atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • パワパーク@Wiki
  • 第210回オリックス

パワパーク@Wiki

第210回オリックス

最終更新:2008年11月23日 17:57

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
オリックス・バファローズ
ORIX 
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (orix.jpg)
DATE
210期 75勝62敗3分 勝率.547 (2位)
リーグ優勝59回 日本一31回
通算成績 10248勝8533敗399分 勝率.546   ※73~77、79期~の通算(公式戦のみ)

101期~200期の通算成績:7832勝5901敗267分 勝率.570
リーグ優勝32回(102、104、105、107~111、121~123、127、132~145、147、165、168、171、185、187期) 日本一15回(110、111、121、122、130、132、136、138~142、147、186、187期)

201期~の通算成績:688勝683敗29分 勝率.502
リーグ優勝0回(-) 日本一1回(210)
球団史
リーグ優勝・日本一ともに両リーグ最多を誇るかつての名門。30・40期台に第1次黄金期を築き、あけペナ史1世紀の中で最も輝いた時期だった。
その後70・80期代は貧打線に喘ぐ暗黒時代に。しかしこの80期代後期から徐々に力を付け、90期代になるとようやくAクラスに食い込めるようになり、100期代では6度の優勝を飾り第2期黄金時代を築いた。
110期代は優勝から遠ざかっていたが、120期代に入るとリーグ屈指の攻撃型チームとなり121~123期にかけ3連覇。さらに他チームの戦力低下や、ベテランユーザーの定着率の上昇等が追い風となり132期から145期にかけ14連覇(あけペナの最長記録はロッテの16連覇)し第3黄金期を築いた。この長い時代で通算記録等で当分破られることのない様々な個人・チームの記録を打ち立てた。142期に50度目のリーグ優勝を達成。101期から150期までの50シーズンの内、実に27度の優勝を数えた。

当時のオリックスの特徴として、人の入れ替わりの少ないチームであったことで、ベテランユーザーも多かった。また各々の好みのタイプもはっきりしており、方針ははっきり無くても役割が絶妙に分担されていて崩壊する危険性が少なく、加えて海外ユーザーが投打の柱となってチームを引っ張っていた。しかしwikiに対し無関心という面もあり評価は万年Bランク。要するにここでコケているので他チームの追い上げには意外ともろい。
黄金期に幕を降ろすと、他チームが次々にwikiを建て直しリーグレベルは急上昇。オリックスは低迷期に突入し、優勝は150期代に1度、160期代に2度、170期代に1度と強くなっても長続きせず。ポストシーズンに弱く、日本一とは無縁の状態が続いた。179期には83期ぶりの最下位に転落と迷走。
180期代には2度優勝、190期代に入っても投手王国を維持し優勝争いを展開していたが、190期代半ばに来て一気に転生の嵐で窮地に陥った。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (batting.gif)
   野手紹介


緩やかな成長曲線を描いていたが、ここに来て名無し化
清さん1号
キッズ
巧打
長打
走塁
守備
203(大)~209オリックス
ミート 7 アベレージヒッター パワーヒッター 固め打ち
パワー 183 チャンス○ 対左投手○ バント○
走力 9 満 塁 男 逆 境 ○ サヨナラ男 チャンスメーカー
肩力 10 盗 塁 ○ 内野安打 送 球 ○ 守備職人
守力 14 威 圧 感 打撃安定感 ムラッ気 人 気 者
豪  力 神  速 闘  気 奪  力 緊  縛
期 率 安 本 点 盗 年俸 期 率 安 本 点 盗 年俸
203 .195 104 5 45 4
204 .206 109 8 37 2
205 .219 117 5 26 6
206 .201 104 7 44 0 6700
207 .236 129 13 53 3 8500
208 .243 142 13 49 5 9900
209 .235 139 4 32 6 11300
(7) .220 844 55 286 26

