画像制作ソフトまとめ
概要
画像作成/画像制作/画像編集/ペイント系/ドロー系ソフトについての紹介。デジタルイラスト/デジ絵関連情報。
ペンタブレットや液晶ペンタブレットなどについての紹介。★関連記事ペンタブレット
フリーウェア/フリーソフト/無料ソフトの紹介。
アニメーション制作情報。
目次
ページの登録タグ
免責事項
商品の仕様・内容・デザイン・付属品・品番・価格等は予告なく変更になる場合があります。
掲載されている内容が最新とは限りません。
掲載されている内容に不備がある場合があります。
掲載されている内容を保証するものではありません。
歴史
1980
1984AppleがMacintosh発売。ペイントソフト「MacPaint」付属。
1990
2000
2000Adobeが「Photoshop 6.0」発売。★関連記事DTP制作
2001
2002
2003
2004
2005
2007Appleが携帯端末「iPhone」発売。様々なアプリが使用できるようになる。★関連記事【Apple】iPhone
Adobeが「Photoshop CS3」発売。
「Pixelmator」発売。
2008SYSTEMAXが「Sai 1.0」発売。
Adobeが「Photoshop CS4」発売。
Android搭載スマートフォン発売。★関連記事スマートフォン
2009
2010
20104月 - Appleが「iPad」発売。★関連記事【Apple】iPad
Adobeが「Photoshop CS5」発売。
20116月 - アイビスがiPad版「ibisPaint」公開。
9月 - アイビスがiPhone版「ibisPaint」公開。
20125月 - セルシスが「CLIP STUDIO PAINT PRO」発売。
10月 - Microsoftが「Surface」発売。★関連記事Microsoft Surface
セルシスが「CLIP STUDIO PAINT EX」発売。
Adobeが「Photoshop CS6」発売。パッケージ最終。
Adobeが『Creative Suite』サービス開始。
2013Adobeが『Creative Cloud』サービス開始。 「Photoshop CC」収録。
2014月 - ピージーエヌが「FireAlpaca1.0」公開。
2月 - アイビスがAndroid版「ibisPaint X」公開。
4月 - Live2Dが「Live2D Cubism 2.0」発売。
2015セルシスが「ComicStudio」「IllustStudio」販売終了。
11月 - Appleが「iPadPro(12.9インチ)(第1世代)」発売。Apple Pencil(第1世代)対応。
11月 - Appleが「Apple Pencil(第1世代)」発売。
20163月 - ドワンゴが「OpenToonz」公開。
Krita財団が「krita 3.0」公開。
2017セルシスが「CLIP STUDIO PAINT EX for iPad」発売。月額980円。
アニメーション制作ソフト「OpenToonz」と「CLIP STUDIO PAINT EX」が連携
2018ピージーエヌが「FireAlpaca2.0」公開。
Krita財団が「krita 4.0」公開。
セルシスが「CLIP STUDIO PAINT PRO for iPad」発売。月額480円。
Autodeskが「SketchBook」公開。
10月 - AdobeがiPad版「Photoshop CC」発表。
11月 - Appleが「iPadPro(12.9インチ)(第3世代)」発売。Apple Pencil(第2世代)対応。
11月 - Appleが「Apple Pencil(第2世代)」発売。
20198月 - 「Wacom Intuos(CTL-4100、CTL-4100WL、CTL-6100WL)」がAndroid(6.0以降)搭載のスマートフォンやタブレットに対応。
9月 - AdobeがWindows/iPad版「Adobe Fresco」公開。水彩や油彩のタッチのイラストアプリ
11月 - AdobeがiPad版「Photoshop」公開。
2020
2020
20216月 - オートデスクがSketchBookの提供終了。
7月 - Adobeが「Adobe Photoshop Sketch」「Adobe Illustrator Draw」の提供終了。
