第7回魔界王決定戦 優勝

魔本リスト

P NO. カード名 P NO. カード名
01 M-441 チェリッシュ《失われた笑顔》
攻防ページ 02 M-333 キャンチョメ《あふれる希望》 03 MJ-003 フライング・ビート
攻防ページ 04 P-171 ニコル《男装》 05 Ex-033 パルコ・フォルゴレ《イタリアの英雄》
攻防ページ 06 MJ-013 ビッグ・ボイン 07 E-070 黒い覇道
防御ページ 08 E-139 ティオのパンツ 09 PR-047 赤い魔本
攻撃ページ 10 V-002 バルカン四代目 11 E-149 新たなる戦い
防御ページ 12 PR-059 ゼオン《大きな力》 13 P-016 レンブラント《攻撃無効》
攻撃ページ 14 P-067 パルコ・フォルゴレ《必死のフォルゴレ》 15 P-132 デュフォー《違う景色》
防御ページ 16 E-092 ゴメンネ 17 M-429 ゼオン《泰然自若》
攻撃ページ 18 E-056 およしになっておとのさま 19 PR-006 金色の超呪文
防御ページ 20 P-016 レンブラント《攻撃無効》 21 E-133 卵焼きで朝食を
攻撃ページ 22 S-595 テオザケル 23 E-077 僕の王様
めくりページ 24 E-159 わたしのブラを離しなさい 25 PR-007 やさしい王様
攻撃ページ 26 S-595 テオザケル 27 E-077 僕の王様
防御ページ 28 M-112 マルス《裏切り》 29 PR-045 カードバトル for GBA
攻撃ページ 30 P-132 デュフォー《違う景色》 31 PR-040 覇者のかけひき
32 S-627 ゼオ・ザケルガ

第7回魔界王決定戦で優勝者が使用した魔本。
環境は16弾(真ルール)。
当時の大会の様子、公式レポートは こちら から。
ゼオン《大きな力》+S-595 テオザケルでかばえない3ダメージの攻撃を与えるビートダウン。
ゼオン《泰然自若》マルス《裏切り》などコントロール系のカードを使い、相手の効果をロック。
ステイ効果をチェリッシュ《失われた笑顔》で取り除き、術を無効にするパートナーやV-002 バルカン四代目は、デュフォー《違う景色》で除去。
相手の効果を丁寧にロックし、攻撃を確実に与えていく戦法になっている。
前半は、キャンチョメ《あふれる希望》E-149 新たなる戦いで展開していき、中盤以降は、魔本もどしの効果を使いS-595 テオザケルを連打していく安定した展開、攻撃になっている。

カード解説

相手の効果にかかわらず使うことができるので、テッド《ファイティングポーズ》キース《歓喜の歌》がきても効果を取り除くことができる。
取り除くことで、キャンチョメ《あふれる希望》の効果を使い盤面の展開をすることが可能になる。
ターン中、ゲーム中にかかわらず「ステイ」であれば取り除けるので、その対象は広い。

1枚めくりで、MPを増やせる。
自分のターン・相手のターンに関わらず使えるので、攻防に対応できる展開になっている。
「このカードが場にある」で発動するので、相手の妨害を受けにくい。

状況に応じて、ゼオン《泰然自若》マルス《裏切り》を出す。
E-149 新たなる戦いで展開が失敗した場合の予備としても使う。

魔本の中のパートナーを呼び出す。
この魔本の場合、呼び出す対象になりそうなのは、パルコ・フォルゴレ《必死のフォルゴレ》レンブラント《攻撃無効》デュフォー《違う景色》のいずれかになる。

相手が先攻1ターンキルの場合、MPを減らす効果を使い相手の攻撃を回避する方法として使うことができる。
それ以外であれば、MPを増やす効果として使うことになるだろう。

フライング・ビートのメタとして使う。
使用不能にすることにより、相手の盤面展開を妨害する。

S-254 ザケルガなどのかばえない攻撃や連続攻撃で魔物でかばいきれない場合、このカードの効果を使いかばう。

S-595 テオザケルS-627 ゼオ・ザケルガのダメージを強化できる。

相手の強力な呪文をパートナーカード1枚で無効にできる。

術を無効にするパートナーカードやV-002 バルカン四代目など、攻撃の妨害になりそうなカードを除去するのを主目的として使う。

相手の魔物の種類・効果にかかわらず効果を使えなくできる汎用性の高い効果。
ウォンレイ《愛のために》V-002 バルカン四代目が出てきても《泰然自若》デュフォー《違う景色》の効果でV-002 バルカン四代目を除去することができる。
マルス《裏切り》の効果が【スタンバイ】のため、ロップス《かう!》で取り除かれてしまうが、ゼオン《泰然自若》《かう!》の効果を封じることでマルス《裏切り》の効果が解除されるのを防ぐことができる。

魔物の効果の対策ができる。
パートナーのレンブラント《攻撃無効》も術を無効にできる強力な効果を持つ。

ページ解説

自分のターン:フライング・ビートを場に出す。
       キャンチョメ《あふれる希望》を使い、展開する。
       めくった先のニコル《男装》パルコ・フォルゴレ《イタリアの英雄》を出す。
相手のターン:MJ-013 ビッグ・ボインを場に出す。
       E-070 黒い覇道で展開の妨害となりそうなカードを除去。

自分のターン:スタートフェイズに2枚めくる。
       E-149 新たなる戦いキャンチョメ《あふれる希望》を捨て札、ゼオン《泰然自若》マルス《裏切り》を場に出す。
       V-002 バルカン四代目を場に出す。
相手のターン:ゼオン《大きな力》レンブラント《攻撃無効》を場に出す。

自分のターン:パターン①ニコル《男装》により、デュフォー《違う景色》を場に出すことが成功した場合、スタートフェイズに3枚めくる。
       PR-006 金色の超呪文S-595 テオザケルを選択し、使用する。
       パターン②デュフォー《違う景色》が揃わなかった場合、スタートフェイズに1枚めくる。
       パターン③ゼオン《泰然自若》が捨て札になった場合、スタートフェイズに2枚めくる。
       E-092 ゴメンネを使用する。
相手のターン:E-133 卵焼きで朝食をを使用。

自分のターン:スタートフェイズに1枚めくる。
       S-595 テオザケルを使用し、E-077 僕の王様PR-007 やさしい王様 or E-159 わたしのブラを離しなさいを選択。
       2枚戻した後、PR-006 金色の超呪文S-595 テオザケルを選択。
相手のターン:E-133 卵焼きで朝食をを使用。

自分のターン:E-077 僕の王様で魔本戻しの効果を使った場合は、スタートフェイズに1枚めくらず3枚めくる。
       S-595 テオザケルを使用。
       相手の残りページを確認し、2枚以上めくれば勝利できる状況の場合E-077 僕の王様PR-040 覇者のかけひきを選択。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 第7回魔界王決定戦
  • ビートダウン魔本
最終更新:2023年11月29日 09:58