〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
『では、これより情報交換を行います。進行役は、支給品であるこの僕、シャルティエが務めさせていただきます』
「その前にお前が何者なんだよ」
「その前にお前が何者なんだよ」
シャルティエに対しそう言ったのはエボルト。
承太郎とホイミン以外の他の参加者も不思議そうにシャルティエを見つめていた。
承太郎とホイミン以外の他の参加者も不思議そうにシャルティエを見つめていた。
「こいつについては後で説明する。とりあえずシャルティエ、進めてくれ」
『は、はい、承太郎さん!ではまず、それぞれの精神・肉体の名前を教えてください。名前によっては何かしら思うところがあるかもしれませんが、さっきみたいな茶々入れは無しでお願いします』
『は、はい、承太郎さん!ではまず、それぞれの精神・肉体の名前を教えてください。名前によっては何かしら思うところがあるかもしれませんが、さっきみたいな茶々入れは無しでお願いします』
シャルティエの指示により、一同はそれぞれの名を名乗る。
やはり名前によっては反応を示すものがあったが、その時点では何も言わず黙っていた。
やがて、全員が名乗りを上げると、シャルティエが言った。
やはり名前によっては反応を示すものがあったが、その時点では何も言わず黙っていた。
やがて、全員が名乗りを上げると、シャルティエが言った。
『では、何か質問や意見がある人は手を挙げてください』
そういって手を挙げたのは、承太郎・ホイミン・ゲンガーだった。
『では承太郎さんとホイミン君から。お二人は同じ理由ですよね』
「ああ…雨宮蓮。俺達は、お前の肉体である左翔太郎を探していた」
「俺の肉体を?」
「うん、さっき話した新八さんの肉体がフィリップって人なんだ」
「フィリップ…翔太郎の相棒か」
「そいつのプロフィールを読んだなら多分記述があっただろうが、新八はサイクロンメモリとダブルドライバーを持ってる。あんたの方も翔太郎のメモリを持ってるなら、仮面ライダーダブルに変身できる」
「メモリなら持ってる。このジョーカーメモリを。仮面ライダーダブルか…なるほど、これからのことを考えると合流して損はなさそうだな」
「ああ…雨宮蓮。俺達は、お前の肉体である左翔太郎を探していた」
「俺の肉体を?」
「うん、さっき話した新八さんの肉体がフィリップって人なんだ」
「フィリップ…翔太郎の相棒か」
「そいつのプロフィールを読んだなら多分記述があっただろうが、新八はサイクロンメモリとダブルドライバーを持ってる。あんたの方も翔太郎のメモリを持ってるなら、仮面ライダーダブルに変身できる」
「メモリなら持ってる。このジョーカーメモリを。仮面ライダーダブルか…なるほど、これからのことを考えると合流して損はなさそうだな」
『話がまとまったところで、次はゲンガー君お願いします』
「ケケッ。俺が気になったのは空条承太郎…そしてミチルの肉体の東方仗助だ。どっちも広瀬康一って奴から話を聞いてる」
「広瀬康一…仗助さんのプロフィールに友人だと書かれてました」
「ケケッ。俺が気になったのは空条承太郎…そしてミチルの肉体の東方仗助だ。どっちも広瀬康一って奴から話を聞いてる」
「広瀬康一…仗助さんのプロフィールに友人だと書かれてました」
康一の名前にミチルは反応したが…
「広瀬康一…誰だそいつは?」
承太郎は、その名前を聞き覚えがなかった。
「なんだ、知らねえのか?頼りになる熟練のスタンド使いだって言ってたぜ?」
「俺がスタンド使いになったのは精々3か月前ってとこだぜ。ポルナレフやアヴドゥルならともかく、俺はスタンド使いとしては新米だ」
「ケケッ…どういうことだ?」
「俺がスタンド使いになったのは精々3か月前ってとこだぜ。ポルナレフやアヴドゥルならともかく、俺はスタンド使いとしては新米だ」
「ケケッ…どういうことだ?」
疑問符を浮かべるゲンガーに対し、ミチルは言った。
「あの…仗助さんは1983年生まれの16歳らしいです。もしかして承太郎さん…」
「俺は1971年生まれの17歳だ…やれやれ、そういうことか」
「俺は1971年生まれの17歳だ…やれやれ、そういうことか」
ミチルの話を聞き、承太郎は理解した。
つまり、自分は10年以上未来に、東方仗助や広瀬康一という後輩スタンド使いに出会うらしい。
つまり、自分は10年以上未来に、東方仗助や広瀬康一という後輩スタンド使いに出会うらしい。
