ビッグスロース

大型・けもの系、混沌にして悪
AC:12(外皮)
hp:128(15d10+45)
移動速度:30フィート、登攀30フィート
【筋】21(+5)【敏】9(-1)【耐】16(+3)
【知】8(-1)【判】13(+1)【魅】7(-2)
技能:〈隠密〉+4、〈知覚〉+4
感覚:受動〈知覚〉14、暗視60フィート
言語:共通語
脅威度7(2900XP)
 居眠り:このビッグスロースは1日の大半を眠って過ごす。このビッグスロースが目を覚ましてから1分間のあいだはより活性化し、移動速度に+20フィートのボーナスを得て、”複数回攻撃”に1つの呪文を加えることができる。
 狂暴化:このビッグスロースはヒット・ポイントが最大値の半分を下回ると、すべての攻撃ロールに有利を得て、”叩きつけ”攻撃のダメージが(2d6)から(4d6)になる。さらにこのビッグスロースが唱えるすべての呪文の呪文攻撃ロールに+3のボーナスを得て、セーヴ難易度が3上昇する。
 鋭敏嗅覚:このビッグスロースは嗅覚に基づく【判断力】〈知覚〉判定に有利を得る。
 密林の迷彩:このビッグスロースは茂みや樹木の葉などの地形で行う【敏捷力】〈隠密〉判定に有利を得る。
 スクルト(呪文):ボーナス・アクションとしてスクルトの呪文を唱える。射程30フィート、目標3つまで。目標はACに+1のボーナスを得る。
アクション
 複数回攻撃:2回の”叩きつけ”攻撃を行なう。
 叩きつけ:近接武器攻撃+6、間合い5フィート、目標1つ。ヒット:(2d6+5)[殴打]ダメージ。
 メラミ(呪文・再チャージ6):遠隔呪文攻撃+2、射程120フィート、目標1つ。ヒット:(4d10)[火]ダメージ。
 バギクロス(呪文・再チャージ6):【敏捷力】セーヴ難易度12、60フィート以内、半径10フィート高さ40フィートの円筒形。セーヴ失敗:(4d12)[斬撃]ダメージ、目標は伏せ状態となる。セーヴ成功:(4d12)[斬撃]ダメージ。
 ベギラマ(呪文・再チャージ6):【敏捷力】セーヴ難易度10、30フィート円錐、セーヴ失敗:(8d6)[電撃]ダメージ。セーヴ成功:半減ダメージ。
 ヒャダイン(呪文・再チャージ6):【耐久力】セーヴ難易度10、60フィートの円錐。セーヴ失敗:(8d8)[冷気]ダメージ。セーヴ成功:半減ダメージ。
最終更新:2018年09月19日 23:21