1  2  3  4  5  6  7  8  9  10
11  12  13  14  15  16

注意
唯梓   作品   2011/04/10
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1302437096/



名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 浅学な上に幸福にも健康に生きられているから、実際に余命◯年を宣告された人のリアルはわからないけれど、
    それでもこのSSはリアルだなと感じた
    オリキャラの金田先生がいい。CVはデレマスのPを熱演した武内駿輔さんで再現された
    ラストにも少し絡んでほしかったな
    ※以下、ネタバレ(未読の方はスルーしてください)※







    憂がギー太を引き継ぐところ、そして澪がボーカルを引き継ぐところは熱くてよかった
    だが……あのラストには賛同できない
    なぜなら最愛の娘との別れを、意地の悪い言い方をするならばHTTの面々が梓の母から奪ってしまったように見えてしまうから
    梓の母も一緒に病院から抜け出して、HTTの最後のライブを見届ける展開ならば納得の感動だったのだが
    そしてもう一つ。 な ぜ 和 が い な い 。
    こんな場面では真っ先に唯の支えになってくれるはずの幼馴染の不在が、このSSを「致命的なピースの欠けた良質なジグソーパズル」にしてしまっている
    とはいえ、面白かったことは間違い無いです -- (名無しさん) 2025-02-20 09:17:29
  • 梓は精一杯人生を全うしたんだね。
    最後の梓の言葉は確かに泣けるね。 -- (名無しさん) 2016-04-10 21:56:59
  • 原作ありといえども、見事な構成。
    泣ける… -- (名無しさん) 2016-03-29 22:30:01
  • 注意ネタがあるのを差し引いても、唯梓の傑作のひとつ。
    見事な感動長編。 -- (名無しさん) 2015-06-15 22:08:00
  • 泣いた -- (エルプサイコングルゥ) 2015-03-15 04:03:44
  • 神作の一言最高の二文字 -- (桜) 2015-03-13 19:49:14
  • 泣けるな。 -- (名無しさん) 2015-02-28 02:26:09
  • 最後のセリフを音読しようと思ったけど無理だ。涙腺壊れた。中学の時の好きな人を思い浮かべて読んだらもう終わりだ。まともに喋れない -- (輝夜) 2014-09-09 17:19:54
  • 悲劇だがこみ上げる感動が。
    カプ物のカテゴリを超えて出色の出来。 -- (名無しさん) 2014-09-07 21:28:04
  • 梓達の行き様にはとても感動しました。

    しかし 抗癌剤やX線検査、入院で寝たきりになることで身体が衰えること、そして過度なストレス、実はそれこそが癌で死に至る原因だという話も聞いたことがかるので、

    その目線で見ると本当は健康な梓が、医者の手で殺されたようにも見ることができ、私としては金田先生が悪魔にしか見えませんでした。

    -- (名無しさん) 2014-01-10 11:05:44
最終更新:2011年12月12日 22:22