12月 - Krita財団が「krita 5.0」公開。
2022
20233月、CLIP STUDIO PAINT 2.0提供開始。
6月、Amazonが「Fire Max 11」発売。64GB/128GB。スタイラスペン対応。★関連記事メディアプレーヤー
6月、Googleがタブレット「Pixel Tablet」発売。
20243月、CLIP STUDIO PAINT 3.0提供開始。
10月 - Adobeが「Adobe Fresco」無料化。
2025
2026
2027
2028
2029
特徴
需要、背景、目的
絵描きサイトの登場。
絵描き動画の登場。
同人誌の作成。漫画の作成。
デジタルコミックの登場。
落書き、スケッチ用。
手書き絵や文字が必要。
学校・学生向け。
パソコンの普及。
ソフトの高性能化。
インターネットを使用した作品の公開。
ゲーム制作。★関連記事ゲーム制作
動画制作。「描いてみた」★関連記事動画制作
ソフトの選択、比較
ペイント系塗り情報。高解像度になるほど情報量は多くなる。
拡大すると荒くなる。高解像度で制作。
複雑な形状、複雑な線の太さ、複雑な塗りに向いている。
ドロー系点と線と塗り情報。情報量は少ない。
拡大縮小自在
シンプルな形状、シンプルな線の太さ、シンプルな塗りに向いている。
デジ絵、デジタルの魅力
やり直しが出来る。
同じ色をだせる。
移動できる。
拡大縮小できる。
反転でき。
変形できる。
レイヤー機能。(重なり)
マスク機能。(特定のところを露出または非表示)
色の修正が出来る。
データとして保存。履歴として保存。
データとして送信。(やりとり)
データとして公開。
機能
◆=よくある機能
ツール、操作
ペン、ブラシ◆ 塗る
エアブラシ
消しゴム◆
スポイト◆ 画像から色を拾う
バケツツール◆
移動◆ 選択範囲を移動
コピースタンプツール 選択範囲をコピーしながら書き込む
ぼかし
覆い焼き 色を明るく
焼き込み 色を濃く
選択範囲
選択範囲四角◆
選択範囲輪投げ◆ 手動で囲む
選択範囲自動◆ 近い色を選択
変形
拡大縮小◆
回転◆
自由変形
レイヤー、マスク
レイヤー◆
レイヤーの合成モード◆
レイヤー不透明度◆
レイヤーの複製◆
レイヤーマスク
レイヤーフォルダ
クリッピングマスク(下のレイヤーでクリッピング)
合成
乗算
覆い焼き
フィルター
レベル補正◆
色相◆
トーンカーブ◆
ガウスぼかし
シャープ
線画抽出
メモリ
解像度が高い場合やレイヤーが多い場合は多く消費する。
64bit版。使用できるメモリが多い。
ソフトのグレード
フリーソフト入門者向け。
発展中のもは完成度が低くかったり、よくある機能が足りない場合がある。完成するまで時間がかかる。
高価格ソフトプロ向け。
完成度が高い。機能は揃っていると考えていい。
新参ソフト
古参ソフト
プラン
無期限版 最新にするにはアップデートが必要
月額プラン 最新
年額プラン 最新
CMYK
スキャナー
下絵の取り込みをしたい場合。
ペン入れした画を取り込みをしたい場合。
マウス
マウス絵
筆圧やペン先を出せない
線の太さ:ベタ(一定)
ペン先:ベタ(一定)
塗り:ベタ(一定)
線の軌跡:ガタガタ(マウスの感度による)
小回り:ガタガタ(マウスの感度による。ソフトによる補正)
書き込み:描きにくい
ペンタブレット
筆圧やペン先を出したい場合はあった方がいい。
線の太さ:筆圧による
ペン先:筆圧による
塗り:筆圧による
線の軌跡:滑らか
小回り:滑らか(ドライバーによる補正)
書き込み:描きやすい
筆圧感度
サイズ
クラス標準・プロ向け:価格は高い
廉価・初心者向け:価格は安い
手ぶれ補正
GIMP-painter マウス可
FireAlpaca マウス可
krita マウス可
Sai ペンのみ
液晶ペンタブレット
ペンタブレットと液晶ディスプレイを統合したもの。実物大で作業したい人向け。
視野角:狭いものがあり、傾けると見えないで注意。実物を見たほうがいい。
テカリ:自分が写り込む。蛍光灯が写り込む。
タブレットPC
作業
下書き:何を書くか。バランス。構成。
ペン入れ:線を書き込む。
マスク:塗り分け
塗りアニメ塗り:濃い色。ベース、影、ハイライトの三色。影などの塗りこみは単調。グラデーションなし。立体感は薄い。
ギャルゲ塗り:濃い色。影などの塗りこみは単調。グラデーションあり。
厚塗り:濃い色。塗りこみは多い。
水彩塗り:薄い色。塗りこみは少ない。
