アレックス・キャゼルヌ(宇宙暦761年 - )は自由惑星同盟の軍人。原作登場人物である。男性。キャゼルヌ派の領袖

1 略歴

1-1 前世

 ヤン艦隊の後方業務を担ったデスクワークの天才。イゼルローン要塞事務監、イゼルローン共和政府軍事局長等を歴任した。
 バーラト自治区成立後は自治領警備隊幕僚総監を務めた。(1話)

1-2 新版

 宇宙歴774年、ボーイスカウトの最高勲章を授与される。(8話)
 宇宙歴778年、統合作戦本部参事官を務めている。階級は宇宙軍中佐。(原作)
 宇宙歴779年、大尉時代に知り合ったオルタンス・ミルベール嬢と結婚する。(原作)
 宇宙歴786年頃、士官学校事務次長に着任。ヤン・ウェンリーダスティ・アッテンボロー有害図書愛好会グループと「心温まる交流」の末互いに得難い友人となる。
 宇宙歴794年第六次イゼルローン要塞攻防戦時、宇宙軍准将。総司令部後方主任参謀を務める。(24話)作戦終盤、補給面の不安から撤退論を唱える。(28話)これによって評価を高めた。(29話)
 宇宙歴796年までにキャゼルヌシステムと呼ばれる新しい補給体制を考案し、レナート・ヴァシリーシン提督の後押しで導入が進んでいる。三代先の後方勤務本部長と目されている。(49話)
 宇宙歴797年3月、非公式任務部隊「イゼルローン攻略部隊」の副参謀長セシリア・ハンフリーズ大佐が彼直系の兵站屋として紹介されている。(52話)この時点までにハンフリーズ大佐を育て上げたことになる。

 宇宙歴798年の「神々の黄昏(ラグナロック)」作戦では総司令部後方主任参謀を務める。階級は宇宙軍少将。シドニー・シトレ元帥の次席副官と統合作戦本部事務局次長を兼ねており、出向者として司令部に身を置く。(55話)当初、第一段作戦「フィンブルの冬」が一週間早く完了しても対応できる程余裕を持った補給計画を立てていたが、同盟軍の進撃が想定を上回ったため、「これ以上は補給に責任を持てない」と述べ、補給が充実するまで進撃を停止するよう求めた。第一次ヴァルハラ会戦直前にはヤン・ウェンリー宇宙軍中将、ウランフ宇宙軍中将と共に再び進軍停止を求める。(58話)エリヤ・フィリップス宇宙軍中将が総司令部に対し革命戦士を志願兵として扱うよう提案すると、補給上の懸念から反対に回る。(60話)

 宇宙歴799年、作戦終了後、冬バラ会の暴走を許したことの責任をとり、第二〇方面軍司令官に転出した。作戦中に宇宙軍中将に昇進している。左遷後は第二〇方面軍の経費削減と人員整理を素早く済ませ、軍集団級部隊から軍級部隊への縮小を成し遂げた。フェザーン方面を統括する第二辺境軍集団が新設されると、司令官に起用され、四個方面軍を軍集団級部隊から軍級部隊に縮小した。(71話)
 宇宙歴800年、エリヤ・フィリップス予備役少将らラグナロック帰りの予備役軍人一〇五名から告発される。(74話)
 宇宙歴801年に民主政治再建会議がクーデターを起こすと各地の軍集団が形骸化する中で再建会議反対でまとまった。同じウルヴァシーに駐留する第八機動軍とは不可侵協定を結び、フェザーンとの交易ルート維持に力を入れ、再建会議派の船も含め、民間船を無条件で通した。ウラディミール・ボロディン大将はこの行動に感銘を受け、第二辺境軍集団の管轄区域に立ち入らないと約束した。(82話)クーデター鎮圧後、反再建会議の姿勢を打ち出したにも関わらず、予備役編入となった。再建会議派の民間船を拿捕しなかったこと、ボロディン元大将から称賛されたことなどから、クーデターを黙認したとみなされた。(91話)

 宇宙歴802年のラグナロック戦犯裁判では関与の度合いが低いと新聞では見られている。(99話)
 宇宙歴802年9月、イゼルローン総軍副参謀長ハンフリーズ中将がキャゼルヌ派として紹介されている。(102話)この時点までに派閥領袖となっていることになる。
 宇宙歴803年9月、ラグナロック戦犯裁判において、無罪判決を受けた。(116話)
 宇宙歴804年1月時点で、ハイネセン記念大学経済研究所教授を務めている。前年末から開始された銀河帝国におけるラインハルトの改革に対して、批判的である。(118話)
 同年3月、反戦・反独裁市民戦線(AACF)政策部会「影の最高評議会」における国防政策部会のトップ「影の国防委員長」として、レベロ政権とほぼ同じ政策を提唱している。(119話)

2 性格

 反骨精神が強い。リベラルな合理主義者。冷静沈着な毒舌家。

3 能力

 第六次イゼルローン要塞攻防戦では部下に残業や休日出勤をさせることなく、絶妙な仕事配分によって補給計画を作り上げた。後方支援の功績だけで将官になった。自他ともに求める同盟軍後方部門の第一人者。少ない人数と少ない予算で組織を効率的に動かす手腕にたけている。
最終更新:2020年10月14日 22:21