atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
archosまとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
archosまとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
archosまとめwiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • archosまとめwiki
  • Archos
  • システム

archosまとめwiki

システム

最終更新:2012年02月12日 22:56

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

Archos型番共通/システム


  • 2009年秋モデル (Gen7)
    • Archos 5 Internet Tablet (5IT)
  • 2010年春モデル
    • Archos 7 Home Tablet (7HT)
    • Archos 8 Home Tablet (8HT)
  • 2010年秋モデル (Gen8)
    • Archos 28/32/43/70/101IT

  • Archos型番共通/システム
  • JAVA
  • メモリー
  • セキュリティ
  • SetCpu
  • Task Manager
  • ファイラー
  • SDカードにインストールされるアプリ
  • アプリ領域の容量確保


JAVA


677 :2010/12/13(月) 08:36:28 ID:oJHje3Y0
FroyoのJITがはたらいているかどうかを確かめることはできるのでしょうか。
build.propにJITを有効にするコマンドが見当たりません。

680 :2010/12/13(月) 10:03:38 ID:/rdjV0Pv
dalvik.vm.execution-mode=int:fast は、JITを無効化する時に指定するだけで
dalvik.vm.execution-mode=int:jit は、明示的に記述してなくても有効になってるはず



メモリー


  • AppMonster

655 :2010/09/19(日) 20:59:17 ID:???P
メモリ量はこれか
http://forum.archosfans.com/viewtopic.php?f=63&t=37145&start=0
Archos 70IT = 256MB RAM DDR3
Archos 101IT = 256MB RAM DDR3

730 :2010/09/21(火) 03:20:12 ID:???0
Archosで不安なのは256MBってことなんだよね。
もうすぐ正式リリースされるAndroid版firefoxでAuto Pagerなどを
使おうと思ったら512MBはないときついかもしれない。

894 :2010/09/23(木) 20:38:52 ID:???0
最初は問題なくてもATOKを入れたり、最新のアプリを使おうとすると重くなる気がする

790 :723 :2010/11/28(日) 14:27:30 ID:+9fRadOM
メモリ、頻繁に切らないと重くなるね。9月までのDesireのようだ。
正直めんどくさいので、早く2.2 Froyoへのアプデを望む。

820 :2010/11/29(月) 06:53:03 ID:JecCp+D8
43ITメモリーだけど、Appmonsterの表示を信じれば
299MBっていう中途半端な容量なのね。



セキュリティ


811 :2011/05/03(火) 22:02:08.38 ID:4R7NIZkX
archosにnorton mobile securityはインストールできるのでしょうか?
また使えるのでしょうか?

812 :2011/05/03(火) 22:03:35.13 ID:ELv5igTQ
そもそも必要ないと思われる

813 : 2011/05/03(火) 22:15:19.40 ID:UktV6b8S
自分で変な権限のを入れなきゃおけ



SetCpu


  • SetCpu

878 :2010/11/30(火) 14:57:16 ID:D7q5M4lE
43IT SetCpuでクロックを見てみたら300~1,000MHzのconservativeだった。
低負荷時300MHzだからバッテリーが結構長持ちするんやね。


Task Manager


765 :2010/11/27(土) 21:42:27 ID:CeDUD8IF
ドロイド君のアイコンのTask Managerというアプリが結構お気に入りかな
同じ名前のアプリが何個もあるから探すの大変だけど
http://jp.androlib.com/android.application.com-adao-android-atm-AwCj.aspx



ファイラー


  • ES ファイルエクスプローラー
  • Ghost Commander
  • Ghost Commander - Samba Plugin

973 :2010/12/19(日) 19:42:11 ID:dIzaRA/4
ESファイルエクスプローラーって見やすいし結構使いやすくていいですね。

979 :2010/12/19(日) 21:53:49 ID:REHNEyPI
オイラはGhost Commander愛用してる。
古き良き2画面ファイラーでイイカンジよ。



SDカードにインストールされるアプリ


208 :2011/02/14(月) 22:07:01 ID:6l96f7QV
43IT 最近、インストールしたアプリがいつの間にか消えてることがある。
ホーム画面にショートカットの残骸だけ残ってて
タップしても「インストールされてません」と言われちゃう。
Arctoolsでマーケット経由で入れたVitalPlayer/AngryBirdとか、
この1週間で3回ほど入れなおしてる。

212 :2011/02/14(月) 22:47:52 ID:rY87YTsJ
angrybirdは俺も同じ現象になってたな、最近調子いいけど。
再インスコしなくても、再起動したら治ってる場合があったな。
発生条件は良く解んない。

214 :2011/02/14(月) 23:59:22 ID:iXRjrRlD
SDカードにインストールされてるアプリじゃないの?
俺も良く認識しない事がある
カード抜き差しすると回復するんだが、相性なのかどうかは知らん

218 :2011/02/15(火) 20:19:53 ID:HdVqh/Xm
70IT 前のファームでDolphinHDが同じ目にあってた。
ハングアップ→長押し切りで発生することが多かった。
でも、新ファームはそれを解決するって言ってるし、実際上げてから起こってない。

253 :208 :2011/02/18(金) 15:14:59 ID:uQ2SxirQ
208で書いたアプリが消えちゃう件だけど、原因が判明。
なぜか、よく消えるVitalPlayerが「SDカード」に
インストールされていることになっていた。SDカードなど指していないのに。
どうやら、43ITだと内部ストレージの一部がSD扱いになってるらしい。
起動時のタイミングで、どうもそのSD扱いになってるストレージが
マウントできてないと「インストールされてない」扱いになってしまうっぽい。

259 :2011/02/18(金) 22:41:55 ID:1tP/7vXy
43IT 今日起きた現象→gscriptのフォルダが消えた
これも原因はそれですかね

