atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
遊戯王@2ch辞典
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
遊戯王@2ch辞典
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
遊戯王@2ch辞典
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 遊戯王@2ch辞典
  • CNo.39 希望皇ホープレイ

CNo.39 希望皇ホープレイ

最終更新:2014年02月08日 18:58

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

CNo.39 希望皇ホープレイ(かおすなんばーずさんじゅうきゅう きぼうおうほーぷれい)

「カオス・エクシーズ・チェンジ!
 今こそ現れろ、混沌を光に変える使者!CNo.39 希望皇ホープレイ!!」

ランク4のエクシーズモンスター。
基本的に光属性3体をオーバーレイユニットとするが、《No.39 希望皇ホープ》の上に重ねてエクシーズ召喚も出来る。
必殺技は「ホープ剣・カオススラッシュ」
自身の攻撃力を上げる効果は「オーバーレイ・チャージ」

アニメにおけるテキスト

ランク4/光属性/戦士族/攻2500/守2000
光属性レベル4モンスター×3
自分のライフが1000ポイント以上の場合、このカードを破壊する。
自分フィールド上に存在する「No.39 希望皇ホープ」1体をこのカードのエクシーズ素材として、このカードはエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。
この時「No.39 希望皇ホープ」のエクシーズ素材もこのカードのエクシーズ素材とする事ができる。
このカードは「No.」と名のつくモンスター以外との戦闘では破壊されない。 このカードのエクシーズ素材1つを取り除いて発動する事ができる。
エンドフェイズ時まで、このカードの攻撃力を500ポイントアップし、相手モンスター1体の攻撃力を1000ポイントダウンする。

自身のためでなく、遊馬とその仲間のために勝ちたいと願ったアストラルの思いによって現れた新たな力。
しかし誕生の経緯とは裏腹に「禍々しさ」を強調されたデザインであるらしく、今後の展開が思いやられる。
ホープに比べて全身が黒く、進化体の方が白い《CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイス》とは対照的である。

初登場は遊馬VSジン戦。
《カムバック!》で取り返した《No.39 希望皇ホープ》とその素材である《ガンバラナイト》、《カゲトカゲ》をオーバーレイ・ユニットととしてエクシーズ召喚される。
自身の効果により攻撃力を4000に上げ、さらにジンの《No.11 ビッグ・アイ》の攻撃力を0にして攻撃。一撃を叩き込んでジンのライフを0にした。

皇の鍵の中でのアストラル(in九十九遊馬)VS天城カイト戦ではアストラルが召喚した。
《銀河眼の光子竜》にオーバーレイ・ユニットを奪われた《No.39 希望皇ホープ》をオーバーレイ・ユニットとしてエクシーズ召喚し効果を使用。
《フォトン・サークラー》の攻撃力を下げて戦闘破壊したが、《フォトン・サークラー》の効果によりライフを削りきることはできなかった。

銀河眼の攻撃を《潔癖のバリア-クリア・フォース-》で耐えるアストラルであったが、ギリギリのところまで追い詰められていた。
一方、現実世界で皇の鍵を見つけ出した遊馬は、かつて自らが夢で見た扉の前に立っていた。遊馬は扉の中へ飛び込み、新たな力「ZEXAL」を手に入れる。

アストラル「私自身と遊馬でオーバーレイ・ネットワークを構築!」
カイト「どういう・・・ことだ・・・」

遊馬とアストラルが超融合「エクシーズ・チェンジ・ゼアル」して合体した。

シャイニングドローでドローした《ZW(ゼアル・ウェポン)-一角獣皇槍(ユニコーン・キング・スピア)》を装備して攻撃力を1900ポイントアップ。
さらに銀河眼の効果を封じて攻撃したが、カイトは《フォトン・ショック》を発動。互いのプレイヤーがダメージを受け、引き分けに終わった。

その後も遊馬の切り札として使用され、さまざまなZW(ゼアル・ウェポン)をその場でインチキ効果をつけて創造し使い分け大活躍した。
これまでに使用されたZW(ゼアル・ウェポン)はこちら。

43話では、42話でホープがⅣに破壊されたことへの腹いせか、《No.15 ギミック・パペット-ジャイアントキラー-》をめった切りにしていた。

67話では《ZW(ゼアル・ウェポン)-獣王獅子武装(ライオアームズ)》に強化合体され、遊戯王ZEXALを別のアニメ(ロボットアニメ)にしてしまう快挙を成し遂げた。

OCGにおけるテキスト

ランク4/光属性/戦士族/攻2500/守2000
光属性レベル4モンスター×3
このカードは自分フィールド上の「No.39 希望皇ホープ」の上に
このカードを重ねてエクシーズ召喚する事もできる。
自分のライフポイントが1000以下の場合、
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、
エンドフェイズ時までこのカードの攻撃力を500ポイントアップして
相手フィールド上のモンスター1体の攻撃力を1000ポイントダウンする。

自壊しなくなったため非常に使いやすくなった。
それ以外はナンバーズ特有の耐性がなくなった以外は特にアニメとの違いはない。

光属性のレベル4を3体は普通のデッキではなかなか難しい。
大抵は素材の縛りの緩いホープを経由して呼ぶことになるだろう。
またホープには自壊効果があるため、素材を使いきったホープでこのカードをエクシーズ召喚することでデメリットを回避できる。
どうしても3体でオーバーレイしたい場合は、《地獄の暴走召喚》《機械複製術》などに対応するモンスターでコンボするのがよい。
「相手に大ダメージを与えられる」ことを活かした専用構築でこそこのカードは輝くといえるだろう。

効果にはライフが1000以下でなければならない制限がついているので使い勝手は良くない。
効果が使えない状況ではホープと攻守の変わらないただのモンスターになってしまう。相手からのダメージでライフを1000以下に調節するのは難しいので、積極的に使用するなら自らライフを減らすような工夫がいるだろう。

