小型・ゾンビ系、中立にして悪
AC:14
hp:45(10d6+10)
移動速度:30フィート
【筋】7(-1)【敏】18(+4)【耐】13(+1)
【知】8(-1)【判】7(-2)【魅】17(+3)
技能:〈隠密〉+7
感覚:受動〈知覚〉8、暗視60フィート
言語:なし
脅威度5(1800XP)
分裂(再チャージ6):このスモールグールに対しての近接武器攻撃がミスした時、このスモールグールはリアクションとして、わざと自分の一部を切り落とさせることを試みることができる。ミスした攻撃の攻撃ロールの結果を目標に【敏捷力】セーヴを行ない、成功したならばヒットした時と同じダメージを受け、このスモールグールに隣接する何にも占められていない場所に、1体のスモールグールが現れる。この新しいスモールグールは、元になったスモールグールの現在のヒット・ポイントと同じだけのヒット・ポイントを有し、同じイニシアチブで行動する。経験値は元になったスモールグールのものに含まれる。
アクション
叩きつけ:近接武器攻撃+7、間合い5フィート、目標1つ。ヒット:(1d8+4)[殴打]ダメージ。
ねむり攻撃(再チャージ6):近接武器攻撃+7、間合い5フィート、目標1つ。ヒット:(1d6+4)[殴打]ダメージ。目標は難易度14の【耐久力】セーヴをおこなわなければならず、失敗すると目標がダメージを受けるか、あるいは誰かがアクションを使って寝ている者を起こすために揺り動かしたり引っ叩いたりするまで、気絶状態に陥る。
麻痺攻撃(再チャージ6):近接武器攻撃+7、間合い5フィート、目標1つ。ヒット:(1d6+4)[殴打]ダメージ。目標は難易度14の【判断力】セーヴをおこなわなければならず、失敗すると1分間のあいだ麻痺状態となる。目標は自身のターンが終了するたびに、新たに【判断力】セーヴを行なうことができる。成功したならば、その目標について、この効果は終了する。
こんらん攻撃(再チャージ6):近接武器攻撃+7、間合い5フィート、目標1つ。ヒット:(1d6+4)[殴打]ダメージ。目標は難易度14の【判断力】セーヴをおこなわなければならず、失敗すると1分間のあいだ混乱状態になる。混乱状態のクリーチャーは自分のターン開始時にd10をロールし、その行動を決定する。
1:このクリーチャーはすべての移動をランダムな移動に費やさなければならない。d8の各目に方角を割り当て、移動する方向を決定すること。このクリーチャーはこのターンに他のアクションをとることはできない。
2~6:このクリーチャーはこのターンに移動もアクションをとることもできない。
7~8:このクリーチャーは間合い内のランダムな目標に1回の近接武器攻撃をおこなう。もし間合い内にクリーチャーが居なければ、このターンに何もおこなうことができない。
9~10:このクリーチャーは通常通りに行動する。
最終更新:2018年04月03日 21:32