atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
Wesnoth アンデッド研究所
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Wesnoth アンデッド研究所
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Wesnoth アンデッド研究所
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • atwiki
  • Wesnoth アンデッド研究所
  • コメントログ

コメントログ

最終更新:2011年07月30日 23:35

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
  • ふと思ったのだがこれを使う人はいるのだろうか、そうだ私の1行日記にしよう。 -- (crows) 2009-02-12 22:30:22
  • リプレイアップロードについて、ただ単にアップロードするだけでは余り意味が無い。何を考えどう動かしたかをある程度記載しつつ論理的に駒をすすめられたかどうか検証し自己にダメダシをするためのページなんてどうだろうか、そのために必要なのは分かりやすく書きやすいフォーマットである気がするが論文形式は時間がかかりすぎる。画像にコメントを入れつつ簡単に表現できる方法が無いものだろうか。 -- (crows) 2009-02-12 22:37:23
  • 誰でも使えると言う事を考えるとフリーソフト利用になる。Open Officeで描き何かしらの画像ファイルとして出力するのも良いかも知れない。 -- (crows) 2009-02-12 22:55:41
  • 採用。 -- (kamikaze) 2009-02-12 23:56:29
  • つうかそんなことできるのか さすが管理運(略)責任者 -- (zako) 2009-02-13 08:50:11
  • 結局のところただ面倒くさいだけである事に気づきました。小手先の技術よりも5W1Hを初めとした基本的な部分からフォーマットを作った方が良さそうです。まず初めに何時何処で誰が何をしたか、その結果どうなったか、そして考察と言った単純明快なスタイルと簡単な解説用画像の作り方を提案しようと思いますと言いつつ明日仕事があるかも知れないと言うパターン -- (crows) 2009-02-13 20:20:05
  • リプレイ検討のページを作成してみました。叩き台として改良後フォーマットとして考えようと思います。 -- (crows) 2009-02-15 05:57:04
  • トップの画像を縮小、トップへのリンクは画像が兼ねているのでメニューから削除、メニュー項目に「その他」を作成、メニューのリンクを改行されない程度の文字数へ変更、メニューのコメントの位置を変更、サイト内検索をメニューへ追加 -- (crows) 2009-02-15 06:44:19
  • お疲れ様です。寝ます。 -- (kamikaze) 2009-02-15 07:52:38
  • みなさん夜更かしですな。 -- (zako) 2009-02-15 12:34:46
  • 大分夜更かししました。リプレイ検討ページに画像を載せようと思ったのですが見やすければファイルサイズが大きすぎる(数100KB)ファイルサイズが小さければ見難いと言う典型的なパターンにはまっているためコメント付画像のアップロードは諦め気味です。 -- (crows) 2009-02-15 16:44:01
  • リプレイ検討用フォーマット(アットウィキモード、ワープロモード)をとりあえず作成しました。 -- (crows) 2009-02-15 19:10:00
  • メニューとトップページを整理したので大分見やすくなった気がします。 -- (crows) 2009-02-15 22:06:22
  • 寝付けなかったのでリプレイとかを修正、さて寝よう -- (crows) 2009-02-16 02:07:32
  • ladderにつっこんで、ドンキーなんたら言うプレイヤーと戦ったんだが、向こうはドワーフ選択でこっちはランダムでエルフ。そしたら、追いはぎと盗賊しかだしてこん。夜きっちり総攻撃かけられて、19ターンまでは粘ったけど、ギブアップ。次は堂々とアンデッドを選択しようと思う。ほんでおれがさよなら言うてんのに長々と話し始めて、意味はわかるんだが、返す言葉がまったく思いつかず。とりあえずinteresting tacticsって褒めといた。でも長話が終わらないので適当なところでsee you言うて退散。話の途中に抜けた扱いされてないか心配である。しかし、これに懲りずに私はladderに挑戦し続けるものなり。 -- (kamikaze) 2009-02-27 16:56:12
  • 「自由遊戯黙示録」の筆者です。リンク頂きましてありがとうございます。 -- (Tacashi) 2009-03-04 19:02:08
  • 所長です。コメントありがとうざいます。秀逸なレビューを目にして思わずリンクさせていただきました。今後ともよろしくお願いします。 -- (kamikaze) 2009-03-04 20:55:42
  • ラダー3戦目、Den of Onis アンデッド選択、敵オーク選択。負け。脇道作戦が通用せんかった。Ladderの道は険しい。まあ序盤かなりついてなかったがな。 -- (kamikaze) 2009-03-05 16:03:59
