新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
dragonkiller 総合まとめWiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
dragonkiller 総合まとめWiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
dragonkiller 総合まとめWiki
メニュー
カテゴリー
AA
テレビ・ビデオ・アニメ
音楽
家電製品
おもちゃ
ゲーム
PC等・Mac・ハード・ソフト
DTM&DAW・音楽制作
シンセサイザー
DTV・動画制作
CG・2D・3D・画像制作
ゲーム製作技術・プログラミング
ネット関係・動画サイト
食品
更新履歴
■UPDATE(20件)
取得中です。
新規のページ
■NEW PAGE(20件)
取得中です。
サイト
トップページ
情報提供募集
更新履歴
人気のページ
ページ一覧
タグ一覧
Wiki構文
テンプレート
このサイトについて?未作成ページ?
免責事項
■アクセス
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:2022-06-27 (Mon)
■ページ数
約736
■製作・著作・監修
Copyrightc
dragonkiller
All right reserved
■ステータス
編集:可能
リンク:可能
Robot:noarchive
Robot:nocache
■お知らせ
ウィルス、改ざんに注意!
外部サイト
@dk_wiki
お知らせ
ドラゴンニュース
メモ
関連記事とアイテム
PC
関連記事
自作PC・PCパーツ
Intel i9-10900
10コア/20スレッド
Intel i7-10700
8コア/16スレッド
Intel i5-10400
6コア/12スレッド
Intel i3-10100
4コア/8スレッド
関連記事
AMD Ryzen
Ryzen 5 3600
6コア/12スレッド
Ryzen 5 3500
6コア/6スレッド
関連記事
DeskMini
DeskMini X300
ベアボーンキット
関連記事
スティックPC友の会
ASUS TS10-B078D
メモリ4GB/ストレージ64GB
ST4000DM004
4TB
PC関連
関連記事
Wi-Fi 6
、
ルーター
WXR-5950AX12
10Gbps
関連記事
ビデオキャプチャー
MonsterX U3.0R SK-MVXU3R
HDMI録画
GV-USB2
アナログ録画
関連記事
Logicool G300 Optical Gaming Mouse
LOGICOOL ゲーミングマウス G300Sr
ゲーミング+有線+多ボタン
DAW・MIDI
関連記事
【DAW】Cubaseシリーズ
Cubase Pro 10.5
DAW定番
関連記事
【DAW】FL Studio
FL STUDIO 12
人気のDAW。ライフタイムフリーアップグレード。
関連記事
【KORG】MIDIキーボード・コントローラー
KORG microKEY-25
ミニ25鍵盤
関連記事
【ROLAND】MIDIキーボード・コントローラー
ROLAND A-49
49鍵盤
オーディオ
関連記事
【DTM】オーディオインターフェイス
UR22mkII
人気のインターフェイス
AG03
実況にもつかえる
XENYX 302USB
低価格ミキサー
スピーカー
関連記事
モニタースピーカー
FOSTEX PM0.3
小型スピーカー
ボカロ
関連記事
【Computer Music】歌声合成ソフトウェア
VOCALOID 初音ミク V4
お兄さんどう?
楽器
関連記事
【ROLAND】モデリングシンセサイザー
Roland TR-03
TB-303復刻
Roland TR-09
TR-909復刻
Roland TR-08
TR-808復刻
お絵かき
関連記事
画像制作ソフトまとめ
HUION H610 PRO
安ペンタブレット
食品
関連記事
カップ焼きそば
ごつ盛り ソース焼そば
大盛り低価格
日清 デカヤキ ガリマヨ焼そば ソース味
ガーリック
Nintendo Switch
関連記事
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)まとめ
Nintendo Switch グレー
据置機+携帯機
Nintendo Switch ネオンブルー+ネオンレッド
新色
スーパーマリオメーカー 2
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
過去のキャラも登場
マリオカート8 デラックス
マリカー
スプラトゥーン2
イカ娘
スーパーマリオ オデッセイ
帽子のおっさん
ドラクエ
関連記事
ドラゴンクエストXI
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PS4
据置機で遊ぶ
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 3DS
携帯機で遊ぶ
関連記事
すぎやまこういち
交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁 Blu-ray
コンサート映像
関連記事
ドラゴンクエストシリーズ
ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり
改心の一撃
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
世界の半分をやろう
関連記事
ドラゴンクエストVIII
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
3DS版。リメイク
モンハン
関連記事
モンスターハンターシリーズ
モンスターハンターライズ
新タイトル
モンスターハンターダブルクロス
懐かしい村も登場
モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.
レトロゲーム
関連記事
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータまとめ
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
8bit
関連記事
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンまとめ
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン
16bit
関連記事
レトロゲーム
メガドライブミニ
16bit
関連記事
ゲームセンターCX
ゲームセンターCX DVD-BOX17
指痛い
PS5
関連記事
PLAYSTATION 5まとめ
PlayStation 5 CFI-1000A01
高い、でかい、重い
PS4
関連記事
PLAYSTATION 4まとめ
PlayStation 4 CUH-2000AB01
スリム、500GB
PlayStation 4 Pro CUH-7000BB01
4K対応、1TB
関連記事
【ゲーム】機動戦士ガンダム vs.シリーズ
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON
MS増量
関連記事
【ゲーム】ドラゴンボールシリーズ
ドラゴンボール ゼノバース2
ドラゴンボール ファイターズ
ドラゴンボールZ KAKAROT
関連記事
ファイナルファンタジーシリーズ
ファイナルファンタジーVII リメイク
クラウドさん
ディシディア ファイナルファンタジー NT
FF大戦
関連記事
【ゲーム】ストリートファイターシリーズ
ストリートファイターV チャンピオンエディション
波動拳!
関連記事
【ゲーム】DEAD OR ALIVEシリーズ
DEAD OR ALIVE 6
Blu-ray
関連記事
【アニメ】ドラゴンクエスト ダイの大冒険
ドラゴンクエスト ダイの大冒険
アバンストラッシュ!