「ケケッ、そういやさっき話してた新八だけどよ、そいつの知り合いの神楽って女にも会ったぜ」
「神楽ちゃん!新八くんが言ってた仲間だ!」
「やれやれ…翔太郎に神楽、結果的にこっちに寄り道したのは正解だったみたいだな」
「神楽ちゃん!新八くんが言ってた仲間だ!」
「やれやれ…翔太郎に神楽、結果的にこっちに寄り道したのは正解だったみたいだな」
承太郎は舌打ちする。
確かにこの場所に寄り道したのは正解だったが、それだけに新八が離脱したのは悔やまれる。
JUDOと出会う前に蓮と出会えていれば、新八があのような道具に頼らずに済んだかもしれないというのに。
確かにこの場所に寄り道したのは正解だったが、それだけに新八が離脱したのは悔やまれる。
JUDOと出会う前に蓮と出会えていれば、新八があのような道具に頼らずに済んだかもしれないというのに。
「ああ、そういや忘れてたが、これも見た方がいいよな」
そう言ってエボルトが取り出したもの、それは精神・肉体の組み合わせ名簿。
アーマージャックのデイパックに入っていたもので、ミチルに荷物を返す際密かにこれだけ自分の手元に置き、一通り先に見ていた。
アーマージャックのデイパックに入っていたもので、ミチルに荷物を返す際密かにこれだけ自分の手元に置き、一通り先に見ていた。
(しっかし、戦兎の肉体が佐藤太郎とは…面白いことしやがる)
「ナナしゃんの肉体は…斉木楠雄」
「そいつなら、俺の肉体の燃堂のプロフィールに書いてあったな。自称相棒…だそうだ(DIOの肉体…ちっ、嫌な予想が当たっちまったぜ)」
「ピカチュウの肉体を持ってる奴は我妻善逸…人間みたいだが、雷の能力でも持ってるのか?」
「しんのすけの肉体の参加者もいるんだな」
「いやあん、オラの肉体が汚されちゃ~う。…はっ、でも綺麗なお姉さんなら汚されてもいいかも」
「銀時さんの肉体もある!」
「ナナしゃんの肉体は…斉木楠雄」
「そいつなら、俺の肉体の燃堂のプロフィールに書いてあったな。自称相棒…だそうだ(DIOの肉体…ちっ、嫌な予想が当たっちまったぜ)」
「ピカチュウの肉体を持ってる奴は我妻善逸…人間みたいだが、雷の能力でも持ってるのか?」
「しんのすけの肉体の参加者もいるんだな」
「いやあん、オラの肉体が汚されちゃ~う。…はっ、でも綺麗なお姉さんなら汚されてもいいかも」
「銀時さんの肉体もある!」
「あ、そういえば私も伝えたいことがあるんでした!」
組み合わせ名簿を見た後、次に意見を出したのはミチル。
彼女はなんと、先ほど放送を行った斉木空助…その肉体である小野寺キョウヤを知っているというのだ。
彼女はなんと、先ほど放送を行った斉木空助…その肉体である小野寺キョウヤを知っているというのだ。
「不老不死…冗談見てえな能力だな」
ミチルからの情報に、承太郎は舌打ちする。
死なないというのは、シンプルに強い。
これがもし参加者であるならなんらかの制限をかけられているかもしれないが、主催者側ではそうも甘くはいかないだろう。
死なないというのは、シンプルに強い。
これがもし参加者であるならなんらかの制限をかけられているかもしれないが、主催者側ではそうも甘くはいかないだろう。
「何か弱点はないの?」
ホイミンの問いに、ミチルは首を振った。
ない、という意味ではなく分からない、という意味だ。
ない、という意味ではなく分からない、という意味だ。
「私もそこまで詳しく知っているわけではないのでなんとも言えません。ただ…以前、死んでもおかしくない大怪我をして血もいっぱい出てるのに平然としていて、傷もすぐに治ったのは見たことがあります」
その後も話し合いは続き…その結果、彼らは二手に分かれることになった。
まず一つは、『風都タワーを目指すチーム』。
承太郎曰く、新八は自分の意思でオーロラを出して移動した可能性が高く、その移動方法がランダムでなければ、ある程度新八の意思が反映されている可能性がある。
そうなると、元々目指していた風都タワーに新八とJUDOが飛ばされた可能性があるので、そちらに向かうのだ。
こちらには、新八の元同行者である承太郎・ホイミン、そして支給品のシャルティエ。
それに加えて、新八の戦力になり得る蓮と、ライダーについての知識を持つエボルトが向かうことになった。
場所が離れているため、銀時のスクーターとハードボイルダーはどちらもこのチームが使うこととなった。
まず一つは、『風都タワーを目指すチーム』。
承太郎曰く、新八は自分の意思でオーロラを出して移動した可能性が高く、その移動方法がランダムでなければ、ある程度新八の意思が反映されている可能性がある。
