるで■■■■■■■■■■■■■であるが、■■がシャークタンカー暴走事件の端を発した張本人である。
傍らにも、Evilらしき人影がおり、奴らを止めない事には被害が拡大する一方である。
好機とみたキミは、奴らに仕掛けるも、手痛い反撃を受ける事になってしまった。
「申命事変」の折、大破し機能停止に陥った機械天使の1体。
キミはテオス領域において、一人の機械天使に出会う。そして、その姿に見覚えがある。
細部が変わってしまっているが、それは■■■■だ。
彼は、■■■■■■■であり、他の弧界から来て、その弧界からのメッセージを伝えに来たようだ。
そのメッセージは、■■■----便宜的に「クロ」と名付けた彼が滅ぼした。
弧界に、ただ一人残された男からのものらしい。
そして、クロはキミに問う。それは、キミ自身も追い続けた質問であった。
魔法の道具を売っている魔道具屋「こぐま座」の店主で、自称「魔法使いのお兄さん」。
サフィニアの計画を妨げ、自らの魔術であれば、なんであってもできると啖呵を切ってしまった。
かかる事態に対し、未だ明確な対処方法を確立できないが、それでも一時しのぎの策は出来上がる。
自らの因子に組み込まれた《夜魔》の因子が"カギ"であった。
Evilの僕たる《夜魔》の因子を弱める事ができれば、結果としてEvilを遠ざける事ができる。
幸い、自らが苦手とするアーティファクトの一振りが、オリジンにはあった。
キミは……渋々ではあるが、そのアーティファクトを受け取りに、シューティングスター社へと向かう。
人間達に呼び出されてはタンカーで殴られ続けた結果、全てが嫌になり、オリジンへとたどり着いたルルイエの主。
キミの能力は海で本領を発揮する。
故に、オリジンの中央大陸を外れ、大陸間を跨いで、Evilへの対処に奔走する事となった。
面倒ではあるが、やる事は単純だった。Evilにより壊滅的打撃を受けた場所の制圧。
キミの性格を考えれば…寧ろ、この内容は有り難いとも言える。
そうして各地を巡る中で、キミは見知った顔と対峙する事になる。
|
【銀剣のステラナイツ】
【決戦:マルノウチ・スゴイタカイビル】
シナリオ制作 |
イラスト制作 |
監督 |
俳優 |
ブリンガー名 |
シース名 |
水木童子 |
魔王レヴィエヌ |
水木童子 |
竹垣カンナ |
レイン・コールブランド |
ケイス |
重力の魔王 雷火 |
シャリーク |
リエース |
いずん大佐 |
ウーサー |
サンダース・カリブルヌス |
本シナリオは
『雀魂 -じゃんたま-』にて行われた
「シナリオ書け!麻雀大会」で最下位となってしまった
「水木童子」が、
その罰ゲームとして、参加した他のメンバー達からの要望を取り入れて書き上げたものである。
【FINAL FANTASY XIV TTRPG】
【クリスタル奪還】
シナリオ掲載 |
GM |
PL |
PC名 |
種族 |
クラス |
FINAL FANTASY XIV TTRPG スターターセット ゲームマスターブック(入門用) |
いずん大佐 |
魔王レヴィエヌ |
クアール仮面 |
エレゼン♂ (フォレスター) |
黒魔道士 (DPS) |
藁焼とさち |
ワワヤキ・ララヤキ |
ララフェル♂ (プレーンフォーク) |
戦士 (タンク) |
つのさとう |
ロロナ・ロナ |
ララフェル♀ (デューンフォーク) |
白魔道士 (ヒーラー) |
そもさん |
ディタ・ディタシュ |
ロスガル♀ (ロスト) |
竜騎士 (DPS) |
【帝国軍の足音】
シナリオ掲載 |
GM |
PL |
PC名 |
種族 |
クラス |
FINAL FANTASY XIV TTRPG スターターセット ゲームマスターブック(入門用) |
いずん大佐 |
魔王レヴィエヌ |
クアール仮面 |
エレゼン♂ (フォレスター) |
黒魔道士 (DPS) |
藁焼とさち |
ワワヤキ・ララヤキ |
ララフェル♂ (プレーンフォーク) |
戦士 (タンク) |
つのさとう |
ロロナ・ロナ |
ララフェル♀ (デューンフォーク) |
白魔道士 (ヒーラー) |
そもさん |
ディタ・ディタシュ |
ロスガル♀ (ロスト) |
竜騎士 (DPS) |
2024年6月25日に配信された後編は、クリア後に下記の第3話「マーチ・オブ・アルコンズ異聞」を続けて遊んでいる。
【マーチ・オブ・アルコンズ異聞】
シナリオ掲載 |
GM |
PL |
PC名 |
種族 |
クラス |
FINAL FANTASY XIV TTRPG スターターセット ゲームマスターブック(入門用) |
いずん大佐 |
魔王レヴィエヌ |
クアール仮面 |
エレゼン♂ (フォレスター) |
黒魔道士 (DPS) |
藁焼とさち |
ワワヤキ・ララヤキ |
ララフェル♂ (プレーンフォーク) |
戦士 (タンク) |
つのさとう |
ロロナ・ロナ |
ララフェル♀ (デューンフォーク) |
白魔道士 (ヒーラー) |
そもさん |
ディタ・ディタシュ |
ロスガル♀ (ロスト) |
竜騎士 (DPS) |
2024年6月25日に配信された前編は、上記の第2話「帝国軍の足音」の後編から続けて遊んでいる。
【コメント】
感想・要望などネタバレがない範囲で自由にコメント・編集してください。
最終更新:2024年12月26日 (木) 01時14分22秒
最終更新:2024年12月26日 01:14