関連記事
【アニメ】ドラゴンボールシリーズ
ドラゴンボール超 ブロリー
カカロット!!
関連記事
【アニメ】ゲゲゲの鬼太郎シリーズ
「ゲゲゲの鬼太郎」80's BD-BOX 上巻
妖怪の仕業じゃ!
関連記事
【アニメ】ミスター味っ子
ミスター味っ子 いただきますBOX
おいしいよ
ミスター味っ子 ごちそうさまBOX
うまいぞー
関連記事
【アニメ】美味しんぼ
美味しんぼ Blu-ray BOX1
デジタルリマスター版
美味しんぼ Blu-ray BOX2
2017年3月22日発売
美味しんぼ Blu-ray BOX3
2017年6月21日発売
関連記事
【アニメ】聖闘士星矢シリーズ
聖闘士星矢 Blu-ray BOX I
ギリシャ神話のように
聖闘士星矢 Blu-ray BOX II
アテナのために!
スターウォーズ
関連記事
【映画】スター・ウォーズシリーズ
Star Warsバトルフロント
ベイダー卿も登場
スター・ウォーズ/フォースの覚醒
ルーク・スカイウォーカーを探せ
スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション
フォースと共にあらんことを!
ゲーム音楽
関連記事
ゲーム音楽の歴史
30周年記念盤 ゼルダの伝説 ゲーム音楽集
Splatoon ORIGINAL SOUNDTRACK -Splatune-
関連記事
ゲーム音楽の作曲家
聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝- オリジナル・サウンドトラック
関連記事
植松伸夫
BRA★BRA FINAL FANTASY / Brass de Bravo 2
2016年
BRA★BRA FINAL FANTASY / Brass de Bravo 3
2017年
フィギア
ねんどろいど
ねんどろいど ロックマン ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
ねんどろいど ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3D リンク ムジュラの仮面3D Ver.
3DS
関連記事
音楽制作できるゲーム
大合奏!バンドブラザーズP
プロデューサーはきみだ
関連記事
【アニメ】妖怪ウォッチ
妖怪ウォッチ3 スシ
メリケン妖怪
妖怪ウォッチ3 テンプラ
USA!USA!USA!
関連記事
ハドソン(Hudson)
桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!
桃鉄
関連記事
【ゲーム】ロックマンシリーズ
ロックマン クラシックス コレクション
シタマエ!!
関連記事
ニンテンドー3DSまとめ
スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS
コース作り
大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
オールスターズ
New スーパーマリオブラザーズ 2
配管工兄弟
マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー
赤と緑が協力
WiiU
関連記事
WiiUまとめ
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
違いはあるの?
マリオテニス ウルトラスマッシュ
定番テニスゲーム
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD SPECIAL EDITION
スーパーマリオメーカー
オリジナルコースを作ろう
スーパーマリオ 3Dワールド
猫のおっさん
PS3
関連記事
【ゲーム】ドリームクラブシリーズ
ドリームクラブGogo.
大人の社交場
PC周辺機器
ステレオスピーカー
LOGICOOL Z120BW
低価格+小型+USB給電
HDMI
ケーブル
HDMIケーブル 2.0m
HDMIケーブル 3.0m
HDMI-DVI 変換ケーブル 3.0m
セレクタ
GH-HSW301
3入力1出力
BSAK302
3入力1出力
スティックPC友の会
Top
>
スティックPC友の会
公開日:2016年04月10日
更新日:2019年03月01日
概要
スティックPC・スティック型PCについて。歴史/製品/まとめ。
目次
スティックPC友の会
/
概要
/
目次
/
ページの登録タグ
歴史
/
2010年~
特徴
/
スティックPC(Stick PC)
/
価格帯
/
導入
/
タブレットPCと比較
/
OS
/
CPU
/
ファン
/
各社違い
製品、取り扱い
/
インテル
/
IOデータ
/
マウスコンピューター
/
ASUS
/
ドスパラ
/
アスク、ZOTAC
/
Lenovo
仕様
/
2015年モデル
/
2016/2017年モデル
ユーザー
/
2015年モデル
/
2016年モデル
2ちゃんねる
/
スティック型PC総合
/
ドスパラ専用スティック型PC
/
関連スレ
外部リンク
/
記事
検索
/
キーワード
/
ニュース
ページの登録タグ
Atom
Compute Stick
Intel
STICK PC
インテル
スティックPC
比較
免責事項
商品の仕様・内容・デザイン・付属品・品番・価格等は予告なく変更になる場合があります。
掲載されている内容が最新とは限りません。
掲載されている内容に不備がある場合があります。
掲載されている内容を保証するものではありません。
歴史
2010年~
2013年
9月、IntelがBay Trailのラインナップを発表。
2014年
12月、マウスコンピューターがZ3735F搭載モデル「m-Stick MS-NH1」発売。
2015年
3月、IntelがCherry Trailのラインナップを発表。
4月、Intelが「Intel Compute Stick」を日本で発売すると発表。
6月、Intelが「Intel Compute Stick」のWindoiws 8.1搭載モデル「BOXSTCK1A32WFCR」を発売。
6月、IOデータがZ3735F搭載モデル「Intel Compute Stick CSTK-32W」発売。
7月、マイクロソフトが「Windows 10」提供開始。★関連記事
Microsoft Windows
7月、ドスパラがZ3735F搭載モデル「DG-STK2F」発売。
8月、Intelが「Intel Compute Stick」のLinuxUBUNTU搭載モデル「BOXSTCK1A8LFC」を発売。
9月、IntelがSkylakeのラインナップを発表。
10月、Intelが「Intel Compute Stick」のWindows 10搭載モデル「BOXSTCK1A32WFCL」を発売。
2016年
1月、Intelが「Intel Compute Stick」の新モデルを発表。
Atom x5-Z8300搭載モデル 159ドル 実売2万円前後
Core m3-6Y30搭載モデル 399ドル
http://ark.intel.com/ja/products/91980/
Core m5-6Y57搭載モデル 499ドル
http://ark.intel.com/ja/products/91979/
1月、ドスパラがZ3735F搭載モデル「Diginnos Stick DG-STK3」発売。ファン無。
2月、IntelがAtom x5-Z8300搭載モデル「Intel Compute Stick Atom x5-Z8300」発売。
2月、ドスパラがAtom x5-Z8300搭載モデル「Diginnos Stick DG-STK2S」発売。ファン有。
3月、マウスコンピューターがAtom x5-Z8300搭載モデル「MS-CH01F」 発売。
4月、ASUSがAtom x5-Z8350搭載モデル「TS10-B016D」発売。
5月、ZOTACがスティックPC発表。
5月、アスクがZOTAC製スティックPC発表。有線LAN対応。
http://www.ask-corp.jp/news/2016/05/zotac-zbox-pi220-pi221-windows-10-home.html
6月、アスクがZOTAC製「ZBOX PI220 STICK」と「ZBOX PI221 STICK」発売。
