【Apple】MacBook Air
概要
目次
ページの登録タグ
免責事項
- 商品の仕様・内容・デザイン・付属品・品番・価格等は予告なく変更になる場合があります。
- 掲載されている内容が最新とは限りません。
- 掲載されている内容に不備がある場合があります。
- 掲載されている内容を保証するものではありません。
特徴
公式サイト
デザイン
- 庶民向け
- 低価格
- 薄型
- 軽量
- 省エネ
- ディスプレイが小さい(11インチ、13インチ、15インチ)
- ビデオ出力端子が少ない
ディスプレイ
- 小さい、ピクセル数は低い(11インチ、1,366 x 768ピクセル)(13インチ、1,440 x 900ピクセル)
- Retinaに対応していない。→2018年対応。
OS
プロセッサ
- クラス
- ノート(モバイル)で使用されているクラスを採用。(MacBook ProやMacBook Airの使いまわし。)
バッテリー
- プロセッサーが省エネの場合は稼動時間が長い
- 本体が大きい方稼動時間が長い(バッテリーが大きい?)
- フラッシュストレージを使用した場合は稼動時間が長い
ネットワーク
- LAN端子が付いていない。
- USB経由の通信。1000円~
- ワイヤレス経由の通信。
リコール
速見表
年 |
モデル |
機種ID |
外観 |
ストレージ |
光学ドライブ |
メモリー |
速度 |
CPU世代 |
2008年 |
Early 2008 |
MacBookAir1,1 |
外観 |
HDD/SDD(1.8inch) |
無し |
オンボード |
速度 |
Merom |
2008年 |
Late 2008 |
MacBookAir2,1 |
外観 |
HDD/SDD(1.8inch) |
無し |
オンボード |
速度 |
Penryn |
2009年 |
Mid 2009 |
MacBookAir2,1 |
外観 |
HDD/SDD(1.8inch) |
無し |
オンボード |
1066MHz DDR3 |
Penryn |
2010年 |
Late 2010 |
MacBookAir3,1、MacBookAir3,2 |
外観 |
SATAベースのSSD(スティック) |
無し |
オンボード |
1,066MHz DDR3 |
Penryn |
2011年 |
Mid 2011 |
MacBookAir4,1、MacBookAir4,2 |
外観 |
SATAベースのSSD(スティック) |
無し |
オンボード |
1,333MHz DDR3 |
第2世代Sandy Bridge |
2012年 |
Mid 2012 |
MacBookAir5,1、MacBookAir5,2 |
外観 |
SATAベースのSSD(スティック) |
無し |
オンボード |
1,600MHz DDR3L |
第3世代Ivy Bridge |
2013年 |
Mid 2013 |
MacBookAir6,1、MacBookAir6,2 |
外観 |
PCIeベースのSSD(スティック) |
無し |
オンボード |
1,600MHz LPDDR3 |
第4世代Haswell |
2014年 |
Early 2014 |
MacBookAir6,1、MacBookAir6,2 |
外観 |
PCIeベースのSSD(スティック) |
無し |
オンボード |
1,600MHz LPDDR3 |
第4世代Haswell Refresh |
2015年 |
Early 2015 |
MacBookAir7,1、MacBookAir7,2 |
外観 |
PCIeベースのSSD(スティック) |
無し |
オンボード |
1,600MHz LPDDR3 |
第5世代Broadwell |
2017年 |
Mid 2017 |
MacBookAir7,2 |
外観 |
PCIeベースのSSD(スティック) |
無し |
オンボード |
1,600MHz LPDDR3 |
第5世代Broadwell |
2018年 |
Retina, 13-inch, 2018 |
MacBookAir8.1 |
外観 |
PCIeベースのSSD(オンボード) |
無し |
オンボード |
2,133MHz LPDDR3 |
第8世代Amber Lake |
2019年 |
Retina, 13-inch, 2019 |
MacBookAir8.2 |
外観 |
PCIeベースのSSD(オンボード) |
無し |
オンボード |
2,133MHz LPDDR3 |
第8世代Amber Lake |
2020年 |
Retina, 13-inch, 2020 |
MacBookAir9,1 |
外観 |
PCIeベースのSSD(オンボード) |
無し |
オンボード |
3,733MHz LPDDR4X |
10世代Ice Lake |
2020年 |
M1, 2020 |
MacBookAir10,1 |
外観 |
PCIeベースのSSD(オンボード) |
無し |
オンボード |
速度 |
M1 |
2022年 |
M2, 2022 |
Mac14,2 |
外観 |
PCIeベースのSSD(オンボード) |
無し |
オンボード |
速度 |
M2 |
2023年 |
15-inch, M2, 2023 |
Mac14,15 |
外観 |
PCIeベースのSSD(オンボード) |
無し |
オンボード |
速度 |
M2 |
年 |
モデル |
機種ID |
外観 |
ストレージ |
光学ドライブ |
メモリー |
速度 |
CPU世代 |
年 |
モデル |
電源 |
USB |
カード |
ディスプレイ端子1 |
ディスプレイ端子2 |
FireWire/Thunderbolt |
2008年 |
モデル |
MagSafe |
USB 2.0(1基) |
無し |
micro DVI |
無し |
無し |
2008年 |
モデル |
MagSafe |
USB 2.0(1基) |