  • ラダー4戦目、Fallenstar Lake アンデッド選択、敵ドワーフ選択。負け。ふわー。中盤まではゾンビで暴れていたし、村も二つぐらい奪ったんだが、敵本陣付近で増援が追いつかずに前線壊滅。グリフォンを殺しても殺してもおかわりがどんどんきて、なぜそんなに呼べるんじゃいと腹が立った。まあ村数が多いからこうなるのだろう。やべーラダー勝てん。ウーズの根っこを食らい続けている。しかし私は諦めない。 -- (kamikaze) 2009-03-05 18:51:12
  • ラダー5戦目、The Freelands アンデッド選択、敵ランダム人間。勝ち。Rからして下手殺しっぽ。 -- (kamikaze) 2009-03-06 09:12:29
  • ドンキーが倒せない・・・誰かHodor対策を・・・・もっと骨斧グール多めにすべきだったか -- (kamikaze) 2009-03-10 09:59:04
  • ついダメージソースの暗黒僧を多くしてしまうが、序盤はどうせ速攻をかけられるのだからグール骨斧で守りを固めなしゃあないかもしれん。Weldynの水路ではコウモリが有効なのは明らかだった。ゴーストは思い切って0でいいかもしれん。 -- (kamikaze) 2009-03-10 10:00:28
  • とにかく斥候の意味はほとんどない。どうせ追いはぎと盗賊ばかりやってくるのだから。ただし、後方の村を奪う素振りを見せる必要があるので(隙あらば実際奪うし、奪えた)、最低でも一匹(できれば二匹)はコウモリが必要。あとは全部グールというのはどうか。そして毒を付けるなら追いはぎ。おそらくこうすると弓兵が出てくると思うが、値段の少し高い奴を出させられるだけでもマシだ。 -- (kamikaze) 2009-03-10 10:22:51
  • ローカルプレイでHodorドワーフ対アンデッドでやってみたんだが、アンデッド負けた。どうなっとんねん。 -- (kamikaze) 2009-03-10 11:45:28
  • とりあえず10戦したのでランキングに載った。しかしなんだな、油断すると同じぐらいのRの相手でもすぐ負ける。かといって集中しすぎると一戦しただけで疲れ果てるし。挙げ句、登録されてないプレイヤーが飛び込んできたりする。いや、「go kamikaze!」言われても、お前はladder登録者じゃないから。何かと気苦労が多いわ。 -- (kamikaze) 2009-03-12 23:44:32
  • 同上。10戦しましたがランクはまだまだである。 -- (zako) 2009-03-13 03:23:31
  • ところで、帰宅してぼっとしながらロビーに居たら、moonlettersとかいう奴が囁きで、ladderやろうぜと言うてきた。R2000ぐらいだし疲れているので嫌だった。今度ねと返して別のladder卓の観戦をしていたら、そこにやってきてやろうぜと言うてきた。なんだこいつわ。 -- (zako) 2009-03-13 03:24:58
  • hf & gl って言ったら、dont understand 言われた。まあ2勝させてもらったからいいけど。 -- (kamikaze) 2009-03-14 13:27:54
  • 今日の珍事。Ladder卓を立てて待ってたら、どうもLadder登録してないやつが卓入りしてきた。僕がplayer検索してる間もready!ready!とうるさい。お前Ladderに登録したのか?と聞くとyes. player searchでもお前を見つけれなんだのだが、というとyes. なにがイエスやねん。でreadyを連呼してきたから無言で抜けたった。そしたら別の卓に突撃していった。こういう手合いの相手は面倒くさい。部屋のタイトルをもうちょい考えたほうがいいかもしれん -- (zako) 2009-03-15 04:22:27
  • 今日の珍事。白魔選択で、色も白に変えてくれという奴が卓入りしてきた。当然のごとくLadder登録してない。もう卓名にLadder player only!とか書いたろかな・・・ -- (zako) 2009-03-15 15:09:29
  • Ladderで1800代の奴をコウモリ乱舞とゾンビ無双で倒してwuriの勝利だと皆で喜んでいたのも束の間、aramakiがドワーフ選択で1900代を倒しおった。完全に流れがきている。 -- (kamikaze) 2009-03-16 00:46:20
  • しょぼん。乗り遅れた。 -- (zako) 2009-03-16 07:47:29
  • 今日のどうでもいいニュース 燃え尽きたコウモリ http://shinka3.exblog.jp/11128893/ -- (zako) 2009-03-19 18:01:28
  • 観戦可な試合は自動的に公開されるようになっていたようだ。便利。http://www.wesnoth.org/replays/1.6/ -- (kamikaze) 2009-04-20 19:23:51
  • ひさびさのどうでもいい記事 幽霊椅子 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080404_ghost_chair/ -- (zako) 2009-04-29 19:44:40
  • ここはどうでもいい記事置き場になってるな 「アリをゾンビ化して操るタイコバエ」 まじこわい http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009051502&expand -- (zako) 2009-05-16 20:08:04
