プレイ前の基礎情報
Q: テイルズはよく知らないのだけど、それぞれの略称がどれに対応しているの?
A: こちらを参照してください。冒頭の「テイルズオブ」は省略しています。
略称 | 作品 | - | 略称 | 作品 |
---|---|---|---|---|
P | ファンタジア | - | A | アビス |
D | デスティニー | - | T | テンペスト |
E | エターニア | - | I | イノセンス |
D2 | デスティニー2 | - | S-R | シンフォニア ラタトスクの騎士 |
S | シンフォニア | - | V | ヴェスペリア |
R | リバース | - | H | ハーツ |
L | レジェンディア | - | TOW | テイルズオブザワールド系 |
- ※VS本編に出てくるTOD-RはデスティニーのPS2リメイク版のことを指す
Q: テイルズオブウォールブレイカーって何?
A: 本作が搭載した2Dのミニゲーム、通称はTOWB or 壁破壊。
詳細は該当項目を参照。
Q: なんかキャラのタッチが大きく違うのは何故?
A: テイルズオブシリーズでは、主に藤島康介氏といのまたむつみ氏がイラストを担当しています。詳しくは下の表を。
デザイナー | 代表作 | テイルズオブシリーズにおける担当作品 |
---|---|---|
藤島康介氏 | 逮捕しちゃうぞ ああっ女神さまっ サクラ大戦シリーズ (キャラ原案) など |
ファンタジア シンフォニア アビス ヴェスペリア |
いのまたむつみ氏 | 新世紀GPXサイバーフォーミュラ (キャラ原案) うる星やつら (アニメ版) ガンダムSEEDシリーズ (キャラ原案) など |
デスティニー & 2 エターニア リバース テンペスト イノセンス ハーツ |
中澤一登氏 | 明日のナージャ ふしぎの海のナディア 戦国BASARA (1のアニメパート) ロードス島戦記 など |
レジェンディア |
奥村大悟氏 | エレメントハンター (キャラクターデザイン) | シンフォニア ラタトスクの騎士 |
因みにテイルズシリーズのアニメムービー・キャラデザ監修は殆んど松竹徳幸氏が携わっています。
キャラ原案とは別にアニメムービー用のキャラデザが作られており、
今作や他の外伝作品で異なるシリーズのキャラクターが一定したタッチで描かれているのはそういうこと。
Q: 開発はアルファシステムなの?
Q: 今回のストーリー書いたのって誰?外注?
A: いいえ。スタジオの人間です。
詳しくは制作スタッフ参照。
Q: 今回の参戦人数は?
A: メインシナリオはファンタジアからハーツまでの13作品から35人。
なお、ウォールブレイカーにはその35人以外のキャラも登場しますが、
本編キャラを含めて何人参戦するかはわからないので、過度の期待は落胆の恐れ有りです。
Q: 出演するキャラは誰が決まっていますか?
A: 参戦キャラクター一覧
※赤字で表記したキャラクターはTOウォールブレイカーのみ参戦。
P | D | E | D2 | S | R | L | A | T | I | S-R | V | H | TOW |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クレス | スタン | リッド | カイル | ロイド | マオ | セネル | ルーク | カイウス | ルカ | リヒター | ユーリ | シング | フリオ |
ミント | ルーティ | ファラ | ナナリー | コレット | ユージーン | ティア | イリア | リタ | コハク | キャロ | |||
チェスター | リオン | レイス | ハロルド | クラトス | ジェイド | ジュディス | |||||||
アーチェ | フィリア | チャット | バルバトス | プレセア | アニス | ||||||||
すず | ウッドロウ | フォッグ | アッシュ | ||||||||||
ダオス | マリー | セルシウス | |||||||||||
チェルシー | ワルキューレ | ||||||||||||
コングマン | |||||||||||||
リリス |
Q: ナナリーの声優変わってるんだけど?
プレイ中の質問
Q: キャラ少なすぎ。どうしたらキャラを増やせるの?
A: ユグドラシルバトルモードをクリアしてください。サブイベントも漏らさずやった場合、とりあえず33人は集まります。
残りの2人のうち、片方は決まった順にストーリーを回る必要があり、またもう片方はスペシャルバトル全20ミッションをクリアすると出てきます。
Q: ウォールブレイカーの方のキャラは?
A:こちらもユグドラシルモードを進めてください。主にルート分岐、サブイベ、難易度変更で集まります。
これで出ないのは4人。内2人はウォ-ルブレイカーで一定の条件を達成した際、クリア時に出現。残りの2人は少し特別な条件で出現。
詳しくはテイルズオブウォールブレイカー参照。
Q: イベントライブラリが100%にならない。orイベントがでない。
A:ルート分岐、サブイベをくまなくクリアしてみる。詳しくはユグドラシルバトルモード参照。
Q: ユグドラシルバトルの敵、最初から強すぎ。
A:事前にシングルバトルでGPを稼いでから挑みましょう。
ただしあまり上げすぎるとつまらなくなるので、野盗と戦って少しずつ上げるのがお勧め。
もしくは難易度をイージーにしましょう。もしかしてハード以上にしていませんか?
Q: 起き攻めされるんですけど…
A: 移動起き上がりを使ってますか?起き上がるとき(起き上がりは自動)に十字キー左・右を押すとその方向に移動しつつ起き上がります。
あと、受け身。空中でガードボタン(デフォルトで□ボタン)も適宜。これでも対処できないこともありますけど…
Q: AIが馬鹿すぎて泣けてくる・・・
A: ショップで作戦を買って設定しましょう。
「秘奥義は積極的に」「術技を使いまくれ」「適度に回復しろ」などが有用。
魔法系が物理ばかりするというときは「コンボは使うな」を設定。
物理中心の魔法戦士系キャラに術をセットしないのも有効な作戦。
Q: 奇襲攻撃について。
A: ガードインパクトや敵の攻撃を受けてしまって、奇襲攻撃を受けられてしまいます。
もし、プレイヤーの攻撃を出せられなかったら・・・ ガードインパクトされますし。
ガードインパクトしまくったら、迷惑かかるんだよな!。
Q: 用語が分からない。
A: 用語集を参照。