yakimasi12 @ ウィキ
スーパーホース
最終更新:
yakimasi12
-
view
金札SH
アンビリーバブル 牡 シルバーチャーム バブルウイングス 73 75 S S S A C S A 芝 激
インデュライン 牡 Montjeu Docklands 73 50 S S A S A S S 芝 荒い
クロスリング 牡 セイウンスカイ エイダイクイン 73 55 A B A S S B B 万能 普通
サードステージ 牡 トウカイテイオー ファレノプシス 77 75 A S S S S A A 芝 大人
サンダーマウンテン 牡 ワイルドラッシュ ファイトガリバー 69 25 S B S B B S S 万能 激
スーパーシュート 牡 ヒシミラクル ハッピーパス 72 30 A B A S A B A 芝 激
ダークレジェンド 牡 クロフネ ライデンリーダー 67 45 B S S A A A S ダート 荒い
ツキノヒカリ 牝 グラスワンダー メジロドーベル 65 15 A B B S A A A 万能 激
ユーエスエスケープ 牡 ミホノブルボン シュンサクヨシコ 72 90 S S B S B S A 万能 普通
ユリノローズ 牝 ダンスインザダーク カメリアローズ 70 55 S B A S B A S 万能 荒い
インデュライン 牡 Montjeu Docklands 73 50 S S A S A S S 芝 荒い
クロスリング 牡 セイウンスカイ エイダイクイン 73 55 A B A S S B B 万能 普通
サードステージ 牡 トウカイテイオー ファレノプシス 77 75 A S S S S A A 芝 大人
サンダーマウンテン 牡 ワイルドラッシュ ファイトガリバー 69 25 S B S B B S S 万能 激
スーパーシュート 牡 ヒシミラクル ハッピーパス 72 30 A B A S A B A 芝 激
ダークレジェンド 牡 クロフネ ライデンリーダー 67 45 B S S A A A S ダート 荒い
ツキノヒカリ 牝 グラスワンダー メジロドーベル 65 15 A B B S A A A 万能 激
ユーエスエスケープ 牡 ミホノブルボン シュンサクヨシコ 72 90 S S B S B S A 万能 普通
ユリノローズ 牝 ダンスインザダーク カメリアローズ 70 55 S B A S B A S 万能 荒い
銀札SH
アウトオブアメリカ 牡 ウォーエンブレム マイライフスタイル 72 95 A S S C B S A 万能 荒い
アルシャイン 牝 マヤノトップガン ニシノハナグルマ 70 55 A A S A B A B 芝 荒い
クリムゾンカーヒラ 牝 キャプテンスティーヴ ニキーヤ 66 50 S B B S B S S ダート 大人
セカンドサフィー 牝 ダイタクヤマト ダイイチシガー 66 25 S B A A A B B 芝 荒い
ネココネコロガール 牝 テイエムオペラオー メロンパン 67 60 A A S B B S B 芝 荒い
ルビーヴェイル 牝 ティンバーカントリー ルビーマイディア 70 45 A A A A A A A 万能 普通
アルシャイン 牝 マヤノトップガン ニシノハナグルマ 70 55 A A S A B A B 芝 荒い
クリムゾンカーヒラ 牝 キャプテンスティーヴ ニキーヤ 66 50 S B B S B S S ダート 大人
セカンドサフィー 牝 ダイタクヤマト ダイイチシガー 66 25 S B A A A B B 芝 荒い
ネココネコロガール 牝 テイエムオペラオー メロンパン 67 60 A A S B B S B 芝 荒い
ルビーヴェイル 牝 ティンバーカントリー ルビーマイディア 70 45 A A A A A A A 万能 普通
命名イベント
※←の馬を父に持つ産駒でスピードA以上の際に、入厩の際牧場長より命名を打診される
※スピードがA以上であるのみの条件のため、期待したらサブパラ壊滅なんてのもザラになる(ドーピングすればいいとも言う
※←の馬を父に持つ産駒でスピードA以上の際に、入厩の際牧場長より命名を打診される
※スピードがA以上であるのみの条件のため、期待したらサブパラ壊滅なんてのもザラになる(ドーピングすればいいとも言う
アンビリーバブル → アンストッパブル → バルジョ → メジュール、ホワイトノーズ
インデュライン → リース → ウルリッヒ → パンターニ → アームストロング
サードステージ → ウインドバレー → ラストステージ → ウイニングポスト
スーパーシュート → ファインゴール(牝馬:ホワイトガール、レプトス)
→ シルバーゴール → ゴールデンゴール
ダークレジェンド → アトミックフェザー → アガールズソング(牝馬)
ユーエスエスケープ → チャンプエンブレム → チャンピオンシップ、ミスティユー(牝馬)
インデュライン → リース → ウルリッヒ → パンターニ → アームストロング
サードステージ → ウインドバレー → ラストステージ → ウイニングポスト
スーパーシュート → ファインゴール(牝馬:ホワイトガール、レプトス)
→ シルバーゴール → ゴールデンゴール
ダークレジェンド → アトミックフェザー → アガールズソング(牝馬)
ユーエスエスケープ → チャンプエンブレム → チャンピオンシップ、ミスティユー(牝馬)
初代が非生産(COM生産)の命名馬
※COM生産のスピードA以上の産駒で2歳時に命名されることがある
※完全にランダム産出のため、どんな血統であるかはプレイする人によってまるで違う
※稀じゃなく種牡馬になれずロストすることがある。が、残れなかった場合同名馬が再登場することもある
※COM生産のスピードA以上の産駒で2歳時に命名されることがある
※完全にランダム産出のため、どんな血統であるかはプレイする人によってまるで違う
※稀じゃなく種牡馬になれずロストすることがある。が、残れなかった場合同名馬が再登場することもある
エベレスト → アコンガクア → マッキンリー → モンブラン → エレバス → クック
カムイソード → ジャックボーイ
ギンロウ → ミラクルジャパン
クラフトマン → アローヘッド
コバーン → レジェンドシンガー
サプライズメーカー → エレガントメーカー、ミスフルムーン(ともに牝馬)
スノーバースデー → ライトアップビュー(牝馬)
セイリュウ → ビャッコ → スザク → ゲンブ
チュンノミ → ハツノミ → ハクノミ → ダイサンゲン、ショウサンゲン(牝馬)
トリプルクラウン → シティーボーイ
ノーモアティアーズ → ドレッドノート(牝馬)
パッションボンバー → ノーザンヴァース → イシヤキビビンバ、ビッグプレゼント
メイジガルダン → メイジビーナス(牝馬)
メインイベンター → グレイテストヒット
カムイソード → ジャックボーイ
ギンロウ → ミラクルジャパン
クラフトマン → アローヘッド
コバーン → レジェンドシンガー
サプライズメーカー → エレガントメーカー、ミスフルムーン(ともに牝馬)
スノーバースデー → ライトアップビュー(牝馬)
セイリュウ → ビャッコ → スザク → ゲンブ
チュンノミ → ハツノミ → ハクノミ → ダイサンゲン、ショウサンゲン(牝馬)
トリプルクラウン → シティーボーイ
ノーモアティアーズ → ドレッドノート(牝馬)
パッションボンバー → ノーザンヴァース → イシヤキビビンバ、ビッグプレゼント
メイジガルダン → メイジビーナス(牝馬)
メインイベンター → グレイテストヒット
2010年版そのままなので変更部分あるかも