そうなると、元々目指していた風都タワーに新八とJUDOが飛ばされた可能性があるので、そちらに向かうのだ。
こちらには、新八の元同行者である承太郎・ホイミン、そして支給品のシャルティエ。
それに加えて、新八の戦力になり得る蓮と、ライダーについての知識を持つエボルトが向かうことになった。
場所が離れているため、銀時のスクーターとハードボイルダーはどちらもこのチームが使うこととなった。
そしてもう一つは、『街に残りエルドルを探すチーム』。
こちらには、エルドルの元同行者で彼の最後の足取りを知るミチル。
街に残って産屋敷を探したいしんのすけ。
ハルトマンを抱えていて長距離移動がしにくく、また鬼が夜を活動の中心とするなら自分は頼りになるかもしれないということで、ゲンガーが街に残ることになった。
また、エボルトがアーマージャックにとどめを刺したことを打ち明け、次の放送で手に入るからということで、組み合わせ名簿はこちらのチームが持つことになった。
こちらには、エルドルの元同行者で彼の最後の足取りを知るミチル。
街に残って産屋敷を探したいしんのすけ。
ハルトマンを抱えていて長距離移動がしにくく、また鬼が夜を活動の中心とするなら自分は頼りになるかもしれないということで、ゲンガーが街に残ることになった。
また、エボルトがアーマージャックにとどめを刺したことを打ち明け、次の放送で手に入るからということで、組み合わせ名簿はこちらのチームが持つことになった。
一応、それぞれの用事を終えた後の集合地点を、風都タワーチームと残留チームの中間地点に位置するE-5に定め、目印としてシャルティエが地の晶術で岩壁を出現させるという手筈となった。
集合予定時刻は第三回放送。
それまでに集まらなければそれ以上は待たない、ということになった。
集合予定時刻は第三回放送。
それまでに集まらなければそれ以上は待たない、ということになった。
こうして彼らは、それぞれの目的の為に動きだすのであった。
【E-6 街/昼】
【野原しんのすけ@クレヨンしんちゃん】
[身体]:孫悟空@ドラゴンボール
[状態]:体力消耗(特大)、ダメージ(中)、貧血気味、右手に腫れ、左腕に噛み痕(止血済み)、決意、深い悲しみ
[装備]:なし
[道具]:基本支給品、ランダム支給品0~1、シロの首輪
[思考・状況]
基本行動方針:悪者をやっつける。
1:街でエルドルを探す。
2:産屋敷を見つけたい。
3:逃げずに戦う。
4:困っている人がいたらおたすけしたい。
[備考]
※殺し合いについてある程度理解しました。
※身体に慣れていないため力は普通の一般人ぐらいしか出せません、慣れれば技が出せるかもです(もし出せるとしたら威力は物を破壊できるぐらい、そして消耗が激しいです)
※自分が孫悟空の身体に慣れてきていることにまだ気づいていません。コンクリートを破壊できる程度には慣れました。痛みの反動も徐々に緩和しているようです。
※名簿を確認しました。
※気の解放により瞬間的に戦闘力を上昇させました。ですが消耗が激しいようです。
※悟空の記憶を見た影響で、かめはめ波を使用しました。
[身体]:孫悟空@ドラゴンボール
[状態]:体力消耗(特大)、ダメージ(中)、貧血気味、右手に腫れ、左腕に噛み痕(止血済み)、決意、深い悲しみ
[装備]:なし
[道具]:基本支給品、ランダム支給品0~1、シロの首輪
[思考・状況]
基本行動方針:悪者をやっつける。
1:街でエルドルを探す。
2:産屋敷を見つけたい。
3:逃げずに戦う。
4:困っている人がいたらおたすけしたい。
[備考]
※殺し合いについてある程度理解しました。
※身体に慣れていないため力は普通の一般人ぐらいしか出せません、慣れれば技が出せるかもです(もし出せるとしたら威力は物を破壊できるぐらい、そして消耗が激しいです)
※自分が孫悟空の身体に慣れてきていることにまだ気づいていません。コンクリートを破壊できる程度には慣れました。痛みの反動も徐々に緩和しているようです。
※名簿を確認しました。
※気の解放により瞬間的に戦闘力を上昇させました。ですが消耗が激しいようです。
※悟空の記憶を見た影響で、かめはめ波を使用しました。
【犬飼ミチル@無能なナナ】
[身体]:東方仗助@ジョジョの奇妙な冒険
[状態]:左背面爆傷、右肩に裂傷、疲労(大)、深い悲しみ、無力感
[装備]:
