NET対戦プレーが終了しトータルリザルトが終了するとボスが登場! テーマにそったキャラクターがランダムで登場するぞ。 誰が出てくるかはお楽しみに。 ※期間中でもボスが登場する時と登場しない時があります。 (ポップン18公式ページより)
ポップンミュージック18 せんごく列伝、ポップンミュージック19 TUNE STREETのネット対戦における、期間限定のイベント。
基本的に1回につき2週間の期間が設けられる。
通常の3曲による対戦が終了して総合結果が出た直後に、時々出現するボスを3人で協力して倒すという内容。
スコアとボーナス点でボスにダメージを与え、その合計点が規定値以上になればボスを討伐したことになる。ボスに勝利した場合は、戦績画面で討伐したボスを確認できる。
これが発生しているかどうかは筐体のタイトル画面や、モード選択でネット対戦を選んでいるときに確認できる。
注意点として、CPU対戦ではこのイベントは発生しない。店内対戦やCPUが1人だけ混じった対戦の場合は発生する場合がある。
ボスバトルは''EXTRA STAGE扱いのため、、ゲージはEXゲージ方式と似た形式(ゲージがフルでスタート)。
フルコンボ、パーフェクトを満たした場合はマークが反映される''。もちろんスコアの更新も含める。
ボスの体力ゲージは曲が表示される部分に表示される。
このバトルでは途中でゲージが空になった場合は、空になったプレイヤーのスコアが加算されず(グルーブゲージが暗くなる)、ボスにダメージを与えられなくなる。
この間はポップ君を拾ったときの判定文字が暗く表示される。
1人でもゲージが0になった場合は、ゲージが残っている他のプレイヤーに天使ポップ君が譜面に混じって降ってくる。これを拾うと、対象の空になっているプレイヤーのゲージが1/3~半分まで回復し、ボスとの戦闘に復帰させることができる。
曲が終了後はリザルト画面に移り、ボーナス点が加算されてボスを討伐できたかどうかが決まる。
通常の対戦とは別のボーナスが適用される(ライフボーナス・耐久ボーナス・お助けボーナス)。
また、ボスはオジャマ攻撃をする場合もある。ポップン18では装備しているアイテムの効果が無効になったが、ポップン19では有効になっている。
討伐したボスキャラクターおよび回数でネット対戦の称号の獲得や、新規アイテムを購入できる。
ボスの選曲はランダムで、所属している部屋によってある程度選曲のLvが決まる。
店内対戦だと部屋による基準がないため、プレイヤーの選曲した譜面の難易度である程度決まるので、低レベルの譜面を出せばボスの選んでくる曲のLvを下げることが可能だった。
ボスは第一話~第五話まで、各5種類のボスがいる。
それぞれの軍団には「テーマオジャマ」と呼ばれる共通のオジャマを所持しており、そこから各ボスごとに繰り出してくるオジャマが異なっている。
「テーマオジャマ」は、使用オジャマ欄の最初の方に記載している。
主な選曲基準
部屋 | 選曲Lv |
神々の聖域 | Lv41~ |
天空の大陸 | Lv38~Lv42 |
竜神の島 | Lv35~Lv40 |
はるかなる大海原 | Lv32~Lv37 |
軍団名 | どこのどいつだ!?謎の覆面集団 |
期間 | 2010年5月6日~5月19日 |
この期間のみ獲得可能な称号 |
《覆面デビュー》 《覆面マニア》 《Mr.覆面》 |
ボスキャラ | 使用オジャマ |
ヴィルヘルム | ロスト、jubeat、ビートポップ |
ジズ | ロスト、トリック、しろポップ君 |
おとこマン | ロスト、バラバラポップ君、色々ポップ君 |
シノビアン子 | ロスト、縦分身、カエルポップ君 |
クラフト? | ロスト、左右プレス&プレス、交互プレス |
軍団名 | 襲来!宇宙からの刺客 |
期間 | 2010年6月23日~7月7日 |
この期間のみ獲得可能な称号 |
《宇宙に行ってきました》 《宇宙飛行士》 《宇宙のハンター》 |
ボスキャラ | 使用オジャマ |
ゲルム13 | ふわふわ判定ライン、バラバラポップ君、強制Low-SPEED |
ウォーカー | ふわふわ判定ライン、くるくるポップ君、ミクロポップ君 |
アスパラ星人 | ふわふわ判定ライン、パニック、横分身 |
パル | ふわふわ判定ライン、左右プレス、ズームポップ君 |
ケリー | ふわふわ判定ライン、爆走(SPIRAL)、色々爆走、もっとふわふわ判定ライン |
軍団名 | まぶしすぎるぜ!アイドルチーム |