ZBOX PI220 STICK Intel Atom x5-Z8300搭載モデル ファン搭載
http://www.ask-corp.jp/products/zotac/system-pc/zbox-p/zbox-pi220-windows-10-home.html
ZBOX PI221 STICK Intel Atom x5-Z8300搭載モデル ファンなし
http://www.ask-corp.jp/products/zotac/system-pc/zbox-p/zbox-pi221-windows-10-home.html
6月、インテルが「Core m3-6Y30搭載モデル」「Core m5-6Y57搭載モデル」発売。
STK2M3W64CC Core m3-6Y30搭載モデル 参考価格57,800円 OSあり
STK2M364CC Core m3-6Y30搭載モデル 参考価格42,800円 OSなし
STK2M3W64CC Core m5-6Y57搭載モデル 参考価格69,800円 OSなし
7月、ドスパラがAtom x5-Z8500搭載モデル「Diginnos Stick DG-STK4S」発売。ファン有。
9月、Intelが「Kaby Lake」のラインナップを発表。Core m3-7Y30:281ドル。
9月、NECが「Media Player MP-02」発売。
http://www.nec-display.com/press/2016/0908.html
2017年
1月、ASUSがAtom x5-Z8300搭載モデル「TS10-B168D」発売。
2月、ドスパラがAtom x5-Z8550搭載モデル「Diginnos Stick DG-STK4D」発売。
3月、IOデータがAtom x5-Z8550搭載モデル「CLPC-32W1」発売。
4月、ASUSがAtom x5-Z8350搭載モデル「TS10-B078D」発売。メモリ4GB/ストレージ64GBに増量。
9月、ドスパラがスティックPC専用ドッキングステーション「DG-STKDOC」発売。
11月、ZOTACがAtom x5-Z8350搭載モデル「ZBOX-PI223-W2B」発売。
2018年
1月、ドスパラがAtom x5-Z8350搭載モデル「Diginnos Stick DG-STK4」発売。14,800円
2019年
1月、ドスパラがCeleron N4000「Diginnos Stick DG-STK5S」発売。26,800円
2月、ドスパラがAtom x5-Z8700搭載モデル「Diginnos DG-STK4C」発売。14,800円
特徴
スティックPC(Stick PC)
タブレットPCと同チップ。新チップの導入は遅い。
ディスプレイに接続して使用。ディスプレイに直接接続できるサイズ。
電源はMicro USBから供給。低電力モデルなので電力が少ない?弱い?。
発熱に弱い。通気が悪い。熱がこもる。ヒートシンクが小さい。
3Dゲームの動作がよくない。→2016年上位モデルから強化。
動作クロックが低い。重い動作でクロックが上がると発熱が多くなる。
メモリ2GB。少ない。→2016年上位モデルから増量。4GB。
ストレージ32GB。少ない。OSとアップデーターを入れると苦しい。大容量アプリやライブラリをインストールすると苦しい。→上位モデルから増量。64GB。
USB3.0に対応していない。→2016年上位モデルから対応。
価格帯
1万~:安い、古い、遅い、熱い。
2万~:普通、新しい、遅い、熱い。
3万~:高い、新しい、速い、熱い。タブレットPCやパソコンに近い価格。
導入
モニター:HDMI接続
キーボード:Bluetooth接続、USB接続
マウス:Bluetooth接続、USB接続
ネットワーク:Wi-Fi接続、USB接続
周辺機器:USB接続
タブレットPCと比較
タブレットPCはモニターあり。
タブレットPCはタッチ操作。
タブレットPCはバッテリー内臓。
中華パッドが安い。
OS
Windows 8.1 with Bing
Windows 8.1
Windows 10
CPU
Bay Trail 第4世代モバイル向け
22nm製造プロセス・テクノロジー
Z3735F
Cherry Trail 第5世代モバイル向け
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/codename/46629/cherry-trail.html
14nm製造プロセス・テクノロジー
x5-Z8300
x5-Z8350
x5-Z8500
x5-Z8550
x5-Z8700
Skylake-Y 第6世代モバイル向け
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/processors/core/core-m-processors.html
14nm製造プロセス・テクノロジー
コストが高い、グラフィック機能強化、ブースト時のクロックが高い
Core m3-6Y30
Core m5-6Y57
Gemini Lake 第6世代モバイル向け
Celeron N4000
ファン
ファン無し。冷えない。ファン不要派。ファン用に電力を不要。筐体小。
ファン内臓。冷える。ファン必要派。ファン用に電力を消費。筐体大。
各社違い
筐体の違い
ファンの違い
付属品の違い
製品、取り扱い
インテル
BOXSTCK1A32WFCR:Z3735F、Windows 8.1 32bit
BOXSTCK1A8LFC:Z3735F、LinuxUBUNTU
BOXSTCK1A32WFCL:Z3735F、Windows 10 32bit
BOXSTK1AW32SCR:x5-Z8300、Windows 10 32bit
STK2M3W64CC:m3-6Y30、Windows 10
http://ark.intel.com/ja/products/91980/Intel-Compute-Stick-STK2m3W64CC
STK2M364CC:m3-6Y30、OSなし
http://ark.intel.com/ja/products/91981/Intel-Compute-Stick-STK2m364CC
STK2MV64CC:m5-6Y57、OSなし
http://ark.intel.com/ja/products/91979/Intel-Compute-Stick-STK2mv64CC
IOデータ
http://www.iodata.jp/ssp/pc/stickpc/
マウスコンピューター
MS-NH1-AMZN:Z3735F、Windows 8.1 with Bing 32ビット
MS-NH1-64G-AMZN:Z3735F、Windows 8.1 with Bing 32ビット、eMMC64GBに増量
MS-NH1-W10:Z3735F、Windows 10 Home 32bit
MS-PS01F:ファン有
ASUS
https://www.asus.com/jp/Stick-PCs/VivoStick-PC-TS10/overview/
TS10-B016D:x5-Z8350
TS10-B168D:x5-Z8300
TS10-B078D:x5-Z8350
ドスパラ
Diginnos Stick DG-STK3:Z3735F、ファン無
Diginnos Stick DG-STK3:Z3735F、ファン無
Diginnos Stick DG-STK2F:Z3735F、ファン有
Diginnos Stick DG-STK2S:Atom x5-Z8300
Diginnos Stick DG-STK4S
アスク、ZOTAC
ZBOX-PI220-W2B:Atom x5-Z8300、ファン有
ZBOX-PI221-W2B:Atom x5-Z8300、ファン無
ZBOX-PI223-W2B:Atom x5-Z8350、ファン無
https://www.zotac.com/jp/product/mini_pcs/pi223
Lenovo
ideacentre Stick300 90ER0002JP:Z3735F、Windows 8.1 32bit、ファン有
仕様
2015年モデル
■ラインナップ
CPU
Intel Atom Processor Z3735F(2M Cache, up to 1.83 GHz)