[道具]:基本支給品×3、月に触れる(ファーカレス)@メイドインアビス、ラーの鏡@ドラゴンクエストシリーズ、ストゥ(制裁棒)@ゴールデンカムイ、物干し竿@Fate/stay night、精神と身体の組み合わせ名簿@オリジナル、ランダム支給品0~4(吉良の分含む)
[思考・状況]基本方針:殺し合いはしたくない
1:エルドルしゃんの所に戻る
2:どうしてキョウヤさんが…
[備考]
※参戦時期は少なくともレンタロウに呼び出されるより前
※自身のヒーリング能力を失いましたが、クレイジーダイヤモンドは発動できます。
※クレイジー・ダイヤモンドが発動できることに気付きました。
※まだ名簿を確認していません
※クレイジー・ダイヤモンドによる傷の治療は普段よりも完治に時間が掛かり、本体に負担が発生するようです。
[身体]:東方仗助@ジョジョの奇妙な冒険
[状態]:左背面爆傷、右肩に裂傷、疲労(大)、深い悲しみ、無力感
[装備]:
[道具]:基本支給品×3、月に触れる(ファーカレス)@メイドインアビス、ラーの鏡@ドラゴンクエストシリーズ、ストゥ(制裁棒)@ゴールデンカムイ、物干し竿@Fate/stay night、精神と身体の組み合わせ名簿@オリジナル、ランダム支給品0~4(吉良の分含む)
[思考・状況]基本方針:殺し合いはしたくない
1:エルドルしゃんの所に戻る
2:どうしてキョウヤさんが…
[備考]
※参戦時期は少なくともレンタロウに呼び出されるより前
※自身のヒーリング能力を失いましたが、クレイジーダイヤモンドは発動できます。
※クレイジー・ダイヤモンドが発動できることに気付きました。
※まだ名簿を確認していません
※クレイジー・ダイヤモンドによる傷の治療は普段よりも完治に時間が掛かり、本体に負担が発生するようです。
【ゲンガー@ポケットモンスター赤の救助隊/青の救助隊】
[身体]:鶴見川レンタロウ@無能なナナ
[状態]:人の身体による不慣れ、高揚している、疲労(中)、精神疲労(大)、自分への強い苛立ち、手にダメージ
[装備]:八命切@グランブルーファンタジー、シグザウアーP226@現実、ピーチグミ@テイルズオブディスティニー
[道具]:基本支給品×3、近江彼方の枕@ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会、タケコプター@ドラえもん、サイコロ六つ@現実、肉体側の名簿リスト@オリジナル
[思考・状況]基本方針:イジワルズ特別サービス、主催者に意地悪…いや、邪魔してやる。
1:街でエルドルを探す。
2:ハルトマンが目を覚ましたら、どう声をかけたらいいのか…
3:イジワルズ改めジャマモノズとして活動する。
4:ピカチュウとメタモンには用心しておく。(いい奴だといいが)
5:木曾のメモのこと、覚えておかないとな。
6:こいつらを見るとアイツ等を思い出すな…(主人公とそのパートナー達の事です)
7:何でオレが付けた団名嫌がるやつ多いんだ?
7:カイジのやつ、何でメタモンの事を聞いて来た?
[備考]
※参戦時時期はサーナイト救出後です。一応DX版でも可。(殆ど差異はないけど)
※久しぶりの人の身体なので他の人以上に身体が慣れていません。
代わりに幽体離脱の状態はかなり慣れた動きができます(戦闘能力に直結するかは別)。
幽体離脱で離れられる射程は大きくても1エリア以内までです。
※木曾から『ボンドルドが優勝を目的にしてない説』を紙媒体で伝えられてます。
(この都合盗聴の可能性も察してます)
[身体]:鶴見川レンタロウ@無能なナナ
[状態]:人の身体による不慣れ、高揚している、疲労(中)、精神疲労(大)、自分への強い苛立ち、手にダメージ
[装備]:八命切@グランブルーファンタジー、シグザウアーP226@現実、ピーチグミ@テイルズオブディスティニー
[道具]:基本支給品×3、近江彼方の枕@ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会、タケコプター@ドラえもん、サイコロ六つ@現実、肉体側の名簿リスト@オリジナル
[思考・状況]基本方針:イジワルズ特別サービス、主催者に意地悪…いや、邪魔してやる。
1:街でエルドルを探す。
2:ハルトマンが目を覚ましたら、どう声をかけたらいいのか…
3:イジワルズ改めジャマモノズとして活動する。
4:ピカチュウとメタモンには用心しておく。(いい奴だといいが)
5:木曾のメモのこと、覚えておかないとな。
6:こいつらを見るとアイツ等を思い出すな…(主人公とそのパートナー達の事です)
7:何でオレが付けた団名嫌がるやつ多いんだ?
