武器スキル、ワザゲッター
※攻撃+異常・デバフ付与、の種類は「○○属性攻撃」に分類します。
※異常+デバフ付与は「デバフ」に分類します。
※異常+デバフ付与は「デバフ」に分類します。
軽属性攻撃
■早駆け
【物理】敵全体に軽攻撃。
【物理】敵全体に軽攻撃。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
15 | 物理 | 75% | 90% | -10 | - | - | 0 |
- ワザゲッター
- 全体攻撃としてはSPが低めだが、威力・命中・発生がそこまでよろしくない。
- 他の強化スキルと組み合わせて何度も連打すると雑魚戦が楽になる。
■攻防一体
【物理】敵1体に軽攻撃 さらに3ターン、自身の物理・魔法防御力を上げる。
【物理】敵1体に軽攻撃 さらに3ターン、自身の物理・魔法防御力を上げる。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
13 | 物理 | 125% | 100% | ±0 | - | 135% | 2 |
- ワザゲッター
- 敵を攻撃した後に自分に防御バフをかける。倍率も攻撃のついでと思えば十分強い。
- 攻撃を外しても防御バフ効果を受けられる。耐久が不安なら初手はこれを使うといいだろう。
■吸収盤
【物理】敵1体に軽攻撃。ダメージに応じてHPを回復する。
【物理】敵1体に軽攻撃。ダメージに応じてHPを回復する。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
10 | 物理 | 130% | 100% | +20 | - | - | 0 |
- ワザゲッター
- このゲームの吸収は与えたダメージをそのまま回復するため後半は全回復も狙える優秀スキル。
- 発生も速いためピンチでもすぐに回復を狙える。
- 回復面では優秀だが攻撃としてはそこまで。回復に重みをおくかどうか。
■ポイズンスナイプ改
【物理】敵1体に軽攻撃+毒付与。毒・猛毒状態だとダメージ増加。
【物理】敵1体に軽攻撃+毒付与。毒・猛毒状態だとダメージ増加。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
20 | 物理 | 105% 毒状態:265% |
100% | -25 | 40% | - | 3 |
- ワザゲッター
- 改なので武器制限なく使用できる。
- 通常時だとただただコスパの悪い単体攻撃だが、毒状態だと一気に高い攻撃倍率を誇る。
- 一応このスキルでも毒を付与できるが他の手段で付与した方がいいだろう。
- 発生が遅いのを利用して、毒付与→後行動でダメージアップ、を狙いやすい。
■鋭い尾針
【物理】敵1体に軽攻撃+怯え・スタン付与。
【物理】敵1体に軽攻撃+怯え・スタン付与。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
32 | 物理 | 135% | 100% | +25 | 怯え50% スタン35% |
- | 0 |
- ワザゲッター
- 単体攻撃なのに高いSPを要求されるが怯え付与率がかなり高い。ダメージより異常付与を狙うなら。
- 発生速度も速いので先手で敵の行動を止めることもできる。
■狂乱大走り
【物理】ランダムな敵に8回軽攻撃。その後自身の混乱累積耐性が解除され混乱する。
【物理】ランダムな敵に8回軽攻撃。その後自身の混乱累積耐性が解除され混乱する。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
50 | 物理 | 55% | 90% | -5 | - | - | 0 |
- ワザゲッター
- メリットもデメリットも大きすぎるスキル。
- 単体相手なら単純計算で440%とトップクラスに化ける。敵が2~3体でばらけても攻撃回数が多いので多段にしてはいいダメージを誇る。
- 一方で確実に混乱するので厄介。完封輪でも防げない。
- 発生が遅めなので後攻治療は少し難しい。
- SP消費50も考えて使わないとSPが枯渇する。
■睡眠針
【物理】敵1体に重攻撃+睡眠付与 さらに3ターン対象の狙われ率を上げる。
【物理】敵1体に重攻撃+睡眠付与 さらに3ターン対象の狙われ率を上げる。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
22 | 物理 | 145% | 100% | +25 | 60% | 600% | 6 |
- ワザゲッター
- 狙われ率アップを上げて睡眠した相手を攻め立てる。
- 睡眠付与率がかなり高いためこれ目的で使っても役に立つ。
- 敵への狙われ率アップは多段攻撃をまとめて集中させやすい。
- 睡眠相手に多段攻撃を使っても1.5倍ダメージは初撃のみなので注意。
■シンプルアタック
【物理】敵全体に軽攻撃。
【物理】敵全体に軽攻撃。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
20 | 物理 | 100% | 100% | ±0 | - | - | 3 |
- ワザゲッター
- 通常攻撃を全体攻撃にしたもの。
- 全体攻撃で速度補正が負になっていないのがメリットか。
■ウィングクロー
【物理】ランダムな敵2体に軽攻撃。