無し |
Mini DisplayPort |
無し |
無し |
2009年 |
モデル |
MagSafe |
USB 2.0(1基) |
無し |
Mini DisplayPort |
無し |
無し |
2010年 |
モデル |
MagSafe |
USB 2.0(2基) |
無し |
Mini DisplayPort |
無し |
無し |
2011年 |
モデル |
MagSafe |
USB 2.0(2基) |
SDXC |
Thunderbolt(共用) |
無し |
Thunderbolt(1基) |
2012年 |
モデル |
MagSafe 2 |
USB 3.0(2基) |
SDXC |
Thunderbolt(共用) |
無し |
Thunderbolt(1基) |
2013年 |
モデル |
MagSafe 2 |
USB 3.0(2基) |
SDXC |
Thunderbolt(共用) |
無し |
Thunderbolt(1基) |
2014年 |
モデル |
MagSafe 2 |
USB 3.0(2基) |
SDXC |
Thunderbolt(共用) |
無し |
Thunderbolt(1基) |
2015年 |
モデル |
MagSafe 2 |
USB 3.0(2基) |
無し |
Thunderbolt2(共用) |
無し |
Thunderbolt2(1基) |
2017年 |
モデル |
MagSafe 2 |
USB 3.0(2基) |
無し |
Thunderbolt2(共用) |
無し |
Thunderbolt2(1基) |
2018年 |
モデル |
USB-C(共用) |
USB-C(共用) |
無し |
Thunderbolt 3(共用) |
無し |
Thunderbolt 3(USB-C)(2基) |
2019年 |
モデル |
USB-C(共用) |
USB-C(共用) |
無し |
Thunderbolt 3(共用) |
無し |
Thunderbolt 3(USB-C)(2基) |
2020年 |
モデル |
USB-C(共用) |
USB-C(共用) |
無し |
Thunderbolt 3(共用) |
無し |
Thunderbolt 3(USB-C)(2基) |
2020年 |
M1, 2020 |
USB-C(共用) |
USB-C(共用) |
無し |
Thunderbolt 4(共用) |
無し |
Thunderbolt 4(USB-C)(2基 |
2022年 |
M2, 2022 |
MagSafe3/USB-C(共用) |
USB-C(共用) |
無し |
Thunderbolt 4(共用) |
無し |
Thunderbolt 4(USB-C)(2基) |
2023年 |
15-inch, M2, 2023 |
MagSafe3/USB-C(共用) |
USB-C(共用) |
無し |
Thunderbolt 4(共用) |
無し |
Thunderbolt 4(USB-C)(2基) |
年 |
モデル |
電源 |
USB |
FireWire |
ディスプレイ端子1 |
ディスプレイ端子2 |
Thunderbolt |
モデルと変更点
- MacBook Air (Early 2008)
- 13インチのみ
- Intel Core 2(Merom)搭載。
- 1基のUSB 2.0ポートを搭載。
- ビデオ:Intel Graphics Media Accelerator X3100。
- ビデオ出力:Micro DVIを搭載。
- ストレージ:HDD/SSD(1.8inch)パラレルATA接続
- MacBook Air (Late 2008)
- 13インチのみ
- Intel Core 2(Penryn)搭載。
- ビデオ性能:NVIDIA GeForce 9400M 256MB DDR3 SDRAMメモリ(メインメモリと共有)。
- ビデオ出力:Mini DisplayPortを搭載。
- ストレージ:HDD/SSD(1.8inch)SATA接続
- MacBook Air (Mid 2009)
- 13インチのみ
- Intel Core 2(Penryn)搭載。
- ビデオ性能:NVIDIA GeForce 9400M 256MB DDR3 SDRAMメモリ(メインメモリと共有)。
- ストレージ:HDD/SSD(1.8inch)SATA接続
- MacBook Air (Late 2010)
- 13インチと11インチを用意。プロセッサーは異なる。
- Intel Core 2(Penryn)搭載。
- 2基のUSB 2.0ポートを搭載。
- ビデオ性能:NVIDIA GeForce 320Mグラフィックプロセッサ、256MB DDR3 SDRAMメモリ(メインメモリと共有)
- ストレージ:SATAベースのフラッシュストレージ(スティック型)を搭載。
- MacBook Air (Mid 2011)
- 13インチと11インチを用意。プロセッサーは異なる。
- 第2世代Sandy Bridgeマイクロアーキテクチャ搭載。
- ビデオ性能:Intel HD Graphics 3000。
- ビデオ出力:Thunderboltポートを搭載。★関連記事Thunderbolt
- MacBook Air (Mid 2012)
- 13インチと11インチを用意。プロセッサーは異なる。
- 第3世代Ivy Bridgeマイクロアーキテクチャ搭載。Turbo Boost対応。
- 2基のUSB 3.0ポートを搭載。
- ビデオ性能:Intel HD Graphics 4000。
- MacBook Air (Mid 2013)
- 13インチと11インチを用意。プロセッサーは同じ。
- 第4世代Haswellマイクロアーキテクチャ搭載。Turbo Boost対応。
- ビデオ性能:Intel HD Graphics 5000。
- ストレージ:PCIeベースのフラッシュストレージ(スティック型)を搭載。