7:カイジのやつ、何でメタモンの事を聞いて来た?
[備考]
※参戦時時期はサーナイト救出後です。一応DX版でも可。(殆ど差異はないけど)
※久しぶりの人の身体なので他の人以上に身体が慣れていません。
代わりに幽体離脱の状態はかなり慣れた動きができます(戦闘能力に直結するかは別)。
幽体離脱で離れられる射程は大きくても1エリア以内までです。
※木曾から『ボンドルドが優勝を目的にしてない説』を紙媒体で伝えられてます。
(この都合盗聴の可能性も察してます)
【エーリカ・ハルトマン@ストライクウィッチーズシリーズ】
[身体]:操真晴人@仮面ライダーウィザード
[状態]:ダメージ(大)、胸部にダメージ(大)、疲労(大)、気絶
[装備]:ウィザードライバー&ドライバーオンウィザードリング&ハリケーンウィザードリング+サンダーウィザードリング@仮面ライダーウィザード
[道具]:基本支給品、
[思考・状況]基本方針:殺し合いには乗らない
0:……
1:この仮面ライダーの力で二人はわたしが守るよ!!
2:元の世界に戻れても、ネウロイに落とされたあの場所に逆戻りする羽目になる気がする…。それなら首輪を外す方法探しながら、脱出手段を見つけちゃえばいいよね!
3:トゥルーデの身体が…!!悪用されてないことを信じるしかないよね?
4:他の良い参加者と会えて色々話せて良かった!!色々話し合えたし、運が良かったかも
5:もし操真やトゥルーデ、そして今いる仲間の仲間が殺されてたら…わたしは主催を許さない。
[備考]
※参戦時期は「RtB」ことストライクウィッチーズ ROAD to BERLINの6話「復讐の猟犬」にてネウロイに撃墜された後からです。
※作中にて舞台になっている年代が1945年な為、それ以降に出来た物についての知識は原則ありません。
※晴人のアンダーワールドに巣食うウィザードラゴンの意識は封じられてはいませんが、ハルトマンとコミュニケーションを行う事は基本的に出来ません。
※操真晴人の肉体の参戦時期は「仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー」以降です。また経歴の記述については、正史(確定してるのはウィザード本編、MOVIE大戦アルティメイタム、戦国MOVIE大合戦のウィザードパート、小説 仮面ライダーウィザード)以外の作品にも触れられているようですが、具体的にどうなっているかは後続にお任せします。
※T2ウェザーメモリに適合しました。が、本人の意思とは無関係に変身した為、暴走しました。
※暴走中の事を覚えているかは不明です。
[身体]:操真晴人@仮面ライダーウィザード
[状態]:ダメージ(大)、胸部にダメージ(大)、疲労(大)、気絶
[装備]:ウィザードライバー&ドライバーオンウィザードリング&ハリケーンウィザードリング+サンダーウィザードリング@仮面ライダーウィザード
[道具]:基本支給品、
[思考・状況]基本方針:殺し合いには乗らない
0:……
1:この仮面ライダーの力で二人はわたしが守るよ!!
2:元の世界に戻れても、ネウロイに落とされたあの場所に逆戻りする羽目になる気がする…。それなら首輪を外す方法探しながら、脱出手段を見つけちゃえばいいよね!
3:トゥルーデの身体が…!!悪用されてないことを信じるしかないよね?
