概要
ルール
スナップゲージを消費する『スナップ技』を敵に当てると、敵を弾き飛ばすことができる。
敵を弾き飛ばし、ステージ両端の壁に叩きつけて場外まで吹き飛ばせば勝利だ。
スナップ技を繰り出すにはスナップゲージが必要だが、スナップゲージが少ないと敵のスナップ技で弾き飛ばされやすくなってしまう。
攻め時と守り時を見極めろ! ゲームはタイムアタック式。CPUとの7連戦のタイムを競う。
基本操作
ボタン | 操作 |
---|---|
十字キー | キャラクターの移動 |
□ | ガード |
前方向+□ | プレスガード |
□+後方向 | バックステップ |
△ | ガードブレイク |
↓+△ | シフト攻撃 ※チェルシーのみ、シフト攻撃はありません |
○ | 通常攻撃1 |
←/→+○ | 通常攻撃2 |
↓+○ | 通常攻撃3 |
↑+○ | 通常攻撃4 |
ジャンプ中○ | ジャンプ攻撃1 |
ジャンプ中↑+○ | ジャンプ攻撃2 |
× | スナップ攻撃1 |
←/→+× | スナップ攻撃2 |
↓+× | スナップ攻撃3 |
↑+× | スナップ攻撃4 |
キャラクター出現条件
- 同じキャラクターのカードを3枚集めるとそのキャラクターが使用可能となる (全員共通)
カードは ユグドラシルバトルモード で入手できる- アイテムライブラリで収集率を確認することが可能
- カード入手条件の略称は、以下の通り。( )内は、左から(イベントの種類[サブ=S メイン=M]、場所、相手、操作(限定時)*バトルの有無)
カード | 1枚目 | 2枚目 | 3枚目 |
---|---|---|---|
すず | |||
ダオス(ハード以上) | ロ(M,精霊闘技場,ダオス戦) | ク(M,世界樹の間,ダオス戦) | ダ(M,世界樹の間,バルバトス戦) |
スタン | ユ(S,森,プレセア戦) | ロ(S,森,ジュディス・リタ戦) | マ(M,ルクソール山,マオ・ジュディス戦,カイウス操作) |
ルーティ | リ(S,森,ルカ・イリア*バトルなし) | マ(S,森,プレセア*バトルなし) | ク(S,草原,ジュディス・リタ戦) |
リオン | |||
フィリア | ユ(M,シャイロック,ファラ戦,ユーリ操作) | ロ(M,精霊闘技場,ティア・フィリア・ファラ戦,コレット操作) | ル(S,渓谷,フィリア・コングマン戦) |
ウッドロウ(ハード以上) | リ(M,エインヘル,ナナリー・ハロルド戦) | ス(M,砂漠,コングマン戦) | ル(M,エインヘル,リオン・カイル戦) |
チェルシー | ジ(M,精霊闘技場,クラトス・ルーク・リオン戦) | ||
マリー | ロ(S,森,シング戦) | ユ(S,シャイロック,ナナリー・ハロルド*バトルなし) | マ(M,ルクソール山,カイウス・ユージーン戦,マオ操作) |
コングマン | |||
リリス | ク(M、海上、バルバトス戦クラトス選択) | ル(M、精霊闘技場、バルバトス戦ティア選択) | ジ(S、森、フィリア、コングのサブイベント) |
リッド | リ(S,ニブヘイム,アッシュ*バトルなし) | リ(M,精霊闘技場,クレス・ルーク・ユーリ戦,リオン操作) | ク(S,ルクソール山道,シング・コハク*バトルなし) |
ファラ | ロ(M,タルタロス港,ルーク・ティア戦) | リ(S,洞窟,アッシュ戦) | ユ(M,海上,コレット・コングマン・ティア戦,ファラ操作) |
フォッグ | リ(M,精霊闘技場,クラトス・ティア・ファラ戦,カイル操作) | ロ(M,タルタロス港,ルーク・ティア戦) | ス(S,森,アッシュ戦) |
チャット | ス(S,ビフレスト,セネル*バトルなし) | ジ(S,森,セネル戦) | マ(S,草原,セネル*バトルなし) |
レイス(ハード以上) | ユ(M,ゲライオン遺跡,クレス・クラトス戦) | ジ(M,森,ユーリ・ファラ戦) | マ(M,ビフレスト,ユーリ・ファラ戦) |
- カードが出現条件じゃないキャラはクレス、フリオ、キャロ、セルシウス、ワルキューレ。
- クレス
- 最初から使える
- フリオ
- 初回クリア時
- キャロ
- 最後の評価画面でLRボタンを交互に連打し、スタンプを押し終えるまでに
画面左端から登場するキャラクターを画面右端へ到達させることができれば出現。
制限時間的に5分以内クリアでないと難しい。
- 最後の評価画面でLRボタンを交互に連打し、スタンプを押し終えるまでに
- セルシウス
- 5分以内にクリアした場合出現
- ワルキューレ
- WBのメニュー画面でスティックを上下に動かしまくると左端にサンドラ(の手)が出現。
LとRを交互に押すと少しずつ右へと歩いていくのでそれをずっと続ける。
左右から吹き出しが出ればワルキューレ使用可能に。
<はーい! ワルキューレ!>
- WBのメニュー画面でスティックを上下に動かしまくると左端にサンドラ(の手)が出現。
- クレス
キャラクター性能
- 詳しくはTOWBキャラクター性能に参照。