【物理】ランダムな敵2体に軽攻撃。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
20 | 物理 | 120% | 100% | -5 | - | - | 3 |
- ワザゲッター
- 特に付加効果はないが単純に倍率が多段にしてはいい。是非単体相手に使いたい。
■突き出しの棘
【物理】敵1体に軽攻撃 4ターンの間、回避率を下げる。
【物理】敵1体に軽攻撃 4ターンの間、回避率を下げる。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
15 | 物理 | 180% | 100% | -20 | - | -20% | 4 |
- ワザゲッター
- 威力が高くSPも低めの攻撃スキル。出が遅く回避率デバフがつけづらいのが難点。
- 回避率デバフは単体だと効果を感じにくい。他のスキルと上手く組み合わせよう。
■スコールマジック
【魔法】敵全体に軽攻撃 4ターン物理防御力を下げる。
【魔法】敵全体に軽攻撃 4ターン物理防御力を下げる。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
22 | 特殊 | 105% | 100% | +5 | - | 80% | 2 |
- ワザゲッター
- 唯一魔法ステータスで軽属性を出せる。マディックなどに持たせてあげよう。
- 全体攻撃でデバフをかけられるのもメリット。ただし物理防御力は下がるが魔法防御力は下がらないので注意。
■アークラッシュ
【物理】ランダムな敵に3回軽攻撃
【物理】ランダムな敵に3回軽攻撃
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
21 | 物理 | 110% | 95% | ±0 | - | - | 1 |
- ワザゲッター
- 全弾当てればしっかり強い。SP効率もそこそこ優秀。
■イバラサウザンド
【物理】敵全体に軽攻撃。
【物理】敵全体に軽攻撃。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
38 | 物理 | 170% | 100% | ±0 | - | - | 2 |
- ワザゲッター
- SP38は多めだが、全体攻撃で命中率も悪くなく倍率も優秀。発生もまずまず。
- なお敵の場合はチャージの後に撃つためさらに尋常ではないダメージになっている。チャージワザゲッターも一緒に装備すれば再現もできるだろう。
■大荒れ暴れ
【物理】ランダムな敵に6回軽攻撃 命中率が低い。
【物理】ランダムな敵に6回軽攻撃 命中率が低い。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
46 | 物理 | 175% | 20% | -5 | - | - | 2 |
- ワザゲッター
- 合計倍率が1050%と味方の全スキルでは断トツトップ倍率。しかし恐ろしく命中率が低く運用法をしっかり考えないと簡単に46のSPが溶ける。ブラインド付与等活用すればボスにも大きなダメージを与えられる。
- なお全体に使う場合は全体に回避不能バステがいるため準備にも時間がかかる。
■弩シンプルアタック
【物理】敵味方全体に軽攻撃 使用者は含まない。
【物理】敵味方全体に軽攻撃 使用者は含まない。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
10 | 物理 | 100% | 100% | ±0 | - | - | 3 |
- ワザゲッター
- 使いこなすのは至難の業だが全体攻撃では最もSPが安い。火力役に持たせたいがそうすると味方も簡単に倒れる。
- 防御コマンドも上手く活用すればこちらの被害も抑えられるが正直使えるかどうかは微妙。
- 早駆けやシンプルアタックはこれよりSPは多いが使いやすさで軍配が上がる。基本はそっちを使おう。
重属性攻撃
■乱回し
【物理】ランダムな敵に4回重攻撃。
【物理】ランダムな敵に4回重攻撃。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
30 | 物理 | 55% | 80% | -15 | - | - | 4 |
- ワザゲッター
- 他の技と比べると見劣りしてしまうが、全段当てればまあまあ。
- 入手が序盤なため、その段階ではSPが高い。終盤までは使わないのも手。
- 命中もやや不安定。何かしらの補助は欲しい。
■身体当て
【物理】敵1体に重攻撃。
【物理】敵1体に重攻撃。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
7 | 物理 | 135% | 100% | ±0 | - | - | 3 |
- ワザゲッター
- 並威力の重属性攻撃。ワザゲッターに不足しているなら十分役に立つ。
- この段階では重属性攻撃は防御ダウンや睡眠付与など、付加効果があるためSPが高い物が多い。そういう意味ではシンプルなこのスキルには十分な価値がある。
■落下星
【魔法】敵1体に重攻撃。
【魔法】敵1体に重攻撃。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
11 | 物理 | 150% | 100% | ±0 | - | - | 4 |
