yakimasi12 @ ウィキ

ムービー

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
※馬名変更をしない&Aモードであるは共通大前提

皇帝(1984年、対象馬:シンボリルドルフ)
 鞍上岡部で皐月賞・ダービー・菊花賞を無敗で制覇するだけ
 自己所有したりNormal以上だと稀に弥生賞や皐月賞でビゼンニシキに負ける以外、失敗要素なし

芦毛の怪物(1988年、対象馬:オグリキャップ)
 1月4週に転厩イベントが発生するのでそれを見るだけ
 うっかりホワイトナルビー所有して幼駒~自己所有してなければこれも失敗要素なし

黒き疾風(1990年、対象馬:アイネスフウジン)
 関東の厩舎に居ること、主戦が中野騎手でダービー出走して勝利する
 自己所有すると中野騎手と出会えない可能性あるので、ムービーのためなら保有しない方が楽
 保有せず自分の馬をダービーに出さなければほぼ確実に史実補正で勝利してくれる

奇跡の勝利(1990年、対象馬:オグリキャップ)
 上述転厩イベを見ていること、GIを2勝以上してることが前提
 90年(オグリ5歳時)の有馬記念を勝つ&保有してる場合年末処理で引退させること
 競争寿命が尽きているとあっさりライアン等に負けるので注意、残って調子いい所で出せば史実補正なしで勝てるはず

スーパーサイアー(1991年、対象馬:サンデーサイレンス)
 サンデーvsイージーゴアの対決イベント(計4回)を見るだけ、90年末に輸入→年始ムービー発生
 サンデーやイージーゴアを保有して米三冠+BC遠征でも成立するかは不明(2周目で埋まってない状況がないので未確認)

決戦の刻(1992年、対象馬:メジロマックイーン&トウカイテイオー)
 マックが春の天皇賞、テイオーが日本ダービーを勝っており、92年の3月1週~4月3週の間に
 それぞれ鞍上武豊、岡部騎手で何らかの重賞競争に勝利、鞍上変更なしで5月1週の天皇賞本番を迎えればムービー
 レース妨害しなければそれぞれ阪神大賞典・大阪杯を勝つので問題なし、同じ週に自己保有馬に武・岡部を乗せて
 海外レースに出していたりするとポシャるのでその辺りだけ注意が必要

精密機械(1992年、対象馬;ミホノブルボン)
 戸山厩舎に所属&主戦が小島貞
 新馬(未勝利)→重賞→皐月賞→ダービーと鞍上を小島貞で勝利すれば成立
 これはムービーのために所持しない方が難易度が明らかにいいと思われるひとつ
 戸山&小島に出会えない可能性や、普通に2歳から走るライスシャワーに負けるのが珍しくないため
 史実同様に無敗であるのは条件でないので、朝日杯やスプリングSでボコる分には問題ない

帝王の帰還(1993年、対象馬:トウカイテイオー)
 クラシックを2勝以上&前走が92年の有馬&7月1週の時点で放牧中&1月1週~12月3週の間出走しない
 この条件で93年の有馬記念を勝利すればムービー成立、非所持なら勝手に史実補正で終わるので1周目持たないのを推奨?

シャドーロールの化け物(1994年、対象馬:ナリタブライアン)
 大久保厩舎&主戦(鞍上)が南井で皐月賞・ダービー・菊花賞を勝利する
 所持しても11月の入厩イベで大久保行きになるので、南井騎手を同週海外レースに連れ出さない限り問題なし

3強激突(1997年、対象馬:サクラローレル、マヤノトップガン、マーベラスサンデー)
 三頭とも何らかの重賞勝利がある状態で1997年の春天に出走、マーベラスサンデーは主戦武で騎乗が前提
 マヤノトップガンが史実どおりに勝てばムービー発生
 全部非所持でもローレルが勝ったり、空気読まずエアダブリンが勝ったり結構取りこぼす時もある・・・

盾の女帝(1997年、対象馬:エアグルーヴ)
 勝ち鞍にオークスがある状態で天皇賞(春でも秋でも)を制覇すれば成立
 97年とあるが別に96年でも98年でも構わない、3歳時出走してもバブルガムフェローの史実補正とは?と思えるほどあっさり勝てる

音速の貴公子(1998年、対象馬:サイレンススズカ)
 1998年の宝塚記念を大逃げか逃げ脚質で勝利する(コースポやレープロに逃げ記載になっている)
 2008版以降スズス強化されてるので、難敵エアグルーヴを自己所有して同レースに出さなければそれ程苦労はしない

金色の翼(1998年、対象馬:タイキシャトル)
 海外のGIを勝つだけ。所持してれば問題ないし、非所持でも史実補正でジャックルマロワ賞勝つので特に注意点もなし

最強世代(1999年、対象馬:エルコンドルパサー、グラスワンダー、スペシャルウィーク、セイウンスカイ)
 1997~98年の間に四頭ともGI馬になっていること。四頭とも所持すれば何の問題もない、が・・・
 非所持の際の注意点はグラスワンダー、朝日杯妨害すると有馬勝っても翌週紹介イベントが起こらない=失敗になるので
 エルコン所持グラ非所持でエルコンに朝日杯勝たせたりすると、実はその時点でムービー回収失敗確定だったりする

