日本100名城をバイクで見に行く
転倒の顛末
最終更新:
c100
-
view
北海道からバイク戻る(2009年9月29日)
・身体の方はシップで良くなった。 ・バイクが戻ってきたとユーメディアから連絡あり。早速行く事に。 ・ハンドルバーと、ステップ内側キットを発注。 ・ただいま。 ・ウインドシールドが曲がっているが、ハンドルバーが曲がっているせいでしょう。 |
・ウインドシールドはここだけ傷に。 ・ボルト隠しシールだったのね…なんか別なシール貼るとかしましょ。 |
・ミラーステー。早速さびている。 ・サンドペーパー&コンパウンド&ちょちょっとペイント的な感じですかね |
・ブレーキレバーのホールド部とレバーの先は HD 札幌で研磨+ペイントしてもらった。 |
・6分の5になっちゃったブレーキペダル。 (^-^; ・ステップに土踏まずを乗せると、→このくらいしか踏めてない時がある。これは踏み外すわな。 ・ステップを内側に入れるキットを発注してみた。 |
・前側のマフラー。ここが大変そうだ。 ・下のほうなので見えにくいところではある。 ・サンドペーパー&コンパウンド&耐熱ペイントしてみます。 |
・右のサドルバック。 ・大穴・小穴いろいろ。 ・北海道の小石入ってた。捨て。 |
・革+プラッチック+ナイロンの構造で、革は力が掛かってる訳ではない。 ・ので、穴には布をパッチして、あとで染めQかな… ・満身創痍な感じ(^-^; |
磨き(2009年9月30日)
・2日目は雨。買い物からスタート。 ・バイク置き場から洗車グッズなども取ってくる ・ザ・ミガキ・オール・スターズ。 ・まあサンドペーパーとコンパウンドしか使ってませんが。 |
・ウインカーレンズから着手。 ・30分で、ハイ、きれい。 |
・バイザーにかかる。 ・40分で、…まあまあ。 ・透明なものは難しい(-_-; |
・ベランダを養生してカバンにスプレー。 ・外でやっても部屋までノリピーだ。 ・まあこんなもんでしょう。 |
洗車&マフラー補修(2009年10月1日)
・10月1日は、たまの晴れなので洗車 ・普通に洗車した後、マフラーをサンドペーパーかけして、一旦耐熱ペイントしてみる。 ・まあメッキの輝きにはならないが、これならサイレンサ全部塗った方が良いのか、うーむ。 |
マフラー補修2(2009年10月2日)
・傷の部分がイマイチなので、耐熱パテをうめる。 ・乾燥したら耐熱ペイントすることにした。 |
マフラー補修3(2009年10月3日)
・10月3日。 ・わが修理に休みなし ・耐熱パテ硬化の旅。30分ほど走る。 ・大黒にて。ヘリが編隊飛行 |
・結局小一時間走って、固まったようだ。 ・写真では分からないか… |
・明日晴れたら耐熱ペイント。 ・普通にしてもつまらないのでステンシルを作成。どうなることやら |
マフラー補修4(2009年10月4日)
・はい6日目 耐熱パテをサンドでならして、乾燥したら養生 ・耐熱ペイントをする。 例のステンシルはこの部分へ。 |
・塗装後に少し走って熱を入れ、ハイ完成。 |
・肝心の傷補修部は… (-_-;ならしが適当だったか |
・気が向いたらパテのならしをすることにして、とりあえず完成っつうことで (^-^; ・ハンドルバー入荷したらバイク屋行ってきます |
ハンドルバー・ステップ交換(2009年10月13日)
・入荷したと連絡があったのでディーラーへハンドルバーとステップカラー交換へ ・1時間ほどで終了。 ・ハンドルバーが左右対称になった (^-^;あたりまえ |
・こちらは外した純正ステップカラー。 ・取り付けたのは Bel-fast のショートステップカラー (BIS888) ・ステップを25 mm 内側に入れるもの。写真のつかんでいる部分が無いイメージ。かなり踏みやすくなった。これでもう踏み外さないだろう。 |
まねー
2009/09/29 | 42,000円 | バイク陸送代金 | 札幌-横浜間。こんなもんでしょう。 |
2009/09/30 | --- | サンドペーパー | ありもの。#150,320,600,1000,1500 |
--- | コンパウンド | こちらもありもの。粗め、細め、極細 | |
680円 | ラッカースプレー(黒) | サドルバッグ補修に。 | |
148円 | 布ポリマスカー | スプレー時の養生用。新聞ひくより楽チン。 | |
380円 | ヤスリ | 荒削り用 | |
1,344円 | 耐熱スプレー(銀) | マフラー補修用 | |
2009/10/01 | 700円 | コイン洗車代 | 水&カーシャンプーお好み8分コース。 |
2009/10/02 | 819円 | 耐熱パテ | マフラー補修用 |
2009/10/13 | 10,200円 | ハンドルバー | HD genuine パーツ(55845-04) |
4,725円 | ショートステップカラー | Bel-Fast 製(BIS-888) | |
10,920円 | 上記2点交換工賃 | 工賃。 |
1コケ10万と言われてますが、今回は軽傷。
添付ファイル
- P1000005.JPG
- P1000006.JPG
- P1000007.JPG
- P1000008.JPG
- P1000009.JPG
- P1000010.JPG
- P1000011.JPG
- P1000012.JPG
- P1000013.JPG
- P1000014.JPG
- P1000016.JPG
- P1000017.JPG
- P1000018.JPG
- P1000020.JPG
- P1000021.JPG
- P1000022.JPG
- P1000023.JPG
- P1000024.JPG
- P1000025.JPG
- P1000026.JPG
- P1000028.JPG
- P1000029.JPG
- P1000031.JPG
- P1000032.JPG
- P1000034.JPG
- P1000035.JPG
- P1000036.JPG
- P1000037.JPG
- P1000038.JPG
- P1000039.JPG
- P1000040.JPG
- P1000041.JPG
- P1000042.JPG
- P1000043.JPG
- P1000044.JPG
- P1000045.JPG