- ワザゲッター
- 魔法ステータス依存なためマディックやウィグバルに持たせると属性の幅が広がる。
- 威力は並程度。ただし重属性耐性を持つ敵は少ないため持っていると何かと幅が利く。
■ホーンアッパー
【物理】敵1体に重攻撃+麻痺付与。さらに3ターン物攻と命中率ダウン。
【物理】敵1体に重攻撃+麻痺付与。さらに3ターン物攻と命中率ダウン。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
27 | 物理 | 140% | 100% | ±0 | 40% | 物攻85% 命中-10% |
5 |
- ワザゲッター
- 単体の威力に対してのSPは微妙。しかし付加効果が強いためちょっとお得。
- 特にデバフは確定で付与できるため先手を打って敵の攻撃をある程度楽にしてくれるのは中々強い。
- 麻痺も運次第だが入れば身動きがとれなくなる。全耐性が上がるためそこは気をつけよう。
- 魔法攻撃力は下がらないので注意。一応命中率が下がるので意味はあるが。
■ダブルワンダー
【杖・物理】敵1体に2回重攻撃+スタン付与
【杖・物理】敵1体に2回重攻撃+スタン付与
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
19 | 物理 | 105% | 90% | +15 | 25% | - | 3 |
- ワザゲッター
- ランダム対象ではなく同じ対象を選ぶ。
- ダメージやスタン率こそ低めだが、2回攻撃するので実際はそこそこ。
- 発生も早いのでスタン目的で使うのがベストか。
- ただし杖を持ってないと使えないので気をつけよう。
■ヘッドガン
【物理】敵1体に重攻撃
【物理】敵1体に重攻撃
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
13 | 物理 | 225% | 100% | +5 | - | - | 3 |
- ワザゲッター
- 低いSPで高火力な一撃を出せる優良スキル。ソードルなどの物理職にオススメ。
- というより物理職にまともな重属性攻撃手段が少ないので持っていると非常に楽になる場面が多い。
- 入手時期がクリア後という点がネックか。
■ダイビングボディ
【物理】敵1体に重攻撃
【物理】敵1体に重攻撃
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
40 | 物理 | 150% | 100% | +10 | - | - | 2 |
- ワザゲッター
- シンプルな全体攻撃。威力は全体攻撃にしては高く発生も早い。命中も普通。
- 消費SPが高いのがネック。ただ入手段階ならSP補強手段は色々あるのでそこまで困る事もない。
- 余談だが味方スキルで数少ない全体重属性攻撃。というかワザゲッターにしかない。多段系は結構あるのに。
■必閃
【物理】ランダムな敵に2回重攻撃 命中率が高い。
【物理】ランダムな敵に2回重攻撃 命中率が高い。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
35 | 物理 | 120% | 700% | +150 | - | 物防65% 回避率-50% |
2 |
- ワザゲッター
- 説明にはないが物理防御力と回避率も下げる。上手く使えば化け物スキルになる。
- ハヤブサストライクほどではないにしろ発生がとても早く、デバフ撒き能力が優秀。
- 命中率も高くまず外さないほどに高い。
- デバフ内容も強く、防御ダウン効果がかなり高い。回避率ダウンも強力で低命中のスキルのお膳立てにも優秀。
■ネックセブン
【物理】ランダムな敵に7回重攻撃
【物理】ランダムな敵に7回重攻撃
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
57 | 物理 | 105% | 90% | -10 | - | - | 2 |
- ワザゲッター
- 単体に対してはトップレベルの高倍率を誇る。(735%)
- トップの大荒れ暴れには差をつけられるがこちらは命中補強がなくても強い。
- この倍率なので全体に使ってもそこそこ有用。
- さすがにSP57は馬鹿にできないので乱発するならSPの補強は欲しい。
- 入手段階が裏ダンジョンの色敵ドロップという終盤も終盤というのが唯一の弱みになるか。
■肉斬骨断
【物理】敵全体に強力な重攻撃。この技発動後、そのターンの物理・魔法防御力が大幅に下がる。
【物理】敵全体に強力な重攻撃。この技発動後、そのターンの物理・魔法防御力が大幅に下がる。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
40 | 物理 | 350% | 100% | ±0 | - | 33% | 2 |
- ワザゲッター
- ダメージだけ見れば全体攻撃内では断トツトップ。
- ただしデバフ内容が強烈で被ダメージが相当増えてしまう。
- この仕様上剣士の呼吸を使う場合、倒しきらないと先制する都合上エラい目にあう。
- しっかり敵を全て倒しきれるなら文句のないスキル。SP40など気にしなくてもいいだろう。
- ただ入手時期がクリア後の隠しボスを全て倒した上で裏ダンジョンを渡り歩く必要があるのでこれを欲する場面があるかどうかは微妙。