- MacBook Air (Early 2014)
- 13インチと11インチを用意。プロセッサーは同じ。
- 第4世代Haswell Refreshマイクロアーキテクチャ搭載。Turbo Boost対応。
- ビデオ性能:Intel HD Graphics 5000。
- MacBook Air (Early 2015)
- 13インチと11インチを用意。プロセッサーは同じ。
- 第5世代Broadwellマイクロアーキテクチャ搭載。Turbo Boost対応。
- ビデオ性能:Intel HD Graphics 6000。
- Thunderbolt 2ポートに変更。
- MacBook Air (2017)
- 13インチのみ
- クロックアップのみ。前と同じ世代。
- ビデオ性能:Intel HD Graphics 6000。
- MacBook Air (2018)
- 第8世代Amber Lakeマイクロアーキテクチャ搭載。Turbo Boost対応。
- カラー追加。スペースグレイ/ゴールド。
- Retinaディスプレイ。黒枠。
- 最新世代のキーボード。バタフライ構造
- 感圧タッチトラックパッド
- Apple T2 Securityチップ搭載。
- ビデオ性能:Intel UHD Graphics 617
- Thunderbolt 3(USB-C)ポートに変更。
- 筐体は再生アルミニウムを使用。
- SDXCカードスロット廃止。
- ストレージがオンボード。
- MacBook Air (2019)
- 第8世代Amber Lakeマイクロアーキテクチャ搭載。Turbo Boost対応。
- Retinaディスプレイ(IPSテクノロジー)、True Toneテクノロジーに変更。
- MacBook Air (2020)
- 第10世代Ice Lakeマイクロアーキテクチャ搭載。Turbo Boost対応。i3/i5/i7(カスタマイズモデル)。
- Magic Keyboardを搭載。
- 2倍のストレージ。
- MacBook Air (M1, 2020)
- Bootcampなし。
- Thunderbolt / USB 4ポートに変更。
- MacBook Air (M2, 2022)
- MacBook Air (15-inch, M2, 2023)
- MacBook Air (M3, 2024)
- 2台目の外部ディスプレイに対応
- Wifi6Eに対応
CPU
インテル
Appleシリコン
M1 4+4コア【PassMark】S3706/M14190
M2
M3
フラッシュストレージ
- 大きさがバラバラ。太さ、長さ。
- 端子がバラバラ。ピンの数、形状。
- NVMeとAHCI。
- 変換アダプタ(2013-2017向け)
MacBook ProとMacBook Airの比較
- MacBook Pro←→MacBook Air
- 値段が高い(10万以上)←→値段がやや安い(10万以下)
- ディスプレイが大きい(13インチ、15インチ)←→ディスプレイが小さい(11インチ、13インチ)
- ディスプレイのピクセル数が多い←→ディスプレイのピクセル数が少ない
- プロセッサの性能が高い←→プロセッサの性能がやや低い
- プロセッサの速度が速い(2GHz代)←→プロセッサの速度が遅い(1GHz代)
- ビデオ性能が高い←→ビデオ性能がやや低い
- ビデオ出力端子が多い(HDMI端子有り)←→ビデオ出力端子が少ない(HDMI端子無し)
- Thunderbolt端子が多い(1基または2基)←→Thunderbolt端子が少ない(1基)
- Retinaディスプレイ(2012年より導入開始)←→対応していない(2018年より対応)
- メモリの容量が多い←→メモリの容量が少ない(増量する時期が遅い)
- ストレージの容量が多い←→ストレージの容量が少ない(増量する時期が遅い)
- 工学ドライブあり(2012年よりなし)←→工学ドライブなし
- バッテリー多い←→バッテリー少ない
- ファンあり←→ファンなし
機種 |
タイプ |
クラス、対象 |
価格 |
ディスプレイ |
分解(変更の可能性有) |
メモリ(変更の可能性有) |
Mac mini |
デスクトップ |
ロー |
5~10万円前後 |
無し |
可能 |
増設可→オンボード化 |
iMac |
デスクトップ |
ミドル~ハイ |
12~20万円 |
有り(21.5/27) |
マグネット |
増設可→オンボード化 |
Mac Pro |
デスクトップ |
ワークステーション、プロ |
30万円~ |
無し |
可能 |
増設可 |
MacBook |
ノート |
ロー |
10万円前後 |
有り(12) |
ネジ |
増設可→オンボード化 |
MacBookAir |
ノート |
ミドル |
8~10万円前後 |
有り(11/13) |
ネジ |
増設可→オンボード化 |
MacBookPro |
ノート |
ミドル~ハイ、プロ |
13~20万円前後 |
有り(13/15/16) |
ネジ |
増設可→オンボード化 |
関連記事
Mac機によくあること
- 値下げしない。
- 大量生産、大量販売しない。(在庫は少なめ。モデルチェンジ切り替えが早い)
- 中古品が高い。(古い機種も高い)
- 修理費用が高い。
- 古いOSをインストールできない。
- 最新のOSをインストールしている。(店頭品や出荷済みを除く)
- 最新のOSで古いソフトが動かない。(アプリが対応していない)
- 最新のOSにのソフトが対応していない。(アップデート待ち。アップデート費用がかかる。)
- OSのサイクルが短い。
- 薄い軽い小さい省エネ重視。
- アルミ筐体。(切削加工。プレスや型枠ではない。)
- 独自規格。(汎用規格を採用しない)
- 周辺機器が少ない。(Macに対応していない)
- ドライブレス。メディアレス。(ダウンロード中心)