4:他の良い参加者と会えて色々話せて良かった!!色々話し合えたし、運が良かったかも
5:もし操真やトゥルーデ、そして今いる仲間の仲間が殺されてたら…わたしは主催を許さない。
[備考]
※参戦時期は「RtB」ことストライクウィッチーズ ROAD to BERLINの6話「復讐の猟犬」にてネウロイに撃墜された後からです。
※作中にて舞台になっている年代が1945年な為、それ以降に出来た物についての知識は原則ありません。
※晴人のアンダーワールドに巣食うウィザードラゴンの意識は封じられてはいませんが、ハルトマンとコミュニケーションを行う事は基本的に出来ません。
※操真晴人の肉体の参戦時期は「仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー」以降です。また経歴の記述については、正史(確定してるのはウィザード本編、MOVIE大戦アルティメイタム、戦国MOVIE大合戦のウィザードパート、小説 仮面ライダーウィザード)以外の作品にも触れられているようですが、具体的にどうなっているかは後続にお任せします。
※T2ウェザーメモリに適合しました。が、本人の意思とは無関係に変身した為、暴走しました。
※暴走中の事を覚えているかは不明です。
【E-6 街の外(街から南西の位置)/昼】
【雨宮蓮@ペルソナ5】
[身体]:左翔太郎@仮面ライダーW
[状態]:ダメージ(大)、疲労(大)、SP消費(特大)、体力消耗(中)、無力感と決意
[装備]:煙幕@ペルソナ5、T2ジョーカーメモリ+ロストドライバー@仮面ライダーW
[道具]:基本支給品×2、スパイダーショック@仮面ライダーW、無限刃@るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-、ランダム支給品0~2(煉獄の分、刀剣類はなし)、銀時のスクーター@銀魂
[思考・状況]基本方針:主催を打倒し、この催しを終わらせる。
1:新八を探すために風都タワーへ向かう。
2:仲間を集めたい。
3:エボルトは信用した訳ではないが、共闘を受け入れる。
4:今は別行動だが、しんのすけの力になってやりたい。
5:体の持ち主に対して少し申し訳なさを感じている。元の体に戻れたら無茶をした事を謝りたい。
6:逃げた怪物(絵美里)やシロを鬼にした男(耀哉)を警戒。
7:新たなペルソナと仮面ライダー。この力で今度こそ巻き込まれた人を守りたい。
8:推定殺害人数というのは気になるが、ミチルは無害だと思う
[備考]
※参戦時期については少なくとも心の怪盗団を結成し、既に何人か改心させた後です。フタバパレスまでは攻略済み。
※スキルカード@ペルソナ5を使用した事で、アルセーヌがラクンダを習得しました。
※参加者がそれぞれ並行世界から参加していると気付きました。
※翔太郎の記憶から仮面ライダーダブル、仮面ライダージョーカーの知識を得ました。
※エボルトとのコープ発生により「道化師」のペルソナ「マガツイザナギ」を獲得しました。燃費は劣悪です。
※しんのすけとのコープ発生により「太陽」のペルソナ「ケツアルカトル」を獲得しました。
スキルは以下の通りです
〇ケツアルカトル
[身体]:左翔太郎@仮面ライダーW
[状態]:ダメージ(大)、疲労(大)、SP消費(特大)、体力消耗(中)、無力感と決意
[装備]:煙幕@ペルソナ5、T2ジョーカーメモリ+ロストドライバー@仮面ライダーW
[道具]:基本支給品×2、スパイダーショック@仮面ライダーW、無限刃@るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-、ランダム支給品0~2(煉獄の分、刀剣類はなし)、銀時のスクーター@銀魂
[思考・状況]基本方針:主催を打倒し、この催しを終わらせる。
1:新八を探すために風都タワーへ向かう。
2:仲間を集めたい。
3:エボルトは信用した訳ではないが、共闘を受け入れる。
4:今は別行動だが、しんのすけの力になってやりたい。
5:体の持ち主に対して少し申し訳なさを感じている。元の体に戻れたら無茶をした事を謝りたい。
6:逃げた怪物(絵美里)やシロを鬼にした男(耀哉)を警戒。