炎属性攻撃
■ネザーストライク
【物理】敵全体に炎攻撃+ブラインド付与。
【物理】敵全体に炎攻撃+ブラインド付与。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
23 | 特殊 | 85% | 90% | -15 | ブラインド40% 火傷25% |
- | 0 |
- ワザゲッター
- 威力は抑えめなもののブラインド付与率はそこそこ。
- 特殊技物理依存全体炎攻撃という稀少さもある。
■テラファイア
【魔法】敵1体に炎攻撃+怯え付与
【魔法】敵1体に炎攻撃+怯え付与
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
13 | 特殊 | 145% | 100% | ±0 | 怯え30% 火傷30% |
- | 5 |
- ワザゲッター
- 威力はチャッカと比べると低くSPも高い。怯え付与が目的。
- パーティによってはまともな怯え付与手段が少ないため状況に応じて付け替えるのがいいか。
■エンプレム
【魔法】ランダムな敵に2回炎攻撃。
【魔法】ランダムな敵に2回炎攻撃。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
16 | 特殊 | 100% | 95% | -5 | 火傷35% | - | 8 |
- ワザゲッター
- 多段らしく全段当たればそこそこの威力。命中は少し低い。
- 実は2回とも当てるとCPを16回収できる。CP回転率を上げるために使うのもなくはない。
■マグマグナム
【魔法】敵全体に炎攻撃
【魔法】敵全体に炎攻撃
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
21 | 特殊 | 125% | 95% | -20 | 火傷70% | - | 0 |
- ワザゲッター
- マディックのバーニングと比べると威力が低い。その代わりに火傷付与率がトップクラスに高い。
- 他メンバーが炎攻撃できるなら恩恵を大きく受けられる。
■焼け付く打撃
【物理】ランダムな敵に3回炎攻撃。
【物理】ランダムな敵に3回炎攻撃。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
20 | 物理 | 80% | 90% | -5 | 火傷45% | - | 2 |
- ワザゲッター
- SP効率の良い物理炎技。熱剣よりもダメージが通る。
- ただし全段を同一対象に当てないと中途半端になりがち。
■ロケットスタート
【物魔攻】敵1体に炎攻撃。発生が速い。
【物魔攻】敵1体に炎攻撃。発生が速い。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
15 | 特殊 | 135% | 100% | +2000 | 火傷35% | - | 0 |
- ワザゲッター
- 威力は普通だが最速行動ができる。
- 物理、魔法ステータス依存なためどの職業でも安定した攻撃ができる。
■クワトロファイア
【物理】ランダムな敵に4回炎攻撃。
【物理】ランダムな敵に4回炎攻撃。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
29 | 特殊 | 110% | 100% | -5 | 火傷40% | - | 0 |
- ワザゲッター
- 全ヒットしてもばらけても使える。特に全ヒットした場合440%と強力な炎攻撃に化ける。
- 付加効果は特にないが火傷の安定した付与、似た技よりも安いSPが魅力。
氷属性攻撃
■氷の鋏
【物理】敵1体に氷攻撃。
【物理】敵1体に氷攻撃。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
15 | 物理 | 130% | 100% | +5 | 氷結10% | - | 5 |
- ワザゲッター
- ソードルの冷剣と比べるとダメージは低く消費も少し重い。が、安定してヒットする点では優秀。
- 他の物理アタッカーに持たせると属性の幅が利く。
■マンネンアイス
【物理】敵1体に氷攻撃 3ターン物魔防低下。
【物理】敵1体に氷攻撃 3ターン物魔防低下。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
9 | 物理 | 115% | 100% | +5 | 氷結25% | 85% | 0 |
- ワザゲッター
- 威力は微妙だが消費少なめでデバフをかけられるのがメリット。
- 効果的に考えて長期戦向け。
■アイスストライク
【魔法】敵全体に氷攻撃。
【魔法】敵全体に氷攻撃。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
24 | 物理 | 130% | 100% | -10 | 氷結45% | - | 0 |
- ワザゲッター
- 発生速度を除けば便利な全体攻撃。
- 魔法ステータス依存の物理技なため、マディックが呪われても使用できる。
■ブルーハント
【魔法】敵1体に氷攻撃+スタン付与
【魔法】敵1体に氷攻撃+スタン付与
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
