薄焼きパン(ナン・チャパティ)
- コーンミール使用、フライパンで焼くので、とても簡単。コーンミールがいい香りで美味かった!タコスを作ったんだけど、やっぱり自作だと低コストで出来るね。人数がいるほど低コストで作れるので、パーティーにいいかも。
- 色々なレシピで作ったけど、これが一番もっちりしていて美味しかった。この分量じゃフライパン大のサイズが8枚くらいできたけど。
- インド料理屋で出てくる料理みたいでとても良かった!インド料理が好きなのでリピート決定。作り方が手軽で材料も入手しやすいからとっつきやすい。
- 初めてHBで生地コースを使った初心者でもおいしくできました
- 1次発酵だけですぐできるし、焼きたてがふわサクでおいしかった。中身を色々工夫してもよさそう。
- カレーと一緒に作ったのに味見味見…ってしてるうちに1枚消えてたwほのかに甘くて気に入ってる。
イタリアのパン(フォカッチャ、グリッシーニ)
その他
- 本来はそういうもんなんだろうけど私の中のイメージはもちっとしたパン、なので通常のレシピのあのもちっとした団子みたいなのが嫌いなんだけどこのレシピはふわっと感もあって好き。粉チーズの抜いてこしあんつめたらウマー!まあそうするとポンデケージョではなくなってしまうんだけどね。
- 粉チーズなくても出来るしチーズ味とはまた違ったおいしさ
- だがしかし、白玉粉の餅っぽい風味と食感はやっぱりそのまんま。
- 中華マン、花巻よりしっとりむっちり。牛乳が苦手な人はダメかもだけど作り方も味も面白かった
最終更新:2025年02月15日 16:42