  • 「捨てトカゲ3匹目を発見 残り1匹は依然不明 新潟・長岡」 トカゲと言うともうあの、槍やら杖を持った沼地回避60%の奴が思い浮かんでしまう。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090507/crm0905071846018-n1.htm -- (zako) 2009-05-21 15:47:26
  • 「中世ヨーロッパの戦争のような戦いをするロシアの祭り」 槍兵やら重歩兵みたいなのやらがいっぱい居る祭りである。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081020_vyborg_fight_festival/ -- (zako) 2009-06-05 19:15:38
  • 極めてどうでもいいんだが、ふとみたら9000を踏んでしまっていた。もうこうなったら目指せ10000ゲットだ。 -- (zako) 2009-06-19 07:34:09
  • 「狂犬病のコウモリとキスした子どもたちを捜索中、米フロリダ州」http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2613171/4285948 タイトルがカオス杉 -- (zako) 2009-06-20 13:41:44
  • 「★骨しかないだろう常識的に考えて……」  http://netamichelin.blog68.fc2.com/blog-entry-7196.html  これまた懐かしいゲーム。 -- (zako) 2009-06-24 23:05:47
  • 「動物の骨、ブームです…標本展示・写真集なぜか大当たり」 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090628-OYT1T00041.htm  うちには各種族のゾンビは揃っているものの,骨はそうはいかないのが残念 -- (zako) 2009-06-28 18:14:59
  • きわめて重大かつどうでもいいニュース. KamaKaziなる紛らわしい名前の輩がLadderに登録した模様.国籍はUSA.早速コリオラン将軍に4連敗している. -- (zako) 2009-07-10 15:05:18
  • 訪問者数10000を踏んでしまいました。全く意識せず、ふと開いたらでした。皆さんごめんなさい。あれ、ぼくなんで謝ってるんだろう。 -- (zako) 2009-07-12 02:02:28
  • 「ほとんど死んでいる」生物、海底地下の「古細菌」 http://wiredvision.jp/news/200808/2008080523.html >まるで単細胞のゾンビのようなこの微生物たちはエネルギーをほとんど消費しないため、「生きている」というより「死んでいない」と言ったほうが的確かもしれない。   という一文に反応してしまった。 -- (zako) 2009-08-19 21:44:45
  • コウモリの求愛ソングが解読された http://oneclip.jp/1rQCWU/http://blogs.discovery.com/news_animal/2009/08/bat-love-songs-decoded-listen.html/ -- (zako) 2009-09-02 16:55:06
  • ドイツで3万5000年前のフルートが発見、人類初の楽器の可能性 http://www.technobahn.com/news/200906251619 ちなみに骨製です -- (zako) 2009-09-04 23:45:08
  • おれたちを苦しめるのはお前か!「テトリス」を操る神様の正体 http://blog.livedoor.jp/kaieda21/archives/51350094.html きっとwesnothにも意地悪な神様が居て、僕らのうちの何人かは彼にたいそう気に入られているに違いない。 -- (zako) 2009-12-31 21:12:26
  • 新バージョンで Weldynの水路 後攻 6村が最初から所持に替わった模様? -- (名無しさん) 2010-04-04 20:43:17
  • ああそうですね、そろそろ新しいマップに差し替えて対応しようと思います。 -- (kamikaze) 2010-04-05 06:31:59
  • もう一度確認したところ2vs2 のマップほとんどが後攻村一個所持に変わってますね -- (名無しさん) 2010-04-05 13:46:43
  • 研究員として参加希望です。メールを送信してありますのでよろしくおねがいします。 -- (名無しさん) 2010-04-07 20:06:56
  • メール確かに受け取りました。おって返信させていただきます。 -- (kamikaze) 2010-04-07 23:55:58
  • 1.6のロビーが使える1.8のカスタムバージョンがフォーラムで紹介されていた。これは嬉しい。1.8のロビーがクソだと思っていた人は、というか事実クソなのだが、是非試してみよう。https://sourceforge.net/projects/wesnoth/files/unofficial/wesnoth-1.8.0-old-lobby-win32.exe/download -- (kamikaze) 2010-04-24 11:02:27