ラーの翼神竜「俺俺!!」

《究極・背水の陣》を使ってホープの素材を揃え、ホープを経由してエクシーズ召喚すれば、ライフは100になるので効果をすぐに発動できる。
《魔法の筒》などダメージ反射系罠が怖いが、能動的にこのカードの効果を発動できる方法の1つである。

条件は厳しいが、効果自体は強力。素材1つで最大1500の攻撃力差をつけられ、3つ使えばこのカードの攻撃力は4000となる。ライフ1000以下の状況なので、そのままフィニッシャーとなるのがいいだろう。

またはZWを付けて地道に強化していくのも一手か。《ZW-一角獣皇槍》は高攻撃力、良効果なのでこちらでも十分に活躍できる。

Vジャンプでは光属性3体に「フォトン」モンスターを使おう!と書かれていた。
何かいろいろとおかしな気がする。

モンスター人気投票、ナンバーズ編では《No.39 希望皇ホープ》とは別にエントリーされている。
最終結果は1位。アニメ28話の発表によれば得票数は8953票。このときの遊馬の台詞は「行くぜ!ホープ剣カオススラッシュ!」。
2位の《No.83 ギャラクシー・クィーン》は8657票なので、わずか300票ほどの僅差で辛勝、という形となった。

第2期OPでは結果発表後《銀河眼の光子竜》とともに非常に目立つ主人公のモンスターらしい扱いを受けている。(基本的にバンク映像だが)

タグ:

ZEXAL カード
+ タグ編集
  • タグ:
  • ZEXAL
  • カード
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「CNo.39 希望皇ホープレイ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
遊戯王@2ch辞典
記事メニュー
トップページ

ガイドライン

索引

  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • 英数字・記号

タグクラウド
BGM セリフ 作曲家 5D's 5D\'s AA AEG ARC-V BC編 BGM DDD編 DEATH-T編 GX OCG OP SEVENS SOUND DUEL TCG TRPG編 VRAINS Vジャンプ ZEXAL お泊り きかんしゃトーマス ちびまる子ちゃん はなかっぱ アニオリ アニメ アビドス三世 アムナエル カミューラ カード キャスト キャラクター クレヨンしんちゃん グッズ ゲーム コピペ改変 コロナ存続 ゴリラを叩いてる サウンドトラック ザ・シンプソンズ シリーズ構成 スキル スタッフ スピードデュエル セブンスターズ セリフ タイタン タニヤ ダークネス チャギントン デュエリスト デュエル ドリラゴ ドレミファ・どーなっつ! ファンターネ! ブラック・ジャック ブンブンジャー マスコット ミッキーマウス ランドマーク ワンピース 三ツ矢雄二 不二裕太 主人公 主題歌 作曲 作曲家 作画監督 制作会社 創作キャラ 劇伴 劇場版 千年アイテム 古代の機械 古代神官文字 大喝采 学園編 巨乳 散髪 文庫 東映版 永井真人 演出 漫画 漫画家 特殊用語 玉砕 王国編 用語 登場人物 監督 神のカード 空耳 童実野高校 第12波 第13波 粉砕 絵コンテ 罠カード 脚本 自作エピソード 自作キャラのお泊り 自作キャラの散髪 舞台 記憶編 通称 遊戯王GX 遊戯王VRAINS 関係者 闇マリク 音楽 風邪 首領・ザルーグ

凡例

更新履歴

取得中です。

記事メニュー2

人気記事ランキング
  1. ファンサービス
  2. 「いい加減沈めよ!沈めッ!!」
  3. 観月小鳥
  4. クラッシュタウン
  5. Ⅳ
  6. 「懺悔の用意はできているか!」
  7. 神代凌牙
  8. 遊戯王ZEXAL
  9. ドーマ編
  10. 父親
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    グレタ・ウルフキャッスルの散髪
  • 1時間前

    か
  • 1時間前

    遊戯王ARC-Vの散髪
  • 1時間前

    遊戯王ARC-V4
  • 6時間前

    紫雲院素良の散髪
  • 6時間前

    さ
  • 6時間前

    遊戯王ARC-Vの歴史
  • 6時間前

    ルパン三世の散髪
  • 11時間前

    黒咲瑠璃の散髪
  • 11時間前

    ユーリの散髪
もっと見る
「ZEXAL」関連ページ
  • 「いい加減沈めよ!沈めッ!!」
  • 「一体なにが起きているんだ!?」
  • 「かわいい目してるな」
  • フォトン
  • No.11 ビッグ・アイ
人気タグ「Vジャンプ」関連ページ
  • 「最高に高めた俺のフィールで 最強の力を手に入れてやるぜ!!」
  • SNo.39 希望皇ホープONE
  • 響みどり
  • 遊戯王5D's (漫画)
  • 遊戯王GX
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ファンサービス
  2. 「いい加減沈めよ!沈めッ!!」
  3. 観月小鳥
  4. クラッシュタウン
  5. Ⅳ
  6. 「懺悔の用意はできているか!」
  7. 神代凌牙
  8. 遊戯王ZEXAL
  9. ドーマ編
  10. 父親
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    グレタ・ウルフキャッスルの散髪
  • 1時間前

    か
  • 1時間前

    遊戯王ARC-Vの散髪
  • 1時間前

    遊戯王ARC-V4
  • 6時間前

    紫雲院素良の散髪
  • 6時間前

    さ
  • 6時間前

    遊戯王ARC-Vの歴史
  • 6時間前

    ルパン三世の散髪
  • 11時間前

    黒咲瑠璃の散髪
  • 11時間前

    ユーリの散髪
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. 英傑大戦wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.