初の40本塁打突破で7期ぶり2度目のホームラン王に
天災地変
天変地異
巧打
長打
+
走塁
守備
190(大)~オリックス
本塁打王(203、210)、打点王(194)、ベストナイン(194・198・203・205・206・208・210)、新人王(191)
ミート 5 アベレージヒッター パワーヒッター 固め打ち
パワー 219 チャンス○ 対左投手○ バント×
走力 4 満 塁 男 逆 境 ○ サヨナラ男 チャンスメーカー
肩力 7 盗 塁 ○ 内野安打 送 球 ○ 守備職人
守力 7 威 圧 感 打撃安定感 ムラッ気 人 気 者
豪  力 神  速 闘  気 奪  力 緊  縛
期 率 安 本 点 盗 年俸 期 率 安 本 点 盗 年俸
191 .211 114 20 59 1 202 .248 125 30 81 2
192 .204 111 21 60 2 203 .268 134 37 87 2
193 .203 102 12 51 1 204 .220 108 22 66 5
194 .267 143 34 109 4 205 .224 105 29 79 3
195 .212 109 17 62 3 206 .274 130 32 83 1 16100
196 .194 94 18 50 7 207 .219 102 29 63 1 16400
197 .251 131 28 85 13 208 .249 123 30 76 1 15700
198 .276 141 23 79 34 209 .232 113 22 65 0 15800
199 .211 113 20 57 1 210 .264 127 42 87 1 15200
200 .219 112 19 41 5
201 .247 123 29 76 6

―
ほたる
―
巧打
長打
走塁
守備
―
ミート 1 アベレージヒッター パワーヒッター 固め打ち
パワー 0 チャンス○ 対左投手○ バント×
走力 1 満 塁 男 逆 境 ○ サヨナラ男 チャンスメーカー
肩力 1 盗 塁 ○ 内野安打 送 球 ○ 守備職人
守力 1 威 圧 感 打撃安定感 ムラッ気 人 気 者
豪  力 神  速 闘  気 奪  力 緊  縛
期 率 安 本 点 盗 年俸 期 率 安 本 点 盗 年俸

3割を狙える不動のリードオフマン
赤松真人
聡
巧打
長打
走塁
守備
197(大・転生)~オリックス
ミート 7 アベレージヒッター パワーヒッター 固め打ち
パワー 150 チャンス○ 対左投手○ バント○
走力 14 満 塁 男 逆 境 ○ サヨナラ男 チャンスメーカー
肩力 8 盗 塁 ○ 内野安打 送 球 ○ 守備職人
守力 11 威 圧 感 打撃安定感 ムラッ気 人 気 者
豪  力 神  速 闘  気 奪  力 緊  縛
期 率 安 本 点 盗 年俸 期 率 安 本 点 盗 年俸
197 .246 142 1 27 23 208 .271 158 9 42 43 13100
198 .252 158 2 35 33 209 .304 180 6 41 29 13300
199 .251 156 2 22 19 210 .281 169 5 48 22 13600
200 .247 149 3 28 18
201 .231 139 3 35 21
202 .212 125 4 19 20
203 .252 150 5 33 20
204 .267 150 8 38 25
205 .242 138 7 31 28
206 .239 137 12 46 15 13600
207 .269 158 12 40 14 13300

盗塁技術に進歩が見られるスイッチヒッター
ここりこ
ふじくん
巧打
長打
走塁
守備
202(高・転生)~オリックス
ミート 6 アベレージヒッター パワーヒッター 固め打ち
パワー 165 チャンス○ 対左投手○ バント○
走力 11 満 塁 男 逆 境 ○ サヨナラ男 チャンスメーカー
肩力 10 盗 塁 ○ 内野安打 送 球 ○ 守備職人
守力 9 威 圧 感 打撃安定感 ムラッ気 人 気 者
豪  力 神  速 闘  気 奪  力 緊  縛
期 率 安 本 点 盗 年俸 期 率 安 本 点 盗 年俸
202 .157 81 2 15 0
203 .207 108 2 27 5
204 .222 112 10 42 3
205 .203 113 8 44 9
206 .229 138 6 35 12 4800
207 .185 104 8 36 8 6000
208 .201 105 7 52 8 7100
209 .226 124 3 38 12 8600
210 .229 119 3 45 18 9800