極めし覇道(2000年、対象馬:テイエムオペラオー)
 2000年一年を通して7戦7戦以上、かつ春天・宝塚・秋天・JC・有馬を勝つこと
 トプロやドトウが大したことないので問題なし、鞍上指定はないので嫌々和田を乗せる必要もなし

新しい時代の息吹(2001年、対象馬:アグネスタキオン、クロフネ、ジャングルポケット)
 三頭ともOPまたは重賞競争を勝つ→それぞれ紹介イベントを出す、3月1週に故障or放牧をしてない
 意外と持ってると落としがち、海外や地方重賞で2勝目上げたりすると紹介イベントでずムービー失敗が多いので注意

嵐を呼ぶ馬(2003年、対象馬:ヒシミラクル)
 菊花賞を5番人気以下で勝利→翌年の春天を3番人気以下で勝利→宝塚記念を3番人気以下で勝利
 所持すると普通に1番人気になりがち&所持しないとやっぱり宝塚で人気になりがちでかなり苛々させられるムービーイベント
 非所持で春天と宝塚に自己保有の有力馬を出して1、2番人気を取りつつ史実補正でミラクル起こして貰うのが一番楽にいける、か?

新たな王道(2004年、対象馬:キングカメハメハ)
 松田(国)厩舎所属で、NHKマイル→ダービーと連勝すればムービー発生
 所有時は3月3週に打診イベントがあるのでその週に放牧に出していないこと、2010でハーツ強化されたので稀に負けたりはする

天翔ける衝撃(2005年、対象馬:ディープインパクト)
 鞍上武豊で史実どおり無敗で三冠レース制覇すればムービー成立
 厩舎指定はないし、この年他の3歳馬は雑魚なので武豊を乗せさえすれば失敗はあり得ないと思えるレベル

稀代の根性娘(2006年、対象馬:カワカミプリンセス)
 鞍上が本田優・・・で無敗でオークス勝利するだけでムービー成立
 ・・・だけと言いつつ距離の足りない阪神JFや桜花賞であっさり負けるので、非所持だと難易度跳ね上がったりする

苦難を力にかえて(2006年、対象馬:ダイワメジャー)
 重賞何か→秋天と連勝するだけ
 厩舎も鞍上も指定なしなので最も簡単に成立するムービーの一つ、秋天は2006年限定のところのみ注意

雑草の闘士(2006年、対象馬:メイショウサムソン)
 皐月賞とダービーを勝利するだけ。瀬戸口厩舎&鞍上石橋守である必要があるかないかは未確認

歴史的名牝へ(2007年、対象馬:ウオッカ)
 ダービーに勝利するだけ、これは角厩舎&四位でなくとも発生する(2008、2010版

世界の中距離王(2007年、対象馬:アドマイヤムーン)
 国内GIと海外GIをそれぞれ1勝以上するだけ、鞍上指定もレース指定もないし、2006年でも2008年以降でも発生する

変則2冠王者(2008年、対象馬:ディープスカイ)
 NHKマイル→ダービーと制覇するだけ
 ダメジャー以降のムービー条件のやっつけ感は異常。てか変則も何もキンカメと同じ事しただけじゃん

衝撃よ、再び(2009年、対象馬;ブエナビスタ)
 阪神JF→桜花賞→オークスと制覇。まあ追加ムービーで価値に見合ってるのこれとアバパネだけだよね

無限の底力(2009年、対象馬:ロジユニヴァース)
 ダービー制覇する、以上。この程度の馬にでムービー新作の価値があるのかと(ry

希望の砂王(2009年、対象馬:エスポワールシチー)
 何でもいいのでGIを勝つ。・・・2010年当時は↑同文だったけど、今見ると百倍↑よりはマシかな・・・
 所持してると成長遅めもまるで関係なくJCD勝って2008年達成になっていがち

夢の途中(2009年、対象馬:ドリームジャーニー)
 同一年の間に宝塚記念と有馬記念を制覇する、特に厩舎や鞍上指定はなし
 これも年度関係なしなので自分で持ってる場合はさっさと2008年(4歳時)に済ませた方が早いかも

ウオッカと言う時代(2010年、対象馬:ウオッカ)
 「歴史的名牝へ」ムービーを発生させ、GIを7勝以上して現役引退すること

勝利への登頂(2010年、対象馬:ヴィクトワールピサ)
 皐月賞またはダービーを制覇する
 自己保有してると中々にエイシンフラッシュの存在がウザいかも

大王の娘(2010年、対象馬:アパパネ)
 桜花賞とオークスを制覇する

伝説継承(2010年)
 6月3週の時点でディープインパクト産駒が存在する。5歳以降現役で走らせていると自動失敗、それ以外は自動発生

強靭なる王者(2011年、対象馬:トランセンド)
 なんでもいいからGI勝つ、だけ

世界の頂きへ(2011年、対象馬;ヴィクトワールピサ)
 ドバイワールドカップを勝利する、だけ

黄金の三冠馬(2011年、対象馬:オルフェーブル)
 鞍上池添で三冠レースを全て勝利する
 三冠以外は鞍上指定はないので、嫌いな人でも三戦だけ乗せてやって下さい

ウィキ募集バナー