  • 最近sync errer(非同期エラー)のメッセージが頻発しております。皆さんは大丈夫ですか? -- (anreal) 2010-05-05 22:43:20
  • 「sync」はメモリ上のデータをディスクに書き込むLinuxコマンドから来てそうなのでWesで言うとターン開始後、セーブ前に何かしらの行動をしている事等が関係ありそうですね。私の環境ではリプレイファイルでそういった現象が起きていますが現状動作に影響はでておりません。(エラーはでるけど続行できる) -- (crows) 2010-05-06 01:16:06
  • 1.6では何ともなく、1.8になってから生じたのであれば、rngをサーバー側で計算してクライアントに渡すようになったことが関係していると推察しますが、どうでしょう? -- (zako) 2010-05-06 02:03:52
  • 「Talentless Mage(能無し魔術師)」というアドオンキャンペーンをプレイ。タイトルから分かるようにおふざけキャンペーンであるが、成長システムなど無駄に凝っている。ヘタレ魔術師がnoobたちを率い、制作者の都合で二転三転する冒険を繰り広げる。繰り出される英語ギャグに苦笑い必至である。調べてみたら有名な「The Dark Alliance」の作者だった。 -- (kamikaze) 2010-05-11 19:29:33
  • いつの間にか過去のコメントが消されてしっまているとても悲しい・・・。 -- (anreal) 2010-05-16 15:39:58
  • 何のことかと思ったが、多分「コメント」ページの話だと思われる。「コメントログ」の方には全てのコメントが残されております。分かりやすくリンクし直しておこう。 -- (kamikaze) 2010-05-16 19:27:45
  • あったんですね。ありがとうございます -- (anreal) 2010-05-18 15:16:10
  • 久々のどうでもいいニュース ゾンビは食べ物じゃありません http://www.news-gate.jp/2010/0901/18/ -- (zako) 2010-09-02 18:19:08
  • 魚の切り身がゾンビに! 「ゾンビ・フィッシュ」の正体とは!? http://news.livedoor.com/article/detail/5020055/  腐っているのではなくむしろ新鮮 -- (zako) 2010-09-21 14:43:26
  • メキシコ市を「ゾンビ」が大行進 http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2769245/6363793 「ゾンビウォークは近年、世界各地で行われるようになっている。」とのことで、増殖がうまく進んでいるようでよろしい。 -- (zako) 2010-10-25 21:05:59
  • 生命は宇宙から「情報」として到来:新説 http://wiredvision.jp/news/201011/2010111523.html  「ネクロ・パンスペルミア(necropanspermia=死のパンスペルミア説)」 名前かこいい -- (zako) 2010-11-15 13:56:56
  • パリで開かれたファッションショーで骸骨のような衣装をまとったモデル。これで外を歩くのは、ちょっと勇気が要りそうです(AP) http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/europe/487509/slideshow/389250/ -- (zako) 2011-01-24 21:14:35
  • ↑リンク先の画像になんとなく見覚えのある人は立派なアンデッド陣営マニア。 参考画像http://www19.atwiki.jp/wuri?cmd=upload&act=open&pageid=58&file=comp.png -- (zako) 2011-01-24 21:16:08
  • 「コウモリ政党」社民は総スカン 野党「仲間外れ作戦」 与党にも「厄介者」 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110203/stt11020320130012-n1.htm コウモリのイメージを毀損する表現であり、極めて遺憾 -- (zako) 2011-02-04 00:42:01
  • 次世代無人爆撃機「X-47B」が初試験、米海軍 http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2784681/6781049 【2月7日 AFP】米海軍は5日、「コウモリ型」の翼を持った無人爆撃機「X-47B」の初めての試験飛行を米カリフォルニア(California)州で実施したと発表した。 -- (zako) 2011-02-08 12:15:52
  • ようやくDM(1.0.3)で「挑戦的」テストプレイ完了。例のデバッグバグには肝を潰したが、現在のバージョンなら大きなバグは存在しないはず。ちなみに私はしばらく留守にするので、その間のDM対応は他の所員に任せる。あと、外国の方から「英語を修正してやろうか?」というありがたいオファーを頂いている。言いたいことはよく分かるので修正は容易とのこと。快諾した。しかし彼も忙しいようなので、英語修正アップデートはしばらく先になるだろう。 -- (kamikaze) 2011-04-30 16:23:54
