- 簡単で美味しかったです。書いてある通りの分量で作りました。
- 全部計量して半量で作ってみた。やたら甘くて塩っぱくて仄かにわさび風味。砂糖は三温糖で昨夜漬けたのを今朝食べたんだけど美味しくない。人気みたいだし好みの問題かな。
- 一晩置いたものを出したけど、旦那はおいしいって喜んでた。自分は…あんまり好みじゃないかな。砂糖!塩!って感じでw
- これ簡単で美味しかった。さっぱりしてていい。鰹節が入るので醤油は少なめでも味がしっかりしていた。
- きゅうりがシャキシャキでおいしかった。ただ、作りたての熱々の状態で食べないとダメだな。時間をおくなら、片栗粉とか使った方がいい。
- いままできゅーちゃん漬けとか作ってみたことがあるが、それよりも少し甘めで結構はまる味w
- 昔から親がつくるたたききゅうりはポン酢プラスごま油で、大人になってからもずっとそれで作ってたんだけど、これは美味しい。甘さもちょうどいい。すりゴマがいい仕事してる。
- 簡単で酒のつまみに最高ですwかにかまの分量は半分で十分だった
- きゅうり嫌いな子どもが、これならバクバク食べる 2本漬けて、すぐに完売
- ニンニク入れるから平日は食べれないけど休日によく作ってる。お酒のつまみにもなるし、立派なお新香^^
- 味の決め手は味の素ってのが気取ってなくていい 切って漬ける場合は塩は半分でOK(それでも塩辛い)
- Qちゃんのレシピって、時間かかるのが多いけど、これはアッという間に出来てウメーでした。
- 梅なくていれなかったけど、それでもウマかった。
- よくありそうな一品だけど味付けのバランスがいい。
最終更新:2025年04月17日 15:51