目標
現在人気がある擬人化に通じるものが江戸時代にも見られることを知ってもらい、浮世絵に親しみをもってもらう。
擬人化で見る浮世絵と現代
- 浮世絵に描かれている擬人化から現代の擬人化への移り変わりを巻物で表現する
- 箱に巻物を入れる
これからやること
- 擬人化が載ってる浮世絵探す
- それに当てはまる商業化されている現在の擬人化を探す
- 作品の構成考える
10月24日
会議内容
現在の風刺を浮世絵の風刺の様に描く
色や画風は担当する制作者に任せる
作品枚数4枚
紙の大きさ A4
(理由 江戸時代に使われていた紙の採寸に近いから
机の大きさの考慮の結果)
工房にある小さいパネル(大きさ不明)を参考に用意する
工房で借りれたら借りる。最悪、購入も視野にいれる
今日までの課題
下書き制作
明日の課題
風刺画完成
最終更新:2011年10月24日 22:12