【吹雪】
コマンド | 判定 | ダメージ | 発生 | G | NH | CH | 備考 |
66RK | 中 | 20 | 15B(16~B) | -4 | U | U |
鉄拳6から今までの吹雪と仕様がガラッと変わった。
発生鈍化、技後背向け、ヒット時コンボに行ける、など。今まで(~DR)の感覚で打つのはちょっとまずい。
ただしガードで-4背向けのためワンツーくらいしか確定せず、それも読めばしゃがみ振り向きでかわせる。
さらに背向け9RKや背向け2RKなどで逆二択を迫ることも可能(こちらを参照)。結構横には弱いが、いい感じに出し得技。
発生鈍化、技後背向け、ヒット時コンボに行ける、など。今まで(~DR)の感覚で打つのはちょっとまずい。
ただしガードで-4背向けのためワンツーくらいしか確定せず、それも読めばしゃがみ振り向きでかわせる。
さらに背向け9RKや背向け2RKなどで逆二択を迫ることも可能(こちらを参照)。結構横には弱いが、いい感じに出し得技。
6時代は吹雪から禍魂>指切拳万で4割くらいというお手軽ナイス火力があったが、
技の仕様変更によりBRでは不可能となり、ダメージが落ちた。
技の仕様変更によりBRでは不可能となり、ダメージが落ちた。
と落胆させておいて背向けLPの硬直減により振り向きしゃがパンが入り、さらに鬼門跨ぎが連続ヒットし
バウンドまで持っていけるという火力アップになった。ナムコに感謝するべきかプギャーするべきか迷うとこです。
バウンドまで持っていけるという火力アップになった。ナムコに感謝するべきかプギャーするべきか迷うとこです。
空中ヒットしてしまった場合も振り向きで拾うなり受け身を華厳で狩るなりして対応しよう。