- メモリのオンボード化。(拡張性を排除)
- 筐体の見えないところがキレイ。(裏面、内部)
- モニター一体型を優先。(iMacやノートPC。Mac miniの扱いが低い。)
- 拡張性はあまり考えていない。(メモリ、ストレージ)
- 端子のサイズを縮小。(変換ケーブルが必要。高い。意味無し。)
Windows機によくあること
- 値下げあり。(モデルチェンジ)
- 大量生産、大量販売。
- 低いクラスのプロセッサはCeleron、Pentiumなど搭載。価格は安い。
- 高いクラスのプロセッサはi3、i5など搭載。価格は急に高くなる
- AMD製プロセッサモデル。
- コア数が少ない。クロックが低い。キャッシュが少ない。
- メモリが少ない。
- モニターの解像度が低い。(フルHDではない)
- ドライブが低クラス。
- OSが低クラス。(Proではない)
- ビデオ性能が低クラス。
- アダプタが大きい。
- モニター出力が古い。(HDMIではない)
- office付き。
- 筐体の見えないところがキタナイ。(裏面、内部)
- 拡張性がある。(メモリ、ストレージ)
ノートパソコン
- PoweBook世代
- iBook:1999年~2006年
- PoweBook G3:1997年~2000年
- PoweBook G4:2001年~2005年
- IntelMac世代
- MacBook:2006年~2010年、13インチ
- MacBook:2015年~2019年、12インチ
- MacBook Pro:2006年~2011年、13インチ・15インチ・17インチ
- MacBook Pro:2012年~2019年、13インチ・15インチ
- MacBook Pro:2019年~現在、13インチ・16インチ
- MacBook Air:2008年~2009年、13インチ
- MacBook Air:2010年~2016年、11インチ・13インチ
- MacBook Air:2017年~現在、13インチ
来歴
2000年~
- 2008年
- 1/16、【プレスリリース】アップル、MacBook Airを発表
- MacBook Air (Early 2008)発売
- MB003J/A:13インチ、1.6 GHz Intel Core 2 Duo、2GBメモリ、80GBハードディスクドライブ、¥229,800
- MacBook Air (Late 2008)発売
- MB543J/A:13インチ、1.6GHz Intel Core 2 Duo、2GBメモリ、120GBハードディスクドライブ、
- MB940J/A:13インチ、1.86GHz Intel Core 2 Duo、2GBメモリ、120GBフラッシュストレージ、
- 2009年
- MacBook Air (Mid 2009)発売
- MC233J/A:13インチ、1.86GHz Intel Core 2 Duo、2GBメモリ、120GBハードディスクドライブ、
- MC234J/A:13インチ、2.13GHz Intel Core 2 Duo、2GBメモリ、128GBフラッシュストレージ、
2010年~
- 2010年
- 10/21、【プレスリリース】Apple、新しいMacBook Airでノートブックを再発明
- MacBook Air (Late 2010)発売
- MC505J/A:11インチ、1.4GHz Intel Core 2 Duo、2GBメモリ、64GBフラッシュストレージ、¥88,800(税込*5%)
- MC506J/A:11インチ、1.4GHz Intel Core 2 Duo、2GBメモリ、128GBフラッシュストレージ、¥108,800(税込*5%)
- MC503J/A:13インチ、1.86GHz Intel Core 2 Duo、2GBメモリ、128GBフラッシュストレージ、¥118,800(税込*5%)
- MC504J/A:13インチ、1.86GHz Intel Core 2 Duo、2GBメモリ、256GBフラッシュストレージ、¥148,800(税込*5%)
- 2011年
- 7/20、【プレスリリース】Apple、MacBook Airを刷新 次世代プロセッサ、Thunderbolt I/Oインターフェイス テクノロジー、バックライトキーボードを搭載
- MacBook Air (Mid 2011)発売
- MC968J/A:11インチ、1.6GHzデュアルコアIntel Core i5、2GBメモリ、64GBフラッシュストレージ、¥84,800(税込*5%)
- MC969J/A:11インチ、1.6GHzデュアルコアIntel Core i5、4GBメモリ、128GBフラッシュストレージ、¥102,800(税込*5%)
- MC965J/A:13インチ、1.7GHzデュアルコアIntel Core i5、4GBメモリ、128GBフラッシュストレージ、¥110,800(税込*5%)
- MC966J/A:13インチ、1.7GHzデュアルコアIntel Core i5、4GBメモリ、256GBフラッシュストレージ、¥138,800(税込*5%)
- 2012年
- 6/12、【プレスリリース】Apple、MacBook Airと現行のMacBook Proを刷新 最新プロセッサと新しいグラフィックスで強化
- MacBook Air (Mid 2012)発売
- MD223J/A:11インチ、1.7GHzデュアルコアIntel Core i5(最大2.6GHz)、4GBメモリ、64GBフラッシュストレージ、¥84,800(税込*5%)
- MD224J/A:11インチ、1.7GHzデュアルコアIntel Core i5(最大2.6GHz)、4GBメモリ、128GBフラッシュストレージ、¥94,800(税込*5%)
- MD231J/A:13インチ、1.8GHzデュアルコアIntel Core i5(最大2.8GHz)、4GBメモリ、128GBフラッシュストレージ、¥102,800(税込*5%)
