atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
日本100名城をバイクで見に行く
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
日本100名城をバイクで見に行く
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
日本100名城をバイクで見に行く
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 日本100名城をバイクで見に行く
  • 初秋の道東(2009年9月16日)

日本100名城をバイクで見に行く

初秋の道東(2009年9月16日)

最終更新:2010年03月24日 23:24

c100

- view
管理者のみ編集可

北海道上陸(14日夜~15日)

・八戸→苫小牧のシルバーフェリーで北海道上陸を。22時発の「フェリーはちのへ」2等寝台を予約。

・ずいぶん早く着いちゃった…

・17時半発の「べにりあ号」が居るもの…

・八戸フェリー埠頭案内図。

・車やバイクなら案内図をくれる。

・そして日がくれて。「フェリーはちのへ」入港。

・受付は19時から

・積み込みはバイクが最初で20時半と言われたが結局21時。

・2等寝台は先客がいたので写真はやめたが、2段ベッドが沢山並んだ部屋。
・思ったよりは広い。シングルベッド×高さ1m位。

・苫小牧からとりあえず日勝峠へ。

・苫小牧で北海道道路地図を買う(^-^;準備しとけよ

・日勝峠はなまら寒い。

・信号がないので平均時速はやたら速い。

・弟子屈に3時半に着いた。

・今日と明日は川湯温泉に2泊。

根室・納沙布へ(16日)

・川湯温泉から別海経由で根室方面へ。

・ラムサールな風蓮湖。

・根室駅前を経由して納沙布岬到着。

・付近はカニ&土産屋。

・かなり東ですよお。

・わりと北ですよお。

・城めぐりなどしているが、基本的には内戦の歴史。

・平和はありがたい。しばし平和を祈願。

・はいテッポウ汁。500えん。

・根室半島チャシ跡群の後は、釧路から標茶へ。

・夕暮れのシラルトロ湖。

・明日は札幌へ。


2009年09月17日08時30分の出来事

・川湯温泉から札幌へ。

・阿寒湖畔で転倒。
・後から来た車の人に手伝ってもらい、バイクを起こす。
(;_;)ありがとうございます
・写真は振り返って来た道を撮ったところ。
・アウト側の水のようなものはもともとあった。
・白い傷は転倒で付いたもの。バイクは側溝で、体は白線付近で止まった。
・外側が浅い側溝+雑草地帯で助かった。

・上の写真のゆるい右コーナーから短い直線の後深い右コーナーとなる。その手前でブレーキをかけたが、前ブレーキを強くかけ過ぎたせいか、ハイサイド(ローサイドか)。
・ペダルが遠いとは感じていたので、後ろブレーキを空振りしたかもしれない

・幸い体は擦り傷と打ち身程度で無事。
・バイクも自走可能でとりあえず札幌へ。
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (t2.JPG)

・しかしハンドルも多少曲がっており、背中も痛いので大事をとって旅は中断。

・HD 札幌にバイクを預け HD 横浜に陸送してもらう事に。

帰京して(18日)

・航空券が取れたので5連休前に帰京。

・近所の整形外科へ。骨は異常なく、シップもろた。

・インフルにはならなかったが、しばらく休養で(-_-;


「初秋の道東(2009年9月16日)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • p1000002.jpg
  • p1000003.jpg
  • p1000004.jpg
  • p1000006.jpg
  • p1000009.jpg
  • p1000010.jpg
  • p1000013.jpg
  • p1000014.jpg
  • p1000015.jpg
  • p1000016.jpg
  • p1000019.jpg
  • p1000021.jpg
  • p1000028.jpg
  • p1000029.jpg
  • p1000044.jpg
  • p1000045.jpg
  • p1000046.jpg
  • t.jpg
  • t2.jpg
  • t3.jpg
  • t4.JPG
日本100名城をバイクで見に行く
記事メニュー

ごあいさつ

 城好きの方への情報提供をしています

100名城をバイクで回る

 日本100名城をバイクで回るためのお役立ち情報

旅程ごとに見る

 参考までに,私の旅程

番外編

 雑多なこと



リンク

  • (財)日本城郭協会
  • ハーレーダビッドソンジャパン
  • @wiki
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 城リスト
  2. 高知城
  3. 岩国城
  4. 丸亀城1
  5. 高松城
  6. 篠山城
  7. 丸亀城
  8. 弘前城
  9. 備中松山城
  10. 金山城
もっと見る
最近更新されたページ
  • 93日前

    根室半島チャシ跡群
  • 98日前

    松山城
  • 108日前

    安土城
  • 108日前

    松前城
  • 108日前

    五稜郭
  • 109日前

    高岡城
  • 109日前

    彦根城
  • 110日前

    小谷城
  • 111日前

    一乗谷城
  • 111日前

    丸岡城
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 城リスト
  2. 高知城
  3. 岩国城
  4. 丸亀城1
  5. 高松城
  6. 篠山城
  7. 丸亀城
  8. 弘前城
  9. 備中松山城
  10. 金山城
もっと見る
最近更新されたページ
  • 93日前

    根室半島チャシ跡群
  • 98日前

    松山城
  • 108日前

    安土城
  • 108日前

    松前城
  • 108日前

    五稜郭
  • 109日前

    高岡城
  • 109日前

    彦根城
  • 110日前

    小谷城
  • 111日前

    一乗谷城
  • 111日前

    丸岡城
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  5. 近藤旬子 - 馬主データベース@Wiki
  6. 地獄のデザイナーさん1 - 【トレパク】 きりつき 検証まとめwiki 【地獄のデザイナーさん】
  7. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 細田守 - アニヲタWiki(仮)
  9. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.