4コア/4スレッド/定格1.44GHz/最大1.83GHz/キャッシュ2MB
ベンチ906
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Atom+Z3735F+%40+1.33GHz
メモリ:2GB DDR3L
ストレージ:32GB eMMC
外部ストレージ:micro SD
ビデオ性能:Intel HD Graphics
USB:2.0×1
通信:IEEE802.11 b/g/n、Bluetooth 4.0
2016/2017年モデル
■下位ラインナップ
CPU
Intel Atom x5-Z8300 Processor(2M Cache, up to 1.84 GHz)
4コア/4スレッド/定格1.44GHz/最大1.84GHz/キャッシュ2MB
【PassMark】1209
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Atom+x5-Z8300+%40+1.44GHz
Intel Atom x5-Z8350 Processor(2M Cache, up to 1.92 GHz)
4コア/4スレッド/定格1.44GHz/最大1.92GHz/キャッシュ2MB
【PassMark】1261
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Atom+x5-Z8350+%40+1.44GHz
Intel Atom x5-Z8550 Processor(2M Cache, up to 2.40 GHz)
4コア/4スレッド/定格1.44GHz/最大2.40GHz/キャッシュ2MB
【PassMark】1940
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Atom+x5-Z8550+%40+1.44GHz
メモリ:2GB DDR3L
ストレージ:32GB eMMC
外部ストレージ:micro SD
ビデオ性能:Intel HD Graphics
USB:3.0×1、2.0×1
通信:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth 4.1
■上位ラインナップ
CPU
Intel Core m3-6Y30 Processor(4M Cache, up to 2.20 GHz)
2コア/4スレッド/定格0.90GHz/最大2.20GHz/キャッシュ4MB
【PassMark】3051
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+m3-6Y30
Intel Core m5-6Y57 Processor(4M Cache, up to 2.80 GHz)
2コア/4スレッド/定格1.10GHz/最大2.80GHz/キャッシュ4MB
【PassMark】3252
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+m5-6Y57
メモリ:4GB DDR3L
ストレージ:64GB eMMC
外部ストレージ:micro SD
ビデオ性能:Intel HD Graphics 515
USB:3.0×1、2.0×1
通信:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth 4.2
ユーザー
2015年モデル
2016年モデル
2ちゃんねる
スティック型PC総合
■2015
スティック型PC総合
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1354340743/
【Windows】スティック型PC総合 part2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1431313292/
スティック型PC総合 part3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1433334075/
スティック型PC総合4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1437413290/
スティック型PC総合5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1441780237/
スティック型PC総合6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1445456640/
スティック型PC総合7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1447906223/
スティック型PC総合8
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1450194856/
■2016
スティック型PC総合9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1451628214
スティック型PC総合10
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1452564985/
スティック型PC総合11
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1454895554/
スティック型PC総合12
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1456539396/
スティック型PC総合13
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1458529874/
スティック型PC総合14
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1460924859/
スティック型PC総合15
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1462772106/
スティック型PC総合16
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1466251670/
スティック型PC総合17
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1469324108/
スティック型PC総合18
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1472683386/
スティック型PC総合19
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1476364845/
■2017
スティック型PC総合20
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1483232206/
スティック型PC総合21
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/pc/1495674101/
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/pc/1495674101/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1495674101/
スティック型PC総合22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1513224954/
ドスパラ専用スティック型PC
■2016
ドスパラ専用スティック型PC
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1458956009/
ドスパラ専用スティック型PC Part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1471380354/