  • 戻って来て早々、公式フォーラムにDMスレを投下してきた。どうなるか知らん。http://forums.wesnoth.org/viewtopic.php?f=8&t=33745 -- (kamikaze) 2011-05-04 23:06:53
  • さっそくフィードバックがあった。「難易度発狂しとるやろハゲ」と好評である。 -- (kamikaze) 2011-05-05 13:48:50
  • BfW1.9.6リリース。変化がめまぐるしすぎるので落として確認してみた。新陣営カリフは当分デフォ時代に関係なさそうなのでほっとく(総じて丘60%とか打撃に弱いとかLv1回復8持ちがいるとか)。オーク弓兵Lv1の貫通投射が5-3から6-3にup。まあアンデッドにはあまり関係ない。竜騎兵系列のHPが4ずつdown。素晴らしい。追いはぎの弱体化といい、アンデッドには追い風か。そして、コウモリの「野生」特性は村回避率を一律50%に(ただし水没村のみ60%)。・・・うーむ。どっからそうなったのか全く知らんが、一律40%よりははるかにましだ。平地村も関係なくなるし。まあ特性を一個損するのは耐え難いけど。どうせまた変わるだろうし、今後の動向に注目である。 -- (kamikaze) 2011-05-10 06:21:17
  • 先週、例の外国の方から英語添削が届いたんだが、A4で21ページに及ぶ代物であった。大変感謝しつつ、今週はその反映に追われていた。本文の改訂はほぼ終わったものの、日本語翻訳との対応はまだである。また一点だけ(これもすごいが)誤解があったので、こちらの意図したことを伝えるメールを送った。返答も踏まえ、来週中には英語修正版であるv1.0.4を公開することになるだろう。maa -- (kamikaze) 2011-05-15 22:46:09
  • まあ中身は変わっていないので、日本語でプレイする場合アップデートする必要はありません。 -- (kamikaze) 2011-05-15 22:47:24
  • アンデッドファン垂涎のブラウザゲームを発見。ゾンビ騎士を操作して敵を倒していくアクションゲーム。金で装備やスキルを追加できる。もちろんゾンビ化もできるし、スケルトンやリッチの召喚まで可能。神ゲーすぎる。http://www.funnycargames.com/game/893/zombie-knight -- (kamikaze) 2011-05-24 21:03:44
  • 忙しいというのに、昨晩はやりすぎで寝不足になってしまった。何をしてくれるねん。それにしてもリッチ強い。 -- (zako) 2011-05-25 21:05:22
  • 脳筋+吸収装備でサバイバルに挑戦したらクリアして15000超え。しかしダブルスコア以上のやつがごろごろしてるんだが、どうやって稼ぐんだろう。 -- (kamikaze) 2011-05-25 23:53:45
  • 骸骨Tシャツ http://ec.paulsmith.co.jp/user/ItemDetail/detail?svid=1&sc=PR5100&sp=352099&prd=1190265100051K____&index=0&&sku=1190265100051K____997S&color_id=997&size_id=S&_from=/ItemDetail/attr 骸骨柄の服なんかは得てして品のないものが多いのだが、これは渋くてよい。売り切れそうなので骸骨ファンはお早めに。 -- (zako) 2011-06-30 00:51:00
  • アメリカ人とゾンビの切っても切れない関係 http://www.gizmodo.jp/2010/11/post_8052.html 映画はあまり得意でないのでこういう文脈の考察はしたことがなかった。所長のコメントがほしいところだ。 -- (zako) 2011-06-30 00:52:41
  • 関係ないけど、この前「ゾンビ・オブ・ザ・デッド」という映画DVDを見かけた。アホすぎる。 -- (kamikaze) 2011-07-01 00:35:57
  • ご無沙汰。久々にラダーを見に行ったらレオ(現在一位)が赤字になってて吹いた。本家のスレみたら、ラダーの多重登録問題が議論されており、レオがあっさりと自らの多重登録を暴露したのである。本気モード、ながらモード、無敗実験モードを使い分けているとのこと。それで管理者が当然のように赤字に。レオはもうラダーやめるとまで言ってた。最終的にどう落ち着くのやら。 -- (kamikaze) 2011-07-15 22:38:20
  • って、ドーンティまで多重登録告白してやがる・・・しかもそのニックネームとやった記憶あるし(当然負けてる)。もう無法地帯である。 -- (kamikaze) 2011-07-20 23:29:37
  • コウモリネタ2題  コウモリを引き寄せる特殊な葉 http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110729001&expand#title  コウモリは酒に酔ってもちゃんと飛ぶhttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100210001&expand#title  おもしろい -- (zako) 2011-07-30 23:35:37
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • comp.png
Wesnoth アンデッド研究所
記事メニュー
訪問者数: -


