チャートの留意点
- 各エリアで左上に出る、クエストの案内に対する"ヒント/答え"の流れを紹介しています。
- {なるべく答えを見たくない、しかし詰んだ…。}と感じる方へのヒントとなれるようなことを目指しています。
攻略上の注意
- その場を離れても大丈夫なので、一度はNPCに話かけましょう。ジャーナルやアイテムレシピなどが見つかるかもしれません。
- ストーリー進行において、A.カーン博士に必ず話しかける必要はありません。
- ゲームストーリーにおいて、目的地点は「GATEのロゴマーク」か、「〇」で表示されています。
- クエスト名がアプデ毎に翻訳上、変更される場合があります。
施設内の各セクター
以下の場所は答え・ネタバレを含む情報のページになります。
+ | ※開く |
オフィス区画
カフェテリアの扉の解放
机の上に何か使えそうなものはないですかな?
+ | ※答え |
区画セキュリティ担当者に報告
誰かに話を聞いたほうがいいのかもしれない…。
+ | ※答え |
製造工場を経由し区画から避難する
まだ未発見の物があれば何とかなるかもしれない。
+ | ※答え |
パワーセルについて知っている人を探せ
他にも探索できるエリアがあるかもしれない。
+ | ※答え |
サイロ3を解放し、パワーセルを回収しよう
こことは違う場所へと足を運ぶ。
+ | ※答え |
ポータルに入り、パワーセルを回収
建物のどこかには確実にある。
+ | ※答え |
パワーセルを使用し、製造工場区域にアクセスする
入手したアイテムを使用し、ゲートを解放しよう。
+ | ※答え |
製造工場区域
製造工場西側にアクセス
区域内に足を運んでみよう。
+ | ※答え |
鍛冶師の捜索
低音ボイスの声で話かけられていないかい?
トラム近くを探索してみたら彼はいるよ。
トラム近くを探索してみたら彼はいるよ。
+ | ※答え |
地表トンネルの捜索
素材を集めて道中のゲートを解放しよう!
+ | ※答え |
フレークの捜索
東側は探索した?
まだならそこがゴールかもしれない。
まだならそこがゴールかもしれない。
+ | ※答え |
三つの電子ポンプの修理
ポンプは…、赤に緑に…、黄?修理したいけどどうする?
そうだ!鍛冶師に聞いてみよう!
そうだ!鍛冶師に聞いてみよう!
+ | ※答え |
シンクロトロンをオーバーライドさせよう
押すなよッ…)、(押せよ!!)
が聞こえてきそうなボタンを結局は押す。
が聞こえてきそうなボタンを結局は押す。
+ | ※答え |
研究所区画
研究区画の脱出方法を探す
結局は押したことにより運良く開通したシンクロトロン。
その先には何があるのか。
その先には何があるのか。
+ | ※答え |
収容ブロックへアクセス
扉(ゲート)が開いていない?
てことは定番の!キーパッドハッカー!…。…。
さて、誰か教えてくれてもう。
てことは定番の!キーパッドハッカー!…。…。
さて、誰か教えてくれてもう。
+ | ※答え |
内部棟へアクセス
触れていいのか悩むかい?大丈夫、それらが無かったら詰むだけ(※ゲーム進行として)。
収容ブロック内のモノを運んで道を進んでいこう。
収容ブロック内のモノを運んで道を進んでいこう。
+ | ※答え |
コントロールセンターへの道の捜索
「急がば回れ」て言葉知らない??
エレベーターは機能していないよ。うん。
別の入口があるのかもしれない。いやある。たぶん。
エレベーターは機能していないよ。うん。
別の入口があるのかもしれない。いやある。たぶん。
+ | ※答え |
セキュリティシステムのリセット
ゲートを通過するための素材を集める。
どこかに落ちていなかった?放射線を放つアレが。
どうやって集めようか…。え?4つも必要?!
どこかに落ちていなかった?放射線を放つアレが。
どうやって集めようか…。え?4つも必要?!
+ | ※答え |
カーン博士と会話する
セキュリティシステムを解放した場所(コントロールセンター)で捜索してみましょう。
+ | ※答え |
菌糸領域の探索
そこはどこ?どうやって行くの?
