atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
冒険史 ~秘宝の巡り~ at.wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
冒険史 ~秘宝の巡り~ at.wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
冒険史 ~秘宝の巡り~ at.wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 冒険史 ~秘宝の巡り~ at.wiki
  • 第ニダンジョン ゴルザワ資料館

冒険史 ~秘宝の巡り~ at.wiki

第ニダンジョン ゴルザワ資料館

最終更新:2024年05月21日 20:39

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

第二ダンジョン ゴルザワ資料館



B1


宝箱(位置はおおよそ)

場所 内容 備考
中央寄り北東 テキオウヤク
北 リベンジュース
南西 ワザパワー
北東 W:フリーライフ B2Fの階段から行けるエリア
北東 テキオウヤク B2Fの階段から行けるエリア
北東 ホシビカリ B2Fの階段から行けるエリア

モンスター・エンカウントテーブル


① ② ③ ④ ⑤
コクチョウ ファイアーウッド サンミツバチ×2 サンミツバチ サンミツバチ
コクチョウ ファイアーウッド

※見やすさの都合上一部表を二段に分けています。

備考

  • モンスター情報はこちら
  • ファイアーウッドは物理魔法の攻撃を両方できるが睡眠等の状態異常で無力化できる。
  • このダンジョンは階段が東西二つに分かれており以降は分岐されたエリアで奥に行く。
    • この都合上他のダンジョンより早く奥に進めるためレベルや装備の更新が間に合わない事もある。ある程度お金を貯めて装備を更新しながら少しずつ進むとよい。

B2


宝箱(位置はおおよそ)

場所 内容 備考
東エリア中央 ブレークスプレー
南西 キズグスリS
南西 体力の指輪 アクセサリ


モンスター・エンカウントテーブル


① ② ③ ④ ⑤
ヘビーウルフ アンヤーテール アンヤーテール×2 アンヤーテール サンミツバチ
コクチョウ ファイアーウッド ヘビーウルフ

※見やすさの都合上一部表を二段に分けています。

備考

  • モンスター情報はこちら
  • どちらのエリアでもエンカウントテーブルは変わらない。
    • ヘビーウルフは大きな攻撃力とスキルの防御力ダウンが強烈。状態異常を使わないとリソースが消費されやすい。素早さは遅いので装備に自信があるなら全力で火力をぶつけるのもアリ。
    • アンヤーテールは1ターン目はバフ固定だが物理防御しか上がらない。自然属性弱点なのでマルシーの自然攻撃を使いたい。Lv.6から使えるようになるのでそれまでは1階でレベル上げをすると少し楽になる。
  • 南西の宝箱から HP+50 の体力の指輪(アクセサリ)が入手できる。この段階ではかなり良い性能をしており、中盤でも耐久が不安な職業に着けておくと便利。

B3


宝箱(位置はおおよそ)

場所 内容 備考
南東 ワザパワー
中央西 200G 両エリアのレバー作動で入手可能
中央西 W:力溜め 両エリアのレバー作動で入手可能
中央西 キズグスリS 両エリアのレバー作動で入手可能

モンスター・エンカウントテーブル

① ② ③ ④ ⑤ ⑥
ダークガイネーン ダークガイネーン アイスクラブ×2 アイスクラブ アイスクラブ ヘビーウルフ
サンミツバチ サンミツバチ ヘビーウルフ ファイアーウッド アンヤーテール

※見やすさの都合上一部表を二段に分けています。

ボス(赤オーラの敵)


スティールドッグ
情報はこちら

備考

  • モンスター情報はこちら
  • どちらのエリアでもエンカウントテーブルは変わらない。
    • ダークガイネーンは全体暗黒→全体闇攻撃をしてくる。全体攻撃なので早めに処理したいが光以外の攻撃は全て耐性と厄介・・・なのだが光攻撃が大きめの弱点(150%)なので意外と倒しやすい。
    • アイスクラブは物理耐性に加えスキルで魔法属性耐性もカバーする。基礎ステータスも高いので時間がかかるが、実は弱点の炎、闇なら技を使われてもおよそ93%とそこまで軽減はされない。
    • このバフは他の味方にも付与する事がある。特に魔法属性弱点の敵と組まれるとギリギリ倒せないこともある。誰から倒すか方針を決めると戦闘が優位になる。
  • 両方のエリアにあるレバーを下げることで中央の宝箱が取れる。中身もおいしく、レベル上げのついでに開けておくとよいだろう。
「第ニダンジョン ゴルザワ資料館」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
冒険史 ~秘宝の巡り~ at.wiki
記事メニュー

基本情報

  • トップページ
  • 施設・クリスタル
  • 用語
  • ルート分岐・小ネタ

攻略

  • ダンジョン
  • 雑魚敵情報
  • 色敵情報
  • ボス(メイン)情報
  • ボス(隠し)情報
  • 村

データベース

■メイン職業
  • ソードル
  • マディック
  • ワナックラー
  • ウィグバル
  • ビースター
  • イノリヤ
■ゲスト限定職業
  • 一覧

■装備・アイテム
  • 武器
  • 服・盾
  • アクセサリ
  • アイテム・大事なもの
  • 追加効果仕様

■スキル
  • ワザゲッターの基本
  • 武器スキル・ワザゲッタースキルの詳細

■戦闘システム
  • 戦闘の基本
  • ダメージ・行動速度関連
  • 状態・属性異常の詳細

その他

  • 雑談・質問
  • 元ネタ

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. マディック
  2. ソードル
  3. 第六ダンジョン 白銀氷山
もっと見る
最近更新されたページ
  • 204日前

    武器スキル・ワザゲッタースキルの詳細
  • 365日前

    一覧
  • 368日前

    イノリヤ
  • 368日前

    用語
  • 373日前

    第七ダンジョン 真実の森道
  • 376日前

    雑魚敵情報
  • 391日前

    ボス(メイン)情報
  • 412日前

    色敵情報
  • 414日前

    村
  • 421日前

    ルート分岐・小ネタ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マディック
  2. ソードル
  3. 第六ダンジョン 白銀氷山
もっと見る
最近更新されたページ
  • 204日前

    武器スキル・ワザゲッタースキルの詳細
  • 365日前

    一覧
  • 368日前

    イノリヤ
  • 368日前

    用語
  • 373日前

    第七ダンジョン 真実の森道
  • 376日前

    雑魚敵情報
  • 391日前

    ボス(メイン)情報
  • 412日前

    色敵情報
  • 414日前

    村
  • 421日前

    ルート分岐・小ネタ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  2. おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  3. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  4. Shoboid RPまとめwiki
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. アニヲタWiki(仮)
  8. シノビガミ考察 wiki
  9. 聖帝語録@wiki
  10. MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 鬼レンチャンWiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. Shoboid RPまとめwiki
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 集積コーラル到達 - アニヲタWiki(仮)
  10. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.