atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  • 釣り

Abiotic Factor 日本語攻略Wiki

釣り

最終更新:2025年02月26日 10:07

page

- view
だれでも歓迎! 編集

概要

  • 「釣り竿」を使うことで各エリアの水場(※噴水や水槽、ダムなど)で釣りを行うことが出来るようになります。
  • 釣れた魚の下ごしらえ(解体)には「シェフカウンター」が必要です。
  • 釣りスキルLv3から釣りスポットが見えるようになり、魚が釣れる確率が増えます。
※釣り中は視点の移動ができないため無防備な状態になる、レヤックなどの敵の接近に注意。
  • 特定の魚を釣る確率は、腕時計に表示される時間帯によって変わることがあります。

区分 時間
夜 午後9時~午前6時
夜明け 午前6時~午前11時
正午 午前11時~午後4時
夕暮れ 午後4時~午後9時

釣り方

獲物が泳ぐ方向とは反対に引っ張って疲れさせ、その後リールを巻いて引き寄せましょう!

(1)水面に釣り糸を垂らす。
(2)魚が食いついてから魚の方向とは逆の方向を入力する。
(3)魚が大人しくなったらリールを巻く。
(4)釣れるまで(2)(3)を繰り返す。



    • 概要
    • 釣り方
  • 魚
  • ジャンク品
  • ベイト(釣り餌)
  • 釣り関係のアイテム
  • フィッシングスキル



魚

それぞれの魚には、解体すると資源が2倍になるレアな変種が少なくとも1種類あります。
レアな魚は実績「レアな獲物」の対象。

通常種 レア種 釣りやすい時間 釣れる場所・水源
 アンテフィッシュ  オキシディアス・アンテフィッシュ 正午 汚水
製造工場西側‐アンテジュースの水源
ダ・ゴ・イール‐アンテジュースの水源
 ムーンフィッシュ  ぺラージック・ムーンフィッシュ 夜/※すべての時間 製造工場西側‐洞窟内の水源
 コードフィッシュ  オシアス・コードフィッシュ 夕暮れ~夜 フラットヒル‐2階噴水
 IS-0098  アマランティックIS-0098 夕暮れ~夜 オフィス区画レベル2‐プール
 ポータルフィッシュ  コラスケイト・ポータルフィッシュ - 汚水
 エントロピック・ポータルフィッシュ - 遠沿岸のどこか‐汚水
 ラドフィッシュ  コースティック・ラドフィッシュ 夜 放射性廃棄物
製造工場西側‐ストレージ
セキュリティ区画‐入口前
 インクフィッシュ  セーブル・インクフィッシュ 夕暮れ~夜 夜の世界‐インクの水源
 ダークウォーターフィッシュ  サックスブルー・ダークウォーターフィッシュ 夜 ハイドロプラント‐ダークウォーター
 ガットフィッシュ・アナゴ  オーリック・ガットフィッシュ・アナゴ - カナーン‐汚水
 ナクレウス・ガットフィッシュ・アナゴ 夜
 レイス・ガットフィッシュ・アナゴ 夜明け~正午
 極寒のカツオ  断熱カツオ - スペースクイーン‐氷の水面
 シルクベタ  ガサマベタ - リアクター‐パワー・サービス
 ペナンブラ  クリパスキュラペナンブラ - シャドウゲート‐汚水
 ジェムカニ  オパールカニ - ジェムカニベイトを使用
製造工場西側‐不明なロケーション



ジャンク品

汚水で釣れるジャンク品は、基本的に他の場所・水源でも釣れます。(※例外もあります)