期間 | 2010年9月15日~9月29日 |
この期間のみ獲得可能な称号 |
《新人アイドル》 《スーパーアイドル》 《永遠のアイドル》 |
ボスキャラ | 使用オジャマ |
ビーくん | ダンス、カレー、?色ポップ君(ナゾイロ) |
ジュディ | ダンス、ラブリー、QMA |
タイマー | ダンス、強制ハーフスピード、jubeat |
星野そら | ダンス、ドキドキポップ君、ミニポップ君 |
ミニッツ | ダンス、ミニポップ君、ラブリー |
軍団名 | 地球侵略!?悪の組織 |
期間 | 2010年10月6日~10月20日 |
この期間のみ獲得可能な称号 |
《かけだしヒーロー》 《正義のヒーロー》 《最終兵器》 |
ボスキャラ | 使用オジャマ |
ゴルゴン | ボンバー、ファット判定ライン、交互プレス |
ワルドック | ボンバー、GOODがBADに!!、にせポップ君の嵐 |
エンプレス | ボンバー、ポップ君の竜巻、COOL or BAD!! |
極卒君#? | ボンバー、トリック、クロス |
スミレ | ボンバー、爆走(SPIRAL)、スライド |
軍団名 | ついに完成!ロボ軍団 |
期間 | 2010年10月27日~11月10日 |
この期間のみ獲得可能な称号 |
《メカニック》 《ロボ博士》 《おやっさん》 |
ボスキャラ | 使用オジャマ |
エキドナ | ファットポップ君、色々バラバラポップ君、HIDDEN |
キリコ | ファットポップ君、ダーク、強制ハーフスピード |
ミステルフンガーノ | ファットポップ君、上下プレス、上下プレス&プレス |
フィーバーロボ | ファットポップ君、スライド、ツインビー |
ズシン | ファットポップ君、ダーク、地震でぐらぐら |
ボスの強さをスロット方式で決める形に変更。
ボスバトルが発生した対戦における選曲順で、以下のように担当するスロットのリールが決まる。
MUSIC | オジャマ | 体力 |
ステージ1の選曲者 | ステージ2の選曲者 | ステージ3の選曲者 |
テーマ | あつまった!ポップンパーティー |
期間 | 2011年6月8日~6月22日 |
関連で獲得できる称号、アイテム | 《パーっとティーして》、会合兵器:超回復 |
ボス一覧 | 小次郎 |
テント・カント | |
エッダ | |
サトウさん | |
レナ | |
スモーク | |
彗星ローラ | |
イズミさん | |
ロザリー | |
パンデス |
テーマ | 第2回ポップン映画祭 |
期間 | 2011年7月6日~7月20日 |
関連で獲得できる称号、アイテム | 《新しい``音楽``と出会える》、映画兵器:単発時間効果延長 |
ボス一覧 | ローズマリー |
ちなつ | |
エリカ | |
サイレントルーム | |
一条司令 | |
スターにゃん | |
ライラ | |
らいむ | |
マチコ | |
星野そら |
テーマ | めざせ全員撃破!ポップン風雲録 |
期間 | 2011年8月3日~8月20日 |
関連で獲得できる称号、アイテム | 《ポトトギス》、戦国兵器:付加攻撃 |
ボス一覧 | 寿々姫 |
マサムネ | |
プリンスオブファレナ | |
ミント | |
山吹 | |
蔵ノ助 | |
ギジリ | |
カガミ | |
あやめ | |
ダイ |
テーマ | ボスバトルだよ!全員集合 |
期間 | 2011年8月31日~9月14日 |
関連で獲得できる称号、アイテム | 上記の関連称号および関連アイテム全て |
リールは1つにつき10項目存在する。オジャマ攻撃・体力のパターンが全部で各40種類存在する。
10項目で1つのリールとなるのでリールのパターンは4種類に分けられ、そのうちの1つがランダムで決まる。
リールはほぼ確実に目押し可能で、狙っているものの1つ直前で赤ボタンを押してストップできればOK。
体力のリールは背景色で分けており、背景色が「青<緑<黄<オレンジ<赤」の順で高くなる。
体力とオジャマは便宜上並べているだけであり、体力とオジャマの種類がそれぞれ対応しているわけではない。
(*オジャマの内容は一部データ不足です。)
楽曲に関しては所属している部屋で選ばれる楽曲の範囲が存在する。
前作よりも下限が甘くなっているので、スロットになっている分上手く狙えばクリアしやすい譜面で止めることも可能だ。
前作同様、店内対戦の場合は3人の選んだ曲のレベルに依存する。