ドスパラ専用スティック型PC Part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1478838575/
関連スレ
スティック型Android端末 6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1421284907/
【手のひら】超小型PC総合スレPart5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1460419710/
【手のひら】超小型PC総合スレPart9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1492660814/
【マウコン】MS-NH1/Picoretta/MS-PS01Fスレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1429025317/
外部リンク
記事
■2016
Core m5/m3搭載のIntel純正スティックPCが登場、実売42,800円から
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1006480.html
大幅スペックアップ、スティック型PCに「インテルRCore Mプロセッサー搭載」モデル登場
https://www.ark-pc.co.jp/news/article?id=300600
検索
キーワード
スティックPC
2016/04 約 15,300,000 件
スティック型PC
2016/04 約 558,000 件
ニュース
■ニュース1「スティックPC」
メガドラミニ2対応のアナログスティックコントローラが発表に。10月27日に発売予定 - 4Gamer.net
3Dシューティングに! 「メガドライブミニ2」用コントローラー「サイバースティック」が発売決定(Impress Watch) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
iBasso、「ES9219C」2基搭載のスティック型DACアンプ「DC06」(Impress Watch) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Anker、リップスティック型PowerCore Fusionと100W充電器発売 - iPhone Mania
Mad Catzより、ワイヤレスゲーミングパッド・ゲーミングキーボード・RGBマウスパッドの新製品が6月下旬発売(Impress Watch) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
多機能ゲームコントローラー「Brook Vivid」レビュー - GAME Watch
アケコン「ファイティングスティックα」&「ファイティングコマンダーOCTA」レビュー - GAME Watch
「上下2部屋構造」で小物が下に落ちず、13型ノートも収納できるバッグ - PC Watch
衣服のリサイクルを美しく可視化。H&Mが手がけた「Looop」というデザインの力(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Ryzen 7 5800Uを搭載した7型ゲーミングUMPC「ONEXPLAYER mini Ryzen版」 - PC Watch
TEAM Red Bull MUGEN、オフィシャルバックパックを発売(レスポンス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
スティック型PCおすすめ10選【使い慣れたWindows環境を持ち運べる!】 | マイナビおすすめナビ - マイナビおすすめナビ
ロジテック、USB-C変換アダプタ付きや抗菌仕様のスティック型SSD - マイナビニュース
REGZAブランドのストリーミング端末が登場、Google TV/4K対応のスティック型 - PHILE WEB - PHILE WEB
タフに使える! 「アウトドアブランドのビジネスリュック」おすすめ6選!(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
PS5/XSX/PC向け『ゴッサム・ナイツ』の公式キャラトレーラー「ナイトウィング」が公開(アスキー) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
JT、「Ploom X」専用のたばこスティック「メビウス・オプション・マスカットグリーン」を発売 - ASCII.jp
ロジテック、抗菌ガラスコーティング仕様のスティック型USB外付けSSD - ITmedia PC USER - ITmedia PC USER
バッファローのスティック型SSDが10%オフに。ポータブルSSDも値引き中。Amazonタイムセール祭り開催中 - PC Watch
「Fire TV StickでPCの画面をテレビに! デスクトップPCをリビングでも使う方法」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(99) - INTERNET Watch
【楽天タイムセール】ASUSの有機ELディスプレイ搭載ノートPCが20%還元、Sharkのスティッククリーナーが40%還元など - GIZMODO JAPAN
ASUS、Celeron N5100搭載のファンレスミニPC - PC Watch
USB 3.1接続のスティック型SSD。コネクタはスライド式。サンワサプライから - PC Watch
【第2回】Windowsに対するUbuntuの利点 - PC Watch
スマホ/PCで4.4mmバランスイヤホンが使えるスティック型DAC。約1.4万円 - マイナビニュース
天空、Celeron N5105搭載で従来から3割性能向上のミニPC - PC Watch
【本日みつけたお買い得品】バッファローのスティック型SSDが12%オフの6590円。Amazonタイムセール祭り - PC Watch
Ryzen搭載の小型PC「mouse CT6」は在宅ワークにもってこい。メモリ、ストレージ、OSが強化! - PC Watch
バッファロー製のスティック型SSDが約3,600円に値下げ。AmazonでポータブルSSDがセール中 - PC Watch
在宅/ハイブリッドワークに最適な高性能&高機能PCを見分けるたった1つの簡単な方法 - PC Watch
7型コンパクトになったゲーミングUMPC「ONEXPLAYER mini」を屋外で試してみた - PC Watch
【Amazon】新生活セールは3月29日まで!ASUSのゲーミングノートパソコンやDellのモニターなど買い逃しチェック - インサイド
KVMやUSB PD対応のデル製31.5型4Kモニター「U3223QZ」 - PC Watch
パソコンと小型家電をタダで捨てるなら今。3月31日までリネットジャパンが無料回収 - PC Watch
人気Linuxディストリビューション、Ubuntuを触ってみよう! - PC Watch
各種調査データから見る、国内PC市場の現在、過去、未来 - PC Watch
Google本家からChrome OS Flex登場!いろいろなマシンへ入れてみた - PC Watch
USBスティック型の4K HDMIキャプチャ「Elgato Cam Link 4K」が7,980円! Amazonでタイムセール祭り - AKIBA PC Hotline!
小型PCで3Dゲームはどれくらい遊べる?RyzenとCoreの2機種で10タイトルを検証 - PC Watch
速くて小さいSSDは便利しかない!バッファロー製“スティック型SSD”はPC/PS5と何でも使える万能選手だ - PC Watch
MINISFORUM、ビデオカードを“外付け”できるミニPC - PC Watch
18~100WまでのUSB PD充電器を徹底検証!出力が違うとノートPCの挙動はどう変わる?11機種を総当たりチェック - PC Watch
auスマホとデータ容量をシェアする「無線LAN STICK」、PCやゲーム機なども接続可能に - マイナビニュース
7色発光のUSBスティックライトが入荷、価格は790円 - AKIBA PC Hotline!