- MD232J/A:13インチ、1.8GHzデュアルコアIntel Core i5(最大2.8GHz)、4GBメモリ、256GBフラッシュストレージ、¥128,800(税込*5%)
- 2013年
- WWDC2013にて「MacBook Air (Mid 2013)」発表。
- 6/11、【プレスリリース】Apple、一日中使えるほどのバッテリーをMacBook Airに搭載
- MacBook Air (Mid 2013)発売
- MD711J/A:11インチ、1.3GHzデュアルコアIntel Core i5(最大2.6GHz)、4GBメモリ、128GBフラッシュストレージ、¥98,800 (税込*5%)
- MD712J/A:11インチ、1.3GHzデュアルコアIntel Core i5(最大2.6GHz)、4GBメモリ、256GBフラッシュストレージ、¥118,800 (税込*5%)
- MD760J/A:13インチ、1.3GHzデュアルコアIntel Core i5(最大2.6GHz)、4GBメモリ、128GBフラッシュストレージ、¥108,800 (税込*5%)
- MD761J/A:13インチ、1.3GHzデュアルコアIntel Core i5(最大2.6GHz)、4GBメモリ、256GBフラッシュストレージ、¥128,800 (税込*5%)
- 10月、MacBook Air フラッシュストレージドライブ交換プログラム
- 2014年
- 4/29、【プレスリリース】Apple、MacBook Airをアップデート
- MacBook Air (Early 2014)発売
- MD711J/B:11インチ、1.4GHzデュアルコアIntel Core i5(最大2.7GHz)、4GBメモリ、128GBフラッシュストレージ、¥88,800 (税別*8%)
- MD712J/B:11インチ、1.4GHzデュアルコアIntel Core i5(最大2.7GHz)、4GBメモリ、256GBフラッシュストレージ、¥108,800 (税別*8%)
- MD760J/B:13インチ、1.4GHzデュアルコアIntel Core i5(最大2.7GHz)、4GBメモリ、128GBフラッシュストレージ、¥98,800 (税別*8%)
- MD761J/B:13インチ、1.4GHzデュアルコアIntel Core i5(最大2.7GHz)、4GBメモリ、256GBフラッシュストレージ、¥118,800 (税別*8%)
- 2015年
- MacBook Air (Early 2015)発売
- MJVM2J/A:11インチ、1.6GHzデュアルコアIntel Core i5(最大2.7GHz)、4GBメモリ、128GBフラッシュストレージ、¥102,800 (税別*8%)
- MJVP2J/A:11インチ、1.6GHzデュアルコアIntel Core i5(最大2.7GHz)、4GBメモリ、256GBフラッシュストレージ、¥126,800 (税別*8%)
- MJVE2J/A:13インチ、1.6GHzデュアルコアIntel Core i5(最大2.7GHz)、4GBメモリ、128GBフラッシュストレージ、¥112,800 (税別*8%)
- MJVG2J/A:13インチ、1.6GHzデュアルコアIntel Core i5(最大2.7GHz)、4GBメモリ、256GBフラッシュストレージ、¥136,800 (税別*8%)
- 2016年
- 4月、13インチモデルを8GBメモリに変更。
- 10月、11インチモデル販売終了。
- 10月、13インチモデル価格改定。
- MJVE2J/A¥99,800 (税別*8%)
- MJVG2J/A¥118,800 (税別*8%)
- 2017年
- MacBook Air (2017)発売。プロセッサのクロックアップ。
- MQD32J/A:13インチ、1.8GHzデュアルコアIntel Core i5(最大2.9GHz)、8GBメモリ、128GBフラッシュストレージ、¥99,800 (税別*8%)
- MQD42J/A:13インチ、1.8GHzデュアルコアIntel Core i5(最大2.9GHz)、8GBメモリ、256GBフラッシュストレージ、¥118,800 (税別*8%)
- 2018年
- MacBook Air (2018)発売。カラーはスペースグレイ、ゴールド、シルバー。
- MRE82J/A:13インチ、1.6GHzデュアルコアIntel Core i5(最大3.6GHz)、8GBメモリ、128GBストレージ 134,800円(税別)スペースグレイ
- 【amazon】スペースグレイ、ゴールド、シルバー
- MRE92J/A:13インチ、1.6GHzデュアルコアIntel Core i5(最大3.6GHz)、8GBメモリ、256GBストレージ 156,800円(税別)スペースグレイ
- 【amazon】スペースグレイ、ゴールド、シルバー
- 2019年
- 7/9、【プレスリリース】Apple、MacBook AirとMacBook Proをアップデート
- MacBook Air (2019)発売。
- :13インチ、1.6GHzデュアルコアプロセッサ(最大3.6GHz)、8GBメモリ、128GBフラッシュストレージ、119,800円(税別)
- :13インチ、1.6GHzデュアルコアプロセッサ(最大3.6GHz)、8GBメモリ、256GBフラッシュストレージ、139,800円(税別)
2020年~
- 2020年
- 3/18、【プレスリリース】新しいMacBook Air、さらなる魅力を備え、104,800円とお求めやすくなって登場
- MacBook Air(Retina、2020)発売。
- 3色(ゴールド、シルバー、スペースグレイ)
- :13インチ、1.1GHzデュアルコアi3プロセッサ(最大3.2GHz)、8GBメモリ、256GBフラッシュストレージ、104,800円(税別)
