「当Wikiの今後の運営に関するアンケート」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

当Wikiの今後の運営に関するアンケート - (2016/08/03 (水) 18:37:58) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*概要 &bold(){現在実施準備中です。事前整合なしでのこのページの編集はご遠慮ください。} -当Wikiの管理者は2015年10月頃を最後に姿を見せていません -そのため、一部ページの編集や設定変更、荒らし対策などが実施出来ない状態です -この問題に対してどのように対応するかを決めるため、このページでアンケート(多数決投票)を実施します -残念ながら投票結果通りに事が進む保証はないですが、各人が結果を最大限尊重して対応するものとします -譲渡申請を予定する者(管理者に立候補する者)は、以下を必ず遵守します --投票結果に従った対処に対して反対、妨害、その他の抵抗行為を一切行いません --投票結果により自身が最も多数を獲得した場合のみ、譲渡申請を実施します --譲渡申請の手続きは、可能な限り速やかに実施します -不正行為を防ぐため、投票を「2016年2月19日以前に編集経験のあるメンバー」のみに限っています --非対象となるユーザーの皆様には申し訳ないですが、技術的に不正行為を防ぐ手立てがないため、ご了承ください --2016年2月19日は、wiki譲渡手続きが進んでいることが初めて明らかになった日です。不正防止のために設定しています。 -イタズラ行為はお断りします( ゚ω゚ ) *投票方法 -下に設置してあるアンケートに投票 -コメント欄に以下を記載(事後確認を容易にするためです) --名前 --投票した項目 --当Wiki内で自分が編集したページ(2016年2月19日以前のもの。どれか一つで良いです) -ここのコメント欄は上記の用途以外には使わないでください(事後確認がしにくくなるので) -もちろん一人一票のみです *項目 -投票可能な項目は以下の5つです -1, このまま管理者不在のままで良い --荒らし行為に対して無防備となります --更新頻度が下がると運営殿の判断で閉鎖される可能性があります -2, サンダー3(thunder3@earth.nifty.jp)を管理者にする --サンダー3による管理方針(予定)は[[こちら>2016年4月以降のwiki譲渡申請に関する記録]] #region(管理方針抜粋) 管理者として認められた場合には、以下のような方針で対応したいと考えています。 目的と理念 当wikiの目的と理念を、EDF4.1を盛り上げるためとする。 そのために以下の2つの活動を行う。 ユーザーや購入予定者により価値ある情報を提供する ユーザー間の交流を活発なものにする 実際にやろうと考えていること アクセス禁止要求への迅速な対処 策定中のローカルルールを利用者間の議論を通じて完成させ、それに基づいた自治を確立させる 現状案に加え、管理者の権限と義務、失踪防止策の追加が必要と認識 現行のローカルルールは原則すべて残し、新ルールを追加する方向で考えている その他もろもろ、話し合って決めていければ 現時点でのローカルルール案はこちら 上記ローカルルール案は相談して策定中のものです(サンダー3が一人でつくったものではありません) 記事体系の整理 長期にわたって肥大化した文章の整理と、各ページで重複する内容の分離あるいは統合 全体方針決定のサポート。実際にはこれも話し合って決めたい。 絵画室の改良 現状では盛り上がっているとは言い難く、その原因は使いにくさにあると思っているので 外部の掲示板レンタルかな? まだ探せていない 編集相談板の改良 必然的に長く複雑なやり取りを行うことの多い掲示板なのに、それに適した形式ではないため こちらも外部の掲示板レンタルなどを検討 アンケート結果への対応予定 2の場合、当Wikiの管理権限譲渡の手続きを行い、上記の方針でWiki運営を実施します。 1,3となった場合は、以降管理権限譲渡の手続きはしません。 3となった場合は、当Wikiに当方が投稿した記事等は全て削除し、新規の投稿・編集も停止します。 この人物が管理するWikiに当方の書いた文章を使わせたくないからです。 4,5となった場合は、別途ご相談。 #endregion -3, edfwiki4692(mcggm356@yahoo.co.jp)を管理者にする -4, どこかに移転する --これが最多になった場合は別途検討、相談が必要です。(現状で具体案は存在しません) -5, その他 --これが最多になった場合も同上 *アンケート -(ここにアンケートフォームを設置予定) //#vote2(time=3600,count=2,案1,案2,案3,案4,案5) (末尾にコメント欄を設置予定) //#pcomment(nsize=15,size=65,reply,100)