西武から移籍してきた大砲だったが、期待に応えられず
D.オルティズ
ブーホールズ
巧打
長打
走塁
守備
197(高)~202西武、203~209オリックス
ミート 6 アベレージヒッター パワーヒッター 固め打ち
パワー 249 チャンス○ 対左投手○ バント○
走力 7 満 塁 男 逆 境 ○ サヨナラ男 チャンスメーカー
肩力 8 盗 塁 × 内野安打 送 球 ○ 守備職人
守力 10 威 圧 感 打撃安定感 ムラッ気 人 気 者
豪  力 神  速 闘  気 奪  力 緊  縛
期 率 安 本 点 盗 年俸 期 率 安 本 点 盗 年俸
203 .229 119 15 44 0
204 .253 135 23 85 4
205 .217 114 19 59 1
206 .255 126 17 71 3 11300
207 .263 135 12 46 2 11500
208 .254 134 19 65 2 11500
209 .240 125 13 70 0 11400
(13) .242 2033 255 880 54

左投手攻略が打撃向上のカギ
設楽
KT
巧打
長打
走塁
守備
202(大)~205?、206~オリックス
ベストナイン(207)
ミート 7 アベレージヒッター パワーヒッター 固め打ち
パワー 214 チャンス○ 対左投手× バント○
走力 9 満 塁 男 逆 境 ○ サヨナラ男 チャンスメーカー
肩力 7 盗 塁 ○ 内野安打 送 球 ○ 守備職人
守力 11 威 圧 感 打撃安定感 ムラッ気 人 気 者
豪  力 神  速 闘  気 奪  力 緊  縛
期 率 安 本 点 盗 年俸 期 率 安 本 点 盗 年俸
206 .204 96 10 46 2 7100
207 .230 115 14 58 6 8600
208 .224 117 16 74 6 9900
209 .252 129 12 57 6 11100
210 .263 137 17 71 2 12300

期待株とは言え、課題の打撃が粗いまま
泉
みっさん
巧打
長打
走塁
守備
204(高・ド)~オリックス
ミート 7 アベレージヒッター パワーヒッター 固め打ち
パワー 147 チャンス○ 対左投手○ バント×
走力 11 満 塁 男 逆 境 ○ サヨナラ男 チャンスメーカー
肩力 10 盗 塁 ○ 内野安打 送 球 ○ 守備職人
守力 12 威 圧 感 打撃安定感 ムラッ気 人 気 者
豪  力 神  速 闘  気 奪  力 緊  縛
期 率 安 本 点 盗 年俸 期 率 安 本 点 盗 年俸
204 .172 98 0 33 7
205 .192 105 2 17 4
206 .203 106 2 32 2 3300
207 .225 114 2 26 13 4700
208 .196 102 4 26 10 6000
209 .230 123 0 37 9 7600
210 .209 115 7 39 5 9000

打撃安定感は高い
彪流姜維S
JASON
巧打
長打
走塁
守備
194(大・転生)~オリックス
ミート 6 アベレージヒッター パワーヒッター 固め打ち
パワー 209 チャンス○ 対左投手○ バント○
走力 4 満 塁 男 逆 境 ○ サヨナラ男 チャンスメーカー
肩力 10 盗 塁 ○ 内野安打 送 球 ○ 守備職人
守力 10 威 圧 感 打撃安定感 ムラッ気 人 気 者
豪  力 神  速 闘  気 奪  力 緊  縛
期 率 安 本 点 盗 年俸 期 率 安 本 点 盗 年俸
194 .217 111 2 30 4 205 .276 150 25 68 1
195 .223 113 9 41 2 206 .244 134 19 54 0 13100
196 .203 102 11 48 1 207 .218 119 22 53 1 12700
197 .242 124 13 59 11 208 .291 151 30 83 3 12500
198 .229 116 9 53 18 209 .264 138 27 77 0 13200
199 .225 115 7 50 2 210 .282 142 22 59 0 13500
200 .226 117 10 44 1
201 .212 116 13 49 4
202 .258 135 24 55 3
203 .277 151 15 54 2
204 .264 141 19 62 3