選曲の範囲
部屋 | 選曲Lv |
神々の聖域 | Lv37~ |
天空の大陸 | Lv35~Lv40 |
竜神の島 | Lv32~Lv37 |
はるかなる大海原 | Lv29~Lv34 |
パターンA
オジャマ | 体力 | オジャマの内容 |
激弱 | 修理中 | ファットポップ君 HELL ボンバー |
平和主義 | はらへり | ミニポップ君 地震でぐらぐら ボンバー 左右プレス |
テクニシャン | 準備万端 | キャラクターポップ ファットポップ君 QMA |
ハードヒッター | モンスター | 地震でぐらぐら 爆走(SPIRAL) 色々爆走 |
ラスボス | 究極合体 | キャラクターポップ ラブリー GOODがBADに!! |
白衣の天使 | アリ | しろポップ君 |
ぽっちゃり | カブトムシ | ファットポップ君 ファット判定ライン |
バランス型 | ウマ | ボンバー 色々爆走 |
ニンニン | ライオン | 縦分身 横分身 |
多彩な攻め | ゾウ | 強制ハーフスピード ふわふわ判定ライン にせポップ君の嵐 ボンバー ダンス 左右プレス 色々爆走 |
パターンB
オジャマ | 体力 | オジャマの内容 |
ラッキー! | 足軽 | ファットポップ君 ダーク 上下プレス |
弱い | 丈夫 | ビートポップ 上下プレス ポップ君の竜巻 地震でぐらぐら ロスト キャラクターポップ |
バズーカ級 | 要塞級 | ダーク ラブリー 左右プレス |
レールガン級 | 投げキャラ | 左右プレス 上下プレス |
絶望的… | パーフェクト | ポップ君の竜巻 ボンバー QMA 縦分身 ポップ君の竜巻 ラブリー にせポップ君の嵐 |
ポップン暴走族 | バンタム級 | 爆走(SPIRAL) 爆走(CIRCLE) カエルポップ君 色々爆走 |
ファンにな~れ | フェザー級 | ダンス キャラクターポップ |
ショーアップ | ライト級 | ダンス ラブリー |
ツインビー | ミドル級 | ツインビー |
天変地異 | ヘビー級 | ポップ君の竜巻 にせポップ君の嵐 地震でぐらぐら |
パターンC
オジャマ | 体力 | オジャマの内容 |
ガチ派 | 虚弱体質 | ファットポップ君 ミニポップ君 ダーク 上下プレス HELL ビートポップ |
ザコ | 偵察部隊 | ファットポップ君 ダーク QMA 爆走(SPIRAL) ビートポップ |
苦戦必死 | 中堅 | ふわふわ判定ライン 地震でぐらぐら 左右プレス |
強敵 | 大艦隊 | ファットポップ君 ポップ君の竜巻 キャラクターポップ ボンバー GOODがBADに!! |
鬼強 | 宇宙最強 | ファットポップ君 ポップ君の竜巻 キャラクターポップ ボンバー 色々爆走 バラバラポップ君 |
ハニーなんて爆破よぉー!!! | ちびっこ相撲 | ボンバー |
くるくるバラバラドッキドキ!? | 幕下 | くるくるポップ君 バラバラポップ君 ドキドキポップ君 |
ランダム | 前頭 | *何が来るかはランダムの模様 |
最終兵器 | 三役 | スライド |
必殺 | 横綱 | 強制ハーフスピード バラバラポップ君 にせポップ君の嵐 DEATH |
パターンD
オジャマ | 体力 | オジャマの内容 |
なし | ホネホネ~ | (*ボスが何もオジャマ攻撃してこない。) |
豆鉄砲級 | ヤラレキャラ | ロスト 左右プレス ビートポップ 地震でぐらぐら 爆走(SPIRAL) |
中ボス | タフネス | ビートポップ ラブリー キャラクターポップ ボンバー |
オラオラオラオラオラオラ | マッスル | ダンス キャラクターポップ ビートポップ ラブリー DEATH |
国士無双 | 武神 | 爆走(SPIRAL) にせポップ君の嵐 ボンバー DEATH |
判定が! | 鰯(イワシ) | ロスト パニック トリック |
スローライフ | 鯵(アジ) | 強制ハーフスピード |
ジャムおじさんのプレス工場 | 鯛(タイ) | 交互プレス 左右プレス 上下プレス |
一見何の変哲もない | 鮪(マグロ) | GOODがBADに!! COOL or BAD!! HELL もっとHELL DEATH |
ゆるふわ | 鯨(クジラ) | 強制ハーフスピード 強制Low-SPEED ふわふわ判定ライン |
ライフボーナス
耐久ボーナス
お助けボーナス
ネット対戦モード