7:新たなペルソナと仮面ライダー。この力で今度こそ巻き込まれた人を守りたい。
8:推定殺害人数というのは気になるが、ミチルは無害だと思う
[備考]
※参戦時期については少なくとも心の怪盗団を結成し、既に何人か改心させた後です。フタバパレスまでは攻略済み。
※スキルカード@ペルソナ5を使用した事で、アルセーヌがラクンダを習得しました。
※参加者がそれぞれ並行世界から参加していると気付きました。
※翔太郎の記憶から仮面ライダーダブル、仮面ライダージョーカーの知識を得ました。
※エボルトとのコープ発生により「道化師」のペルソナ「マガツイザナギ」を獲得しました。燃費は劣悪です。
※しんのすけとのコープ発生により「太陽」のペルソナ「ケツアルカトル」を獲得しました。
スキルは以下の通りです
〇ケツアルカトル
- マハガルーダ
- ガルダイン
- 忘殺ラッシュ
- マハガルダイン
【エボルト@仮面ライダービルド】
[身体]:桑山千雪@アイドルマスター シャイニーカラーズ
[状態]:疲労(大)、千雪の意識が復活
[装備]:トランスチームガン+コブラロストフルボトル+ロケットフルボトル@仮面ライダービルド
[道具]:基本支給品×2、ピーチグミ×3@テイルズオブディスティニー、ハードボイルダー@仮面ライダーW、ランダム支給品0~2(シロの分)、累の母の首輪、アーマージャックの首輪、煉獄の死体
[思考・状況]
基本方針:主催者の持つ力を奪い、完全復活を果たす。
1:新八を探すために風都タワーへ向かう。
2:蓮や承太郎、ホイミンを戦力として利用。
3:首輪を外す為に戦兎を探す。会えたら首輪を渡してやる。
4:有益な情報を持つ参加者と接触する。戦力になる者は引き入れたい。
5:自身の状態に疑問。
6:出来れば煉獄の首輪も欲しい。どうしようかねぇ。
7:ほとんど期待はしていないが、エボルドライバーがあったら取り戻す。
8:千雪にも後で話を聞いておく。
9:今の所殺し合いに乗る気は無いが、他に手段が無いなら優勝狙いに切り替える。
10:推定殺害人数が何かは分からないが…まあ多分ミチルはシロだろうな(シャレじぇねえぜ?)
[備考]
※参戦時期は33話以前のどこか。
※他者の顔を変える、エネルギー波の放射などの能力は使えますが、他者への憑依は不可能となっています。
またブラッドスタークに変身できるだけのハザードレベルはありますが、エボルドライバーを使っての変身はできません。
※自身の状態を、精神だけを千雪の身体に移されたのではなく、千雪の身体にブラッド族の能力で憑依させられたまま固定されていると考えています。
また理由については主催者のミスか、何か目的があってのものと推測しています。
エボルトの考えが正しいか否かは後続の書き手にお任せします。
※ブラッドスタークに変身時は変声機能(若しくは自前の能力)により声を変えるかもしれません。(CV:芝崎典子→CV:金尾哲夫)
※参加者がそれぞれ並行世界から参加していると気付きました。
[身体]:桑山千雪@アイドルマスター シャイニーカラーズ
[状態]:疲労(大)、千雪の意識が復活
[装備]:トランスチームガン+コブラロストフルボトル+ロケットフルボトル@仮面ライダービルド
[道具]:基本支給品×2、ピーチグミ×3@テイルズオブディスティニー、ハードボイルダー@仮面ライダーW、ランダム支給品0~2(シロの分)、累の母の首輪、アーマージャックの首輪、煉獄の死体
[思考・状況]
基本方針:主催者の持つ力を奪い、完全復活を果たす。
1:新八を探すために風都タワーへ向かう。
2:蓮や承太郎、ホイミンを戦力として利用。
3:首輪を外す為に戦兎を探す。会えたら首輪を渡してやる。
4:有益な情報を持つ参加者と接触する。戦力になる者は引き入れたい。
5:自身の状態に疑問。
6:出来れば煉獄の首輪も欲しい。どうしようかねぇ。
7:ほとんど期待はしていないが、エボルドライバーがあったら取り戻す。
8:千雪にも後で話を聞いておく。
9:今の所殺し合いに乗る気は無いが、他に手段が無いなら優勝狙いに切り替える。
10:推定殺害人数が何かは分からないが…まあ多分ミチルはシロだろうな(シャレじぇねえぜ?)