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (pitcher.gif)
   投手紹介


―
???
―
球威
制球
緩急
安定
―
球速 0km/h ノ ビ ○ キ レ ○ 重 い 球 一 発 病
コントロール 0 ピンチ○ 対左打者○ 打たれ強い
スタミナ 0 勝ち運 打球反応○ クイック○ 尻上がり
威 圧 感 安 定 感 ムラッ気 人 気 者
鉄  腕 剛  球 絶  倫 呪  縛 気  迫
期 防 勝 敗 S 回 振 年俸 期 防 勝 敗 S 回 振 年俸

ナックルが武器のショートリリーバー
山内隆宏
ナンバ
球威
制球
緩急
安定
194(大・転生)~オリックス
球速 154km/h ノ ビ ○ キ レ ○ 重 い 球 一 発 病
コントロール 237 ピンチ○ 対左打者○ 打たれ強い
スタミナ 140 勝ち運 打球反応○ クイック× 尻上がり
スライダー ■ 威 圧 感 安 定 感 ムラッ気 人 気 者
カーブ ■■■ 鉄  腕 剛  球 絶  倫 呪  縛 気  迫
ナックル ■■■■■■■
シンカー ■
シュート ■
期 防 勝 敗 S 回 振 年俸 期 防 勝 敗 S 回 振 年俸
194 3.55 9 6 4 111.2 59 205 3.06 6 6 1 94 62
195 4.47 5 1 5 116.2 56 206 2.89 5 2 0 84 52 15500
196 4.43 10 3 2 148.1 90 207 中 1.03 4 1 5 78.1 52 16000
197 4.16 8 7 0 134 72 208 中 2.20 2 2 2 98.1 60 16600
198 4.08 12 8 5 161 109 209 中 2.52 5 4 3 100 57 16900
199 4.09 5 7 4 136.1 83 210 中 2.62 8 2 3 110 60 16900
200 2.34 6 5 6 134.1 74
201 3.27 4 3 3 113 61
202 2.72 5 4 4 116 87
203 2.01 5 3 4 107.2 78
204 4.50 2 1 2 98 64

1年目から先発ローテに定着している期待の投手
片倉行人
神代
球威
制球
緩急
安定
209(社・転生)~オリックス
球速 144km/h ノ ビ ○ キ レ ○ 重 い 球 逃 げ 球
コントロール 191 ピンチ○ 対左打者○ 打たれ強い
スタミナ 198 勝ち運 打球反応○ クイック○ 尻上がり
Hスライダー ■■■ 威 圧 感 安 定 感 ムラッ気 人 気 者
フォーク ■■■■ 鉄  腕 剛  球 絶  倫 呪  縛 気  迫
期 防 勝 敗 S 回 振 年俸 期 防 勝 敗 S 回 振 年俸
209 先 4.66 5 10 0 150.2 40 3200
210 先 5.80 8 15 0 149 45 4400