260 :2011/02/18(金) 23:41:55 ID:2WT6ASPv
確かに内部ストレージが/sdcardだな
SDカードが/sdcard/sdcardとか



アプリ領域の容量確保


747 :2011/01/18(火) 02:14:29 ID:pmImqHne
あれ?70ITの仕様かAndroidの仕様か分からんけど、アプリの領域とデータ領域って別れてるの?
ストレージ自体は余ってるのに「端末の容量が少ない」って警告が出るんだが…

748 :2011/01/18(火) 02:43:18 ID:ywdCGGX+
主記憶が足りない

754 :2011/01/18(火) 15:18:37 ID:x8ZgIh0X
  • システム
  • ルート
  • アプリデータ
  • ストレージ
くらいに分かれてる
アプリデータに容量があり標準が300MBくらい
UrukDroidはその制限解除にも効果あるよ

342 :2011/02/28(月) 16:44:04.01 ID:qXIIdR9O
アプリ領域のSystemStorageはアプリの整理以外で
広げる方法って無いのでしょうか?

343 :2011/02/28(月) 17:33:13.26 ID:H/2/Z7DH
根本的に変えるならUrukDroidにする。
それ以外ならSDに移動できるアプリは移動させる。
移動できるかどうかはApp 2 SDなどで確認するのがラクチン。


アプリデータの領域を拡張できました。 -- ppoo (2012-02-12 17:49:02)
内蔵メモリのパーティションを変更し、空き領域を確保後、アプリデータ領域へ割り当てました。

 1.GParted(Linux)を起動
 2.元のパーティションサイズを変更し、空き領域確保
 3.ext3フォーマットで領域確保(/dev/sdb2)
 4.Linuxコマンドで初期化(mkfs.ext3 /dev/sdb2)

 5.A70itを再起動(SDE)しマウント(mkdir /dataExt;mount /dev/block/mmcblk1p2 /dataExt)
 6.アプリデータを移動(cd /data;mv [a-k]* /dataExt;mv [m-z]* /dataExt;mv local /dataExt)
 7.A70itの起動ファイルを書き換え(/init.rc)
#    mount ext3 /dev/block/mmcblk0p4 /data noatime nosuid
    mount ext3 /dev/block/mmcblk1p2 /data noatime nosuid
 8.再起動(SDE)

/init.rcを書き換えるので、
失敗すると、全フォーマットからとなりますので、ご注意ください。


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「システム」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
archosまとめwiki
記事メニュー

購入前の情報

  • Archos社について
  • 個人輸入 購入方法
  • 国際輸送と返品
  • 国内販売店
  • 他社機種

2011年モデル

  • Gen9/仕様
  • Gen9/Recoveryメニュー
  • Arnova7/8/10T

2010年秋モデル

Archos 28/32/43/70/101IT
  • Gen8/仕様
  • Gen8/初期設定
  • Gen8/Android2.2Froyo
  • Gen8/rooted SDE/swap
  • Gen8/UrukDroid SDboot
  • Gen8/Android2.1Eclair
  • Gen8/マーケット

共通メニュー

  • 不良・事故
  • googleアプリとマーケット
  • ホームアプリ・ランチャー
  • インターネット(WWW)
    ブラウザ/2ch/Flash/YouTube/ニコ動
  • コミュニケーション
    fring/skype/twitter
  • ネットワーク
    TCP/IP PPTP/ファイル共有
  • 電子書籍・ビューア
    漫画/PDF/画像
  • マルチメディア
    動画/音楽
  • ゲーム
  • ベンチマーク
  • 日本語設定
  • 画面 タッチパネル液晶
    傾きセンサ/文字入力
  • システムとアプリの管理
  • ストレージ microSD
  • カメラ
  • モバイル
    GPS/地図
  • WiFi/BT/通信回線
  • USB adb/周辺機器
  • 電源 バッテリー
  • アクセサリ ケーブル
    液晶保護フィルム/ケース

2009年秋
2010年春モデル

Archos 5 Internet Tablet (5IT)
Archos 7 Home Tablet (7HT)

  • Gen7/仕様
  • Gen7/初期設定
  • Gen7/公式ファーム
  • Gen7/カスタムファーム
  • Gen7/E7001



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • トップページ
  • メニュー
  • プラグイン紹介
  • まとめサイト作成支援ツール

他のサービス

  • 無料ホームページ作成
  • 無料ブログ作成
  • 2ch型掲示板レンタル
  • 無料掲示板レンタル
  • お絵かきレンタル
  • 無料ソーシャルプロフ


記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
最近更新されたページ
  • 4551日前

    Gen8/初期設定
  • 4795日前

    国内販売店
  • 4817日前

    Gen9/Recoveryメニュー
  • 4817日前

    メニュー
  • 4852日前

    Gen8/Android2.2
  • 4852日前

    Gen8/Android2.2_log1
  • 4853日前

    Archos/システム
  • 5063日前

    Gen9/仕様
  • 5074日前

    Archos/日本語設定
  • 5113日前

    Gen8/UrukDroid
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4551日前

    Gen8/初期設定
  • 4795日前

    国内販売店
  • 4817日前

    Gen9/Recoveryメニュー
  • 4817日前

    メニュー
  • 4852日前

    Gen8/Android2.2
  • 4852日前

    Gen8/Android2.2_log1
  • 4853日前

    Archos/システム
  • 5063日前

    Gen9/仕様
  • 5074日前

    Archos/日本語設定
  • 5113日前

    Gen8/UrukDroid
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. ドタバタ王子くん攻略サイト
  8. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. oblivion xbox360 Wiki
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼野 ねね - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. Back Alley - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. Famos Gray - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. FadeGate - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. 町田 ジョアンナ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.