- :13インチ、1.1GHzデュアルコアi5プロセッサ(最大3.5GHz)、8GBメモリ、512GBフラッシュストレージ、134,800円(税別)
- 11/11、【プレスリリース】MacBook Air (M1)発表。次世代のMacを発表
- MacBook Air (M1, 2020)発売。
- 3色(ゴールド、シルバー、スペースグレイ)
- :13.3インチ、Apple M1チップ/7コアGPU、8GBメモリ、256GBフラッシュストレージ、104,800円(税別)
- :13.3インチ、Apple M1チップ/8コアGPU、8GBメモリ、512GBフラッシュストレージ、129,800円(税別)
- 2021
- 2022
- 6/6、【プレスリリース】Apple、M1の画期的なパフォーマンスと能力をさらに高めたM2を発表
- 6/6、【プレスリリース】Apple、驚異的なパワーの新しいM2チップを搭載したまったく新しいMacBook Airを発表
- MacBook Air (M2, 2022)発売。
- 4色(シルバー、スターライト、スペースグレイ、ミッドナイト)
- :13.6インチ、Apple M2チップ/8コアGPU、8GBメモリ、256GBフラッシュストレージ、164,800円(税別)
- :13.6インチ、Apple M2チップ/10コアGPU、8GBメモリ、512GBフラッシュストレージ、208,800円(税別)
- 3色(ゴールド、シルバー、スペースグレイ)
- :13.3インチ、Apple M1チップ、8GBメモリ、256GBフラッシュストレージ、134,800円(税別)価格改定
- 2023
- 6/6、【プレスリリース】Apple、15インチMacBook Airを発表
- MacBook Air (M2, 2023)発売。
- 4色(シルバー、スターライト、スペースグレイ、ミッドナイト)
- :15.3インチ、Apple M2チップ、8GBメモリ、256GBフラッシュストレージ、198,800円(税別)
- :15.3インチ、Apple M2チップ/10コアGPU、8GBメモリ、512GBフラッシュストレージ、226,800円(税別)
- 2024
- 3/4、【プレスリリース】Apple、パワフルなM3チップを搭載した新しい13インチと15インチMacBook Airを発表
- 3/8、MacBook Air (M3, 2024)発売。
- :13.6インチ、Apple M2チップ/8コアGPU、8GBメモリ、256GBフラッシュストレージ、148,800円(税別)価格変更
- :13.6インチ、Apple M2チップ/10コアGPU、8GBメモリ、512GBフラッシュストレージ、178,800円(税別)価格変更
- 4色(シルバー、スターライト、スペースグレイ、ミッドナイト)
- :13.3インチ、Apple M3チップ/8コアGPU、8GBメモリ、256GBフラッシュストレージ、164,800円(税込)
- :13.3インチ、Apple M3チップ/10コアGPU、8GBメモリ、512GBフラッシュストレージ、194,800円(税込)
- :13.3インチ、Apple M3チップ/10コアGPU、16GBメモリ、512GBフラッシュストレージ、224,800円(税込)
- :15.3インチ、Apple M3チップ/10コアGPU、8GBメモリ、256GBフラッシュストレージ、198,800円(税込)
- :15.3インチ、Apple M3チップ/10コアGPU、8GBメモリ、512GBフラッシュストレージ、228,800円(税込)
- :15.3インチ、Apple M3チップ/10コアGPU、16GBメモリ、512GBフラッシュストレージ、258,800円(税込)
- 10/31、M2/M3モデルのメモリを8GB増量
- 2025
- 2026
- 2027
- 2028
- 2029
仕様
MacBook Air (Early 2008)
MacBook Air (Late 2008)
MacBook Air (Mid 2009)
MacBook Air (Late 2010)
MacBook Air (Mid 2011)
MacBook Air (Mid 2012)
型番 |
MD223J/A |
MD224J/A |
MD231J/A |
MD232J/A |
モニター |
11インチ(1,366 x 768) |
13インチ(1,440 x 900) |
プロセッサ種類 |
Core i5デュアルコア |
プロセッサ速度 |
1.7GHz(最大2.6GHz) |
1.8GHz(最大2.8GHz) |
キャッシュ |
3MB |
メモリ容量 |
4GBメモリ |
ストレージ |
64GBフラッシュ |
128GBフラッシュ |
128GBフラッシュ |
256GBフラッシュ |
グラフィック |
Intel HD Graphics 4000 |
寸法 |
高さ:0.3~1.7 cm,幅:30 cm,奥行き:19.2 cm |
高さ:0.3~1.7 cm,幅:32.5 cm,奥行き:22.7 cm |
重量 |
1.08kg |
1.35kg |
MacBook Air (Mid 2013)
型番 |
MD711J/A |
MD712J/A |
MD760J/A |
MD761J/A |
モニター |
11インチ(1,366 x 768) |
13インチ(1,440 x 900) |
プロセッサ種類 |
Core i5デュアルコア |
プロセッサ速度 |
1.3GHz(最大2.6GHz) |
キャッシュ |
3MB |
メモリ容量 |
4GBメモリ |
ストレージ |
128GBフラッシュ |
256GBフラッシュ |
128GBフラッシュ |
256GBフラッシュ |
グラフィック |
Intel HD Graphics 5000 |
寸法 |
高さ:0.3~1.7 cm,幅:30 cm,奥行き:19.2 cm |
