宇宙帝国イフィニアドの開発した大量破壊機動兵器。装甲が火星でしか採取できない金属のライトメタルで作られており、非常に硬く、高い機動力を持っている。機体各部に設置されている砲塔から発射するビームは一撃で大爆発を発生させることができる。弱点は頭部であり、ここを破壊されると機能を停止してしまう。
スペック
分類 | 大量破壊機動兵器 |
生産形態 | 量産機(フリーダムバトル)、試作機(ドラゴニュートの人形劇) |
型式番号 | IM-035(フリーダムバトル)、DM-35(ドラゴニュートの人形劇) |
全高 | 6.8m |
重量 | 3.5t |
動力 | 水素エンジン |
装甲材質 | ライトメタル |
開発 | イフィニアド(フリーダムバトル)、ダークアビス(ドラゴニュートの人形劇) |
所属 | イフィニアド(フリーダムバトル)、ダークアビス(ドラゴニュートの人形劇) |
主なパイロット | 自律回路 |
初登場作品 | フリーダムバトル(動画版)(2021) |
武装
- 肩部二連装ビーム砲
両肩部に設置された二連装のビーム砲。破壊力が高い。
- 腕部高出力ビーム砲
両腕に設置されたビーム砲。極太ビームを放ち、全てを破壊する。
- 頭部ビーム
頭部の目に当たる部分から発射するビーム。威力はそこそこだが、十分な殺傷力があり、危険である。