合成
アニメ原画、アニメ動画
ハイライト:赤線+黄色塗り
影色:青線+青色塗り
主なファイル
JPG フルカラー。
GIF 256色。透過有り。フレーム有り。
PNG フルカラー。透過有り。
PSD Photoshopファイル。フルカラー。透過有り。レイヤー有り。
自動着色
書籍
イラスト/デッサン系の内容が中心
ペイント系の内容が中心
Androidスマホ向け
OTG対応Android端末
OTG対応ペンタブレット
ペイント系ソフト
フリー
ペイント(Microsoft Paint)
Windows付属
動作環境:Windows(プログラム>アクセサリ)
日本語対応
機能鉛筆
簡単なテキスト入力
消しゴム
90度回転
トリミング
レイヤー無し
傾き修正無し(自由な回転、自由な変形)
レベル補正なし
ブラシ(Windows 7以降)
ペイント 3D
Pixia
動作環境:Windows
日本語対応、開発日本
リリースPixia 1(1998年)
Pixia 2
Pixia 3
Pixia 4
Pixia 5(2009年)
Pixia 6(2013年)64bit対応
AzPainter2
MyPaint
フリーウェア
動作環境:Windows,Mac,Linux
リリースMyPaint 1.0(2011年)
MyPaint 1.1(2013年)
MyPaint 1.2(2016年)
MyPaint 1.3(2016年)
MyPaint 2.0(2020年)
GIMP
動作環境:Windows,Mac
フリーウェア
リリースGIMP 2.0
GIMP 2.2
GIMP 2.4
GIMP 2.6(2008年)
GIMP 2.8(2012年)XP以降 シングルウィンド化
GIMP 2.9.2(2015年)
GIMP 2.9.4(2016年)
GIMP 2.9.6(2017年)
GIMP 2.9.8(2017年)
GIMP 2.10(2018年)7以降
GIMP 3.0(?年)
GIMP-painter
ペイント向けビルド
リリースGIMP-painter 2.6
GIMP-painter 2.8
Gimpshop
FireAlpaca
フリーウェア
動作環境:Windows,Mac,Linux版
日本語対応、開発日本
新しいソフト
関連書籍少ない
リリースFireAlpaca 1.0(2014年)
FireAlpaca 1.5(2015年)
FireAlpaca 1.6(2016年)XP以降
FireAlpaca 1.7(2017年)XP以降
FireAlpaca 1.8(2017年)Vista以降(XP可)
FireAlpaca 1.9(2018年)Vista以降
FireAlpaca 2.0(2018年)Vista以降、64bit対応
FireAlpaca 2.1(2018年)Vista以降
FireAlpaca 2.2(2019年)Vista以降
FireAlpaca 2.3(2020年)
FireAlpaca 2.4(2020年)
FireAlpaca 2.5(2021年)
FireAlpaca 2.6(2021年)
FireAlpaca 2.7(2021年)
FireAlpaca 2.8(2022年)
FireAlpaca 2.9(2022年)
FireAlpaca 2.10(2023年)
FireAlpaca 2.11(2023年)Linux版用意
レビューカーソルがアイコン。太さがが分からない。→メニューの「表示」から「ブラシサイズ」をチェック
レイヤーマスク。→メニューから「追加/マスク」を選択する。Photoshopのようにレイヤーウィンドウからではない。マスクはしたのレイヤーに適応される
コピースタンプツール(クローンツール)がない。
メディバンペイント Pro
開発MediBang
旧名「クラウドアルパカ」
フリーウェア。登録が必要。
動作環境:Windows,Mac,iOS,Android
マンガ制作ソフト
リリースメディバンペイント Pro 9(2016年)
メディバンペイント Pro 10(2016年)
メディバンペイント Pro 11
メディバンペイント Pro 12
メディバンペイント Pro 13(2017年)
メディバンペイント Pro 14(2018年)
メディバンペイント Pro 15(2018年)
メディバンペイント Pro 16(2018年)
メディバンペイント Pro 17(2018年)