高さ:0.3~1.7 cm,幅:32.5 cm,奥行き:22.7 cm |
重量 |
1.08kg |
1.35kg |
MacBook Air (Early 2014)
型番 |
MD711J/B |
MD712J/B |
MD760J/B |
MD761J/B |
価格を見る |
|
|
|
|
日本の価格 |
MD711J/B |
MD712J/B |
MD760J/B |
MD761J/B |
米国の価格 |
MD711J/B |
MD712J/B |
MD760J/B |
MD761J/B |
モニター |
11インチ(1,366 x 768) |
13インチ(1,440 x 900) |
プロセッサ種類 |
Core i5デュアルコア |
プロセッサ速度 |
1.4GHz(最大2.7GHz) |
キャッシュ |
3MB |
メモリ容量 |
4GBメモリ |
ストレージ |
128GBフラッシュ |
256GBフラッシュ |
128GBフラッシュ |
256GBフラッシュ |
グラフィック |
Intel HD Graphics 5000 |
寸法 |
高さ:0.3~1.7 cm,幅:30 cm,奥行き:19.2 cm |
高さ:0.3~1.7 cm,幅:32.5 cm,奥行き:22.7 cm |
重量 |
1.08kg |
1.35kg |
MacBook Air (Early 2015)
型番 |
MJVM2J/A |
MJVP2J/A |
MJVE2J/A |
MJVG2J/A |
価格を見る |
|
|
|
|
日本の価格 |
MJVM2J/A |
MJVP2J/A |
MJVE2J/A |
MJVG2J/A |
米国の価格 |
MJVM2J/A |
MJVP2J/A |
999ドル |
1199ドル |
モニター |
11インチ(1,366 x 768) |
13インチ(1,440 x 900) |
プロセッサ種類 |
Core i5デュアルコア |
プロセッサ速度 |
1.6GHz(最大2.7GHz) |
キャッシュ |
3MB |
メモリ容量 |
4GBメモリ |
4GBメモリ→8GBメモリ |
ストレージ |
128GBフラッシュ(PCIe) |
256GBフラッシュ(PCIe) |
128GBフラッシュ(PCIe) |
256GBフラッシュ(PCIe) |
グラフィック |
Intel HD Graphics 6000 |
寸法 |
MJVM2J/A |
MJVP2J/A |
MJVE2J/A |
MJVG2J/A |
重量 |
MJVM2J/A |
MJVP2J/A |
MJVE2J/A |
MJVG2J/A |
MacBook Air (2017)
型番 |
MQD32J/A |
MQD42J/A |
価格を見る |
|
|
モニター |
13インチ(1,440 x 900) |
プロセッサ種類 |
Core i5デュアルコア |
プロセッサ速度 |
1.8GHz(最大2.9GHz) |
キャッシュ |
3MB |
メモリ容量 |
8GBメモリ |
ストレージ |
128GBフラッシュ(PCIe) |
256GBフラッシュ(PCIe) |
グラフィック |
Intel HD Graphics 6000 |
寸法 |
MQD32J/A |
MQD42J/A |
重量 |
MQD32J/A |
MQD42J/A |
同梱物
MacBook Air(本体)
ACウォールプラグ
45W MagSafe 2電源アダプタと電源コード
MacBook Air (2018)
型番 |
MRE82J/A |
MRE92J/A |
価格を見る |
|
|
モニター |
13.3インチ(2,560 x 1,600) |
プロセッサ種類 |
Core i5デュアルコア |
プロセッサ速度 |
1.6GHz(最大3.6GHz) |
キャッシュ |
4MB |
メモリ容量 |
8GBメモリ |
ストレージ |
128GBフラッシュ(PCIe) |
256GBフラッシュ(PCIe) |
グラフィック |
Intel UHD Graphics 617 |
寸法 |
MRE82J/A |
MRE92J/A |
重量 |
MRE82J/A |
MRE92J/A |
メモリ
8GB 2,133MHz LPDDR3メモリ 標準
16GB 2,133MHz LPDDR3メモリ¥22,000 (税別)
ストレージ
128GB SSDストレージ 標準
256GB SSDストレージ +¥22,000 (税別)
512GB SSDストレージ +¥44,000 (税別)
1.5TB SSDストレージ +¥132,000 (税別)
キーボードの言語
同梱物
MacBook Air(本体)
USB-C充電ケーブル(2 m)
30W USB-C電源アダプタ
MacBook Air (2019)
MacBook Air (Retina, 2020)
MacBook Air (M1, 2020)
MacBook Air (M2, 2022)
MacBook Air (15インチ, M2, 2023
SSD
Transcend
Samsung
動画
Core2
- ジャンク。Core2Duo(1.6)/2GB/SSD。バッテリー膨張。再インストール。キーボード不良あり。インストール中にエラー。う
2010
- ジャンク。13インチ。Core2Duo(2.66)/2GB2枚/HDDなし。内部。HDD追加。認識されない。ケーブル交換。OSインストール。
2011
- ジャンク。i7(2コア1.8GHz)/4GB/256GB。リカバリー。エラー。内部。SSD外す。USBから起動しようとするがフリーズ。ビープ音3回。
- ジャンク2台目。外部。OS起動。液晶に横線。外部接続。内臓の64GBと前回の256GBを換装。リカバリー。
- ジャンク。i5-2557M。内部。バッテリー交換。清掃。
- ジャンク。バッテリー膨張。画面真っ白。内部。バッテリー外す。フラッシュ外す。フォルダーマーク。M.2とアダプターを用意。リカバリーできない。USBからリカバリ。フォーマット。10.8インストール。グリス塗り。新しいバッテリーを注文するが合わない。