鉄壁を誇るクローザー
宇佐美ハル
マジカル鞍馬ー
球威
制球
緩急
安定
+
196(大・転生)~オリックス
ベストナイン(208・210)、ゴールデングラブ(208)
球速 150km/h ノ ビ ○ キ レ ○ 重 い 球 逃 げ 球
コントロール 247 ピンチ○ 対左打者○ 打たれ強い
スタミナ 160 勝ち運 打球反応○ クイック○ 尻上がり
スライダー ■■■■■■■ 威 圧 感 安 定 感 ムラッ気 人 気 者
パーム ■■■■■■■ 鉄  腕 剛  球 絶  倫 呪  縛 気  迫
期 防 勝 敗 S 回 振 年俸 期 防 勝 敗 S 回 振 年俸
196 4.85 3 9 0 111.1 55 207 抑 0.99 0 1 27 27.1 16 16000
197 4.50 9 7 2 144.0 86 208 抑 0.78 2 2 26 34.2 25 16400
198 2.94 6 7 0 128.2 59 209 抑 3.18 2 1 22 28.1 13 17800
199 3.12 9 8 0 155.2 82 210 抑 1.12 0 1 24 32 14 17900
200 3.33 1 1 25 27 18
201 1.74 0 1 28 31 15
202 2.38 2 1 17 22.2 13
203 1.86 0 1 26 29 23
204 6.12 2 3 18 25 10
205 2.70 0 2 25 26.2 14
206 3.09 0 2 28 32 19 15500

隔年の浮き沈みが激しい、ムラッ気投手
野球浪人EX
野球浪人
球威
制球
緩急
安定
195(大・転生)~オリックス
球速 151km/h ノ ビ ○ キ レ ○ 重 い 球 一 発 病
コントロール 206 ピンチ○ 対左打者○ 打たれ強い
スタミナ 183 勝ち運 打球反応○ クイック○ 尻上がり
ナックル ■■■■■■ 威 圧 感 安 定 感 ムラッ気 人 気 者
鉄  腕 剛  球 絶  倫 呪  縛 気  迫
期 防 勝 敗 S 回 振 年俸 期 防 勝 敗 S 回 振 年俸
195 5.13 4 7 1 147.1 97 206 3.16 9 11 0 174 124 14800
196 5.87 9 14 1 168.2 81 207 先 3.67 8 14 0 181.1 115 15100
197 3.53 10 7 0 165.2 87 208 先 3.02 11 9 0 185 129 15200
198 4.42 6 8 0 142.2 76 209 先 4.51 4 12 0 153.2 75 15900
199 3.83 9 10 0 174 119 210 先 2.99 13 6 0 162.2 54 15400
200 3.41 10 13 0 182.1 108
201 3.39 8 11 0 183 126
202 3.22 12 10 0 187 101
203 3.40 7 14 0 190.1 111
204 3.38 8 12 0 191.2 131
205 3.91 6 14 0 158.2 80

一級品の変化球を多数持つ、本格派左腕
moemoe
moemoe
球威
制球
緩急
+
安定
+
194(大)~204楽天、205~210オリックス
球速 147km/h ノ ビ ○ キ レ ○ 重 い 球 逃 げ 球
コントロール 229 ピンチ○ 対左打者○ 打たれ強い
スタミナ 186 勝ち運 打球反応○ クイック○ 尻上がり
スライダー ■■■■■■■ 威 圧 感 安 定 感 ムラッ気 人 気 者
カーブ ■■ 鉄  腕 剛  球 絶  倫 呪  縛 気  迫
ナックル ■■■■■■■
シンカー ■
シュート ■■■■■■
期 防 勝 敗 S 回 振 年俸 期 防 勝 敗 S 回 振 年俸
205 1.93 12 8 0 209.2 143
206 2.79 13 10 0 190.1 128 17400
207 先 2.40 14 10 0 202.1 122 18200
208 先 2.65 14 10 0 193.2 107 18900
209 先 2.24 11 11 0 188.2 54 19700
210 先 2.86 11 9 0 182.2 63 19900
(17) 2.85 159 165 8 1685