注目の「小型PC」5機種を一斉比較!サイズ感・性能・消費電力など知りたい特長が丸分かり - PC Watch
2021年の年末商戦ではなにが起こっているのか?Windows 11は10%台、Chromeは1桁台。価格転嫁の動きも - PC Watch
高速・大容量で小さい「スティック型SSD」のススメ - ITpro
ロジテック、USB 3.1接続で最大1TBのスティック型SSD - PC Watch
エレコム、HDMI/GbE搭載のスティック型USB Type-Cドック - PC Watch
日本から普通に買える! 例の謎のAMD CPU「4700S」を搭載したミニPCがMINISFORUMから - PC Watch
Windows 11 Pro 搭載の2機種発売キャンペーン、MINISFORUM EliteMini PC 【HM80】& スティックPC 【S41】 - valuepress(バリュープレス)
PCで本格ゲームプレイ! こだわり「アケコン」の選び方2021【後編】(1/3 ページ) - ITmedia PC USER - ITmedia PC USER
コスパ最強「Amazon Fire TV Stick 4K Max」で4K対応PCモニターをフル活用! - &GP
バッファロー、USBメモリタイプのスティック型SSDに2TBモデル - PC Watch
コイツは万能すぎる! スティック型SSDの高速版がバッファローから。もはや最強の使い勝手に - PC Watch
「スティックPC的な需要にマッチするのかも」――MINISFORUMの超小型PCが話題に:古田雄介のアキバPick UP!(1/4 ページ) - ITmedia PC USER - ITmedia PC USER
インテル® ネクスト・ユニット・オブ・コンピューティング製品 - インテル ニュースルーム |
【必見】スティック型PCのメリットとデメリット - BableTech
USBメモリかと思いきや実はパソコン!超コンパクトなスティックPCの選び方と使い方| - @DIME
ASUS、Windows 10 Pro搭載のスティックPC - PC Watch
使い方から選び方まで解説!押さえておきたいスティックPCの長所と短所| - @DIME
Windows 10搭載のスティックPCが9,800円、ドスパラで期間限定セール - AKIBA PC Hotline!
Celeron/4GB/64GB搭載で実用性が高いスティックPC「ドスパラ Diginnos Stick DG-STK5S」 - PC Watch
Windows 10搭載のスティックPCに新モデル、メモリ4GBで価格は14,800円 - AKIBA PC Hotline!
ドスパラ、Atom x7-Z8700搭載で税別14,800円のスティックPC - PC Watch
ドスパラ、Gemini Lake搭載のスティックPC - PC Watch
スティックPCの熱暴走を防止、後付け4cmファンが長尾製作所から - AKIBA PC Hotline!
テレビでChrome OSが使える!ASUSのスティックPC「Chromebit」に新色追加 - AKIBA PC Hotline!
ASUS、Chrome OS搭載のスティックPCに新色追加 - PC Watch
スティックPCが2018円 ドスパラ秋葉原本店で初売り - ITmedia PC USER - ITmedia PC USER
マウスのスティックPC「m-Stick」にCPU強化版、冷却ファン内蔵 - AKIBA PC Hotline!
スティックPCとモバイルプロジェクターで「プロジェクションPC」を衝動的に構築! (1/3) - ASCII.jp
メモリ4GBのWindows 10スティックPCにCPU強化版、ドスパラ - AKIBA PC Hotline!
ちょっと前に流行ったスティックPCはビジネスに使えるか? - ITmedia エンタープライズ
中古だけどWindows 10搭載のスティックPCが1990円!ドスパラの週末セール品 - AKIBA PC Hotline!
一太郎モデルのキーボードPCとスティックPCが500台限定で発売 ~あの“キーボードPC II”の赤モデルか - PC Watch
Core m版スティックPCには油没冷却がとても効果的!! (1/4) - ASCII.jp
ドスパラ、スティックPCにWindows 10 Pro搭載モデル - PC Watch
税込4980円の格安IntelスティックPCを22日に販売、BUY MOREWindows 10搭載、在庫1個だけど税込3980円のWindows 8.1モデルもあり - AKIBA PC Hotline!
メモリ4GBのWindows 10搭載スティックPCが発売、ドスパラ実売22800円の「DG-STK4S」 - AKIBA PC Hotline!
ネタだけじゃない、スティックPC用ドック「DG-STKLC」を究極に使い倒してみた (1/3) - ASCII.jp
【西川和久の不定期コラム】 Intel「Compute Stick(STK2M364CC)」 ~Core m3を搭載したスティックPC! - PC Watch
Core m5搭載で6万円台のスティックPCが意外と好調!:古田雄介のアキバPickUp!(1/4 ページ) - ITmedia PC USER - ITmedia PC USER
2万円のスティックPCを電気代0円でさらに激安運用する方法 - ASCII.jp
【西川和久の不定期コラム】 ドスパラ「Diginnos Stick DG-STK2S」 ~Cherry Trail世代のAtom搭載スティックPC! - PC Watch
1万円強のスティックPC「Diginnos Stick DG-STK1B」再入門 - ASCII.jp
1万円台からのスティックPC、使ってわかった便利な点&苦労する点 (1/4) - ASCII.jp
スティックPCがついに1万円切り ~ドスパラ、Windows 10搭載スティックPCを税別9980円に値下げ - PC Watch
スティックPCにWindows Phoneをいち早く展開したマウスコンピューターの凄さ - ASCII.jp
人気爆発のドスパラ製ファン付きスティックPC、中身はどうなってる? (1/2) - ASCII.jp
マウス、スティックPCにWindows 10搭載モデルを追加 - PC Watch
激安かつ超コンパクトなWindows 10搭載スティックPC「ARCHOS PC Stick」が登場 - GIGAZINE(ギガジン)
マウス、64GBスティックPCのWindows 8.1 Proモデルを限定発売 - PC Watch
【Hothotレビュー】 インテル「Compute Stick」 ~半年待ってようやく登場した純正のスティックPC - PC Watch
スティックPC「Picoretta」といろんなデバイスで自宅がぐうだら天国に - ASCII.jp
【Hothotレビュー】 ユニットコム「Picoretta」 ~ファンレスでも4コア、19800円の快適スティックPC - PC Watch
話題の“スティック型PC”はどれを買えばいいのかな?:m-Stick開発担当者に聞く(1/2 ページ) - ITmedia PC USER - ITmedia PC USER
あの超小型スティックPC「m-Stick」に、冷却ファン付きの新モデル! - ASCII.jp
iiyama PC、Windows 8.1搭載のHDMIスティックPC「ピコレッタ」 - PC Watch
あなたなら何に使う? マウスが放つ新ジャンル“スティックPC” - PC Watch
■ニュース2「Intel」
ES版Core i9-13900の各種ベンチマーク公開!現状、マルチ性能はRaptor Lakeが速く、ゲームはAlder Lakeが有利 - ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
レノボが第12世代インテルCoreプロセッサーを搭載したビジネスノートPC「ThinkPad C14 Chromebook Gen 1」を発売| - @DIME
Arc A730MとA770MのIntel公式ベンチマーク結果公開。GeForce RTX 3050 Ti / RTX 3060 Laptop GPUよりも高性能と主張するがはたして - ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
「コンピューディング」は創造力を解放する。インテルがクリエイターと目指す未来とは - GIZMODO JAPAN
GIGABYTE、Intel Core i7-12700Hを搭載した17.3/15.6型ゲーミングノートPC - マイナビニュース
Intel NUC「Atlas Canyon」が2製品、価格は22,800円から(Impress Watch) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
グラボも積めるASRockベアボーン「DeskMeet」が発売、Intel用とAMD用の2モデル - AKIBA PC Hotline!