- ジャンク。i5-2467M(1.6GHz)/2GB/SSDなし。外部。Macbook air用SSD128GBを用意。内部。グリス塗り。SSD取付。リカバリモード。OSインストール。シネベンチ。
- ジャンク。i5(1.4GHz)/4GB/SSDなし。内部。変換アダプターとSSDを換装。認識してなくて、奥まで挿す。リカバリから10.7インストール。10.8インストール。10.10インストール。10.11失敗。10.10インストール 。
2012
- ジャンク。i5(1.7GHz)/4GB/128GB。ACなし。OS起動。ネット動画視聴。ジークベンチ。
- 改造。メモリボードからメモリチップ取り外し。ロジックボードのメモリ取り外し。メモリ取付。動作確認するとビープ音3回。ROM取り外して書き換え。起動。
- ジャンク。i5-3317U(1.7GHz)/4GB/SSなし。バッテリーなし。AC接続。起動確認。フォルダーマーク。内部。グリス塗り。変換アダプターとM.2SSDを追加。バッテリーを追加。リカバリ。
- i5(1.7GHz)/4GB。USBインストーラー作成。10.8。10.11インストール。11.15インストール。
2013
- ジャンク。11インチ。i5(1.3GHz)/4GB。外部。ACなし。手持ちのものと互換性なし。AC用意。OS起動。ネット動画視聴。
- ジャンク。i7-4960HQ/8GB/256GB。シネベンチ。ギークベンチ。電源が落ちる。【ジャンクMBP】ジャンクMacBook Proのバッテリー交換してみたけど...【Part 2】
- i5(1.3GHz)/4GB/。内部。変換アダプターとM.2SSD1TBを換装。リカバリから認識されない。インストールUSBを作成。インストール。
- 内部。Transcendの専用SSD240GBと換装。インターネットリカバリ。
2014
- 中古。11インチ。i5(1.4GHz)/4GB/250?。ACなし。互換AC。内部。CPUグリス塗り。変換アダプターとSSDを用意するが変換アダプターは不要で換装する。OSインストール。
2015
- 中古。11インチ。i5-5250U(1.6GHz2コア)/4GB/128GB。外部。シネベンチ。
- i5-5250U(1.6Ghz2コア)/4GB/128GB。OS再インストール。アップデート。WIN10インストール。シネベンチ。ドラクエベンチ。
- ジャンク。i5-5250U(1.6Ghz2コア)/4GB/SSDなし。ACなし。ACを用意。起動確認。内部。WIFIカード追加。変換基板とM.2SSD追加。リカバリーからOSインストールするがやめる。OS入りの外付けHDDから起動。SSDをフォーマットしインストールするがエラー。インストール。起動時間。
- ジャンク。i5(1.6Ghz2コア)/8GB/128GB。分解。清掃。フォルダーマーク。外付けSSDにインストール。
- ジャンク。フォルダーマーク。内部汚れあり。SSD128GBとバッテリーを用意。リカバリモード失敗。外付けSSDからインストール。内臓SSDをフォーマット。OSインストール。バッテリー充電できない。
- 中古。11インチ。i5(1.6Ghz2コア)/8GB/256GB。付属品。外部。
- 改造。メモリ。i5(1.6Ghz2コア)/4GB。チップ交換。抵抗チップの交換。
- i5(1.6Ghz2コア)/4GB/250。専用SSD512GBを用意。OSアップデート。内部。SSD交換。バックアップから復元。
- 変換アダプターを用意。USBにOSインストーラーを入れる。認識しない。別の変換アダプターを用意。認識する。OSインストール。
- ジャンク。11インチ。AC接続するが起動しない。内部。バッテリーを外すが起動しない。別PCのIOボードに接続したら通電。起動確認。原因のチップ。
- ジャンク。液晶不良。i5-5250U/8GB/SSF128GB。分解。2010の液晶購入。カメラのケーブルが違う。起動確認。
- 外付けHHDにバックアップ。内部。変換アダプタとM.2SSD1TB取付。バックアップから復元。
2017
- i5-7360U/8GB/128GB。シネベンチ。
- i5/8GB/。電源入らない。内部。テスターで調査。パターン汚れ。コンデンサをとる。コンデンサを付ける。起動する。
2018
- ジャンク。内部。汚れあり。トラックパッド繋ぐと通電しない。腐食あり。ドナー機を用意するば色違い。キーボードとトラックパッドを交換。
2019
- 16インチ。i5-9750H/32GB/512GB。
2020
- 新品。開封。i7(1.2GHz4コア)/16GB/512GB。光沢液晶について。キーボードについて。シネベンチ。
M1
- 中古。キー不良あり。清掃。キーボードキャップ交換。
【ゆっくり】ノリと勢いて゛MacBook Airを買う。
- 新品。13インチ。M1/8GB/256GB。開封。
- ジャンク。M1/16GB/500GB。起動時にエラー。初期化してからインストール。仮想OSをテスト。
- オンボード256GBSSD取り外し。パッド剥げ。補修。空の2TBSSD取付。起動しない。普及のDFUモードを試す。2回目のSSD用意。DFUモード中のキャンセルして起動しなくなる。3回目のSSD用意。起動しない。ドナーからROMチップを移植。DFUモードから復元するが途中でエラー。2回目のSSDに交換。DFUモードから復元するが途中でエラー。元のROMチップに戻す。DFUモードから復元するが途中でエラー。SSD付け直し。エラー。高温でSSD付け直し。起動確認。
M2
- 新品。M2/16GB/512GB。開封。シネベンチ。エンコード。
- 省電力モードのベンチ。内部。シートを貼る。ベンチ。
外部リンク
記事
ニュース
■ニュース1「MacBook Air」
■ニュース2「Apple」
最終更新:2024年11月02日 11:30