メディバンペイント Pro 18(2018年)
メディバンペイント Pro 19(2018年)
メディバンペイント Pro 20(2018年)
メディバンペイント Pro 21(2018年)
メディバンペイント Pro 22(2018年)
メディバンペイント Pro 23(2019年)
メディバンペイント Pro 24(2019年)
メディバンペイント Pro 25(2020年)
ジャンプPAINT by MediBang
ジャンプ公式 マンガ制作ソフト
動作環境:Windows,Mac,iPhone,Android
krita
フリーウェア
動作環境:Windows,Mac,Android
新しいソフト
開発オランダ
関連書籍少ない
リリースkrita 2.8(2014年)
krita 2.9(2015年)Vista以降
krita 3.0(2016年)Vista以降
krita 3.1(2016年)Vista以降(XP可)、アニメーション制作機能を追加
krita 3.2(2017年)Vista以降(XP可)
krita 3.3(2017年)Vista以降(XP不可、KERNERL32.dllエラー)
krita 4.0(2018年)7以降
krita 4.1(2018年)7以降
krita 4.2(2019年)
krita 4.3(2020年)
krita 4.4(2020年)
krita 5.0(2021年)
krita 5.1(2022年)
krita 5.2(2023年)
Coloring a webcomic page
VIDEO
Paint.NET
フリーウェア
動作環境:Windows
リリース1.0(2004年)
2.0(2014年)
3.0(2007年)XP以降
4.0(2014年)7以降
5.0(2023年)10以降
Autodesk SketchBook
動作環境:Windows,Mac,iOS,Android
アカウントが必要
アイビスペイント、アイビスペイントX
動作環境:iOS,Android
無料版。広告あり。ibisPaint X
有料版。広告なし。ibisPaint
高機能お絵かきアプリ
リリース アイビスペイントX1.0(2011年)iPad対応
2.0(2011年)iPhone
3.0(2013年)Android対応
4.0(2016年)
5.0(2017年)
6.0(2019年)
7.0(2020年)
8.0(2020年)
9.0(2021年)
10.0(2022年)
11.0(2023年)
Adobe Fresco
動作環境:Windows,iOS
無料版。
有料版。
低価格
Sai
シェアウェア
動作環境:Windows
開発日本
関連書籍多い
リリースSai 1.0(2008年)
Sai 1.1(2008年)
Sai 1.2(2014年)
Sai 2.0(2011年~)開発中
CLIP STUDIO IllustStudio
市販ソフト 2015年発売終了
動作環境:Windows
開発日本
CLIP STUDIO PAINT PRO
市販ソフト
動作環境:Windows, Macintosh,iOS,Android
開発日本
関連書籍多い
機能一覧
リリース1.0(2012年)
2.0(2023年)
3.0(2024年)
CLIP STUDIO PAINT PRO
VIDEO
Adobe Photoshop Elements
市販ソフト
廉価版。機能少ない。CMYKに対応していない。
Procreate
動作環境:iOS
リリースProcreate 1.0(2011年)
Procreate 2.0(2013年)
Procreate 3.0(2015年)
Procreate 4.0(2017年)
Procreate 5.0(2022年)
Pixelmator
市販ソフト
動作環境:Macintosh
リリースPixelmator(2007)
Pixelmator2.0(2011)
Pixelmator3.0(2013)
Pixelmator Pro(2017)
Pixelmator Pro2.0(2020)
Pixelmator Pro3.0(2022)
Pixelmator Photo
市販ソフト
動作環境:iOS
リリースPixelmator Photo(2019)
Pixelmator
高価格
Adobe Photoshop
市販ソフト
定番の画像編集・加工ソフト
動作環境:Windows,Mac
