略歴

サルディーシャ国に仕える将軍。
突如出現した六界連合軍に対してサルディーシャ国は協力の姿勢を見せる。
ただしこれは、突如姿を現した大軍勢である六界連合軍に協力しろと言われ、とても拒絶できる状況ではなく、半ば脅迫的に結ばれた友好関係でもある。

国王ジルドは、どうせ協力するのなら最大限の見返りを得るべく、ガディア、カルスを援軍として六界連合軍に編入させた。

そういった経緯によりカスタリアの戦いに参戦。
続いてローヴァー攻略戦においては、ストライアが本陣に内密で秘密裏に軍勢を派遣、ガディアもその派遣部隊に選ばれ、ストライアに出陣を要求された。
この出陣は、ローヴァーの港をどうしても支配下に置きたかったストライアの独断であったが、連合軍本陣も港の重要性は理解していた為にこの出陣を黙認し、処罰は受けていない。

連合軍が陸路、海路へ別れた後は海路側の所属となり、グラドリア上陸作戦においては想像以上の苦戦を強いられながらもベレル国上陸に成功すると、ルーティス砦攻略戦にも参戦して、ベレル国陥落に貢献する。

陸路、海路部隊が合流しビアスコア帝国を降伏させた後、フェルトビーン帝国に進軍。
エイクレア攻略戦ゲルトエルトの戦いを経て、17328年8月、両軍最大の決戦となったカルダザルスの戦いに参戦して勝利を収める。

17329年8月、シャクティアナ帝国との決戦となったエリス・ラゴンの戦いに参戦するが、ラスブロスの猛攻により一度は撤退、六界連合軍はその直後にラスブロス強襲作戦を行い、サヌア傭兵団の強襲を成功させる為の陽動部隊として帝都で奮戦、六界戦争を勝利に導くが、陽動部隊は容赦ない攻撃を受け、ガディアもこの戦いで戦死した。


関連項目



最終更新:2024年07月10日 20:31