インテル、デジタル人材の育成支援で包括的な活動(EE Times Japan) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
FPGA 開発ソフトウェア - インテル® Quartus® Prime 開発ソフトウェア - インテル ニュースルーム |
64bitへの移行に20年を要したIntelの挫折 Itaniumの大失敗とOpteronへの敗北 - ITmedia NEWS
「Intel Arc」搭載ノートPCなら「ELDEN RING」も快適に? Intelがゲーム分野における取り組みをアピール - 4Gamer.net
新体制で大きく変貌するIntel。2022年後半以降もさらに強力なCPUを投入 - PC Watch
Intel、一部CPUに潜在的な脆弱性 - PC Watch
Intelが秋葉原と日本橋でイベント開催。LogicoolやRazerのデバイスなどが当たる抽選会を実施 - 4Gamer.net
Intelのデスクトップ向けGPU「Arc A380」、中国GUNNIRが搭載モデルのティザーを掲載 - マイナビニュース
インテルプロセッサーに複数の脆弱性 ~DoSや情報漏洩の恐れ - 窓の杜
Intelの新プロセスノード「Intel 4」は従来製品と同じ電力で21.5%の性能向上&同性能を電力量40%減で実現 - GIGAZINE(ギガジン)
有名ストリーマーとゲームができるチャンス!「RUGs Supported by Intel」オープン記念イベント開催&一般参加者・観覧者募集中 - Game*Spark
25GbE×2ポートのIntel製ネットワークカードが入荷、実売約6万円 - AKIBA PC Hotline!
Dynabook、第12世代Intel Core搭載の15.6型スタンダードノートPC - マイナビニュース
Intel、Sapphire Rapidsの遅延を発表。今回で2回目 - ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
インテル幹部が需要軟化を予想、半導体株は軒並み売られる - ブルームバーグ
アップル「M2」vs インテル「Core i7」比較。いま買うべきCPUは? - AppBank.net
インテルの新チップを使ったマイニングマシンを開発、英アルゴ・ブロックチェーン(CoinDesk Japan) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
米インテル、PC用半導体部門の採用凍結 少なくとも2週間 - ロイター (Reuters Japan)
AMDが5nm世代MPUでもIntelに先行、Ryzen 7000を今秋発売 - ITpro
インテルに技術力で勝ったNEC、かつての日本半導体の実力は? - ITpro
デル、第12世代Intel Core i7搭載の16型ノートPC「New Inspiron 16 Plus」 - マイナビニュース
Intel、Arc Limited Editionの実機を公開。米国で展示 - ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
新たにLGA2551ソケットを採用か。Intel Core 14000シリーズMeteor LakeとCore 15000シリーズArrow Lakeの情報がリーク - ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
インテル® FPGA および SoC 用インテル® Enpirion® 電源デバイス - インテル ニュースルーム |
FRONTIER、第12世代Intel Core搭載のスリムなデスクトップPC - マイナビニュース
Intel LGA1700 CPUの“反り”問題を改善するフレームがThermal Grizzlyから、自作PC上級者向け - AKIBA PC Hotline!
ZOTAC、第11世代Intel Core搭載の薄型ミニPC「edge MI646」 - マイナビニュース
ルネサス、Intelと協業し次世代サーバ向けにI3Cハブの新製品を発表 - マイナビニュース
一見うまみがないチップレット標準化にIntelが踏み切ったわけ - ITpro
Intel CEOがSamsungを電撃訪問し広範囲の事業協力を協議 韓国メディア報道 - マイナビニュース
インテル® Arc™ グラフィックス概要 - インテル ニュースルーム |
Intel Arc A730M搭載のゲーミングノートがJD.comで予約受付中 - PC Watch
x86プロセッサーへの固執を絶つIntel、NVIDIAに全力で対抗 - ITpro
Intel Core 13000 Raptor Lakeは2022年10月頃の発売か - ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
「半導体不足は2024年まで続く可能性」、Intel CEO(EE Times Japan) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Intelが最後の第12世代Core、ノートPC向けハイエンドのHX - ITpro
Intel、オープンな知的財産による液浸冷却ソリューション - PC Watch
Thunderbolt™ テクノロジー: 広がる無限の可能性 - インテル ニュースルーム |
TDPが上がった第12世代Core HXは、ノートPCの新しいデザインポイントを実現する - PC Watch
インテルのCPU/SSD製品などに脆弱性 ~最大深刻度は「HIGH」 - 窓の杜
デスクトップのパフォーマンスをモバイルに――Intelが「第12世代Core HXプロセッサ」を発表 - ITmedia PC USER - ITmedia PC USER
Intel、IDFの後継となる“ON”イベント「Vision」を今夜23時より開催 - PC Watch
Intel CPU購入者向けのキャンペーンスタート、抽選で500名に豪華賞品プレゼント - AKIBA PC Hotline!