CMYK対応。
関連書籍多い
Corel Painter
市販ソフト
動作環境:Windows,Mac
関連書籍多い
リリース
CLIP STUDIO PAINT EX
市販ソフト
動作環境:Windows, Macintosh
開発日本
関連書籍多い
ドット絵
EDGE
256色専用のドット絵エディタ
動作環境:Windows
開発日本
EDGE2
高機能ドット絵エディタ
シェアウェア
動作環境:Windows
開発日本
GraphicsGale
Aseprite
ドロー系ソフト
フリー
Inkscape
フリーウェア
動作環境:Windows,Mac
関連書籍少ない
開発中。
リリースInkscape 0.91(2015年)
Inkscape 0.92(2017年)
Inkscape 1.00(2020年)
Inkscape 1.10(2021年)
高価格
Adobe Illustrator
市販ソフト
動作環境:Windows,Mac
関連書籍多い
ライブトレース(CS2以降対応)
ライブペイント(CS2以降対応)
アニメーション
フリー
OpenToonz
ドワンゴが開発。
フリーウェア、オープンソース
動作環境:Windows,Mac
リリースOpenToonz 1.0(2016)
OpenToonz 1.1(2016)
OpenToonz 1.2(2017)
OpenToonz 1.3(2019)
OpenToonz 1.4(20)
OpenToonz 1.5(2021)
OpenToonz 1.6(2022)
OpenToonz 1.7(2023)
Live2D
高価格
Adobe Flash
動作環境:Windows,Mac
リリースAdobe Flash CC(2013)
Adobe Animate(2016)名称変更
Adobe After Effects
開発Adobe
RETAS STUDIO
リリース
後継ソフトはCLIP STUDIO PAINT EX
Storyboard Pro
デジタル絵コンテ作成ツール
開発Toon Boom Animation社
Harmony
デジタルアニメ制作ツール
開発Toon Boom Animation社
TVPaint Animation
ペンタブレット
種類
ペンタブレット
液晶ペンタブレット
タブレットPC
タブレットスマホ
売れ筋
ワコム低価格。小型。入門向け。
中華ペンタブレットは大型低価格
中華液晶ペンタブレットは大型低価格
ランキング
関連書籍
デジタルイラスト
CLIP STUDIO
■2015
CLIP STUDIO PAINT PRO 公式リファレンスブック 〈イラストや漫画が描ける定番ペイントツール!〉
CLIP STUDIO PAINT EX 公式リファレンスブック
■2016
CLIP STUDIO PAINT PRO/EX プロに学ぶマンガ描画テクニック
デジタルイラストの「塗り」事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 多彩な描画のテクニック56 (デジタルイラスト描き方事典)
■2017
現場で役立つCLIP STUDIO PAINT PRO/EX 時短テクニック
クリスタ デジタルマンガ&イラスト道場 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX対応
■2018
CLIP STUDIO PAINT PRO 公式ガイドブック
CLIP STUDIO PAINT EX 公式ガイドブック
とことん解説! キャラクターの描き方入門教室 CLIP STUDIO PAINT PROではじめるデジタルイラストの基本
CLIP STUDIO PAINT機能引き事典 PRO&EX対応
デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 効果と仕上げのテクニック50 (デジタルイラスト描き方事典)
デジタルイラストの「塗り」事典BOYS CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 美麗な描画のテクニック55 (デジタルイラスト描き方事典シリーズ)
CLIP STUDIO PAINTの「良ワザ」事典 [PRO/EX対応] デジタルイラストに役立つ厳選テクニック211