収容ブロックにいなかった?デカい堅物。
アレ、倒せるんですよ。はい。
あり得ない?なら思考力が足りませんにぇ。
収容ブロックにいなかった?デカい堅物。
アレ、倒せるんですよ。はい。
あり得ない?なら思考力が足りませんにぇ。
+ | ※答え |
真空管の扉の解放
未製作のアイテムがあるかも。
もしくは真空管に…、これ以上は答えだ…。
もしくは真空管に…、これ以上は答えだ…。
+ | ※答え |
セキュリティ部門
セキュリティ区画へ侵入
入口の周辺から侵入できるかも?
+ | ※答え |
地表エレベーターに到達せよ
道中までは進めた。そこまでは…。
さて、そこからはどうやって進むか…。
恒例の、キーパッ((⊂(`ω´∩)アチョ-
さて、そこからはどうやって進むか…。
恒例の、キーパッ((⊂(`ω´∩)アチョ-
+ | ※答え |
セキュリティ区画を脱出せよ
同じく恒例のブツを使うだけだぜよ。
そう、恒例の…な。
おっと、面倒なループが待っていたぜこりゃ。
そう、恒例の…な。
おっと、面倒なループが待っていたぜこりゃ。
+ | ※答え |
ハイドロプラント区域
ハイドロプラントに入る
付近にいる青の作業服を着たスタッフはいないかい?
彼に聞いてみよう。
彼に聞いてみよう。
+ | ※答え |
生存者を探せ
立て籠もっている人たちを助けに行く。
+ | ※答え |
放水路システムを再稼働する
各システムを起動する。
- 電気ステーションを再稼働
通りすぎていない?もう訪れた場所だよ。
+ | ※答え |
- 放水路コンピューターを再稼働
シンプルなボタン。シンプルな答え。
中間より奥の建物、行ってみた?
中間より奥の建物、行ってみた?
+ | ※答え |
- 貯水池の流量バルブを解放
水泳を試してみるのも1つの手段。
化物に食べられないようにね。
化物に食べられないようにね。
+ | ※答え |
- 通信タワーの妨害を遮断
未作成のアイテムはない??
ほら、レーザー系統でありそうなもの。
円形のバリアが出ている( ・`Д´・)っ|盾❳
ほら、レーザー系統でありそうなもの。
円形のバリアが出ている( ・`Д´・)っ|盾❳
+ | ※答え |
リアクター発電所
リアクターに到達せよ
(※「リアクターに入る」、「発電所に到達せよ」というパターンも確認しています。)
+ | ※答え |
障害物を取り除く
パワー・サービス(※エリア内)を隅々まで探索しよう。
+ | ※答え |
+ | ※障害物 |
リアクターを探索
水源の粘膜を排除したらメインのエリアへ突入する。
+ | ※答え |
ダスク・リアクターを起動
新種の敵、新種のアイテムに素材!
Eメールターミナルの確認をお忘れなく!!
Eメールターミナルの確認をお忘れなく!!
+ | ※答え |
原子炉を起動
ダスク・リアクターを解放後にそれぞれの箇所に進めるようになる。
- クラウド・リアクターを起動
前のエリアで見たモノと同じようだ…。
+ | ※答え |
- ミスト・リアクターを起動
胞子のエリアに…、原子炉…。
デジャヴか?
デジャヴか?
+ | ※答え |
- ゲイル・リアクターを起動
Q.また必要なのか…、超ウラン超合金が…。
A.いいえ。
A.いいえ。
Q.では何が必要ですか?
A.たくさんの武器、弾薬、回復薬、それと…、時間です。
A.たくさんの武器、弾薬、回復薬、それと…、時間です。
+ | ※答え |
核融合発電機へアクセス
リアクターの入口辺りにキーパッ((⊂(`ω´∩)アチョ-、|\(-_- )壁!、で、ランク6で開けれそうな場所はありませんでしたかな?
+ | ※答え |
その先にあるものを確認する
準備は万全か? 前進せよ、科学へ。
+ | ※答え |
シャドウゲート
シャドウゲートを探索
ポータルワールド内を探索する。
+ | ※答え1 |
Q.ここからどうやってストーリーを進めるの?
A.元凶は何か突き止めなきゃ。
A.元凶は何か突き止めなきゃ。
+ | ※答え2 |
実態を追放する
- 収容装置を壊すx5
そのままの通り、破壊あるのみ。
+ | ※答え |
裂目に入る
破壊された心臓に飛び込む。
+ | ※答え |
プラエトリウム
comming Soon.
※次期アップデートにておそらく追加。
※アップデートに関する情報は、アップデート情報を参照。
※アップデートに関する情報は、アップデート情報を参照。