名称 確率 釣れる水源・場所
 バイオスクラップ 30%~99% 汚水
 プラスチックくず 10%~20% 汚水
 金属ゴミ 10%~80% 汚水
製造工場西側-アンテジュースの水源
 技術スクラップ 10%~20% 汚水
 ガラスくず 10%~20% 汚水
 ペン 10%~25% 汚水
 ステープラー 1%~40% 汚水
ハイドロプラント-ダークウォーター
 空のマグカップ 10%~25% 汚水
 コイル 10%~25% 汚水
 割れたショルダーライト 5%~10% 汚水
製造工場西側
 軍用電子機器 5%~10% 汚水
製造工場西側
 銀くず 5% 汚水
製造工場西側
 パワーセル 1% 放射性廃棄物
 塩酸 40% フラットヒル-2階噴水
 異常石板 3% フラットヒル-2階噴水
 ピンクのアンテライトの種 1% 製造工場西側-アンテバースの水源
 鉄筋 40% 製造工場西側-洞窟
 ホース 1%~20% 製造工場西側-洞窟
ハイドロプラント-ダークウォーター
 夜のエッセンス 5% 夜の世界-インクの水源
 セキュリティヘルメット 2% 夜の世界-インクの水源
 セキュリティパック 1% 夜の世界-インクの水源
 ヘックスウッド 10% カナーン
 木の板 10% カナーン
 りんご 10% カナーン
 つるはし 1% カナーン
 マークウィード 99% ハイドロプラント-ダークウォーター
 黒い汚物 99% スペースクイーン
 雪玉 99% スペースクイーン
 杖キャンディー 10% スペースクイーン
 王家のコイン 1% スペースクイーン
 糞便袋 80% 遠沿岸のどこか
 トランセディウム -% ダ・ゴ・イール‐アンテジュースの水源
 難解なくず -% -
 装飾された香炉 -% シャドウゲート‐汚水
 故障したシールド発生器 -% リアクター‐パワー・サービス
夜に釣れる
 トランスフォーマー・ブッシング -% リアクター‐パワー・サービス
夜に釣れる
 トロイダルパワー・トランスフォーマー -% リアクター‐パワー・サービス
夜に釣れる



ベイト(釣り餌)

対象の魚を釣るための釣り餌です。
釣り餌のレシピのアンロックには、対象の魚を釣り上げる必要があります。

ベイト 効果 入手方法
クラフト時の素材(4個分)
 アンテフィッシュベイト アンテフィッシュをおびき寄せるベイト アンテバース・ウィートx4
バイオスクラップx2
 ムーンフィッシュベイト ムーンフィッシュをおびき寄せるベイト スラッシーx1
skipクッキーx1
 ポータルフィッシュベイト ポータルフィッシュをおびき寄せるベイト エクソールの心臓x1
トマトx2
 ラドフィッシュベイト ラドフィッシュをおびき寄せるベイト えんどう豆の缶詰x2
塩酸x1
 ダークウォーターベイト ダークウォーターフィッシュをおびき寄せるベイト マークウィードx4
腐った食料x2
 ベイト98 IS-0098をおびき寄せるベイト レヤック・エッセンスx4
グレイェブx1
 ガットフィッシュ・アナゴベイト ガットフィッシュ・アナゴをおびき寄せるベイト スナグ蔓の種x2
夜のエッセンスx1
 極寒の釣り餌 極寒のカツオをおびき寄せるベイト 技術スクラップx4
ハチミツx1
雪玉x2
 シルキーベイト シルクベタをおびき寄せるベイト アロエx2
ミツロウx2
 ペナンブラベイト ペナンブラをおびき寄せるベイト シャドウベリーx2
黒い汚物x2
 ジェムカニベイト ジェムカニをおびき寄せるベイト ラルヴァとのトレード



釣り関係のアイテム

アイテム 用途・効果
 釣り竿 魚が釣れるようになる。
 タックルボックス 魚の疲労が早くなる。
 幸運のフィッシングハット 釣りのXP獲得量
レアな魚が釣れる確率アップ。
 防泥長靴 ガラクタしか釣れなくなる。
 シェフカウンター 魚の魚の下ごしらえ(解体)、料理など。
 大型水槽 魚の保存、鑑賞用。
 水槽カート 魚の運搬。魚をより長期保存できるカート。照明付き。
 絶縁釣り竿 強い電流や、他の種類の電流に耐えることのできる釣り竿。
 フィッシュトラップ 魚を釣るための固定トラップ。餌が必要。


フィッシングスキル

レベルが上がるごとに、ガラクタを釣る確率が減る。
何かを釣り上げる度にXPを得ることができる。

スキルLv スキル名 効果 備考
3 釣りのセンス 釣りの絶好ポイントが感知できるようになります。
5 タックルボックス タックルボックスのレシピを入手しました。 タックルボックスのアンロック
10 幸運のフィッシングハット 幸運のフィッシングハットのレシピを入手しました。 幸運のフィッシングハットと、
防泥長靴のアンロック
12 ベイト&スイッチ ジャンク品を釣り上げたときに33%の確率でエサが失われません。
15 淡水の友 一部の水中生物がこちらの存在に脅威を感じなくなります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「釣り」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 初心者ガイド
  • よくある質問
  • 攻略チャート
  • アップデート情報

