基本情報



略歴

グローリヴァスメネヴァ達と一緒にロードレア国新世代を背負う若き将軍と期待された。
しかし、彼等ロードレアの若獅子たちの初陣となった698年のシャリアル遠征は、皮肉にもアルヴァドスの裏切りによりレイディック最期の戦いとなってしまう。

ファルザス達は、レイディック横死によって大混乱に陥ったロードレア国軍を、アレスの指示に従ってよく統括して帰国させ、ロードレアの内乱ではヴェリア軍として見事な指揮を見せた。

こうして、他の若獅子たちと同じくヴェリア時代のロードレア国を背負う将軍に育ち、第2次ディースの戦い(702)、ヴェリアの大遠征(703~705)等で活躍するが、後にヴェリアは堕落、ロードレア国は衰退していくこととなる。

このとき同僚メネヴァグローリヴァス達が、国を見限って次々と他国へ亡命していく中でも、彼は決してロードレア国を裏切ることはなく、フェルス城の戦い(706)でも勝利に貢献。
しかし、大局を変えることはできず、708年ロードレア国滅亡の前哨戦となるクルス山地の戦いで数倍の兵力で迫る敵軍を相手に奮戦し、補給線も武器も失いながら最期まで後退せず壮絶な戦死を遂げた。


関連項目



最終更新:2024年06月29日 13:49