丁寧なピッチングが身上のリリーフエース
ユウタⅦ
ユウタ
球威
制球
緩急
安定
196(大・転生)~オリックス
球速 147km/h ノ ビ ○ キ レ ○ 重 い 球 逃 げ 球
コントロール 239 ピンチ○ 対左打者○ 打たれ強い
スタミナ 178 勝ち運 打球反応○ クイック× 尻上がり
スライダー ■■■■■■■ 威 圧 感 安 定 感 ムラッ気 人 気 者
シンカー ■■■■■■■ 鉄  腕 剛  球 絶  倫 呪  縛 気  迫
期 防 勝 敗 S 回 振 年俸 期 防 勝 敗 S 回 振 年俸
196 3.91 5 10 0 129 55 207 中 1.04 2 0 2 112 83 15500
197 4.04 6 8 2 147 72 208 中 1.81 11 1 2 109.2 63 15600
198 3.72 6 7 8 172 85 209 中 3.23 9 3 1 122.2 44 16200
199 3.02 6 3 5 131.1 67 210 中 3.25 8 8 4 130.1 44 16200
200 3.41 10 10 0 158.1 83
201 2.65 13 10 0 176.2 99
202 4.12 2 15 0 146.1 68
203 2.87 10 9 0 172.2 80
204 2.24 9 12 0 176.2 109
205 1.90 5 4 2 123.1 66
206 2.00 8 3 2 130.1 88 14800

凄まじい勢いで成長を続ける18勝右腕
アンソニー
シンフォニー
球威
制球
緩急
安定
+
200(大)~オリックス
球速 151km/h ノ ビ ○ キ レ ○ 重 い 球 一 発 病
コントロール 239 ピンチ○ 対左打者○ 打たれ強い
スタミナ 229 勝ち運 打球反応○ クイック○ 尻上がり
スライダ ■■■■■■■ 威 圧 感 安 定 感 ムラッ気 人 気 者
シンカー ■■■■ 鉄  腕 剛  球 絶  倫 呪  縛 気  迫
期 防 勝 敗 S 回 振 年俸 期 防 勝 敗 S 回 振 年俸
200 3.84 9 8 4 124.1 70
201 5.85 7 6 2 103 44
202 3.10 5 7 2 119 64
203 2.70 12 11 0 187 118
204 4.08 7 13 0 163.1 77
205 2.92 11 10 0 178.2 101
206 4.04 8 12 0 164.2 109 10700
207 先 3.48 14 12 0 188.2 124 12100
208 先 3.29 9 11 0 194 110 13900
209 先 2.99 18 7 0 198.1 80 15800
210 先 2.17 11 8 0 207.2 97 16700

実績豊富な豪腕
楯岡藍子
みこと
球威
+
制球
緩急
安定
+
199~209中日、210~オリックス
球速 153km/h ノ ビ ○ キ レ ○ 重 い 球 逃 げ 球
コントロール 247 ピンチ× 対左打者○ 打たれ強い
スタミナ 232 勝ち運 打球反応○ クイック○ 尻上がり
パーム ■■■■■■■ 威 圧 感 安 定 感 ムラッ気 人 気 者
鉄  腕 剛  球 絶  倫 呪  縛 気  迫
期 防 勝 敗 S 回 振 年俸 期 防 勝 敗 S 回 振 年俸
210 先 2.58 14 9 0 209.1 132 24700

特殊能力の色/プラス能力→dodgerblue/マイナス能力→deeppink/未習得→white

各能力査定(S、A+、A、B、C、D、Eの7段階評価、Sはほとんど使用しないこと)
野手 投手
巧打 打率の高さ、三振の少なさ等の打撃安定感 球威 速球のスピード、三振奪取率の高さ
長打 本塁打数を基本とし、打点生産力も影響
制球 投球回数と与四死球の比率も重視
走塁 走力のランクや特能、盗塁数 緩急 球種・勝負球の精度、防御率も加味、球威・制球が低ければここで調整
守備 失策数、守備力や守備特能の有無 安定 防御率・勝敗等から。四球・一発病投手ならマイナス


