エンジン出力

エンジン出力を上げると積載量が増えるが燃料消費率が上がる。一方で、積載オーバーすると燃料消費が著しく増えるので、エンジン出力を上げた方が燃費が良くなる場合がある。戦闘中に撃った弾薬や消費したエネルギー分軽くなるので、少しぐらいならオーバーしてもいい。積載率110%前後になるようにエンジン出力を調整している機体が多いようだ。


エンジン出力を上げると積載量が増えるが燃料消費率が上がる。
エンジン出力 燃料消費率
100% 100%
101% 101%
102% 102%
103% 103%
104% 105%
105% 107%
106% 109%
107% 111%
108% 114%
109% 117%
110% 120%
111% 123%
112% 126%
113% 129%
114% 133%
115% 137%
116% 141%
117% 145%
118% 150%
119% 155%
120% 160%
121% 165%
122% 170%
123% 175%
124% 181%
125% 187%
126% 193%
127% 199%
128% 206%
129% 213%
130% 220%
131% 227%
132% 234%
133% 241%
134% 249%
135% 257%
136% 265%
137% 273%
138% 282%
139% 291%
140% 300%
141% 309%
142% 318%
143% 327%
144% 337%
145% 347%
146% 357%
147% 367%
148% 378%
149% 389%
150% 400%
※100%未満はエンジン出力=消費率のため割愛

積載率による燃料消費

重量オーバーすると燃料消費が増える。
積載率 燃料消費率
99%~102% 100%
102%~104% 103%
104%~106% 110%
106%~108% 121%
108%~110% 136%
110%~112% 155%
112%~114% 178%
114%~116% 205%
116%~118% 236%
118%~120% 271%
120%~122% 310%
122%~124% 353%
124%~126% 400%
126%~128% 452%
128%~130% 506%

※99%以下は積載率が3%減るごとに燃料消費率が1%下がる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月01日 22:12