「キャラの背景」描き方教室 CLIP STUDIO PAINTで描く! キャラの想いを物語る風景の技術 (Entertainment&IDEA)
CLIP STUDIO PAINTトレーニングブック PRO/EX対応
プロが教える! CLIP STUDIO PAINT PROの教科書
Sai
■2012
SAI公式イラストメイキング (100%ムックシリーズ)
■2017
■2018
GIMP
■2012
はじめてのGIMP2.8 (BASIC MASTER SERIES)
■2013
できるクリエイター GIMP 2.8独習ナビ Windows&Mac OS X対応 (できるクリエイターシリーズ)
GIMP基本&活用完全ガイド 無料ソフトで楽しむフォトレタッチ術 人物・風景・花・料理・ペット写真をかっこよく仕上げる (インプレスムック)
■2014
GIMP2.8レタッチガイド―無料で使える高機能フォトレタッチソフト (I・O BOOKS)
■2015
建築のためのGIMP デジタルフォト・CGパーステクニック (エクスナレッジムック)
■2018
すぐに作れる ずっと使える GIMPのすべてが身に付く本
■2019
はじめての無料で使えるフォトレタッチ GIMP2.10対応 (BASIC MASTER SERIES)
知識ゼロからはじめる GIMPの教科書 2.10対応
■2020
できるクリエイター GIMP 2.10独習ナビ 改訂版 Windows&macOS対応 (できるクリエイターシリーズ)
https://book.impress.co.jp/books/1118101179
FireAlpaca
■2012
FireAlpacaスタートBOOK
■2013
線画/塗り/ブラシをばっちり解説 ペイントツールFireAlpaca公式ガイド Windows&Mac両対応
■2014
FireAlpacaイラストテクニック講座 (I・O BOOKS)
■2024
FireAlpaca公式ガイドブック
MediBangPaint
■2017
~無料で描くデジタルイラスト~ メディバンペイントからはじめよう!
Krita
アイビスペイント
■2020
アイビスペイント公式ガイドブック
■2022
アイビスペイント公式ガイド プロの描き方を完全マスター!
■2023
[公式]アイビスペイントの教科書 スマホではじめるイラスト超入門
■2024
基礎からしっかり学べる アイビスペイント入門講座
【アイビス公式】 ディープブリザードと学ぶ たのしいアイビスペイント入門教室
Procreate
■2021
Procreateビギナーズガイド iPadで描くキャラクターイラスト
■2022
iPadで手軽に本格イラストを描こう! Procreate使いこなしガイド
https://www.shuwasystem.co.jp/book/9784798065014.html
iPadで描こう! Procreateイラストテクニック
はじめてのProcreate イラスト入門
Procreate超入門: 絵心ゼロでもiPadで始めるイラスト制作
Procreateビギナーズガイド iPadで描くキャラクターイラスト
■2023
今日からはじめる Procreate イラスト入門
Procreateで風景を描こう
Inkscape
Live2D
アニメーション知識、作画
デジタル作画
■2017
神風式 アニメーションの作りかた・魅せかた デジタル作画編 CLIP STUDIO PAINT EX対応
VIDEO
デジタル作画アニメーション?紙と鉛筆(アナログ)からPCとタブレット(デジタル)へ アニメの制作現場に迫る!
OpenToonz
OpenToonzではじめるアニメーション制作 (I・O BOOKS)
OpenToonzではじめるアニメーション制作増補改訂版 (I・O BOOKS)
ドット絵
動画
ワコム
SonyStoreJapan
セルシス
掲示板
2ちゃんねる/5ちゃんねる
FireAlpaca
SAI
GIMP
Krita
Inkscape
Live2D
CLIP STUDIO PAINT
【iPad用】CLIP STUDIO PAINT
【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT
外部リンク
記事
検索
キーワード
動画
ニュース
■ニュース1「ペイントソフト」
■ニュース2「ペンタブレット」
最終更新:2024年11月03日 20:02