過去の保存ページログとシーズン回顧

第201回オリックス18期ぶりにチーム本塁打1位で2期ぶりの勝ち越し。低迷期を支えたエース・蛇魂王が引退
第202回オリックス得点率が112期ぶりに3点未満となり、21期ぶりの勝率3割台。小松がワーストタイ記録の18敗
第203回オリックスシーズン連続Bクラスが8期連続でようやくストップ。天災地変がホームラン王に
第204回オリックス投手陣が不振で再び4位。2期ぶりのBクラス
第205回オリックスチーム防御率トップと奮闘するも、打線は得点率2点台と貧打に喘ぎ2期連続Bクラス
第206回オリックスチーム本塁打最多と打線が久々奮闘。12期ぶりの貯金二桁を記録
第207回オリックス打線が再び低調でBクラス4位
第208回オリックスホークス転落の影響あり14期ぶり2位。彪流が打撃覚醒し新4番に
第209回オリックス前半好発進で3位。アンソニーが18勝、叩き上げで一流投手となった小松がトレードで中日へ
第210回オリックスシーズン2位もPS9勝1敗の快進撃で23期ぶり日本一。天災地変が初の40本超の本塁打王。201期以降の通算成績が初めて5割台に

142期オフにページ容量削減の為、簡略化。回顧付verはこちら
73 75 76 77 78 80
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90
91 92 93 94 95 96 97 98 99 100
101 102 103 104 105 106 107 108 109 110
111 112 113 115 116 117 118 119 120
121 122 123 124 125 126 127 128 129 130
131 132 133 134 135 136 137 138 139 140
141 142 143 144 145 146 147 148 149 150
151 152 153 154 155 156 157 158 159 160
161 162 163 164 165 166 167 168 169 170
171 172 173 174 175 176 177 178 179 180
181 182 183 184 185 186 187 188 189 190
191 192 193 194 195 196 197 198 199 200
201 202 203 204 205 206 207 208 209 210

更新者チェック表(導入:164期)

更新したら下の表に名前を入れてください。
トップページ 派生ページ
コメント 能力 成績 自選手分 オリックスバファローズ史 レコードブック 他チーム分析 退団選手名鑑 ベストオーダー 移籍動向 ポストシーズン総評 保存ページ倉庫
206 ナンバ ナンバ ナンバ ふじくん ナンバ ナンバ ナンバ
207 ナンバ ナンバ ナンバ ナンバ moemoe ナンバ ナンバ
208 ナンバ ナンバ ナンバ ナンバ moemoe ナンバ ナンバ ナンバ
209 ナンバ ナンバ ナンバ 神代 ナンバ ナンバ ナンバ ナンバ
210 ナンバ ナンバ ナンバ ナンバ moemoe ナンバ ナンバ ナンバ ナンバ
オリックス・バファローズ関連ページ一覧
掲示板:オリックス板
過去の選手:選手移動公示|オリックス殿堂館|退団投手名鑑1 投手2 投手3|退団野手名鑑1 野手2 野手3
記録・チーム史:レコードブック|オリックスバファローズ史|ポストシーズン結果|シーズン別ベストオーダー1(~140) 2(141~)?
etc:他球団・注目選手分析|パ・リーグ総評
過去ページ倉庫:保存ページ倉庫

これまでの観客数 - 本日の観客数 - 前日の観客数 -

(カウンター設置2006/8/20)

    lヽ+
    l::」 /⌒ヽ
    ∥,/ *゚_>゚)  低迷期とはおさらばだぜスキィ…
    ⊂ノ   /つ
     ( ヽノ
      ノ>ノ  ソローリ
     しU

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「第210回オリックス」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
パワパーク@Wiki
記事メニュー

GPPS@wiki

GPPSとは
@wikiとは
wikiメンバー募集
メンバー登録失敗者
要望質問報告
ページ削除依頼
メール

あけペナ

あけペナとは
あけペナ解析
評価結果
交流BBS
移籍相談所
追放申請所
復活申請所
wiki使い申請
リーダー申請
順位変遷(編集者求)

パリーグwiki

派生ページ一覧
☆パリーグ名簿一覧
☆更新チェック表
☆過去保存
☆他球団分析
☆シーズン総括
☆球団発行紙
☆選手評価
☆軌跡
☆移動情報
☆来期展望
☆球団史
☆あれこれ
☆歴代選手

