日本100名城をバイクで見に行く
クラッチ交換
最終更新:
c100
-
view
クラッチ
・6/20:クラッチトラブルで入院。 ・急にギアチェンジが固くなったなと思っていたが、たまにクラッチが切れない症状に。 ・クラッチの遊びを調整したが直らないのでディーラーへ。 |
・6/26:クラッチ板の磨耗だったらしい ・まだ3万km走ってないんだがなぁ。工賃コミで10万位。 |
・6/27:と思ったらクラッチハウジングにも傷があり、交換することに ・26万円。トホホ(;_; |
・7/9:修理完了。 |
・7/17:取ってきた。当たり前だが快調。 ・しかしミッションに負荷がかかったらしく磨耗が進んでおり、ローギヤからニュートラルに入ってしまうことがある。 |
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (p1000002.jpg) |
マネー
2010/07/17 | 114,000円 | クラッチシェル |
33,200円 | クラッチハブ | |
56,320円 | フリクションプレート 7,040円×8枚 | |
17,640円 | プレッシャープレート 2,940円×6枚 | |
11,500円 | スプリングプレート | |
6,020円 | ガスケット | |
910円 | オイルシール | |
2,000円 | ミッションオイル | |
18,900円 | 工賃 |
添付ファイル