第263回 Intelの優秀サプライヤーから世界の半導体事情が見える? - @IT
Intelが工場拡張完了、先端プロセスリーダーを目指し30億米ドル - ITpro
一人負けのIntelが反撃策 PC伸びず、メタバースに張る - ITpro
インテルのGPU「Arc Aシリーズ」はPC市場をどう変えるのか - Impress Watch
Intel、ロシア国内での全営業活動を停止 - PC Watch
半導体不足の中でIntelが出した戦略は冒険なのか、手堅いのか? - TechTargetジャパン
「第12世代Core」搭載ノートはなぜ快適なのか?“10年に1度の大変革”と呼ばれるその新アーキテクチャを解説 - PC Watch
リソース & ドキュメント・センター - インテル ニュースルーム |
IntelとKDDI、通信局舎のCO2排出削減に向け覚書を締結 - news.kddi.com
既に総額11兆円以上、大規模工場投資を加速したIntelの1年 - EE Times Japan
Intel、ドイツ工場建設などEUに330億ユーロ投資へ - EE Times Japan
一人負けIntelが狙う4年後2桁成長 PC伸びず、メタバースに張る - ITpro
Intel、一部プロセッサで情報漏洩の恐れがある脆弱性 - PC Watch
AMD、Arm、Intelら、チップレットの標準規格「UCIe」を発表 - PC Watch
Intel SSDが次のステップに向け、新会社「ソリダイム」で新たにスタート。アマギフ当たるキャンペーンも! - PC Watch
インテル、第12世代プロセッサー搭載「vPro」プラットフォーム発表 - ZDNet Japan
ビジネスニーズに応えるインテル® vPro® プラットフォーム - インテル ニュースルーム |
次世代CPUのIntel 4とIntel 18Aを半年前倒しで投入 インテル CPUロードマップ (1/3) - ASCII.jp
Intel、100Gb Ethernet内蔵のXeon D - PC Watch
第12世代Core i9プロセッサ搭載の「Intel NUC 12 Extreme」はどこが進化したのか(前編)(1/3 ページ) - ITmedia PC USER - ITmedia PC USER
Intel、薄型軽量ノート向け第12世代Coreを出荷開始。28Wでも14コア - PC Watch
Intelがファウンドリー事業の強化策を連打、日本に工場も - ITpro
AMDのGPU責任者、8年ぶりにIntelへ出戻り - PC Watch
Intel、製造技術「Intel 18A」の開発を前倒し、自社製品製造とファンダリサービスが相乗効果を生む - PC Watch
Intel、Tower Semiconductorを54億ドルで買収へ - EE Times Japan
IntelがRISC-V Internationalに加盟、投資ファンドも設立 - EE Times Japan
Intel製CPUやチップセット、無線LAN製品に複数の脆弱性 - PC Watch
インテル® ソリューション・コネクト - インテル ニュースルーム |
Intel CPU購入でOculus Quest 2などが当たる「Coreプロセッサーで新しいことはじめよう! キャンペーン」がスタート - AKIBA PC Hotline!
Intel、2021年第4四半期は増収減益。データセンター部門は過去最高 - PC Watch
競合との競争の中で生きてくる、インテルCPU“5つの強み” - PC Watch
なぜ第12世代Core Pは性能が2倍になるのか?第3世代Evo登場で薄型ゲーミングノート流行の兆しも - PC Watch
Intel完全復活、久々に強いIntelが帰ってきた - AKIBA PC Hotline!
インテル® フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ (FPGA) クイックビデオ | インテル - インテル ニュースルーム |
FPGA コンフィグレーション・デバイスとリソース - インテル® FPGA - インテル ニュースルーム |
Intel、性能が4割向上したノート向け第12世代Core - PC Watch
インテル コーポレーション CES 2022:オートモーティブからPC、グラフィックスにわたって 顕著な成果を発表 | インテル ニュースルーム - インテル ニュースルーム |
Intelのさらなる“やらかし”と、Intelが主導するPCアーキテクチャの終わり - ITmedia NEWS
2025年以降もムーアの法則を前進させるインテルの飛躍的な技術の進展 | インテル ニュースルーム - インテル ニュースルーム |
インテル® FPGA テクニカル・トレーニング - インテル ニュースルーム |
インテル コーポレーション、スティーブ・ロングをアジア太平洋日本地域のリーダーに任命 | インテル ニュースルーム - インテル ニュースルーム |
Intel CPUのBIOSリファレンスコードに特権昇格の脆弱性 - PC Watch
【Intel vPro レビュー:第5回】「大量のPCを一括再起動」も簡単、無償の強力管理ツール「Intel EMA」を使ってみた - INTERNET Watch
Intel、ゲーミング向けCPUで最速の座奪還を狙う第12世代Coreを11月4日に発売 - PC Watch
Intel製GPU「Arc」に搭載される高解像技術「XeSS」、初のゲームデモ - PC Watch
Intelプロセッサを利用したAIの実装のメリットとは? - PC Watch
Intel次期CPU「Alder Lake」はWindows 11に最適化されたスレッド割り当て機能を搭載 - PC Watch
インテルのドライバーおよびソフトウェアのダウンロード - インテル ニュースルーム |
巻き返しなるか!? Intelが今後4~5年で5世代分のプロセスノードを連投 - PC Watch
インテル® Core™ プロセッサー・ファミリー - 最新世代の Core™ プロセッサー・ファミリーを表示する - インテル ニュースルーム |
最終更新:2019年03月01日 10:06
|
ログイン
|