Logicool(Logitech)マウス

Top > Logicool(Logitech)マウス
公開日:2025年06月13日
更新日:2025年06月13日

概要


目次


ページの登録タグ

免責事項

  • 商品の仕様・内容・デザイン・付属品・品番・価格等は予告なく変更になる場合があります。
  • 掲載されている内容が最新とは限りません。
  • 掲載されている内容に不備がある場合があります。
  • 掲載されている内容を保証するものではありません。

歴史

2000

2009
9月「M500」発売。「G5」の後継。
9月「M505」「M705」発売

2010

2011
「M525」


2018
11月「ロジクール マラソンマウス M705m」を1月25日から発売
https://press.logicool.co.jp/ja-jp/rozikuru-marasonmausu-m705mwo1Yue25RikaraFaMai/
2019
6月かわいらしいデザインで持ち運びに便利な静音・薄型マウス「ロジクール Pebble M350」発売
「M350」 3,380円(税込)


2020

2020
「M500s」

静音・薄型マウス「Pebble M350」にパステルカラーの新色グリーン、ブルーを発売
https://press.logicool.co.jp/ja-jp/JingYinBoXingmausupebble-m350nipasuterukaranoXinSegurinburuwoFaMai/

2021
11月、POPなメカニカルキーボードとマウスを発売
https://press.logicool.co.jp/ja-jp/k730m370/
「M370」 3,960円(税込)


2022
2月、静音ワイヤレスマウス「Signature M650」発売
https://press.logicool.co.jp/ja-jp/m650/
「SIGNATURE M650」「SIGNATURE M650L」4,290円(税込)

10月静音薄型マウス「Pebble M350」、マルチデバイスキーボード「K380」新色登場
https://press.logicool.co.jp/ja-jp/pebblelvgybu-k380lvgy/


11月、ロジクールから新定番マウスシリーズ「SIGNATURE ワイヤレスマウス」3種類が登場
https://press.logicool.co.jp/ja-jp/m750m650m550/
「SIGNATURE M750」「SIGNATURE M750L」5,280円(税込)
「SIGNATURE M650」「SIGNATURE M650L」4,620円(税込)新色追加
「SIGNATURE M550」「SIGNATURE M550L」3,960円(税込)

5月静音でコンパクトな縦型マウス「LIFT M800」発売
https://press.logicool.co.jp/ja-jp/m800/
2023
6月コストパフォーマンスに優れた快適フィットのBluetooth静音マウス「M240 Silent Bluetoothマウス」を発売
https://press.logicool.co.jp/ja-jp/m240/
「M240」 2,090円(税込)

10月セキュリティが強化されたUSBレシーバーLogi Boltと独自の静音テクノロジーを採用 手頃な価格のワイヤレスマウス「M240 for Business」を法人向けに発売

「M240 for Business」2,970円(税込)

2024
ロジクール、手頃な価格のコンパクトなワイヤレスマウス「M196」を発売
https://press.logicool.co.jp/ja-jp/m196/
「M19」6 1,430円(税込)
11月、ロジクール、スタイリッシュでコンパクトなデザインのマルチワイヤレスキーボード「K680」と静音マウス「M370」を発売
https://press.logicool.co.jp/ja-jp/k680m370/
「M370」 4,950円(税込)



特徴

公式サイト

■Logicool

■Logitech


ブランド名

Logitech:本家の名前。本社はスイス。
Logicool:日本国内。未発売製品があったり、発売日が遅れる場合がある。


ラインナップ

Mシリーズ スタンダード 3ボタン
MXシリーズ 多ボタン
Gシリーズ ゲーミング 多ボタン



型番

M171
M186
M196 3ボタン

M205
M221
M220
M235N 3ボタン
M240 3ボタン
M280n 3ボタン

M305 2009
M331n 3ボタン
M350S 3ボタン
M370

M500 2009 7ボタン
M500t 2013
M500s 2020 7ボタン【ホイール】左右あり
M500s

【amazon】LOGICOOL M500s
505 2009 5ボタン ワイヤレス
M510 2020 【ホイール】左右あり
M525【ホイール】左右あり

M550 左右対称 3ボタン
M550

【amazon】LOGICOOL M550

M590



M650 ほぼ左右対称 5ボタン(左横2個) 、ワイヤレス
M650

【amazon】LOGICOOL M650

M705 2009
M705m 2018 7ボタン【ホイール】左右あり
M705m

【amazon】LOGICOOL M705m

M720
M750 ほぼ左右対称 6ボタン(左横2個、1個) 、ワイヤレス、ホイール
M750

【amazon】LOGICOOL M750
M800
M800M

M905




型番MX

MX ANYWHERE 3S
MX MASTER 3
















動画

M350
【Pebble M350レビュー】2,000円台の軽量薄型マウス
https://www.youtube.com/watch?v=QhnizHOUny8
接続の切り替え。マルチペアリング。

M550

M650
【新製品】手ごろな価格のスタンダードマウス新登場。logicool M650 SIGNATUREワイヤレスマウスをレビューします。ロジクールはいいですね!
https://www.youtube.com/watch?v=qSeo7Zkqt6Q
650黒と650L黒。


M750


掲示板



外部リンク

ニュース

■ニュース1「ゲーミングマウス」


■ニュース2「ロジクール」

+ タグ編集
  • タグ:
  • Logicool
  • Logitech
  • ロジクール
  • M550
  • M650
  • M750
  • 光学式マウス
  • マウス
最終更新:2025年06月13日 21:36