「IS-0235」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
IS-0235 - (2024/12/28 (土) 15:19:35) のソース
*テープウィスプ #contents() **概要 &image(https://img.atwiki.jp/abiotic_factor/attach/35/142/0235.png) #table_style(head=#f2f2f2:left){} |~名称|テープウィスプ| |~GATE監禁登録番号|IS-0235| |~カテゴリー|&bold(){[[エンティティ図鑑]]}| |~出現エリア|&bold(){[[CASCADE研究所]]}(収容ブロック)| |~備考|&bold(){[[IS-0083]]}に浸食している模様。| >&bold(){ジャーナル情報} >指定:Solatus (EN/IN/CA) >収容プロトコル: IS-0235を含むテープは、いかなる状況下でもビデオカセットレコーダーと接触させてはなりません。再生、視聴、または表示してはなりません。対象は、追って通知があるまで収容されたと見なされます。 &image(IS-0235.png,width=600) **エイブ博士のボイスログ (非公式翻訳です) こんにちは、エイブ・スターン博士です。 IS-0235の管理手続きに関する件です。 私は235についてかなりの時間を費やしてきましたが、いくつかの現象は、私たちの現在の管理手続きが不十分である可能性を示唆しているようです。 一般的な認識としては、235は無害な興味本位の対象とされていますが、現在それが収まっているビデオカセットテープを詳しく調べたところ、非常に少量ながらも懸念すべき物質が含まれていることがわかりました。 この物質について予備的な調査を行い、基本的な分類を試みました。 ジャネット・ロス博士と共に調査を行いましたが、その残留物が生物学的なものなのか化学的なものなのか、あるいは固体でさえあるのかを特定することはできませんでした。 少々恥ずかしいことではありますが、記録として残しておきます。 この件について、適切かつ迅速に調査を行うために誰かを割り当てることをお勧めします。 **メール &image(IS-0235_1.png,width=600,inline) &image(IS-0235_2.png,width=600,inline) &image(IS-0235_3.png,width=300)