[備考]
※参戦時期は33話以前のどこか。
※他者の顔を変える、エネルギー波の放射などの能力は使えますが、他者への憑依は不可能となっています。
またブラッドスタークに変身できるだけのハザードレベルはありますが、エボルドライバーを使っての変身はできません。
※自身の状態を、精神だけを千雪の身体に移されたのではなく、千雪の身体にブラッド族の能力で憑依させられたまま固定されていると考えています。
また理由については主催者のミスか、何か目的があってのものと推測しています。
エボルトの考えが正しいか否かは後続の書き手にお任せします。
※ブラッドスタークに変身時は変声機能(若しくは自前の能力)により声を変えるかもしれません。(CV:芝崎典子→CV:金尾哲夫)
※参加者がそれぞれ並行世界から参加していると気付きました。
【空条承太郎@ジョジョの奇妙な冒険】
[身体]:燃堂力@斉木楠雄のΨ難
[状態]:疲労(小)、全身にダメージ(中)、銀髪の男(魔王)への怒り
[装備]:ネズミの速さの外套(クローク・オブ・ラットスピード)@オーバーロード、MP40@ストライクウィッチーズシリーズ
[道具]:基本支給品×2、予備弾倉×2、童磨の首輪
[思考・状況]基本方針:主催を打倒する。
1:新八を探すために風都タワーに向かう。
2:主催と戦うために首輪を外したい。
3:DIOは今度こそぶちのめす。ジョナサンの身体であっても。
4:銀髪の男(魔王)、半裸の巨漢(志々雄)を警戒。
5:天国……まさかな。
[備考]
※第三部終了直後から参戦です。
※スタンドはスタンド能力者以外にも視認可能です。
※ジョースターの波長に対して反応できません。
※ボンドルドが天国へ行く方法を試してるのではと推測してます。
またその場合、主催者側にDIOの友が協力or自分の友が捕らえられている、自分とDIOの首輪はダミーの可能性があると推測しています。
※時間停止は現状では2秒が限界のようです。
[身体]:燃堂力@斉木楠雄のΨ難
[状態]:疲労(小)、全身にダメージ(中)、銀髪の男(魔王)への怒り
[装備]:ネズミの速さの外套(クローク・オブ・ラットスピード)@オーバーロード、MP40@ストライクウィッチーズシリーズ
[道具]:基本支給品×2、予備弾倉×2、童磨の首輪
[思考・状況]基本方針:主催を打倒する。
1:新八を探すために風都タワーに向かう。
2:主催と戦うために首輪を外したい。
3:DIOは今度こそぶちのめす。ジョナサンの身体であっても。
4:銀髪の男(魔王)、半裸の巨漢(志々雄)を警戒。
5:天国……まさかな。
[備考]
※第三部終了直後から参戦です。
※スタンドはスタンド能力者以外にも視認可能です。
※ジョースターの波長に対して反応できません。
※ボンドルドが天国へ行く方法を試してるのではと推測してます。
またその場合、主催者側にDIOの友が協力or自分の友が捕らえられている、自分とDIOの首輪はダミーの可能性があると推測しています。
※時間停止は現状では2秒が限界のようです。
【ホイミン@ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち】
[身体]:ソリュシャン・イプシロン@オーバーロード
[状態]:健康、魔力消費(小)
[装備]:アンチバリア発生装置@ケロロ軍曹、シャルティエ@テイルズオブデスティニー
[道具]:基本支給品
[思考・状況]基本方針:人間にはなりたいが、そのために誰かを襲うつもりはない。
1:新八くんを探すために風都タワーへ向かう。
1:ライアンさんのように、人を守るために戦う。
[備考]
※参戦時期はライアンの旅に同行した後?人間に生まれ変わる前。
※制限により、『ホイミ』などの回復魔法の効果が下がっています。
※プロフィールから、『ソリュシャン・イプシロン』と彼女の持つ能力、異世界の魔法に関する知識を得ました
[身体]:ソリュシャン・イプシロン@オーバーロード
[状態]:健康、魔力消費(小)
[装備]:アンチバリア発生装置@ケロロ軍曹、シャルティエ@テイルズオブデスティニー
[道具]:基本支給品
[思考・状況]基本方針:人間にはなりたいが、そのために誰かを襲うつもりはない。
1:新八くんを探すために風都タワーへ向かう。
1:ライアンさんのように、人を守るために戦う。
[備考]
※参戦時期はライアンの旅に同行した後?人間に生まれ変わる前。
※制限により、『ホイミ』などの回復魔法の効果が下がっています。
※プロフィールから、『ソリュシャン・イプシロン』と彼女の持つ能力、異世界の魔法に関する知識を得ました
※風都タワーへ向かうチームは、シャルティエが道中でE-5に目印を残すつもりです。
両チームは第三回放送を目安にそこで合流予定です
両チームは第三回放送を目安にそこで合流予定です
89:未完成のアンサー | 投下順に読む | 91:Fの集結/イン・マイ・メモリーズ |
98:変身 Ungeziefer? Human? | 時系列順に読む | |
74:Life Will Change(1st) | 野原しんのすけ | 95:Broken Sky -Dance With Me- |
犬飼ミチル | ||
ゲンガー | ||
エーリカ・ハルトマン | ||
雨宮蓮 | 91:Fの集結/イン・マイ・メモリーズ | |
エボルト | ||
88:DD破壊者/君は悪魔と相乗りできない | 空条承太郎 | |
ホイミン |