12 | 特殊 | 130% | 100% | +5 | スタン45% 氷結10% |
- | 5 |
- ワザゲッター
- スタン発生率が優秀なので魔法職に困ったら持たせても十分仕事をしてくれる。
■アイスブレス
【魔法】敵1体に氷攻撃+スタン付与
【魔法】敵1体に氷攻撃+スタン付与
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
50 | 特殊 | 200% | 100% | -500 | 氷結35% | - | 2 |
- ワザゲッター
- 高倍率高コストの大技。SP50を払う以上しっかりとバフなどを積みたい。
- 発生は最遅ではないが遅すぎるので状態異常にも気をつけたい。
■溶氷
【魔法】敵1体に氷攻撃 3ターン、物魔攻を下げる。
【魔法】敵1体に氷攻撃 3ターン、物魔攻を下げる。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
18 | 特殊 | 130% | 100% | ±0 | 氷結50% | 50% | 1 |
- ワザゲッター
- 攻撃デバフがトップレベルに高く、かなりのダメージ軽減を期待できる。
- 単体に対する消費SPは高いがそれに見合った価値はある。
■ダイヤモンドダスト
【魔法】敵全体に氷攻撃
【魔法】敵全体に氷攻撃
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
75 | 特殊 | 225% | 95% | +20 | 氷結35% | - | 2 |
- ワザゲッター
- アイスブレス以上の消費とダメージを誇る。
- ただしそちらとは違い発生速度が早めと敵を速攻することも可能。
- 命中は少し低め。
雷属性攻撃
■雷払拳
【拳袋・物理】敵1体に雷攻撃。
【拳袋・物理】敵1体に雷攻撃。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
14 | 物理 | 160% | 100% | -35 | 感電25% | - | 6 |
- ワザゲッター
- 拳袋が必要なため使える職業は限られるが、お手軽に属性択を増やすことができる。
- 威力やSPも特に問題はないが、大きな負の速度補正があるので注意。
- CPが6増えるのでこれ目的で使用するのもあり。
■天雷の舞
【魔法】ランダムな敵に3回雷攻撃+呪い・ブラインド付与
【魔法】ランダムな敵に3回雷攻撃+呪い・ブラインド付与
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
45 | 特殊 | 75% | 95% | +5 | 呪い・ブラインド・感電20% | - | 5 |
- ワザゲッター
- 対象が1人だと特に効果が高く、優秀な状態異常2つを多段攻撃により付与しやすい。
- ただ魔法攻撃力、消費の高いSP、状態異常付与率をまとめて持っている職業は少ない。
- 威力運用ならマディック、ビースター。バランス運用ならイノリヤが適任か。
- 余談だが、CPは全ヒットすると15も獲得できる。
■雷雲タックル
【物魔攻】敵1体に雷攻撃。
【物魔攻】敵1体に雷攻撃。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
12 | 物理 | 150% | 100% | +15 | 感電25% | - | 7 |
- ワザゲッター
- 物理攻撃力、魔法攻撃力の両方のステータスが求められるが揃えることができれば低燃費で速度の速い攻撃が可能。
■双追雷
【魔法】ランダムな敵に2回雷攻撃
【魔法】ランダムな敵に2回雷攻撃
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
24 | 特殊 | 120% | 100% | +10 | 感電20% | - | 2 |
- ワザゲッター
- 入手段階では特にこれといったものはないが、命中率の優れた多段攻撃でばらけてもそこそこ威力がある。
- 火力に対して消費SPが少し重い。
■デミィサンダー
【魔法】敵全体に雷攻撃+スタン付与
【魔法】敵全体に雷攻撃+スタン付与
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
16 | 特殊 | 100% | 100% | +30 | スタン・感電30% | - | 2 |
- ワザゲッター
- 火力的にはマディックの「ボルテックス」以下だが発生がかなり早い。敵に先んじてスタンを付与しやすい。
- 消費SP16の全体攻撃は他のそれと比べてもかなり安い部類。
- 運が高い職業に使わせれば火力はオマケでスタン目的、といった運用もできなくはない。
自然属性攻撃
■雷払拳
【拳袋・物理】敵1体に雷攻撃。
【拳袋・物理】敵1体に雷攻撃。
消費SP | 技分類 | 威力倍率 | 命中率 | 速度補正 | 異常付与率 | バフデバフ倍率 | 獲得CP |
14 | 物理 | 160% | 100% | -35 | 感電25% | - | 6 |
- ワザゲッター
- 拳袋が必要なため使える職業は限られるが、お手軽に属性択を増やすことができる。
- 威力やSPも特に問題はないが、大きな負の速度補正があるので注意。
- CPが6増えるのでこれ目的で使用するのもあり。