English page


検索 :

FAQ

研究記事分類


基礎研究

  • マルチプレイ手引き
  • 各ユニット特性
  • アンデッド陣営特徴
  • Tips

応用研究

  • 対アンデッド布陣
  • ゾンビ無双戦術
  • ゾンビ無双戦術発展
  • コウモリの運用法
  • グールの運用法

理論研究

  • 総攻撃タイミング理論
  • 2v2アライメント理論
  • ユニット運用確率理論
  • 維持費モデル計算
  • 維持費モデル計算発展
  • プラットフォーム構築

先端研究

  • 1v1理論
  • 陣営別1v1戦術
  • 2vs2戦術
  • 2vs2戦術発展
  • Map別攻略

心理研究

  • 認知バイアス
  • 認知バイアス応用
  • メンタルコンディション
  • ぴよ確率モデル計算

実戦研究

  • 詰めWes
  • リプレイ倉庫
  • B級戦術研究

他陣営の研究

  • 忠誠軍(研究途上)
  • 反乱軍(研究途上)
  • 北方部族
  • ナルガン同盟
  • ドレーク族(未作成)

データベース

  • 地形と移動コスト
  • ヒット確率早見表
  • ダメージ早見表
  • ゾンビデータベース
  • WURI用語集


その他研究

  • Ladder
    • Ladder解析1
    • Ladder解析2
  • キャンペーン研究

その他コンテンツ

  • リンク集
  • コメント(ログ)
  • 掲示板
  • 研究員ブログ




更新履歴
取得中です。



管理者用ページ

ここを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. DM関連記事4
  2. 2vs2戦術
  3. 解答3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3774日前

    リンク集
  • 3948日前

    コメントログ
  • 3986日前

    DM制作裏話
  • 4002日前

    WURIキャンペーン
  • 4003日前

    DMネタバレ用入口1
  • 4011日前

    DM関連記事4
  • 4026日前

    DM関連記事3
  • 4041日前

    DM関連記事2
  • 4051日前

    トップページ
  • 4051日前

    Danse Macabre Q&A
もっと見る
人気記事ランキング
  1. DM関連記事4
  2. 2vs2戦術
  3. 解答3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3774日前

    リンク集
  • 3948日前

    コメントログ
  • 3986日前

    DM制作裏話
  • 4002日前

    WURIキャンペーン
  • 4003日前

    DMネタバレ用入口1
  • 4011日前

    DM関連記事4
  • 4026日前

    DM関連記事3
  • 4041日前

    DM関連記事2
  • 4051日前

    トップページ
  • 4051日前

    Danse Macabre Q&A
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. 検索してはいけない言葉 Wiki
  5. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
  9. ニコニコMUGENwiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ヘブンバーンズレッドwiki
  2. ブレイド育成 攻略 ウィキ
  3. ザ・アンツ攻略wiki @ 221鯖
  4. 7 Days to End with You 攻略Wiki
  5. ウイニングポスト9 2022 系統確立特化@ ウィキ
  6. 魔物娘と不思議な冒険2~2人の王と紡がれし約束~ @ ウィキ
  7. 百花繚乱パッションワールド @wiki
  8. 古塔つみトレース騒動 検証画像まとめwiki
  9. ポンボール攻略まとめwiki
  10. クイーンズブレイドリミットブレイク攻略Wiki
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.