未練を残す醜さを知っているから、諦めて欲しくは無い。
基本情報—————————
屋号 霊流
名前 央上 千春
性別 男
年齢 21
誕生日 10月16日
能力分類 遠距離系
大切 痛痕剥貼
好き 大往生
嫌い 自殺志願者
所属 診療所(協力員)
概要—————————
全国を放浪しながら、各地に残った霊魂を収集している。
※現在は【診療所】に住んでいる為、其処を拠点に街の霊魂を収集している。
多くの人の悩みを聞いて応援する事を目標としており、【診療所】や街中でそう云った活動を行う事が多い。
容姿・性格—————————
年齢よりやや若く見え、気さくな青年という印象。
髪は灰色がかった黒に近く、長さは項の辺りまで。
身に纏う服装は適当な物。紺色の着物を身に纏ったりなど、和装に身を包む事が多かったりもする。
極端に明るく振る舞う事は無く、飄々とした態度を取る事すらある。
未練を祓うという職業柄から、生者の心境の変化に気を配る事が多い。
この世に未練を残す魂を弾丸として発射する霊装『霊流銃』を持つ。
特殊な弾丸に魂を憑依させ発射、物理的な威力と霊的な威力を併せ持つ銃撃を放つことが可能。
小動物の浮遊霊など低級霊なら簡単に調達する事が可能であり、実質無限弾薬。
歳を経た動物霊や人間の霊は威力が高い代わりに調達が難しいため、1回の戦闘で5発程しか撃てない。
更に能力者の魂や高い霊格を持つ動物霊などを弾丸に用いた場合、単純な威力以外に属性などの追加効果を発動するものもある。
簡単に言えば、低威力の無限弾薬、1戦闘5発程度の中威力の弾丸。ストック制で使い魔を貰ったり能力者を殺したりしないと補充できない高威力弾を撃てる。
外見はスナイパーライフルに近似している。
—————————豹尾(初期装備)
神格に近い狐の霊、炎属性であり発射後の弾丸の操作が可能。
—————————ヘケト(初期装備)
神格に近い蛙の霊、水属性を持ち、ダメージの代わりに癒しを与えられる。
【死霊打手】に作成して貰った物。
ケースに五色の弾丸が入っており、赤は火、青は氷、黄は雷を纏った弾。
黒は音響弾、白は閃光弾となっている。
ただしこの弾丸は一つの銃に1度しか使えず、もし二発目を打てば目標を貫き己も貫いてしまう。これは一日経てばリセットされる。
またケースは銃弾を生成する。通常弾を一日一発、さらに三日置けば能力付きの弾丸へと戻る。
【空想の繭糸】に仕立てて貰った物。
山吹色のベスト、黄色い枝は山吹——ではなく珊瑚をあしらったもの。
効果:海流に押し流されない珊瑚の如く、どんな衝撃でも戦闘中一度だけ、吹き飛ばない、ダメージがゼロになるわけではない。
央上家 ―霊魂流殺の職人家系—————————
当主のみが許された“霊流”の称号の下に、未練を残した霊魂を払っている。
何時の時代にこの家柄が誕生したのか、報酬などの取り決めはどうなっているのかは不明。
霊流と知り合いと云う設定のキャラクター・・・
【剣姫】、【生束必糸】、【抗死藥蟲】、【再応斬軌】、
【十施術式】
+
|
近況 |
雑談、外見はまるで変わって見えたが稲さんであった
雑談、悩みを聞いて少しは力になれたかも知れない
少しでも心の持ち様に変化を与える事が出来たのなら良いが
腕を磨いていく必要性を感じたとも言える
雑談、【診療所】の協力員になって下さるらしい
同志が増えるというのは心強い、人探しも上手く行くと良いのだが
雑談、誕生日を祝ってやったが喜んでもらえたのなら嬉しい
想いを打ち明け、付き合う事に
対峙、攻撃したのは悪いと思うが仕事の邪魔をされたので
そもそもサキュバス相手に油断などできる物では無い
仕事に赴いた所で会い、少し調査に付き合ってもらった
雑談、空を見上げる事が好きな方のよう
雑談、少しばかり悩みを聞いて貰い疲労を取って頂いた
雑談、少し…相談に乗って貰った…
人にああいった話を聞くのは恥ずかしい物だ…
|
+
|
少し前 |
殺生を控えるよう説教を受ける
霊魂集めについて、戦場に行くようアドバイスを受ける
戦闘に…は至らず
野菜購入、互いを励ましあった
雑談
雑談、【診療所】に居候させてもらう事になる
買い物に付き合ってやる
雑談、「五色の魔弾」を造ってもらい、その後お礼に服を買ってやる
パティシエのいるホテルまで案内してやる…だけのはずが、
少し手を貸す事に
取材を受ける
雑談―――が成立したようなしてないような
雑談、応援してやりたい所
迷子になっていたので案内し、その後スーパーで一緒に買い物
雑談、面白い能力を見せて頂く
雑談、ラーメンを共に食べる
雑談、魔力を差し上げた
霊流銃を実体化させていた事で誤解されてしまった
誤解を解きたいものであるが
雑談、からかわれる事にどう耐性を付けろと・・・
酔って霊魂払いを無計画にやっていると咎められた
興味深い話が出来たのは良かったが、アルコールは控えないと・・・
雑談、「やまぶきベスト」を仕立てて貰った
何か相性が悪いが、今度ワッフルを御馳走しなければいけない
雑談、人の心を慮るという事について少し考える事にした
この世に未練を残して、欲しくは無いから
雑談、少し相談に乗って貰った
心を癒すと言う事を実践するのに、少なからずやる気が出てきた
雑談、人を励ましていくと言う事に関して気が合った様な気がする
聞き損ねた事もあるし、今度は劇団を訪れてみよう
戦闘、結果として逃げる形になったが相手の生死は不明
霊流としてあれだけの霊魂を見逃すわけにはいかない、いずれ・・・
|
+
|
備考 |
現状では 【診療所】に居候中だが、何もしていない己を省みて、心を癒すという事を目標にしようと考え始めている。
↓
【敍柳風声】という同志を得た事で、かなり前向きに人を応援していくという立場を取る事になった。
↓
【診療所】の協力員として、精神ケアを様々な場所で行う事に。
戦闘を好まないが、仕事の邪魔をされれば苛立ち混じりに攻撃を仕掛ける。
大切にすると決めた相手がいるので、無闇に人の髪を触る事は無くなった。
|
最終更新:2011年10月31日 22:40