*概要 &bold(){現在実施準備中です。事前整合なしでのこのページの編集はご遠慮ください。} -当Wikiの管理者は2015年10月頃を最後に姿を見せていません -そのため、一部ページの編集や設定変更、荒らし対策などが実施出来ない状態です -この問題に対してどのように対応するかを決めるため、このページでアンケート(多数決投票)を実施します -残念ながら投票結果通りに事が進む保証はないですが、各人が結果を最大限尊重して対応するものとします -譲渡申請を予定する者(管理者に立候補する者)は、以下を必ず遵守します --投票結果に従った対処に対して反対、妨害、その他の抵抗行為を一切行いません --投票結果により自身が最も多数を獲得した場合のみ、譲渡申請を実施します --譲渡申請の手続きは、可能な限り速やかに実施します -不正行為を防ぐため、投票を「2016年2月19日以前に編集経験のあるメンバー」のみに限っています --非対象となるユーザーの皆様には申し訳ないですが、技術的に不正行為を防ぐ手立てがないため、ご了承ください --2016年2月19日は、wiki譲渡手続きが進んでいることが初めて明らかになった日です。不正防止のために設定しています。 -イタズラ行為はお断りします( ゚ω゚ ) *投票方法 -下に設置してあるアンケートに投票 -コメント欄に以下を記載(事後確認を容易にするためです) --名前 --投票した項目 --当Wiki内で自分が編集したページ(2016年2月19日以前のもの。どれか一つで良いです) -ここのコメント欄は上記の用途以外には使わないでください(事後確認がしにくくなるので) -もちろん一人一票のみです *項目 -投票可能な項目は以下の5つです -1, このまま管理者不在のままで良い --荒らし行為に対して無防備となります --更新頻度が下がると運営殿の判断で閉鎖される可能性があります -2, サンダー3(thunder3@earth.nifty.jp)を管理者にする --サンダー3による管理方針(予定)は[[こちら>2016年4月以降のwiki譲渡申請に関する記録]] #region(管理方針抜粋) 管理者として認められた場合には、以下のような方針で対応したいと考えています。 目的と理念 当wikiの目的と理念を、EDF4.1を盛り上げるためとする。 そのために以下の2つの活動を行う。 ユーザーや購入予定者により価値ある情報を提供する ユーザー間の交流を活発なものにする 実際にやろうと考えていること アクセス禁止要求への迅速な対処 策定中のローカルルールを利用者間の議論を通じて完成させ、それに基づいた自治を確立させる 現状案に加え、管理者の権限と義務、失踪防止策の追加が必要と認識 現行のローカルルールは原則すべて残し、新ルールを追加する方向で考えている その他もろもろ、話し合って決めていければ 現時点でのローカルルール案はこちら 上記ローカルルール案は相談して策定中のものです(サンダー3が一人でつくったものではありません) 記事体系の整理 長期にわたって肥大化した文章の整理と、各ページで重複する内容の分離あるいは統合 全体方針決定のサポート。実際にはこれも話し合って決めたい。 絵画室の改良 現状では盛り上がっているとは言い難く、その原因は使いにくさにあると思っているので 外部の掲示板レンタルかな? まだ探せていない 編集相談板の改良 必然的に長く複雑なやり取りを行うことの多い掲示板なのに、それに適した形式ではないため こちらも外部の掲示板レンタルなどを検討 アンケート結果への対応予定 2の場合、当Wikiの管理権限譲渡の手続きを行い、上記の方針でWiki運営を実施します。 1,3となった場合は、以降管理権限譲渡の手続きはしません。 3となった場合は、当Wikiに当方が投稿した記事等は全て削除し、新規の投稿・編集も停止します。 この人物が管理するWikiに当方の書いた文章を使わせたくないからです。 4,5となった場合は、別途ご相談。 #endregion -%%3, edfwiki4692(mcggm356@yahoo.co.jp)を管理者にする%% --この人物は利用規約違反を犯したため、@wiki運営の意向により管理者になることは出来なくなりました --詳細は[[こちら>2016年4月以降のwiki譲渡申請に関する記録]] -4, どこかに移転する --これが最多になった場合は別途検討、相談が必要です。(現状で具体案は存在しません) -5, その他 --これが最多になった場合も同上 *アンケート -(ここにアンケートフォームを設置予定) //#vote2(time=3600,count=2,案1,案2,案3,案4,案5) (末尾にコメント欄を設置予定) //#pcomment(nsize=15,size=65,reply,100)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: