菊水一号作戦

陣営情報

陣営 軍事費 都市収入 国家収入 都市 空港 最大数 兵力
大日本帝国 2500 300 25 6 8 16 9
アメリカ TF51 5000 100 0 1 1 0 - 25
アメリカ TF58 5000 100 0 1 1 0 - 25

マップ詳細

担当国 大日本帝国
参戦国 アメリカTF51 アメリカTF58
作戦期間 45年04月05日~04月29日

勝利条件

大勝利 20ターン以内に全敵司令部を破壊する
勝利 全敵司令部の破壊

戦勝ボーナス

結果 訓練値 経験値 資金
大勝利 150 200 8000
勝利

攻略

[簡単なマップ説明]
史実通り連合艦隊で沖縄を目指すと、大勝はおろか大和(最終時)生存も困難。
そこで攻略部隊として、軽巡洋艦+駆逐艦*2を関門海峡から、
五島列島の西岸を通って西南方向へ。
ここで最短ルートを通ると、TF51艦隊に捕まる可能性があるので注意。


上図の位置で輪形陣を張ると、敵艦爆/艦攻の第一波を避けられる。
(燃料の問題で一度引き上げる)
その外側は防空戦闘機疾風で固める。
6ユニットあれば制空権は維持できるが、足りない場合は紫電改でも可。

[大勝利を狙うパターン]
攻略部隊が沖縄に到着するのは16ターン前後なので、大勝利自体はかなり容易。

[慣れてきたらやってみよう]
瀬戸内海に侵入してくる4隻の潜水艦を始末したら、
思い切って駆逐艦を処分して重巡洋艦を配置し艦隊戦に備える。
疾風は攻撃機優先に迎撃させる。
大和は3式弾装備なので、ヘルキャットコルセアを打ち落とせるw

二式飛行艇を3機ほど雷装し、大回りしてTF58のエセックス型4隻を食ってしまいたい。
ここでエセックス型を沈めると、本土決戦時に空母部隊がほぼいなくなる。
最終更新:2021年10月10日 19:31
添付ファイル