しにがみのきし

中型・あくま系、秩序にして悪
AC:20(鎧+盾)
hp:204(24d8+96)
移動速度:20フィート
【筋】23(+6)【敏】12(+1)【耐】18(+4)
【知】12(+1)【判】11(±0)【魅】15(+2)
セーヴ:【筋】+12【耐】+10【知】+7【魅】+8
技能:〈威圧〉+8
状態完全耐性:恐怖、麻痺、魅了
感覚:受動〈知覚〉10、超視覚120フィート
言語:共通語
脅威度17(18000XP)
 魔法抵抗:このしにがみのきしは呪文その他の魔法的効果に対するセーヴに有利を得る。
 魔界の武器:このしにがみのきしの近接武器攻撃は常に魔法の武器として扱われ、ヒットすると追加で(4d8)[死霊]ダメージを与える。
 再生:このしにがみのきしは、自分のターン開始時毎に24hpを回復する。このしにがみのきしが[光輝]ダメージを受けた場合、このしにがみのきしの次のターン開始時においてこの特徴は機能しない。このしにがみのきしのターン開始時にヒット・ポイントが0であり、かつ再生をおこなえない状況であるなら、このしにがみのきしは死亡する。
 高速ラリホーマ(再チャージ6):ボーナス・アクションとしてラリホーマを唱える。この高速化されたラリホーマは目標を1つまでしか選ぶことができない。
アクション
 複数回攻撃:3回の武器攻撃を行なう。
 はがねの斧:近接武器攻撃+12、間合い5フィート、目標1つ。ヒット:(1d8+6)[殴打]ダメージおよび(4d8)[死霊]ダメージ。
 ギラグレイド(呪文・再チャージ6):【敏捷力】セーヴ難易度16、150フィート以内への移動経路にいるすべてのクリーチャー。セーヴ失敗:(12d6)[電撃]ダメージおよび伏せ状態。難易度16【耐久力】セーヴを行ない、失敗したならば1d6ラウンド朦朧状態。セーヴ成功:半減ダメージ、伏せ状態にならず【耐久力】セーヴの必要もない。
 ラリホーマ(呪文:MP7):【判断力】セーヴ難易度16、60フィート以内、目標3つまで。セーヴ失敗:麻痺状態【判断力】セーヴ難易度16終了。
最終更新:2017年11月30日 20:41