コミュニティ

  • 雑談・質問・情報提供
  • 編集相談

プレイヤー情報

  • 初期特性
  • 初期職業
  • スキル一覧
  • リスポーン地点
  • 実績

アイテム情報

  • 作業台まとめ
  • 資材と素材
  • 家具
  • 工具
  • クレート
  • 収集要素

サバイバル情報

  • 健康と医療
  • 釣り
  • 農業
  • 料理レシピ・飲料
  • 天気と天候
  • ステータスと効果

戦闘・車両情報

  • 敵情報
  • 襲撃イベント
  • 武器と弾薬
  • 防具・装身具・バックパック
  • 拠点防衛アイテム
  • 乗り物・移動手段

ジャーナル情報

  • エンティティ図鑑
  • デレク・マンズ博士のボイスログ
  • 用語・見解
  • 人物紹介
  • メール

ロケーション情報

+ GATE : CASCADE研究施設
GATE : CASCADE研究施設
  •  オフィス区画レベル1
  •  オフィス区画レベル2
  •  オフィス区画レベル3
  •  製造工場西側
  •  CASCADE研究所
  •  セキュリティ区画
  •  ハイドロプラント
  •  リアクター

+ ポータルワールド
ポータルワールド
  •  ファーガーデン
  •  フラットヒル
  •  列車
  •  家具店
  •  マイコフィールド
  •  夜の世界
  •  ヴソワール
  •  カナーン
  •  スペースクイーン
  •  ダ・ゴ・イール
  •  シャドウゲート
  •  プラエトリウム
  •  ライズ

+ イースターエッグ
イースターエッグ
  •  不明なローケーション
  •  鏡の中の世界
  •  遠沿岸のどこか

+ その他
その他
  • GATE施設関連
  • 隠し部屋
  • 収集要素

その他

  • テスト用
  • テンプレート等
  • wikiの編集方法

関連サイト

  • steamストア
  • Steamコミュニティ
  • PS5ストア
  • XBOXストア
  • 海外攻略wiki
  • ホームページ : Deep Field Games
  • Discord : Deep Field
  • YouTube : Deep Field
  • Bluesky : Abiotic Factor
  • X(旧Twitter) : Abiotic Factor
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


人気記事ランキング
  1. 武器と弾薬
  2. 防具・装身具・バックパック
  3. 攻略チャート
  4. 敵情報
  5. 釣り
  6. 料理レシピ・飲料
  7. スキル一覧
  8. 資材と素材
  9. アップデート情報
  10. スープ料理
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    トップページ
  • 1日前

    Peer Review
  • 4日前

    コメント/雑談・質問・情報提供
  • 9日前

    家具
  • 9日前

    アーケードラグ
  • 9日前

    ミュージカルタウンプレイラグ
  • 20日前

    スキル一覧
  • 23日前

    アップデート情報
  • 29日前

    敵情報
  • 29日前

    IS-0121-B
もっと見る
人気タグ「重量級近接武器」関連ページ
  • つるはし
  • インパクトハンマー
  • バール2.0
  • バール
  • オール
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 武器と弾薬
  2. 防具・装身具・バックパック
  3. 攻略チャート
  4. 敵情報
  5. 釣り
  6. 料理レシピ・飲料
  7. スキル一覧
  8. 資材と素材
  9. アップデート情報
  10. スープ料理
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    トップページ
  • 1日前

    Peer Review
  • 4日前

    コメント/雑談・質問・情報提供
  • 9日前

    家具
  • 9日前

    アーケードラグ
  • 9日前

    ミュージカルタウンプレイラグ
  • 20日前

    スキル一覧
  • 23日前

    アップデート情報
  • 29日前

    敵情報
  • 29日前

    IS-0121-B
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. VCR GTA3まとめウィキ
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. oblivion xbox360 Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. 攻略チャート - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  6. エンディング一覧&条件 - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  7. AC6/パーツ - ARMORED CORE @ ウィキ
  8. 科場 諸朋 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 町田 ジョアンナ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.