チーム

★ ソフトバンク
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他チーム
  • 総評
  • 新聞
  • 前後半戦
  • 選手動向
  • 来期展望
  • 選手列伝

★ ロッテ
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • リンク集
  • 他解析
  • ロッテ総評
  • ロッテ新聞
  • 選手採点
  • データ
  • 入退団
  • 来期展望
  • 球史
  • 統制野球
  • 野球殿堂

★ 西武
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 総括
  • ニュース
  • 評価点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 球史
  • ご意見番
  • 引退選手

★ 日本ハム
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 前後半戦
  • 新聞
  • 評価点
  • 軌跡
  • 入退団
  • 展望
  • 球史
  • 特集
  • 名選手集

★ オリックス
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 保存庫
  • 他球団
  • 総評
  • 新聞
  • 選手採点
  • OBRB
  • 回顧録
  • 移籍情報
  • 展望
  • 球史
  • オーダー
  • 退団野手
  • 退団投手

★ 楽天
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • TOP保存
  • 他球団
  • 要注意
  • 総括
  • ラクスポ
  • 選手採点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 引退野手
  • 引退投手

☆今セの見所
 ├巨人
 ├阪神
 ├ヤクルト
 ├中日
 ├広島
 ├横浜
 └セ順位表

知識コーナー

├新wiki構文
├wiki構文教えて
├前回保存作り方①
├前回保存作り方②
├既存ページコピー
└プレビュー

素材コーナー

├特能素材
├ランク素材
├球速素材
├変化球素材
├アイコン素材
├チェック素材
├タブ素材
├タブ素材2
└球団ロゴ

劇コーナー

劇パワとは
各リーグ分析
 ├さわやか劇パワ
 ├遥かな天王山
 ├世紀破邪剣序章
 ├No More Rule
 └βattlaction++α

練習コーナー

練習ページ1
ワープロモード
vote2テスト
vote3テスト
tvoteテスト

その他

  • 企画コーナー
  • ページ紹介

  • 副管募集
  • バックアップ
  • 管理ページ



通算: -
今日: -
昨日: -


検索 :
mikunanoプラグインはご利用いただけません。
記事メニュー2
更新履歴
取得中です。
#mikunyano
人気記事ランキング
  1. 中日ドラゴンズOB選手紹介
  2. ★229期~236期 パリーグ展望★(日本ハム)
  3. 立浪 和義
  4. 105期オリックス最終戦
  5. 第145~149回ソフトバンク総評
  6. 第240回台ソフトバンク前半戦/後半戦総括
  7. 333期オリックス(前半戦)
  8. 第354回あけペナ成績表
  9. 第86回オリックス
  10. 〔ロッテ(あけペナ)〕野球殿堂
もっと見る
最近更新されたページ
  • 276日前

    第104回オリックス
  • 719日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2160日前

    vote3テストページ
  • 2474日前

    菰野VS仙台育英
  • 4365日前

    tvoteテストページ
  • 4859日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4878日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4878日前

    382期オリックス
  • 4881日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4886日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 中日ドラゴンズOB選手紹介
  2. ★229期~236期 パリーグ展望★(日本ハム)
  3. 立浪 和義
  4. 105期オリックス最終戦
  5. 第145~149回ソフトバンク総評
  6. 第240回台ソフトバンク前半戦/後半戦総括
  7. 333期オリックス(前半戦)
  8. 第354回あけペナ成績表
  9. 第86回オリックス
  10. 〔ロッテ(あけペナ)〕野球殿堂
もっと見る
最近更新されたページ
  • 276日前

    第104回オリックス
  • 719日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2160日前

    vote3テストページ
  • 2474日前

    菰野VS仙台育英
  • 4365日前

    tvoteテストページ
  • 4859日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4878日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4878日前

    382期オリックス
  • 4881日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4886日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. アフロディテ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. shade - 初音ミク Wiki
  8. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.